-
スポーツ 2009年08月07日 15時00分
IGF バーネット「小川は敵」
IGF旗揚げ2周年興行(9日、有明コロシアム)に参戦するジョシュ・バーネットが6日、成田空港で会見。主宰のアントニオ猪木から闘魂を注入された青い目のサムライだったが、タッグパートナー小川直也との初コンビに不安は否めず、仲たがいを示唆。猪木のレフェリー参戦がにわかに現実味を帯びてきた。 9日の有明大会で“暴走王”小川と組み、三冠ヘビー級王者・高山善廣&ボブ・サップと激突するバーネット。この日は、ロスアンゼルスから来日。 コンディションを整え「少しだけ体重は軽くなったけど、ボブ・サップをスープレックスで投げるだけのパワーはある」と腕をぶした。来日前には、視察に訪れた猪木から闘魂を注入され「前に言われたこともあれば、新しく言われたこともある。どういう意味でいったのか、復習しているところ。イノキサンのためにも、アドバイスされたものをすべて発揮していきたい」と暴走王との初合体の準備にぬかりはない。 だが、バーネットにとって小川は、これまでIGFエースの座を争ってきたライバル。昨年の2月の対戦では、一度勝利しながら無効試合になっている。 それだけに「オガワサンとの信頼関係が足りなくて、タッグとしては機能しないかもしれない。一緒に戦ってくれることを願っているけど、万が一、オガワサンに不満があったら、試合中に戦うかもしれない。(高山&サップと)3人で、1対3で戦うことになるかもしれない」と一抹の不安がつきまとう。 試合中に危険な火種が“暴発”する可能性も出てきたメーンの豪華タッグマッチ。ただ、そうなれば総帥の猪木が事態の沈静化に務めることは間違いない。猪木は本紙のインタビューに「いざとなったらオレも黙っちゃいねぇよ」「みんなが(レフェリーを)やれというなら出っ張るしかないだろう」などと、緊急出動も辞さない構えを見せている。 「オガワサンとはいずれタイトルマッチで対戦しないと。それも時間の問題だね。そのためにもこの試合ではケガをさせたくない」とあくまで暴走王との対戦にこだわるバーネット。暴走王との初めての共闘を前に危険な香りがプンプン漂ってきた。◎ヒョードル再戦に意欲 バーネットは一部報道にあった禁止薬物使用疑惑についても言及した。本来であれば、1日に行われる予定だった米国の総合格闘技イベント「アフリクション」でエメリヤーエンコ・ヒョードルと対戦する予定だったが、試合前の検査でステロイドの陽性反応を示したことで試合は流れ、大会自体も中止になってしまった。 バーネットは「コミッションとの解決に向けた話し合いをしている最中。(大会中止は)普通でいったらあり得ないこと。他の選手を探してくるだろうしね。私以外のちゃんとした理由があるはず」と見解を示した。 今後については「アフリクションは年に1回しか試合がなかったしもの足りなかった。私は日本のファンのために戦いたいですし、いつでも日本で戦いたいと思っている」と語り、ヒョードルとの再戦については「私はどこで戦っても構わない」と意欲をみせていた。
-
スポーツ 2009年08月07日 15時00分
K-1 西島洋介 腕2本で勝負
8・11「K-1ワールドGP」(東京・代々木第2体育館)でK-1初参戦でピーター・アーツと対戦する西島洋介が、ハンデ戦同然の“蹴りなしデビュー戦”を迎えることになりそうだ。 6日には千葉県下の小比類巻道場で公開練習。最終的に本番ではボクシングシューズを着用する意向を固めたことから、いよいよパンチのみで闘う公算が高まってきた。 K-1最強レジェンドを倒すにはこのスタイルしかない。MAX日本王者“ミスターストイック”小比類巻太信のもとアーツ戦の秘策を練っている西島。すでにアーツ特有のハイキックを見切ってから、強烈なストレートパンチをブチ込むカウンターに勝機を見出しており、この日は「これで大番狂わせを起こしたい」とアーツ撃破に自信をみせた。 ボクシング時代に世界をつかんだ必殺カウンターを最大限に生かすため、最強のアイテムも着用するつもり。「試合はキックボクシングですけど、ボクシングの試合のつもりでやる。ボクシングシューズを履くつもり。履くとパンチが打ちやすい」。必殺カウンターをクリーンヒットさせるため、グリップの利きがいいボクシングシューズを履くことを最終決断した。 ただ、今回可能か否かはいま競技統括が協議中で結論は出ていない。過去には双方の合意のもとシューズを履いての試合が2002年アレクセイ・イグナショフ戦などで実現しており、今回も対戦相手のアーツが「好きにすればいい」としているだけに問題はなさそうだが、これまでのルールならば蹴りを出せなくなるデメリットもある。 ただ、ともにトレーニングを積んだ小比類巻によれば「今回はパンチ勝負だし蹴れなくても関係ない。履いた方がパンチも決まりやすいから、その方が良い」とのこと。西島自身も「履けることを前提に考えてます。もし問題があるなら話し合って履けるようにしたい」とハナからパンチのみの異種格闘技マッチで闘う意向で、ハンデ戦もお構いなしだ。 ボクサーらしく世界をつかんだ拳だけでK-1の象徴狩りを目指す西島、リングでもそのスタイルを貫くことができるのだろうか。
-
スポーツ 2009年08月07日 15時00分
ドラゴンゲート CIMA崖っぷち
ドラゴンゲート毎年恒例のタッグリーグ戦が4日、東京・後楽園ホールで行われ、CIMA&Gammaがまさかの4連敗。スランプを抜け出せず、決勝トーナメント進出に向けて崖っぷちに追い込まれた。 全9チームによって争われる同トーナメントにGammaと組み、参戦しているCIMA。だが、7・19神戸ワールド大会で行われた史上初のダブルタイトル戦で土井成樹に敗れてからというもの、浮上のきっかけを見出せずにいる。 タッグリーグ開幕戦から黒星スタートとつまづきここまで3連敗。この日は、横須賀享&KAGETORAと対戦した。 奇襲を仕掛け先制に成功し、主導権を握ったものの、最後は一瞬のスキをつかれKAGETORAに変形クラッチで丸め込まれ3カウントを献上してしまった。 これで前半戦4試合を消化し、勝ち点は0。4連勝で首位を走る田裕之&新井健一郎との差は8にまで広がった。上位4チームが決勝に出場できるが、それも絶望的。 試合後、CIMAは「これから消化試合やったら消化試合なりの戦いを見せようやないか」と早くも諦めモードに突入していた。 なお、その他の公式戦は土井&谷嵜なおきがD・キッド&戸澤陽を下し勝ち点6、鷹木信悟&YAMATOVS望月成晃&中嶋勝彦は時間切れ引き分けに終わった。
-
-
スポーツ 2009年08月07日 15時00分
ドラゴンゲート 中嶋勝彦 時間切れドロー
健介オフィス後楽園大会で中嶋勝彦は緊急合体した望月成晃とタッグを組み、6日のドラゲー後楽園大会に登場。YAMATO&鷹木信悟組と対戦し、試合は20分時間切れドローとなった。 サマーアドヴェンチャータッグリーグ戦に参戦中の二人。試合序盤こそ中嶋は望月とドロップキック同時発射など息の合った連携をみせたが、鷹木とのマッチアップは次第にヒートアップ。「気がついたら終わっちゃった。今日はいい感じで休ませてもらった」と望月が語ったようにリング上は二人の真っ向勝負になった。 ラリアートと張り手を見舞う鷹木に対し、中嶋は得意のミドルキックで応戦。意地の張り合いの試合は決め手のないまま、引き分けに終わった。 試合後も、中嶋は鷹木と激しくやり合い、そこにYAMATOと望月も加わり、激しい乱闘に発展。消化不良の試合はお互いに遺恨を残す形に。 試合後、中嶋は「時間が足りないですね。最後はシングルみたいになっちゃいましたね。あの二人とは呼吸が合う。またやりたいですね」と遺恨決着を望み、今日を終えて1勝1分のタッグリーグ戦については「だいぶドラゲーマットに慣れてきました。2戦して無敗というのは大きい。優勝いけるんじゃないですかね」とリーグ戦制覇に向け、手応えをつかんだ様子。健介オフィスの若きエースの踏ん張りどころ。
-
その他 2009年08月07日 15時00分
GIII函館記念9日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
今月9日から12日までの4日間、『GIII開設59周年記念函館記念・黒船杯争奪戦』を開催する函館競輪場の関係者とキャンペーンガール(左から野本むつみ、吉田希望)=写真=が6日、PRのため東京・江東区の本社を訪れた。 函館市競輪事業部・酒井哲美部長は「今年は函館港開港150周年でもあり、例年以上にファンサービス、イベントにも力を入れ、ファンのみなさまに喜んでいただけるようにがんばってまいります」と意欲満々。 厳しい経済状況だが、「売上げ目標の75億円、そしてそれを少しでも上回るように努力しておりますので、ぜひ函館競輪場までお越しください。来年5月には全プロ大会、夏にはサマーナイトフェスティバルが函館で開催されます。それにつながるような大会にしたいと思います」と、酒井部長は続ける。その言葉を裏付けるように好メンバーも揃い、楽しみな記念レースとなった。 なお、このレースは全国42の競輪場、サテライトなど60の専用場外で場外発売される。
-
-
レジャー 2009年08月07日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
新潟11レース 関越ステークス3連複 (5)軸(10)(7)(12)(9)(6)3連単 (5)(10)→(5)(10)(7)(12)→(5)(10)(7)(12)(9)(6)(11)(13)
-
レジャー 2009年08月07日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
新潟11レース 関越ステークス馬単 (10)(3) (10)(8) (10)(1)3連単 (10)(3)→(10)(3)(8)(1)(6)(4)(14)(2)(7)→(10)(3)(8)(1)(6)(4)(14)(2)(7)
-
トレンド 2009年08月07日 15時00分
夜間動物園のアニマルSEXに大興奮!? 真夏の夜のデートにピッタリな「サタデーナイト@TAMAZOO」潜入取材
世の中、気になる女のコがいてもデートに誘えない草食系男子が増殖中という。女のコだって夏になれば一夜の冒険をしてみたいもの。これから夏の思い出を作りたい草食系男子は、一度生物の本能に立ち返り、生物の3大欲求を学べる動物園に行ってみよう。多摩動物公園(東京・日野市)の夜間開園「サタデーナイト@TAMAZOO」は、日中には見られない動物の生態を確認でき、カップルをその気にさせるにはピッタリなデートスポットだ! 夕暮れどき、夏季限定企画「サタデーナイト@TAMAZOO」を開催中の多摩動物公園に潜入した。「動物の“夜の営み”が見られるナイスなイベント」(事情通)との眉つば情報を確認するためだ。園内に足を踏み入れると、なるほどその魅力は決して涼しいばかりではなかった。真夏の夜の動物園見学にはどこかミステリアスなムードが漂い、雰囲気がやたらいいのである。 この暑さで昼はバテている夜行性の動物たちが動いているところを見られるほか、その本能が呼び起こされる夜の生態が垣間見られる。カップルにはムード満点のデートスポットといっていい。 同園最大のウリは、東京郊外の広大な敷地を活かし動物を群れで飼育しているところ。「特にほ乳類のような社交性の高い動物は群れで飼育しないとダメになっちゃうんです。一匹だけを囲っちゃって飼育すると、いざオス・メスをカップリングさせてもうまく繁殖してくれないんです」とベテラン飼育員は語る。人間界でも聞こえてくるような話だ。 園内では、キリンやフラミンゴ、ゾウ、ニホンザルといった人気動物の群れの様子を直接歩いて見て回ることができる。 さらに、訪れた際には彼女と絶対に立ち寄りたいのが、日本でここにしかいない夜光虫「グローワーム」を飼育する昆虫園だ。室温20度以下、湿度100%で管理された涼しい暗室の壁には、約300匹のグローワームが生息している。星空のような光景に彼女のムードは最高潮に盛り上がるだろう。 この虫は実はハエの一種。幻想的な光を放つのは幼虫の時で、成虫(ハエ)になると3日しか生きられない。成虫には口がなく、何も食べず交尾をして卵を産んだら死ぬのみという、“ザ・セックスマシーン”の一面もあるのだ! 「飼育のためにはその3日間にペアリングしなきゃいけない」と飼育員の苦労もひとしお。考えようによっては、おり姫とひこ星みたいで大変ロマンチックな生き物だ。 一方、大型動物で肉食系の象徴である百獣の王ライオンもおもしろい。強いオス数頭を中心にメスばかりのハーレムを形成することで知られるようにその性豪っぷりは肉食系男子も顔負け! 生きるか死ぬかの野生の動物界では、やっぱり肉食系男子がモテるようだ。 「ライオンは夜に狩りをします。昼は動くだけで暑いからでしょうね。えっ、そっちの方の“狩り”ですか? 交尾も昼は暑いからやらないんです。夕暮れどきや夜明け前が盛んですよ」(同) ということは、運が良ければサバンナの王様の交尾が拝見できるチャンスあり!? 「でも、ウチはお爺ちゃんライオンばっかりですからね、どうでしょう(笑)。ビアガーデンや動物と触れ合えるイベントもありますので、若い人にもぜひ一度足を運んでほしいですね」(同) 初デートのカップルもマンネリカップルも、たまにはこんなデートどうですか?(関)◎問い合わせ 夜間開園は8月中の各土曜日に開催。入園は19時まで。20時半閉園。入園料は一般600円(中学生200円、65歳以上300円)で小学生以下は無料。多摩モノレール「多摩動物公園駅」下車すぐ。
-
トレンド 2009年08月07日 15時00分
優秀台を求めて気分は三千里
7月28日(火) いやぁ今年の選挙は気になりますねぇ…。というよりもパチンコも国政の影響を受けて大きく変わりそうなので、注目せざるを得ないというのが正直なところです。私が懸念しているのは「国政の財源をパチンコ業界に求められること」と「消費税が上がってしまうこと」。今のところ貸し玉に対して5%の消費税を取られていますが、これが10%に上がったらボーダー以上の優秀台はさらに少なくなるでしょう。 それと多くの人にとってパチンコは娯楽ですからねえ。「生活する上で必要ない!」と判断されれば「パチンコ税」なるものを設定されてもおかしくありません。私の場合は生きていく上で必要不可欠なんですが、これを理解してもらえるほど世の中は甘くないでしょう…(笑)。個人的には高速道路の無料化よりもこれ以上パチンコ業界にしわ寄せが来ないことを祈るばかりです。 さて今日も相変わらず厳しいホール状況ですが、地中海のサービス台を求めて朝からホールめぐりをしています。まず朝一のお店は高速料金を750円も支払ってたどり着いた埼玉県のホールさん(3円交換)。今週は目立った新台入れ替えがなかったので期待していましたが、ステージ優秀台を2台打つも1000円20回転チョイレベル…。貯玉を使い切ったところで移動でしょう。 続いてやって来たのは、時間効率のために高速代550円を支払った千葉県のホールさん(3.3円交換)。開店から1時間過ぎての入場ですが、地中海全48台の設置で十数人の客付き。台が選び放題というのも不安要素ですね。調整もそれなり…な感じで、このホールさんも2000玉の貯玉を使い切ったところで移動を決意しました。 お次はそのまま料金無料の国道16号を北に向かったものの、今度のホールは定休日。「おいおい、普段は火曜日休みじゃないハズなのに…」。まぁここまで来ると「今日はもうダメかも…」という後ろ向きな気持ちがわき出てきます。 それでも今日はまだ火曜日です。今週の大事なパチンコタイムを有効に過ごすためにも週はじめだけはしっかりホール状況の把握に努めたいところ。ということで、またまた高速料金500円を支払って地元ホールに舞い戻りました。 そして、トータル6軒目にしてやっと1000円23回転レベルの地中海をゲット! うーん…毎度ながらパチンコ日記なのにパチンコを打ち出すまでが長くて本当に申し訳なく思っています(笑)。でもパチンコって優秀台にたどり着くまでのプロセスが大事なんです。私の場合、パチンコを打っている時よりも優良ホールを見つけた時や優秀台を発見した瞬間こそ、とてもうれしいですしね。 この日の初当たりは、砂浜予告でボタンを押すとクジラッキーが出現! 急いで携帯カメラを用意しましたが…残念ながら“捕獲”に失敗。最近は最高の瞬間をカメラに収めようというのもモチベーションのひとつです(笑)。ここはタコさんの3つ揃いに昇格してくれて5連チャン! まぁスルーもイマイチですし極上レベルではないものの、今週はこのホールで打つのが順当ということになりそうな感じ。それからは持ち玉で当たりがつながってドル箱が11箱。なんとか交通費を回収して実戦を終了することができました! この日の移動距離は約80キロで高速代は締めて1800円也! こんな感じで最近は、週はじめにしっかりホールめぐりをするのが行動パターンです。せっかくの大切な時間ですからね、少しでもサービスの良いホールを探すようにしています。それにしても交通費もバカになりませんねぇ。選挙の争点「高速料金無料化」というのも…結構魅力的かも!? さてCS放送モンド21「パチンコ激闘伝!実戦守山塾」では優秀台探しにもっとも力を入れて実戦しております。パチンコをする際の参考にしていただけたら幸いです!! ◆稼働11時間◆大当たり24回◆収支+3万8200円週間稼働データ (7月27日〜8月1日)7月27日(月) 稼働なし28日(火) 本記参照29日(水) 昨日の地中海を打つも回らずにハネデジ「009-1」を打つことに。最近この機種との相性がイイようで逆転勝ち!◆稼働10時間◆大当たり91回◆収支+1万3100円30日(木) 優良だった地中海イベントに参加するもガセイベントのため帰宅。今日は無理しないつもりでいたのに、現金ホールで3万円負けるのは早いですね…。◆稼働3時間◆大当たり1回◆収支-3万2000円31日(金) 結局ハネデジでしか打てそうな台は発見できませんでした。それでも「009-1」は右側のスルーがシメられてストレスたまりまくり。貯玉限度オーバーにて終了。◆稼働5時間◆大当たり22回◆収支-1万5000円8月1日(土) 稼働なし総括 ◆稼働34時間◆大当たり165回◆収支+4300円 地中海が回ってくれないと厳しいですね。まぁ無難に負けないパチンコに+したという感じ。結果的に4300円のチョイ勝ちを収めるも、交通費を考えるとマイナスでした…。<プロフィール> 守山アニキ(もりやま・あにき)「納税するパチプロ」として業界ではつとに有名。スカパー279chモンド21の「パチプロ奥義伝承! 実践守山塾」や専門誌「パチンコ必勝ドリームス」(総合図書)などメディア露出多数。また、HP「熱闘!守山塾」(http://pachibaka.blog88.fc2.com/)で公開される数々の立ち回り術は全国のファンに注目されている。ペンネームの名付け親は有名パチプロ・安田一彦氏。
-
-
その他 2009年08月07日 15時00分
幻覚ナビ
左から1・2・3・4
-
レジャー
GI菊花賞 名伯楽・瀬戸口師の言葉に千鈞の重み サムソン3冠「大丈夫」
2006年10月19日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
3冠阻止! GI菊花賞 サムソン最大の敵はダービー2着馬アドマイヤメイン
2006年10月17日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分