トレンド
-
トレンド 2025年06月06日 18時32分
【実食】本日発売の「古古古米」を朝から並び購入、忖度なく評価してみた
備蓄米が順次発売している。ネットでは即完売、店頭でも入荷日で売り切れるほどの人気だ。購入者の中にはコメがないからという理由だけでなく、話題になっているから買ってみたという人もいるだろう。リアルライブ編集部は、備蓄米を手に入れるべく、朝からスーパー「Santoku新宿本店」に並んだ。整理券が配布されており、なんとか購入できることが確定。なお、この日は600人しか買えなかったようだ。整理番号順番が来て、無事に2022年のいわゆる「古古古米」に当たる「美味しい新潟のお米」5キログラム、2139円(税込み)を購入。袋にはちゃんと「備蓄米」と表記されている。家畜のえさとも称される古米のうわさを検証すべく、実食してみた。美味しい新潟のお米炊飯器は、TIGER「土鍋ご泡火炊き」13万円(税込み)と三洋電機「おどり炊き」3万8339円(税込み)の2台を用意。アンケート表を作り、実食した社員30人が忖度なく「新米と遜色なく凄くおいしい」「小泉農林水産大臣が言うのも納得おいしい」「まぁーふつう」「国民にこんなもの食べさせるのか不味い」「国民民主党玉木代表が言うのも納得、これは家畜の餌だろ」の五段階で評価する。炊飯器タイマーをセットし、炊けるのを待つ。炊き上がる直前、なんともいえないいい匂いが漂ってくる。炊き上がりの匂いは悪くないようだ。いざ、実食してみるとほのかな甘みが広がる。硬すぎず、柔らかすぎず。不味くない。無理しないと食べられないような代物ではなかった。実食他の社員にも話を聞いてみると「普通米と変わらない」「おいしい」という声が聞こえてきた。さらに、炊飯器同士の食べ比べも始まる。やはり、値段の違いかTIGERで炊いたコメの方が評判だ。残念ながら筆者は食べることができなかったが、機種の違いは大きいようだ。実食した結果、「新米と遜色なく凄くおいしい」が2票、「小泉農林水産大臣が言うのも納得おいしい」が11票、「まぁーふつう」が14票、「国民にこんなもの食べさせるのか不味い」が3票、「国民民主党玉木代表が言うのも納得、これは家畜の餌だろ」が0票となった。「ふつう」以上の票が多く社内では絶賛とまではいかないものの、家畜の餌とは段違い、人間の食べ物という評価だ。さらに、いうのであれば、高級機種で炊いたコメはうまい。味が不安で購入を考えている人には、とりあえず不味くはないので安心して買っても大丈夫と言える。評価
-
トレンド 2025年06月06日 12時52分
鶏チャーシューが原因か、カンピロバクター Xでトレンド入り
X(旧Twitter)上で、ラーメンに載っていた鶏チャーシューを食べて食中毒になったアカウントが拡散されている。投稿者は「人生初のカンピロバクターで体調が終わり散らかして」続けて「いや食ってる時『チャーシューめっちゃ生じゃね』とは思ったんだよな……」と投稿。この投稿が瞬く間に拡散され、7451RP、インプレッション1073万以上となった。リプ欄には「自分も日曜日の昼にたべました。火曜日に発熱、水曜日から下痢が止まらないです」「自分も日曜にそこでラーメン食べて体調終わり散らかしてます」と同様の声が相次いだ。また「レアチャーシューってやつだろうけど、まぁ、危険よね」「食中毒問題があるから、外食で食べるものの写真撮影はマストだと思っている」「鶏半生、定期的に当たったってポストを見るな。そろそろ法で禁止したほうがいいだろ」と鶏の半生についての危険性を改めてリプライする声も上がっている。鶏肉は基本的に菌に汚染されている。調理する際も包丁やまな板を変えるなどの対策が取られている。自宅で調理する際、鶏肉を触ったら必ず手を洗うし、洗面所の扉は触る前に開けておいている。今回の場合は、鶏肉専門店ではなかったから起こった出来事だろう。大量調理の怖いところは、一つの素材でも滅菌できていなければ、感染が広がってしまう点だ。料理人にはくれぐれも、衛生管理を気を付けてほしい。しかし、法律で禁止するのには、反対したい。食べたい人は食べられる、そうでない人は食べない。それだけで住み分けはできる。問題解決手段があるのに、食文化を消してしまうには惜しい。
-
トレンド 2025年06月04日 12時30分
元レースクイーン奥本美穂氏、YouTubeチャンネル「PON!TUBE」開設 Xで「いま一番フォローすべきアカウント」と話題
不動産投資会社「レーサム」創業者の田中剛元会長が5月12日、昨年6月に覚せい剤、コカインを所持していたとして逮捕された事件で、共犯者として話題となった奥本美穂氏がX(旧Twitter)やYouTubeを開設したことが話題となっている。奥本氏はXで、逮捕時のことや勾留中のことなどを赤裸々に投稿。また、YouTubeチャンネルは「湊川えりかのPON!TUBE」と、薬物中毒を示す「ポン中」とのダブルミーニングでシャレが効いている。Xの反応について「皆、私が赤裸々に語る事を面白いだの言ってくださるけど、そんなのたかが3%程度に過ぎず個人的に更に面白いと感じる真相はまだまだある」とまだまだネタが豊富であることもポスト。コメ欄は閉じられているものの、引用RPでは「いま一番フォローすべきアカウントがこちら」「なんか妙に読ませるワードセンスというか文章力がある」「ファンになった」「知らん子だったけど、なんか面白い子っぽい」「この人、好感持てる」と評判はいいようだ。YouTubeはまだ動画が投稿されていないが、おそらく留置所にいた日々のことを話すようなチャンネルになるのではないか。どのような話が飛び出してくるのか、チャンネル名からとがったものにしている人なので、おそらく想像することより斜め上のない内容になるのではないかと期待している。
-
-
トレンド 2025年06月02日 18時12分
新たな婚姻の形「友情結婚」 偽装婚との決定的な違いは“婚姻の意思”
事実婚、通い婚、週末婚、別居婚、結婚にもいろいろな形態がある。最近は「友情結婚」というものが話題となっている。友情結婚は、「性行為」をしないと合意の上で結婚するというもの。その点以外は、普通の結婚と変わらない。普通の結婚に比べ、契約面がより強くなった印象を持った。偽装結婚と同一視する声もあるが、決定的な違いは「婚姻の意思」があることだ。子どもが欲しい場合も、体外受精やシリンジ法で作ることができる。自然主義やカトリックからは非難されるかもしれないが、こだわりがなければ問題ない。ネット上では、「個人的にはないな」「恋愛関係にあるのに性行為が伴わないのは無理」「歪すぎるだろ」といった否定的な意見や、「それぞれの家族の形があっていい」「仲が良くて子どもに愛情があればよい」「デキ婚より断然いいだろ」といった賛成意見が上がっている。昔から政略結婚を始め、契約面の強い結婚はあった。現在は、友情結婚という形に変化した。当人たちが良ければ、外野がとやかくいう問題ではない。日本の少子化対策の1つもこういう形だろうか。報道された夫婦は、TBS系ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の恋愛や性行為を前提としない結婚の形としてヒントを得たという。多様性を求める現代社会、結婚もどんどん多様化していくのであろう。
-
トレンド 2025年05月22日 18時54分
映画「サブスタンス」公式アカウントのポストが炎上 ポスト削除、謝罪も“正しく読まれず”批判集中
映画「サブスタンス」の公式アカウントが投稿したイラストに批判が殺到した。公式アカウントは謝罪し、X(旧Twitter)の当該ポストを削除するも、炎上は終わらない。同作品は、5月16日公開された、デミ・ムーア演じる落ち目となった中年のスターが、現在の体と若い体を一週間ごとに入れ替えられる薬を手に入れる。しかし、だんだん若い体だけでいようとして、おそろしい反動が起きるという作品だ。公式アカウントは、20日に「デミ・ムーア人生すごろく」という画像を投稿。16歳下の若い恋人に勧められて酒に再び手を出す、娘の前でオーバードーズなど、過去のゴシップを取り上げており、およそ主演をリスペクトしていない内容のイラストとなっていた。Xでは主演を貶めるという指摘や敬意がないと炎上。公式アカウントは当該画像を削除し「弊社が企画しイラストレーターの方に依頼した内容が、作品の趣旨から外れ、デミ・ムーアさんの尊厳を傷つけるものとなってしまったことを深くお詫び申し上げます。ご指摘下さいました皆様ありがとうございます」(原文ママ)と謝罪。謝罪後も「日本の俳優だったら、そんな宣伝やらないでしょ」「PR下手くそすぎませんかね」「イラストレーターにどんな指示だしたんだろ」といった批判が続いている。謝罪に関しては、非を認め、イラストレーターにバッシングがいかないように矢面に立っている。怒りにわれを忘れたユーザーからは、そのあたりの部分は正しく読まれず「イラストレーターに罪をなすりつけている」と勘違いされた。よく読まず、脊髄反射で批判するとポイントがずれて、ただのひぼう中傷になってしまうし、恥をかくことになる。よく読まず批判している人たちも気が付けばいいのだが。
-
-
トレンド 2025年05月12日 19時04分
「小児がんの息子にSwitch2、優先的に買わせて」の問い合わせに、任天堂がきっぱり断り Xでは対応を評価
X(旧Twitter)で、任天堂に「Switch2を優先的に買わせてほしい」とカスタマーサポートに相談したという投稿が話題となっている。投稿者によると、「特別枠での購入はできかねます」と断られたとのことだ。Xでは、任天堂の対応を称賛する声が上がっている。投稿者によると「息子は小児がん患者で余命宣告を受けております。息子はSwitchを持っていますが、Switch2にも憧れています。主人は応募しましたが落選しました。任天堂さんに小児がん患者の購入優先度を上げていただけませんか。企業のイメージアップにも繋がります。もちろん購入代金を支払うつもりです」と相談したようだ。しかし、前述通り任天堂からはお断りの返信。同社の対応にXは「それを許すと『自分も小児がん(難病)患者なので優先して』という人が現れます。そして、転バイヤーも嘘でもそれを言い始めます」「任天堂からの対応は当然だと思います」「かわいそうだけど、わざわざ容体まで慮ってくれる任天堂はなかなか温かい返事に感じるな」と任天堂を評価する声が上がっている。確かに特例を認めると、病気やけがを盾に企業にお願いする人が増えてくるだろう。企業側も受け入れると美談にはなる。今の時勢、残念ながら人の善意につけこむ人は多い。企業としては必ずしも、器の大きさを見せるのではなく、時には毅然とした態度で断る必要もある。今回の任天堂はまさにそれだ。
-
トレンド 2023年09月30日 05時00分
宮内庁から運営を移管「皇居三の丸尚蔵館」開館記念展、狩野永徳《唐獅子図屏風》など皇室が受け継ぐ貴重な国宝公開
11月3日から2024年6月23日まで、皇居東御苑内・皇居三の丸尚蔵館において、皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび-受け継ぐ美-」が開催される。これを受け9月29日、東京国立博物館にて皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」開催の報道発表会が行われた。 三の丸尚蔵館は、10月から管理・運営が宮内庁から独立行政法人国立文化財機構へ移管され、11月3日から「皇居三の丸尚蔵館」の名称で開館される。同展は11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新たに「皇居三の丸尚蔵館」として開館することを記念して開催される。 約8カ月にわたって開催される同展は「皇室のみやび」をテーマに、同館を代表する多種多彩な収蔵品が4期に分けて展示される。11月3日から12月24日までの第1期では「三の丸尚蔵館の国宝」として、国宝・小野道風《屏風土代》、国宝・《蒙古襲来絵詞》など、近年指定された国宝4件が公開。2024年1月4日から3月3日までの第2期は「近代皇室を彩る技と美」として、重要文化財・海野勝珉《蘭陵王置物》、横山大観《日出処日本》といった近代日本の優れた美術工芸品のほか、明治・大正・昭和の天皇皇后ゆかりの品々が紹介される。 2024年3月12日から5月12日までの第3期では「近世の御所を飾った品々」として、国宝・藤原定家《更級日記》など近世までに京都御所や宮家などに伝えられてきた品々を、5月21日から6月23日までの第4期では「三の丸尚蔵館の名品」として、国宝・狩野永徳《唐獅子図屏風》や国宝・伊藤若冲《動植綵絵》といった皇室にもたらされた数々の名品が公開される。 いずれも皇室に受け継がれてきた貴重な品々。同展を通じて、長い歴史と伝統の中で培われてきた皇室と文化の関わり、そしてその美に触れることができる。
-
トレンド 2023年09月22日 07時00分
ヨシ!“仕事猫化”してしまう人も必見、トラブル解決テプラ猫登場! コーヒー差し入れキャンペーンも
ラベルライター「テプラ」PROと、「ヨシ!」でおなじみのイラストレーターくまみね氏による人気キャラクター『仕事猫』のコラボが決定。仕事猫と新キャラクター『テプラ猫』が職場で起きたトラブルをテプラで解決していくCMが21日からWEBで公開されている。 「テプラ」は、1988年に国内初の漢字変換が可能なコンパクトなラベル作成機として開発。現在も日本語ラベルライターの国内シェアトップ(株式会社キングジム調べ)のブランドとして、ラベルライターの代名詞となってる。 同CMでは、「ヨシ!」と指差確認をして仕事をするが、なぜかトラブルを起こしてしまいがちな『仕事猫』が「製造業」「医療・福祉」「オフィス」それぞれの職場で、「テプラ」を賢く使うことのできる『テプラ猫』のアドバイスを基にトラブルを解決していくという内容に。 おなじみ仕事猫が声付きで登場するCMでは、各職場でよくわかっていないながらいつもの「ヨシ!」を連発。しかし今回は「良くねーよ!」とツッコミを受け、テプラ猫が解決方法を教えてくれるという、“仕事猫化”してしまう人にも役立つ動画となっている。 また、CM公開を記念して、10月1日~11月30日の期間「あなたのオフィスにコーヒー4,500杯差し入れキャンペーン」を開催。「テプラ」PRO純正テープカートリッジを5本以上購入すると、抽選で25社にコーヒーマシン1台とフレーバーカプセル180個詰め合わせのセットがプレゼントされる。製造業新しくきた工作機械(製造業篇) https://youtu.be/DRh4gU5ub-E在庫切れした部品たち(製造業篇) https://youtu.be/3Cxj12BpsBQ突然の欠員補充(製造業篇) https://youtu.be/zylQhKiI9vY医療・福祉新しくきた診療機材(医療・福祉篇) https://youtu.be/I8-r92J6d0A急変した患者さん(医療・福祉篇) https://youtu.be/6XqriTzb1R0リハビリの常連さん(医療・福祉篇) https://youtu.be/zIyHMHnTlqYオフィス大量に任された印刷物(オフィス篇) https://youtu.be/YENM3EQl9jwおしゃれなコーヒーマシン(オフィス篇) https://youtu.be/aM3-HW_YtuY果てしない宛名書き作業(オフィス篇) https://youtu.be/ZCw9u19lGbcあなたのオフィスにコーヒー4,500杯差し入れキャンペーンhttps://www.kingjim.co.jp/sp/tepra_wp/問い合わせ株式会社キングジム お客様相談室(全国共通):0120-79-8107ホームページ: https://www.kingjim.co.jp/
-
トレンド 2023年09月19日 07時00分
ハーゲンダッツ「華もち」待望の抹茶あずき発売! きなこ黒みつもパワーアップして再登場
19日より、ハーゲンダッツ ミニカップ 華もち『吟撰(ぎんせん)きなこ黒みつ』と『抹茶あずき』が期間限定で発売開始となった。 >>全ての画像を見る<< ハーゲンダッツの濃厚で滑らかなアイスクリームと、柔らかく伸びるもちを組み合わせた秋の人気本格和スイーツシリーズ“華もち”が、2年ぶりに登場する。今年は、きなこを増量しさらに香ばしく濃厚な味わいへリニューアルした華もちシリーズの定番『吟撰きなこ黒みつ』と、かねてよりご要望が多く、華もちとして初めて「抹茶」を使用した『抹茶あずき』がラインアップされている。 華もち『吟撰(ぎんせん)きなこ黒みつ』は、香ばしいきなこアイスクリームに、甘い黒みつソースを混ぜ合わせ、柔らかなもちが乗せられている。もちの上には、北海道産黄大豆のみを使用した香り高いきなこがこぼれるほどトッピングされており、今まで以上に贅沢なおいしさを楽しめる。 アイスクリームは、深煎り焦がしきなこを使用した、香ばしいきなこアイスクリーム。混ぜ込んだ黒みつソースと調和する焦がしきなこ味となっており、トッピング部分とは異なるきなこのおいしさが味わえる。更に、とろーり出てくる黒みつソースもより濃厚な味わいに。とろりとした見た目にもおいしい黒みつソースも増量し、香ばしいきなこに負けない濃厚な味わいに仕上げられている。 華もち『抹茶あずき』は、一番茶のみを使用した抹茶アイスクリームに柔らかなもちをのせ、食感と風味が豊かな粒あんをトッピング。香り豊かな抹茶アイスクリームと、上質な味わいの粒あんが織り成す本格和スイーツの味わいが楽しめる。抹茶アイスクリームには、鮮やかな色合いや豊かな香り、あんこの風味やもちの甘みとまろやかな旨味が特長の一番茶のみを使用。濃厚な味わいのミルクに抹茶の香りと旨味が溶け込んだ、滑らかなくちどけのアイスクリームに仕上がっている。 粒あんは、もちやアイスクリームとマッチするよう、しっかりとした粒感と風味を感じられる北海道産のあずきが使用されている。炊き方にもこだわり、粒感を残しながらふっくらと炊き上げたという。「含蜜糖」(ネラルなどを豊富に含む糖蜜を分離せずに結晶化したもの。コクがあり優しい甘さが特長)を少量加えることで、全体の味わいに一体感を持たせ、上質な和菓子の味わいが表現されている。 また、この発売を記念して、新商品を含むハーゲンダッツ「12 個の詰め合わせセット」が当たるキャンペーンをX(旧ツイッター)で実施。ハーゲンダッツ公式Xアカウントをフォローし、対象の投稿を「どっちの華もち」を記載して引用リポスト(RT)した人の中から抽選で100名にプレゼント。期間は24日23:59までとなっている。 人気のハーゲンダッツ和風フレーバーに待望の新作。こだわりの詰まった贅沢なアイスクリームは、ファンならずとも味わってみたい逸品だ。ハーゲンダッツ ミニカップ 華もちhttps://www.haagen-dazs.co.jp/products/special/hanamochi-2023/ハーゲンダッツ公式Xアカウントhttps://twitter.com/Haagen_Dazs_JP
-
-
トレンド 2023年09月18日 07時00分
岡田将生主演リメイクの原作も無料公開! ホラーからBLまで、台湾映画人気作を一挙上映「台湾映像週間」開催決定
10月13日から10月28日まで、「TAIWAN MOVIE WEEK(台湾映像週間)」が開催される。 >>全ての画像を見る<< 同イベントでは、台湾の人気映画・ドラマ12作を一挙上映するほか、ギデンズ・コー監督が来日し、トークショーを実施。さらに、特設サイトにて、国内の主要な配信サービスで観られる台湾作品、約30作を紹介する。リアルとオンラインで同時に台湾エンタメを楽しめる、初の台湾映像フェスだ。 ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場、ところざわサクラタウンにて行われる上映イベントでは、台湾映画・ドラマにおいて人気の「ホラー」「BL」「ロマンス」、さらに「新鋭監督の長編映画デビュー作」の4つのジャンルから、伊藤さとり氏、よしひろまさみち氏、月永理絵氏、児玉美月さんの4人が上映作品を選定。今もっともアツいエンタメを発信する台湾の人気作品を、ジャンルに特化して集め上映される。 今年12月より日本での再上映が決定しており、同イベントで先行上映される『赤い糸 輪廻のひみつ(原題:月老)』(2021年、ギデンズ・コー監督)や、今年8月より日本で配信開始される最新BLドラマ『奇蹟』(2023年、ウー・モンタン監督)、同タイトルの大ヒットホラーゲームを映画化し、台湾での興行収入が約11.5億円を突破した『返校 言葉が消えた日』(2019年、ジョン・スー監督)、今年7月、宮藤官九郎氏脚本、岡田将生、清原果耶主演で日本版リメイクが公開され話題となった『1秒先の彼女』(2020年、チェン・ユーシュン監督)など、台湾の人気映画・ドラマが⼀挙上映。参加は無料(要事前応募)で、全12作が⼀回ずつ上映され、「MOVIE WALKER PRESS」サイト内で応募できる。 さらに、『赤い糸 輪廻のひみつ(原題;月⽼)』(2021年)上映回では、本作のほか『あの頃、君を追いかけた』(2011年)や『怪怪怪怪物!』(2017年)などで監督を務め、小説家としても活躍するギデンズ・コー監督が来日し、トークショーを実施。台湾映像ならではの魅⼒や上映作品の⾒どころ、さらに最新作『請問、還有哪裡需要加強』(2023年)についてなど、たっぷり語る予定だ。 さまざまなジャンルで多様な魅力を発揮する台湾映像作品。オンラインでのインタビュー企画なども充実したこの機会に、まだ見たことのない人も体験してみてはいかがだろうか。TAIWAN MOVIE WEEK(台湾映像週間)開催日時 :2023年10月13日(金)〜10月28日(土)開催場所 :ユナイテッド・シネマ アクアシティお台場東京都港区台場1-7-1(アクアシティお台場内)ところざわサクラタウン ジャパンパビリオンホールB(埼⽟県所沢市東所沢和⽥3-31-3)事前応募URLhttps://moviewalker.jp/news/article/1155949/TAICCA公式HPhttps://taicca.tw/
-
トレンド
岡田将生主演リメイクの原作も無料公開! ホラーからBLまで、台湾映画人気作を一挙上映「台湾映像週間」開催決定
2023年09月18日 07時00分
-
トレンド
松本人志の「第3のソース」4日で完売!“欧州の和牛王”と開発、あらゆる料理の旨味が増す絶品ソースに注目
2023年09月17日 07時00分
-
トレンド
King Gnu常田大希、ベッカムやRun-D.M.C.とadidas新ビジュアル登場! ガゼルのニューカラー履きこなす
2023年09月15日 17時00分
-
トレンド
売切必至『ちいかわ』Xmasケーキ、今年はみんなでパーティ! スプーン特典も、ファミマXmas商品は全66種類
2023年09月15日 07時00分
-
トレンド
『ラブライブ!』ニジガク新作グッズ、タワレコ限定で先行販売!「繚乱!ビクトリーロード」コンセプト、店舗・オンライン特典も
2023年09月14日 12時00分
-
トレンド
かっぱ寿司、生ビール何回でもほぼ半額に! 10日間限定でクーポン配布、北海道祭りも開催中
2023年09月13日 07時00分
-
トレンド
ホームランバーにおみくじ出現! 当たり棒リニューアル、PayPayポイントや寝袋プレゼントも
2023年09月12日 13時15分
-
トレンド
ドミノ・ピザ、大ボリューム「月見クワトロ」復活! まんまる&ふわふわ玉子がたっぷり、ラグビー応援キャンペーンも
2023年09月12日 07時00分
-
トレンド
ちいかわ辰年ハッピーバッグ発表! 休みたいハチワレ、龍うさぎ、ナスビちいかわ、飛ぶあのこなど悶絶アイテム盛り沢山
2023年09月11日 19時25分
-
トレンド
ィヤッハァ! ちいかわ『チャルメラ』新CMに待望のうさぎ、ハチワレ新曲? 鎧さんの新作服も登場
2023年09月07日 10時45分
-
トレンド
ドミノ・ピザ、100年有効“一生分無料クーポン”当たる! 米・パスタ派もうれしい新商品登場
2023年09月06日 07時00分
-
トレンド
『呪術廻戦』“帳に包まれたホテル”やスタンプラリーなど、渋谷事変を基に東急とコラボ! 描き下ろしイラストグッズ、コラボメニューも
2023年09月04日 16時30分
-
トレンド
電気や固形燃料不要! 新聞紙でごはんが炊ける「魔法のかまどごはん」タイガー魔法瓶から誕生 防災グッズとしても
2023年09月01日 15時30分
-
トレンド
家電のノジマとChageがまさかのコラボ! きっかけは? 店内で楽曲使用、サイン入りグッズプレゼントも
2023年08月31日 14時30分
-
トレンド
コメダ珈琲店、期間限定でモーニングパン追加無料! 1000キューキャンペーン第4弾実施
2023年08月30日 14時50分
-
トレンド
『東リベ』松野千冬の防災セット発売「オレが守ってやる!」愛猫ペケJリュック、寝ぶくろ、簡易トイレも
2023年08月29日 21時00分
-
トレンド
おなじみの輪ゴム「オーバンド」が100周年記念缶に! 最新の機能性輪ゴムも、インスタでプレゼント企画開催中
2023年08月29日 14時00分
-
トレンド
『天空の城ラピュタ』目玉焼きパンのレシピ収録!『ジブリの食卓』第3弾重版決定、飛行石こはく糖も
2023年08月28日 18時30分
-
トレンド
わたしがきたッ!! ヒロアカ×ちいかわ第2弾はうさぎ4キャラ、トガちゃんモモンガ、8:2ハチワレら新イラスト多数追加
2023年08月26日 09時00分