レジャー
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
京都11レース エリザベス女王杯3連複 (10)軸(16)(5)(12)(15)(2)☆3連単 (10)(16)→(10)(16)(5)(12)☆☆→(10)(16)(5)(12)(15)(2)(8)(4)☆
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
重賞鑑鼎談〜確定編〜 エリザベス女王杯はコレで決まり
牝馬の頂上決戦「第34回エリザベス女王杯」(GI、京都芝2200メートル)が、あす(15日)いよいよゲートイン。今回の「重賞鑑鼎談〜確定編〜」は女馬券師・藤川京子の罰ゲームがかかる特別版でお送りする。京子は秋華賞に続きブエナビスタをイチオシ! 人馬ともに名誉ばん回に燃えている。一方、2週連続的中で波に乗る石沢はニシノブルームーン、赤羽はカワカミプリンセスで果敢に勝負に出る。 赤羽 石沢が2週連続で的中。正月と盆が一気にきたみたいだな。 石沢 失礼な。取材の成果といってよ。で、羽やんは2週連続2着。相変わらず詰めが甘い。そりゃ、ゾッコンだった東原亜希似のキャバ嬢にも愛想をつかされるわけだ。 赤羽 もう少しで“逆四方固め”を決められるところだったんだが…。 石沢 柔道だけにね。 藤川 そろそろ本題に入りますよ。 赤羽 そうだった。牝馬GIは京子チャンが登場するんだったな。 石沢 収支がマイナスなら罰ゲームということで、早くも読者から「ブラジャーちょうだい」だの「1日デートしてくれ」というハガキがバンバンきているらしい。 赤羽 前回(秋華賞)の負けで、現在1万1500円のマイナス。読者のみなさん、オメデトウ。 藤川 今回を含めてチャンスはまだあと2回ありますから! ギャフ〜ンといわせてみせますよ。 赤羽 す、すごい意気込み。で、またブエナビスタ? 藤川 前走は内枠がすべて。道中はずっと内に押し込められ、結局、前が開いたのは直線半ば。あれではどんな鬼脚を持っていても2着(3着降着)が限界でしょう。 石沢 ビワハイジの仔は総じて早熟。ひょっとしてブエナも…。 藤川 能力の半分も出し切っていませんもの、前走は。今回は1Fの距離延長に外回り。そして待望の外枠(16番)をゲット。今度こそ突き抜けますよ。 赤羽 8歳馬カンパニーの天皇賞・秋を見ただろ? トレンドは高齢馬。カワカミプリンセスがアッといわせる。 藤川 もう、しおれちゃってるでしょう。 赤羽 春の大阪杯でドリームジャーニー、ディープスカイの3着。その前の京都記念でも差のない4着。A級の牡馬と互角に戦ったことがあるのはこの馬だけ。牝馬同士ならまだまだやれるぞ。 石沢 3歳馬と古馬の力関係よりも、重要なのは展開。今回は、好位で競馬を進めるニシノブルームーンがドンピシャリとハマリそう。 赤羽 関東馬ってだけでいらないって。 石沢 目標にされた前走(府中牝馬S7着)と違って今回はクィーンスプマンテ、テイエムプリキュアが引っ張る理想的な展開。川崎調教厩務員も「前走は急仕上げ。フットワークそのものが違う。展開もピタリだからな。一発あるよ」と耳打ちしてくれた。 赤羽 ところで罰ゲームだけど、「袈裟固めをして」ってのは? 藤川 本気で極めますよ!
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
京都11レース エリザベス女王杯馬単 (16)(12) (16)(17) (16)(6)3連単 (16)(12)→(16)(12)(17)(6)(14)(2)(15)(8)(10)→(16)(12)(17)(6)(14)(2)(15)(8)(10)
-
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
オーロC(オープン、東京芝1400メートル、15日)本紙・橋本 叩き2戦目のアーバニティで勝負
休み明け2戦目のアーバニティで勝負になる。 本来が叩き良化型。その意味で、前走のスプリンターズS7着は評価できる。GIメンバー相手に0秒3差だから、ここでは大威張りだ。1度使てすべての面で上積みは大きい。 名牝スティンガー(阪神JFなど計7勝)の半弟でポテンシャルはGI級。今春は2連勝でオーシャンSをぶっこ抜き、初重賞制覇。良血ぶりをいかんなく発揮している。 手薄なオープン特別のこのメンバーなら、取りこぼしは許されない。ハンデ57キロも許容範囲で、大いに期待したい。 絶好調のフライングアップルが相手になる。
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、15日)本紙・谷口は最大の上がり馬メイショウベルーガを指名
牡馬混合の準オープン、古都Sを目にも鮮やかな異次元の末脚で差し切ったメイショウベルーガ。2冠馬ブエナビスタを負かすのはこの馬だ。 アドマイヤジュピタやエイシンデピュティなど、叩き上げの晩成血統であるフレンチデピュティ産駒。まるでゴムまりが弾むような素晴らしいフットワークは、デビュー23戦目にして心身ともに最高潮を迎えた。 おそらくペースは速くなる。クィーンスプマンテ、テイエムプリキュアが超激烈な主導権争いを繰り広げそうで、しかもブエナビスタは前2走のテツを踏むまいと自ら動いて出るだろう。この流れに乗って、ゴール前できっちり交わし去る。
-
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
東北S(1600万、福島ダ1700メートル、15日)本紙・橋本 コロナグラフのV2
コロナグラフは、前走・江戸川特別を4角先頭で押し切る横綱相撲で完勝。地力の違いを見せつけている。 形の上では昇級戦だが、今春の中山・内外タイムス杯でハナ差2着に逃げ粘っているほか、このクラスで再三勝ち負けを演じてきた実績がある。クラスの壁は皆無に等しい。充実著しい今なら、2連勝のチャンスは十分。小回り平坦の福島コースも最適だ。 当面の相手は、アドマイヤマジン。久々とはいえ、鉄砲は利くタイプ。実力的にも好勝負だ。
-
レジャー 2009年11月14日 15時00分
考えるキャバクラ〜「STOP!無駄遣い」カード手数料とキャッ シング〜
お店が用意している様々なサービスは、知って得するもの、利用した方が上手な遊び方ができるものがほとんどだが、実は、使わない方が圧倒的にお得なサービスも存在する。それは、カード決算による支払いだ。 カード決算のシステムは、店舗がカード会社と契約し、客側のその場での支払いを肩代わりしてくれるものだ。当然、キャバクラはカード会社に契約料や利用手数料を支払っており、しかも現金収入は翌月以降に持ち越されるというデメリットを背負っているのだが、現金の持ち合わせがない人にも利用してもらおうという、サービスの一環というわけだ。ところが、様々なリスクも抱え、なおかつすべての経費をお店側が負担するわけにもいかないため、カードでの支払いの場合、客側にも手数料を負担してもらうことで、バランスをとる仕組みになっているのだが…。 キャバクラでの支払いをカードで済ませる場合、手数料として、総額の10〜20%程度の追加料金がかかってしまうのが一般的な相場。前述の店舗が負担する契約料や手数料を考えれば、決して法外な金額とは言い切れないのだが、客側にしてみれば、数回カード決算を利用すれば、その分、遊びに行ける回数が増えるくらいに大きな差額が出るので、できればカードでの支払いは避けておきたいところ。しかしだからといって、現金の持ち合わせがなくてもキャバクラ遊びはしたい、という方には、キャッシングの利用がオススメだ。 遊びに行く前にキャッシングをしておけば、キャバクラでの支払いは現金でできるため、カード手数料はかからなくなる。もちろん、キャッシングによる利息は発生するわけだが、年利10%台という利率は、カード手数料よりも遥かに安く、翌日完済でもすれば、実費はせいぜい数10円程度と、断然お得。金額にもよるのだが、銀行ATMを利用した場合の時間外手数料よりも利息の方が安く済んでしまうこともあり、特に深夜などは、預金を下ろすよりもキャッシングがお得なケースすらあるので、覚えておいて損はない。また心情的にも、現金を用意していた方が、自分なりの限度額も決めやすいので、総合的な節約術にもなるだろう。消費者金融のCMではないが、計画的な利用が節約と楽しみの倍加につながるということを忘れないようにしたい。*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
レジャー 2009年11月13日 15時00分
エリザベス女王杯(GI、京都芝2200メートル、15日) 本紙・谷口は本格化著しいメイショウベルーガを指名
中央競馬は今週から暮れの有馬記念まで7週連続のGIラッシュ。第1弾は最強牝馬決定戦「第34回エリザベス女王杯」(GI、京都芝2200メートル、15日)だ。ブエナビスタ、ブロードストリートの3歳馬と、昨年の覇者リトルアマポーラの対決に注目が集まるなか、本紙・谷口記者は上がり馬メイショウベルーガに敢然と◎を打った。 同じ京都でも、直線の長い外回りならブエナビスタ断然! 誰もがこの固定観念に縛られる今年の統一女王決定戦だが、この舞台設定なら2冠馬よりさらにもっと、持ち味を生かせる馬がいる。4歳秋に完全本格化したメイショウベルーガが大金星を挙げる。 前走の古都Sの直後、騎乗した武豊騎手が「信じられない脚だった」と驚いたほど、それは異次元の末脚だった。離れた後方から上がり3F33秒8の切れ味。粘り込む態勢に入っていたザサンデーフサイチを捕らえ、さらに突き放した迫力はまさに男勝りだった。しかもそのパフォーマンスを、今回と同じ京都の2200メートルで披露したところに値打ちがある。 障害ジョッキー時代から勝負強さには定評のあった池添調教師も、自信を垣間見せた。 「ようやく差す競馬が板についてきた。以前はハミを取らずフワフワしていたけど、チークピーシーズの効果が徐々に出てきたね。何より、蛯名(騎手)が4コーナーからステッキを入れつつ、馬込みに突っ込ませた3走前で、この馬の眠れる素質が目覚めた。前走の末脚だって、他馬が止まって見えたからな」と大変身に手応えをつかんでいる。 フレンチデピュティ産駒のGI馬といえば、アドマイヤジュピタやエイシンデピュティなど、使われつつ頂点を極める晩成型が多い。母の父がサドラーズウェルズという配合なら、これからの伸びしろもまだまだ残っているはずだ。 「カイバ食いがおう盛で絶好調。前走と同じ距離・コースというのも魅力だね。自分の競馬に徹して届かなかったら仕方ないが、今度はブエナも早めに前を捕まえにいくはず。その後から忍び寄る展開になれば…」 乾坤一擲(けんこんいってき)、最高潮に仕上がったベルーガの鬼脚に懸ける!
-
レジャー 2009年11月13日 15時00分
京王杯2歳S(JpnII、東京芝1400メートル、14日) 本紙・橋本はノーワンエルスで勝負
有力馬は五指に余るが、狙って面白いのはノーワンエルス。 とにかくメンバー最速の上がり3F34秒7の末脚を発揮して突き抜けた前走のカンナSの内容が秀逸だ。直線は最内の窮屈なポジションから、馬群を割って力強く伸びてきた勝負根性は、2歳馬らしからぬものがあった。 唯一、6着に敗れた函館2歳Sはイレ込みと出遅れが響いたものと敗因は明らか。それでも、直線だけの競馬で0秒6差まで巻き返したように能力は相当高い。 中間の放牧効果でケイコの動きは一段とパワーアップ。距離延長、コースがわりともにプラスに働きそうで大いに期待したい。
-
-
レジャー 2009年11月13日 15時00分
川崎ロジータ記念 伏兵タカヒロチャーム初重賞V
「第20回ロジータ記念」は12日、川崎競馬場で行われ、町田直騎手が騎乗した8番人気のタカヒロチャーム(牝3歳、船橋・椎名廣厩舎)が、ツクシヒメとの競り合いを制し重賞初Vを成し遂げた。 道中は中団の内ラチ沿いを追走。3角から徐々にポジションを上げていくと、4角では先頭を視野に。直線は先に抜け出したツクシヒメとの叩き合いを制した。 「直線では頭が出てから突き放せなくて最後まで気が抜けなかった」と町田直騎手。一方、管理する椎名廣師はこれが重賞初制覇。「夢みたいな気持ち。決め手はないけど、バテないのがいいところだね」と大きなプレゼントをくれた愛馬をねぎらった。
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分