社会
-
社会 2021年12月10日 06時00分
お化け屋敷で突然倒れた16歳の少年が死亡 事件性はなし、心臓発作を引き起こす
アミューズメントパークは興奮を味わえる場所だが、予想だにしない危険が潜んでいることもあるようだ。 >>12歳少年に性的暴行を加えた女を逮捕 自らを「ママ」と呼ばせるなど異常すぎる行動も<< マレーシア・パハン州で、お化け屋敷に入った16歳の少年が心臓発作を起こし死亡したと海外ニュースサイト『AsiaOne』と『The Daily Star』などが12月6日までに報じた。 報道によると12月1日、少年は友人の家族とともに同州にあるアミューズメント施設を訪れたという。少年は友人とともにお化け屋敷に入った。どれくらい時間がたっていたのかは不明だが、少年はお化け屋敷の途中で気分が悪くなり、その場に倒れた。なお、お化け屋敷の仕掛けなどは明かされていない。 少年は意識を失い、施設スタッフらによってお化け屋敷から出され、応急処置を受けた。しかし反応はなく、搬送された病院で死亡が確認されたという。 警察は事件性はないと判断。心臓発作を起こして死亡したと断定した。警察によると、検死の結果、少年の心臓に穴が開いていたそうだ。お化け屋敷に入って心臓発作が引き起こされたのかは不明だが、『AsiaOne』によると、特に心臓病に苦しむ人々は驚き、強い恐れを感じると心臓発作を引き起こす可能性があるという専門家の見解を紹介している。少年が心臓病を患っていたという情報はない。また8日までに、アミューズメント施設側が罪に問われたという情報もない。 なお、少年が倒れてから応急処置を受けている様子を現場にいた人が動画で撮影し、Facebookに投稿。動画が拡散したという。『AsiaOne』によると、6日までに動画は24万回以上再生されているそうだ。動画の具体的な内容は不明だが、動画は3分ほどで、動画の中では青ざめた顔をした少年が運ばれる様子が映っていたという。周囲の人も驚いて騒いでいたそうだ。現在動画が削除されているかどうかは分かっていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「お化け屋敷がそんなに危険だなんて」「確かに恐怖を味わうとドキドキすることはある」「こんなことになるなんて家族もつらいだろうし友人も責任を感じそう」「体調が悪い時はお化け屋敷には入ってはいけない」「動画を撮影してSNSに投稿したことは不道徳。被害者の気持ちを考えるべき」などの声が挙がっていた。 現在までに死亡とお化け屋敷に関連性はないとされているものの、病気などの疑いがある人はむやみにお化け屋敷に入らない方が賢明であろう。記事内の引用について「Scared to death? Malaysian teen dies after visiting haunted house」(AsiaOne)よりhttps://www.asiaone.com/malaysia/scared-death-malaysian-teen-dies-after-visiting-haunted-house「Tragic teen boy, 16, died of a heart attack as he walked round 'haunted house'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/tragic-teen-boy-16-died-25633057
-
社会 2021年12月09日 22時00分
「絶対許せん」65歳元タクシー運転手男、元勤務先に3日で166回のいたずら電話
愛知県名古屋市中川区に住む65歳の元タクシー運転手の男が、繰り返しいたずら電話をしたとして、偽計業務妨害の疑いで逮捕された。 >>スマホで通話しタクシーに衝突、乗客女性を死なせた男に懲役3年6か月 刑罰に疑問の声<< 警察によると、男は11月21日から23日の3日間、元勤務先だった名古屋市熱田区のタクシー会社配車センターに「クビになった」「絶対許せん」などと意味不明な電話を166回かけ、業務を妨害した疑いが持たれている。 男は2020年11月に自ら退職を申し出ていたそうで、容疑を認めているという。警察は男が会社に一方的な恨みを持ち、犯行に及んだものと見て捜査を進めていく方針だ。現状、詳しいことはわかっていないが、退職時の会社側の対応になんらかの不満を抱いたものと見られる。 謎の多い犯罪に、「退職時に何かあったんだろうけど、とにかく執念が凄い。呆れてしまう」「こんなことをする人間だし、勤務態度に問題があったんだろう。そもそも経験があれば、ほかのタクシー会社に就職できるはずだし」「辞めて1年経過しているのに、いきなり配車センターに嫌がらせをするって、一体どんな男だったんだろう」「本当はクビのところを自主退職にしてもらったんじゃないの? ちょっと人間性に問題があるよね」と疑問の声が上がる。 一方で、「会社に問題があった可能性もゼロではない」「男の言い分も聞いてもらいたい」「会社にも非があったんじゃないの? しっかり話し合いをして納得した形で退職するようにしていれば、こうはならなかったと思う」と会社側の失態を指摘する声もあった。
-
社会 2021年12月09日 17時00分
薬丸、岸田首相への発言に「常識なさすぎ」「支離滅裂」と批判 石原伸晃に「友だちとして意見聞けば?」と持論
9日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で石原伸晃・元自民党幹事長の騒動を特集。出演者でタレントの薬丸裕英の見解に視聴者からツッコミが集まっている。 >>ヤギを飼い動物愛護主張した立憲議員、選挙後に里親へ「いらなくなったらポイですか」厳しい指摘集まる<< 今年10月の衆議院選挙で落選した石原氏。しかし政府は観光政策担当の内閣官房参与として石原氏を起用することを決定。選挙で選ばれなかった石原氏にポストを与えることについて国民からは疑問の声が噴出している。 この日の『バイキング』では、石原氏が代表を務める「自民党東京都第八選挙区支部」が2020年に雇用調整助成金約60万円を受給していたことも紹介。疑問の声が集まっていると取り上げた。 また、番組では岸田文雄首相と石原氏の“絆”も紹介。ふたりとも昭和32年生まれの同い年で、20年前は同じ自民党“加藤派”に所属。現在もふたりが参加する「ドライマティーニの会」の会合は毎年開かれていると紹介された。 これに薬丸は「一部報道では、石原派の人を囲い込みたいから(内閣官房参与に)お声がけしたっていう報道もあるじゃないですか」と言及。その上で、「そういうのが透けて見えてきちゃうと、岸田さんって人の話はすごく聞かれる方なんですけど、この判断はどうなんだろうって思っちゃいますね」と苦言を呈した。 その後も薬丸は、今回の岸田首相の判断に対し「内閣官房参与じゃなくて、本当に仲いいんだったらここに据えなくても、友だちとしていろんな意見を聞けばいいと思う!」と持論を展開していた。 しかし、この薬丸の発言にネット上からは、「友だちに国家機密の話していいと思ってるのか?」「一般人に情報漏らしていいの?」「常識なさすぎ」「支離滅裂」「アホ話すぎる」といったツッコミが集まってしまった。 内閣官房参与就任には疑問の声が集まっているが、薬丸の見解はどこかズレてしまっていたようだ。
-
-
社会 2021年12月09日 12時40分
玉川徹氏、前澤友作氏に「金持ちの道楽見せられても…」宇宙旅行への発言が物議「ひねくれすぎ」
9日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局社員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、実業家の前澤友作氏の宇宙旅行に対しコメントしたものの、視聴者から苦言を集めている。 >>羽鳥アナ「玉川さんも悩んでる」「お休みとって」玉川徹氏の様子がおかしく心配の声?<< 日本時間の8日、カザフスタンで打ち上げられたロシアの宇宙船で宇宙へ飛び立った前澤友作氏。打ち上げから約6時間後にはISSにドッキングし、現在、前澤氏は民間の日本人としては初めてISSに滞在している。 番組では、冒頭でこの話題を報道。しかし、出演者から「宇宙旅行したら何をしたいですか?」と話を振られた玉川氏は、「水を差して申し訳ないですけど、私、閉所恐怖症なんで、全く興味ないんです」とバッサリ。「僕は自分が興味ないってこともあって申し訳ないんだけど、金持ちの道楽見せられてもな、って感じですけどね。正直言うと」と苦笑いしていた。 また、玉川氏は以前、宇宙飛行士の実話を基にした映画『ライトスタッフ』を視聴したことがあると告白。「本当にそういう資質を持っている人でしかなしえなかった偉業っていう、そういう映画なんで」と明かしつつ、「そういうのを見ていると、まあ、時代は変わったなっていう感じ」と、民間人が宇宙に飛び立ったことに対しての感慨深さを明かしていた。 しかし、前澤氏の宇宙旅行を「金持ちの道楽」と評したことに対し、ネット上からは「金使えば行けるようになったことがすごいのでは?」「ひねくれすぎ」「ただの逆張り」「自分で稼いだお金で夢を叶えるって相当すごいよ」「十分な訓練もしたし、ただの道楽ではない」という苦言が集まっていた。 「興味がない」と切り捨てた玉川氏に、多くの視聴者が違和感を抱いたようだ。
-
社会 2021年12月09日 12時00分
高校生ユーチューバー、父親からの虐待告発「動画の仲の良さは演出」「私はお金稼ぎの道具」 驚きの声集まる
高校生のお料理系ユーチューバー「お料理の高校生」のねるが、父親から虐待を受けていたことを告発した。 >>人気ユーチューバー、幼馴染から詐欺被害? 親族を使ったウソ発覚も振り込み要求に同情集まる<< 中学生時代の昨年11月から「お料理の中学生」というユーチューブチャンネル名でユーチューブ活動を行っていたねる。父子家庭であることを公表し、自身や父親のために料理をする様子などを動画で公開していた。 しかし、ねるは今年10月頃に、チャンネルにアップしていたほとんどの動画を削除。10月23日には2週間ぶりに「ごめんなさい」というタイトルの動画をアップしたが、テロップで「この状況をどう説明したらいいか分かりません」などと綴っており、混乱している様子が見られていた。 その後、6日になってねるはサブチャンネルに「今ままで動画投稿ができなかった理由・謝罪」(タイトル原文ママ)という動画を公開。その中で「私は幼少期から、父から虐待を受けていました。動画に出ていた、仲の良さは演出を交えていました」と告発した。 ねるによると、ユーチューブチャンネルが収益化できるようになって以降、父と喧嘩・口論が増えていったといい、「再生数が伸びていないことを理由に、バスタオルを口の中に詰められ、殴られ、蹴られました」という身体的な虐待もあったとのこと。ねるが「ユーチューブをやめたい」と訴えても聞き入れてもらえず、「この人にとって私はお金稼ぎの道具にしかすぎないんだな」と感じたと明かした。 ねるは児童相談所に相談した上で、現在は家を出ているとのこと。しかし、「誰1人、迎えにも、探しにもきません」という状況だという。今後、生活費や学費を自分で稼がないといけないという金銭的な不安はあるものの、「後悔したことは一度もありません」と表明。今後のユーチューブ活動については「まだ何も考えられていません」と話していた。 突然のこの告発に、ネット上からは「考えてたより酷かった…」「エグすぎる」「父子家庭で料理を作る姿に癒されてたけど、実は虐待されてたとか辛すぎる」「父親には怒りしかない」「仲良し親子演じるのキツかっただろうな」といった驚きや同情の声が集まっていた。記事内の引用についてお料理の高校生公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCSa48xXUpLAM4IyGSq848xAお料理の高校生サブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCH_aj5EbGHRIv2rZrQ1Wfqw
-
-
社会 2021年12月09日 11時55分
80歳男、73歳の妻を刃物で殴り逮捕「俺はやっていない」と容疑を否認
岩手県洋野町の住宅で、自称林業の80歳男が73歳妻の頭を刃物で殴り殺害しようとしたとして逮捕された。 >>28歳男、車内で口論となり34歳妻を暴行の上ひき殺そうとし逮捕 経緯を聞いた母親が通報<< 警察によると、男は7日午後2時頃、自宅にいた73歳の妻に対し刃物を持つと、頭を殴って殺そうとした。現場に居合わせた人物が通報し、警察が駆けつけると、妻は頭に深い傷を負っており、そのままドクターヘリで病院に搬送された。意識はあるとのことで、命に別条はないものと見られる。 その後、警察は男を殺人未遂の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対して、男は「俺はやっていない」と容疑を否認しているという。警察によると、これまでに妻と夫についてトラブルの事実は把握しておらず、動機や当時の状況はわかっていない。妻が被害を受けているにも関わらず、容疑を否認しているということを考えると、現状では夫が認知症になっている可能性もあると見られる。 長年連れ添った夫婦の「結末」に、「この世代の男性は、妻は夫の言うことを聞くものと考えている。自分の言うことを聞かないのでキレたのでは」「老人になると、キレ方が尋常じゃない人間が一定数いる。この男も、きっとそうだったんだろう」「80歳にもなって、長年連れ添った妻を殺そうとするなんて信じられない。予後も著しく不良と言わざるを得ない」と怒りの声が上がる。 一方で、「妻がかわいそう。命は助かったけど、心の傷は深い」「妻は離婚した方がいい。こんな人間と結婚したのは間違いだったけれど、せめて最後は安心して過ごしてほしい」「妻へのケアをしっかりとしてほしい」などと心配の声も上がっていた。
-
社会 2021年12月09日 10時30分
吉村知事に「とんでもないペテン師が知事やっとんな」れいわ大石議員の投稿に批判の声も
れいわ新選組の大石晃子(あきこ)衆議院議員が、12月8日のツイッターで吉村洋文大阪府知事に噛み付いた。 >>れいわ大石議員「ウケるw 橋下徹、絶対に粘着するなよ!」と煽り?「この人の発言は下品」ドン引きの声も<< 大石氏は、吉村氏が文書通信交通滞在費(文通費)に関し、日本維新の会と国民民主党が共同で提出した改正案に対する立憲民主党の議員の批判に、「四の五の言って後出しジャンケンしてますが、もし、法案が通らなかった時、立憲の議員全員が、文通費の領収書添付、公開、精算をするかどうかよく注目しておいて下さい」と啖呵を切ったコメントを引用。「いやだから、吉村知事が衆議院議員だった当時、2015年10月1日にわざわざ辞める日を選んで、たった1日の退職日で文通費100万のみならず公設秘書、ほか様々もらえた公金について、さっさと領収書公開してから言え」と煽った。 続けて、「全然『ブーメラン反省』してへんがな。とんでもないペテン師が知事やっとんなしかし」と関西弁で噛み付いたのだ。これには、ネット上で「この人ほんまええわぁ」「吉村に言論でボコスカ殴り合える大石あきこ、はっきり言って強い」といった共感の声が聞かれた。さらに、「吉村さんはここまで言われて悔しくないんですか?逃げずに答えましょうよ」と吉村氏の応戦を期待する声も。 このほか、「国会議員やったら、もっと国政に専念したら?」「人を非難するのではなく御自身がまず当選数時間で得た文通費100万円などの公金についてどうするのかを公開するのが先では」といった、大石氏のスタンスに批判的な声も聞かれた。 大石氏と言えば、元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏への噛みつきで知られる。吉村氏との流れもどうなるか気になるところだ。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura大石晃子氏のツイッターより https://twitter.com/oishiakiko
-
社会 2021年12月09日 06時00分
夕食に玉ねぎが入っておらず激怒 35歳の父親、妻と4人の子どもを斧で殺害
一緒に生活している以上、夫婦や家族間でちょっとしたもめごとはあるのかもしれないが、海外では、夕食をめぐってトラブルが起き、家族を殺害した父親がいる。 >>息子の遺体を新居の壁に隠した母を逮捕 「葬儀をするための金銭的な余裕がなかった」と供述<< ケニア・キリニャガで35歳の父親が、夕食に玉ねぎが出なかったことに腹を立て、妻と4人の子どもを殺害したと海外ニュースサイト『Latin Times』と『The Daily Star』などが12月2日までに報じた。 報道によると、男には38歳の妻と13歳の長女、7歳の長男、5歳の次女、1歳の次男の4人の子どもがいたという。11月29日の夕方頃、男は家族と夕食を食べた。夕食は妻が用意したが、男は夕食に玉ねぎがなかったことに激怒。男は玉ねぎが食べたいと主張したが、妻は玉ねぎはないと跳ね返した。具体的な時間は不明だが、男と妻は激しい口論を交わした。その後、男は家にあった斧(おの)で妻と4人の子どもを殺害したという。なお、玉ねぎについて男が求めた具体的な調理法は不明である。 妻と子どもを殺害した後、男は自首した。話を受けた警察が男の家に向かうと妻と子どもたちはベッドの上で死亡していたそうだ。妻と子どもたちは頭部などに傷を負っていた。警察によると、男は「まず斧で妻を殴るなどして殺害し、その後、鈍器で子どもたちを殴った後に、斧で攻撃して子どもたちを殺害した」などと話しているという。男は警察に、斧を家の近くの川辺に隠したと明かしたが、大雨のため警察は斧を見つけられず、調査を続行しているそうだ。また警察は男が長女を殺害する前に長女をレイプした疑いがあるとして調査を進めている。 警察は男の殺害の動機を正確には明かしていないが、『Latin Times』や『The Daily Star』などは近所の人の証言などから、男の殺害の動機は夕食に玉ねぎが出なかったことだと報じている。 男は現在拘束されており、今後、精神鑑定などを受ける予定だ。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「ただの玉ねぎが原因で人を殺すなんて狂っている」「まだ幼い子もいるのにつらいニュース」「以前から男にはDVの傾向があったのだろう」「長女をレイプしていた可能性もあるなんて気がおかしいとしか言えない」などの声が挙がっていた。 ささいな理由で家族が殺害されたこのニュースは悲惨なニュースといえよう。多くの人が男の行動を理解し難いと思っているようだ。記事内の引用について「Man Murders Wife, Four Children With Ax Allegedly Over Lack Of Onion For Dinner」(Latin Times)よりhttps://www.latintimes.com/man-murders-wife-four-children-ax-allegedly-over-lack-onion-dinner-496887「Dad 'hacks wife and four kids to death with axe after he didn't get onions for dinner'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/dad-hacks-wife-four-kids-25600262
-
社会 2021年12月08日 22時00分
31歳教員、スナックで居合わせた客に暴行 男性の顔面が骨折する重傷を負わせる
長野県須坂市の中学校に勤務する31歳教員の男が、スナックで居合わせた男性客に暴行したとして逮捕された。 >>25歳県税事務所職員、後輩が酒を飲まず激怒し平手打ち 追いかけて顔を殴るなど暴行<< 男は先月7日、須坂市内のスナックを訪れ、酒を飲んでいた際、客として店にいた同じ31歳の男性に対し、顔を殴るなどして暴行。男性は顔面を骨折する重傷を負った。店からの通報を受け、警察官が駆けつけると、すでに男は店を去っていた。 その後、警察が捜査を進めた結果、同市の中学校に勤務する31歳教員の男が容疑者である可能性が高まり、6日に傷害の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は「殴って怪我をさせたことは間違いない」と容疑を認めている。容疑者・被害者ともに事件当時、飲酒していたものと見られ、警察は何らかのトラブルが発生したものと見て捜査を進めている。 子どもに物事を教える立場の教師が、相手の顔を折るほどの怪我をさせたという事実に、「異常すぎる。どんなことがあっても殴るのは良くないし、教師らしからぬ行動」「めちゃくちゃ凶暴な教師。大人の顔の骨を折るような腕力があるということは、子どもなら死んでしまうかもしれない」「感情が抑制できない人間はめちゃくちゃ怖い。最悪の教師」「傷害事件を起こした以上、懲戒免職処分は免れない」と怒りの声が続々と上がる。 一方で、「揉め事がどんなことだったのか検証する必要がある。自分を守るためだったら、致し方ない」「教師が意味もなく暴力を振るうとは思えない。正当防衛の可能性もある」との声も。しかし、「正当防衛だったとしても顔が折れるまで殴るのは異常」「生徒にコロナを撒き散らす可能性もあるのに、スナックに行くなんて」という指摘も多かった。
-
-
社会 2021年12月08日 17時00分
クーポン給付に「中抜きしてるところある」おぎやはぎ小木の発言が物議 坂上忍も「もうかると思う!」
8日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、政府が行う10万円給付について特集。その中でのお笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明の発言が賛否両論を集めている。 >>おぎやはぎ小木、IOCバッハ会長は「中国の犬だと思う」指摘に坂上忍も大慌てで制止<< 18歳以下の子どもがいる世帯を対象とした10万円給付。このうち5万円はクーポンでの給付が想定されているが、給付にかかる事務経費をめぐって一部から反発の声がある。 7日、松野博一官房長官は「地方自治体の実情に応じて現金給付も可能とする」と発言。自治体が紙のクーポンかデジタルポイントか、現金かを選ぶ形になるとみられている。 これについて話を振られた小木は「こういうことって国でよくあるじゃないですか。中抜きしてるところがあるんですよね、絶対ね」と断言。これに進行の伊藤利尋アナウンサーが「中抜き……。入札で印刷を担当する業者は入るんだと思いますが」と、やんわりといさめたが、MCの坂上忍は「だから、もうかると思うよ、もうかる!」と小木に賛同していた。 さらに小木は、「クーポンみたいなよく分からないことされると、いろんなお金かかる。デジタルポイントだってよく分かんねーし。そんなの、お店だって大変じゃないですか、対応していくの」と指摘。また、「アベノマスクだって意味ねーし」と言い始め、「とにかく嫌なことをどんどん言おうと思った。ひどいもんですよね」と批判していた。 この小木の発言にネット上からは、「ただの野次」「決めつけじゃん」「想像ほどもうけが出ない場合だってあるよ」「必要経費も中抜きって言ってそう」「とりあえず批判しておけってスタンス」という苦言が集まることに。 一方、「実際中抜き問題になってるし」「小木さん面白いな」「決まった業者に発注しそう」という賛同の声も集まっていた。
-
社会
みひろのほろ酔い晩酌グルメ 皇帝小籠包
2020年06月29日 17時00分
-
社会
ハレンチ極まりない!? 放送禁止用語が飛び交う東京都知事選政見放送!
2020年06月29日 12時00分
-
社会
田中角栄「怒涛の戦後史」(26)元首相・大平正芳(下)
2020年06月29日 06時00分
-
社会
キスをして感染、出会い系で知り合った女性を訴える 約1700万円の損害賠償を求めるも批判の声
2020年06月29日 06時00分
-
社会
まるで映画のような結末「ラストダンス殺人事件」【背筋も凍る!女の事件簿】
2020年06月28日 22時30分
-
社会
蝶野正洋の黒の履歴書 ★賭け麻雀発覚は安倍政権の“役人潰し”
2020年06月28日 18時00分
-
社会
安倍vs検察 河井前法相夫婦逮捕「次の一手」頂上作戦
2020年06月28日 12時00分
-
社会
やくみつるの「シネマ小言主義」 “脱がない”ランボーの最後の血戦『ランボー ラスト・ブラッド』
2020年06月28日 07時00分
-
社会
本好きのリビドー
2020年06月28日 06時00分
-
社会
ロックダウン再開のドイツ、原因となった工場の劣悪な労働環境が現地で話題に
2020年06月28日 06時00分
-
社会
下着姿で白骨化していた秀才女子大学生、事件直前に目撃されたイタリア人男性の正体とは【未解決事件ファイル】
2020年06月27日 19時00分
-
社会
釣れた魚と旨い酒!日本全国釣り行脚 京都府宇治市・宇治川産ギギ
2020年06月27日 18時00分
-
社会
お尻からウナギを挿入した男性、手術で無事摘出されるも「本当に便秘解消のため?」と疑う声
2020年06月27日 06時00分
-
社会
パチンコ店元幹部、スロット台設定情報を女に漏らし逮捕 「こんな嘘みたいな情報で…」驚きの声も
2020年06月26日 19時00分
-
社会
尾木ママ「明らかに違法行為」と怒り 岩手県の小中学校、県外からの転校生に2週間登校自粛を指示
2020年06月26日 12時00分
-
社会
妊娠に気付かず自宅のトイレで出産した女性、妊娠検査薬を3度試すも陰性だった
2020年06月26日 06時00分
-
社会
北朝鮮 核弾頭35発保有と韓国の属国化
2020年06月26日 06時00分
-
社会
同僚女子アナの部屋をノゾキ…三重テレビ看板アナウンサーの素顔
2020年06月25日 22時00分
-
社会
風俗店店員、公式サイトに「検査の結果全員陰性」と嘘を記載し集客して逮捕
2020年06月25日 19時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分