レジャー
-
レジャー 2015年02月02日 09時00分
【第29回根岸S】エアハリファ人気にこたえ初重賞制覇
競馬の「第29回根岸ステークス」(GIII・ダ1400メートル、1日東京競馬・16頭)は、中団の内目を進んだエアハリファ(56キロ三浦皇成騎手、単勝1番人気)が、ゴール前で力強く抜け出すと2着ワイドバッハ(57キロ武豊騎手、単勝2番人気)の追撃を1馬身差抑えて優勝。悲願の初重賞制覇を達成し、フェブラリーS(2月22日)の優先出走権を獲得した。1分23秒4。3着アドマイヤロイヤル(56キロ内田博幸騎手、単勝15番人気)1/2馬身。単勝3番人気を集めたロゴタイプ(58キロC.デムーロ騎手)は、8着と惨敗に終わった。 エアハリファは父デイスクリートキャット、母シエラフアムの牡6歳の外国産馬(鹿毛)。馬主は(株)ラッキーフィールド。戦績=18戦8勝。主な勝ち鞍=重賞初勝利。三浦騎手、角居勝彦調教師とも初勝利。「配当」単勝(6)340円複勝(6)140円(13)170円(14)1200円枠連(3)(7)690円ワイド(6)(13)300円(6)(14)3270円(13)(14)3940円馬連(6)(13)710円馬単(6)(13)1450円3連複(6)(13)(14)1万3290円3連単(6)(13)(14)4万8330円*レース結果については、必ずJRA公式発表でご確認ください。
-
レジャー 2015年01月31日 18時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(2/1) 根岸S 他
1回東京競馬2日目(2月1日日曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「根岸ステークス」(ダ1400メートル)◎1ロゴタイプ○9キョウワダッフィー▲13ワイドバッハ△6エアハリファ、12レーザーバレット フェブラリーS(2月22日)の前哨戦。優勝馬には本番の優先出走権が与えられる。ホッコータルマエ、コパノリッキーの2強不在のこのメンバーなら、ロゴタイプでいける。ダートは初めてだが、兄のM.デムーロ騎手(皐月賞、朝日杯FSの両GI制覇)が、ダートでも通用する、とお墨付きを与えており全く心配無用。成績が示す通り、ここでは絶対能力が違うし、素直に底力を信頼して大丈夫。前走の中山金杯はトップハンデ58キロを背負って、レコードの2着(0秒2差)と好走し、調子と成績が完全に噛み合った。芝が限界でダートに挑戦するのではない。新天地でより高みを目指してシフトしたのだ。完全復調なった今なら、ベストパフォーマンスが期待できる。キョウワダッフィーは、1400メートルで5勝を挙げているメンバー屈指の距離巧者。休み明け3戦目で走り頃だし、好勝負に持ち込みそう。穴は、ワイドバッハ。持続力のある末脚には定評があり、嵌れば怖い。☆東京10R「節分ステークス」(芝1600メートル)◎14ベストドリーム○8アデイインザライフ▲16ダノンフェニックス△2サトノフェラーリ、5ダンツキャンサー 満を持して出走する、ベストドリームが狙い目。東京1600メートルはここまで、<3101>と、全勝ち星を挙げている十八番の条件。前走の奥多摩S11着は、1400メートルが合わなかったもの。着差も0秒8なら決して悲観する内容ではない。前走後はリフレッシュ放牧。ここを目標に調整され、万全と言える態勢が整っている。期待したい。アデイインザライフの実力は重賞レベル。1600メートルは距離不足だが、底力でカバーして不思議はない。穴は、ダノンフェニックス。前々走で小差2着と好走し、メドは立てている。前走7着は二走ボケが出たもので参考外。☆東京9R「セントポーリア賞」(芝1800メートル)◎4ドゥラメンテ○12エニグマバリエート▲2ボルゲーゼ△10ラブユアマン、11トゥルッリ 良血馬のドゥラメンテは、新馬戦こそ2着と惜敗したものの続く前走は、6馬身差突き放す驚異のパフォーマンスを披露している。クラシックを狙える逸材で、ここはあくまで通過点に過ぎない。相手は、エニグマバリエート。前走のホープフルSは5着に終わっているが、重賞で相手が強かった。それでも着差は0秒4だから実力の片鱗は示したといえる。自己条件に戻れば好勝負必至。穴は、ボルテージ。末脚は強烈で嵌れば一角崩しがある。☆京都11R「シルクロードS」(芝1200メートル)◎9エイシンブルズアイ○3アンバルブライベン▲14ベルカント△7ベステゲシェンク、15セイコーライコウ 今年初戦の淀短距離Sを完勝し、勢いに乗るエイシンブルズアイでもう一丁。京都コースはこれで、<3101>と、自分の庭も同然。これからまだまだ強くなる明け4歳馬で、プラスアルファも大きい。ハンデ56キロは許容範囲で全く心配無用。先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。アンバルブライベンが相手になる。3連勝を目指した淀短距離Sは2着に惜敗したが、実力は遜色ない。とりわけ、1200メートルはメンバー最多の6勝を挙げているエキスパート。流れ次第で好勝負必至。ベルカントも前々走のスプリンターズS5着(0秒1差)だけ走れば、上位争いだ。☆京都10R「松籟ステークス」(芝2400メートル)◎1フェデラルホール○11エーシンハクリュー▲6ヤマニンボワラクテ△4メイクアップ、9ロングリバイバル フェデラルホールは、長距離戦に限れば重賞でも通用する実力の持ち主。菊花賞、ステイヤーズSで強敵相手に8着、6着と健闘。その片鱗を示している。昇級初戦の前走7着は、出遅れて流れに乗り遅れたことが響いたもの。0秒9差なら巻き返しは十分可能だ。ゲートもたまたま悪かっただけで、今度は大丈夫だろう。相手は、エーシンハクリュー、ヤマニンボワラクテの上り馬2頭。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月31日 18時00分
根岸S(GIII、東京ダート1400メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、根岸Sは◎ロゴタイプが初ダートで新境地を開きます。 前走の中山金杯は、スタートを決めて好位追走。手応え良く直線では一旦先頭に立ちましたが、最後は勝ち馬に差されて0秒2差2着。レコード決着でしたが、自身が持っていたレコード1分58秒0で走れていますし、こちらは勝った馬よりも1キロ重い斤量58キロを背負っていましたので上々の内容でしょう。今回も58キロですが、前走は5キロ差で、ここは2キロ差。皐月賞勝ちのコースで、復活の兆しが見えた一戦。いい頃のデキに近づいてきた印象です。 前走後も好調キープしていて、追い切りでは2週連続、力強いフットワークで軽快な動きを披露。更にいい状態で臨めそう。1400メートルは初で、2歳時以来の短距離戦になりますが、マイルでも悪い走りではなかったし戸惑わなければ対応はできそう。普段からダートの走りは良く、ダートならこの馬の威力を生かせるのでダート戦を使いたかったという陣営。非凡な精神力を武器に、新しい世界に飛び出します。(1)◎ロゴタイプ(6)○エアハリファ(13)▲ワイドバッハ(12)レーザーバレット(10)グレープブランデー(16)サトノプリンシパル(4)サトノタイガー馬単 (1)(6) (1)(13) (1)(12)3連単 (1)-(6)(13)(12)(10)(16)(4)ロゴタイプ 1頭軸マルチ予想動画→http://youtu.be/A9whUq3S6Rs※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年01月31日 18時00分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(2月1日)根岸S(GIII)他1鞍
ど〜も! ハッシーです。今週は雪が降り、グッと気温が下がってきましたね。せめてお財布のだけでもホクホクになるよう予想はビシっといきましょう!☆京都11R シルクロードステークス(GIII)(芝1200m) アンバルブライベンが条件好転で逃げ切る。前走は逃げ馬には厳しい外枠だった上に、牝馬としては酷量の57kgを背負っての2着。今回は内枠の上に55.5kgと斤量が軽くなれば、前走先着されたエイシンブルズアイを逆転することは十分可能。他に何が何でも行きたいタイプもおらず条件は揃った。逃げ切りに期待。相手本線は軌道に乗って来たエイシンブルズアイ。前走は2番手から抜け出す横綱相撲で0秒2差を付ける完勝。今回は1kg斤量が重くなる点がどうかだが、得意の京都で崩れることは考えにくい。一発ならバクシンテイオー。◎(3)アンバルブライベン○(9)エイシンブルズアイ▲(4)バクシンテイオー△(2)サドンストーム△(14)ベルカント△(5)ワキノブレイブ好調教馬(3)(9)買い目【馬単】6点(3)⇔(2)(4)(9)【3連複1頭軸流し】10点(3)-(2)(4)(5)(9)(14)【3連単フォーメーション】12点(3)→(2)(4)(9)→(2)(4)(5)(9)(14)☆東京11R 根岸S(GIII)(ダート1400m) ダート路線へ矛先を向けてきたロゴタイプの参戦により、メンバー的には非常に楽しみな一戦となった。フェブラリーSへ向けて一叩きの陣営がいれば、ここを勝たなければ本番へ黄色信号が灯ってしまう陣営。となれば勝負度合いが強いのは巧者なのは当たり前。ここは勝たねばならぬエアハリファで勝負する。武蔵野Sでは2着に敗れたものの、ハイペースを4番手から抜け出し粘った内容は高評価。2走前にしても、後のJpnI勝ち馬ベストウォーリアとの一騎打ちを制しており、ポテンシャルは重賞級。左回りは4戦2勝2着2回とパーフェクト連対とベストの舞台。勝ってフェブラリーSへ。相手本線はワイドバッハ。2走前は展開が向いたにせよ強烈な末脚だった。ベストではない条件だった前走でも0秒5差の6着と好走しており本格化したのは間違いないが、9月から毎月使われている点を割引対抗評価とした。◎(6)エアハリファ○(13)ワイドバッハ▲(9)キョウワダッフィー△(16)サトノプリンシパル△(14)アドマイヤロイヤル△(4)サトノタイガー好調教馬(6)(9)買い目【馬単】6点(6)→(9)(13)(16)(13)→(6)(9)(16)【3連複2頭軸流し】4点(6)(13)-(4)(9)(14)(16)【3連単フォーメーション】16点(6)→(9)(13)(16)→(4)(9)(13)(14)(16)(13)→(6)→(4)(9)(14)(16)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2015年01月31日 18時00分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(2/1) セントポーリア賞
東京9R セントポーリア賞◎ドゥラメンテ ここ10年ほど傑出した馬は出ていないものの、かつては天皇賞秋、有馬記念を連覇するなど古馬の頂上に君臨したシンボリクリスエス(2着)が出走するなど、ここをステップに春の重賞路線に羽ばたいていく馬は少なくない。 良血馬ドゥラメンテが一番人気に支持されそうだが、未勝利勝ちの内容が破格だっただけにそれも当然だろう。デビュー戦は発馬がイマイチで取りこぼしたものの、2戦目は好位で折り合い、直線で仕掛けられるとグイグイと伸びて6馬身差の圧勝。良血に違わぬ素質の高さを見せた。2か月ほどの休養を挟んだが、その間に馬体も成長。帰厩後の動きも上々で休み明けを感じさせない好気配だ。これなら昇級戦でも勝ち負けだろう。唯一の不安は、金曜日の降雪で緩んだ馬場か。やってみなければわからないが、こなしてくれるものと期待する。 相手には、人気どころでもホープフルS5着のエニグマバリエート、シンザン記念で好走したノースストーム、初戦で◎を負かしたラブユアマンあたりを。 穴で面白いのは、江田騎手に乗り替わるマラケシュ。新馬を逃げ切った後の2戦で差す競馬を試みているものの、全く良いところがない。逃げ馬不在の今回、思い切ってハナに行く可能性もある。馬連 流し(4)-(5)(10)(12)(14)3連複 軸1頭流し(4)-(5)(10)(12)(14)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2015年01月30日 17時40分
白富士S(オープン、東京芝2000メートル、31日)藤川京子のクロスカウンター予想!
東京11R、白富士Sは◎スーパームーンが得意コースで底力を見せつけます。 前々走のアイルランドTは、今回と同舞台で3着。早目の競馬で3番手追走からの先行策。久々の分、最後は差されましたが上々の内容でした。東京2000メートルは実績があり、適コース。あまりキレるタイプではありませんが、ここ2走にようにある程度の位置から競馬をすれば粘り強い走りができます。鉄砲は実績があるので、ここも相手なりにやれそうです。(4)スーパームーン(9)アズマシャトル(12)エックスマーク(8)クランモンタナ(5)マイネグレヴィル(11)アロマカフェ(6)ゼロス馬単 (4)(9) (4)(12) (4)(8)3連単 (4)-(9)(12)(8)(5)(11)(6)スーパームーン 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月30日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(1/31) 白富士S 他
1回東京競馬初日(1月31日土曜日)予想・橋本 千春☆東京11R「白富士ステークス」(芝2000メートル)◎9アズマシャトル○4スーパームーン▲5マイネグレヴィル△8クランモンタナ、12エックスマーク これからまだまだ強くなる、明け4歳馬のアズマシャトルに期待。まだ底が割れていない分、プラスアルファは大きい。前走の京都金杯は11着と凡走しているが、最後は距離適性の差が出たもの。1秒差なら巻き返しは十分可能。1600メートルの新馬戦を快勝しているとはいえ、本質的には中距離がベストだ。2000メートルはTVh賞で2勝目を飾っているし、重賞初挑戦のラジオNIK2歳Sで後のダービー馬ワンアンドオンリーの2着に好走。適性は証明済み。ここは条件が好転し、チャンス到来。差し切りが決まる。相手は、スーパームーン。前走のAR共和国杯を3着と好走した実力は重賞レベルで、オープン特別なら好勝負になる。コース、距離実績(いずれも3勝)の裏付けも確か。台風の目は、マイネグレヴィルの逃げ粘り。☆東京10R「クロッカスステークス」(芝1400メートル)◎7ブリクスト○1ニシノラッシュ▲12ゴールドペガサス△8アポロノシンザン、9ジャストドゥイング こうやまき賞を快勝し、勢いに乗るブリクストをイチ押し。ここが昇級緒戦のハンデはあるが、実力は全くヒケを取らない。もともと、新馬戦を圧勝している素質の持ち主でもある。2戦目以降は、重賞、オープンで強敵相手に0秒6差5着(新潟2歳S)、0秒1差2着(ききょうS)、0秒6差7着(もみじS)と、毎回好走しており実力を疑う余地はない。ききょうSの勝ち馬ナヴィオンは、先のシンザン記念3着、また、もみじSの勝ち馬アルマワイオリは、朝日杯FSで2着に好走している。これを物差しに考えたらブリクストの実力はここでは上位の評価を与えられる。前走から1ハロン短縮もプラスに働きそうだし、身上の差し脚を炸裂させる。ニシノラッシュは、ここまで(1)(3)(1)(3)着と安定感抜群。3着はいずれも重賞だし、ここなら好勝負必至。穴は、地力強化が目覚ましいゴールドペガサス。☆東京9R「立春賞」(芝1800メートル)◎15フジマサエンペラー○6レッドシャンクス▲14ダイワアクシス△3エバーグリーン、10シュンドルボン 得意の東京コースが舞台なら、フジマサエンペラーで今度こそ。ここまで全2勝を挙げているほか、準オープンの湘南Sを快勝しているようにここでは格上の存在でもある。前走の初日の出賞は、メンバー最速の差し脚を繰り出し0秒3差3着と迫り、ここに大きく望みをつないでいる。広い東京コースなら馬群も捌きやすいし、ついに3勝目をゲットする。レッドシャンクスは休み明け3戦目で走り頃。1800メートル(2勝)に延びるのも強調材料で、好勝負に持ち込みそう。コース巧者のダイワアクシスも怖い。☆京都11R「北山ステークス」(ダ1800メートル)◎3ワンダーアシャード○11アドマイヤランディ▲2キクノソル△6コルージャ、12エクストラゴールド 近5戦、休養を挟んで(6)(3)(2)休(3)(2)着と安定感抜群の、ワンダーアシャードに期待。成績が示す通り、実力は衆目が一致して認めるところ。名手・デムーロ騎手への乗り替わりも刺激になり、良い結果をもたらしそう。ここは、休み明け3戦目の上昇度に加え、距離、コース実績(いずれも3勝)など、好材料が目白押し。今度こそ先行抜け出しの勝ちパターンが決まる。相手は、1戦ごとに地力を増しているアドマイヤランディと、キクノソル。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月30日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(1/31) クロッカスS
東京10R クロッカスS◎ブリクスト これといった大物は不在だが、この路線の頂点NHKマイルCに出走してきそうな馬も何頭かいる。筆頭格は京王杯2歳S3着のニシノラッシュと前走こうやまき賞で2勝目を挙げたブリクストか。 この両馬、ハイレベルの新潟2歳Sで3、5着と上位争いをしており、勝ったミュゼスルタンとのタイム差もそれぞれ0.2、0.3秒差と僅かだった。戦績からニシノの方が安定味はあるが、2か月半ぶりの実戦でありやや割り引きが必要。一方のブリクストは2か月ぶりをひと叩きしての臨戦。新潟では敗れたが雪辱は十分。こちらを軸にしたい。 開幕週、Dコース使用、前日の降雪…この舞台設定で、明け3歳の2勝馬クラスであれば、いくら直線が長くともやはり好位で競馬のできる馬が有利だろう。馬場が緩んで若干時計がかかることも想定すると、相手は手広く考えた方がベター。 アポロノシンザン、クリノダイスーシー、コスモヨハネ、ジャストドゥイング、タガノアザガル、ペイシャオブローあたりまで流しておきたい。中でも、今回も逃げが予想されるコスモ、距離を詰めてきたジャストには注意したい。馬連 流し(7)-(1)(3)(5)(6)(8)(9)(13)3連複 軸2頭流し(1)(7)-(3)(5)(6)(8)(9)(13)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2015年01月29日 15時30分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(1/31東京・2/1京都)
先週の結果分析。中山デビューの注目馬・キングリオは、スタートで大きく出遅れてしまい後方から。3コーナー入口から仕掛け始めるが、外を回っているため思いのほか差が詰まらず、直線に入っても伸びを欠き12着。まだ馬体が緩く、使われつつ変わってくるだろう。所変わって京都デビューの注目馬・クリミナルは、まずまずのスタートを切ると、道中は手綱を短く持ち、折り合いに専念。直線に入り追われるとシュッと伸びて1着。瞬発力は相当なもの。今後が楽しみな一頭。 今週の東京デビューの注目馬は、1月31日(土)第5R芝1800m戦に出走予定のレパードクリフ。馬名の由来は「ヒョウの崖」。牡、鹿毛、2012年5月4日生。栗東・吉村圭司厩舎。父ディープインパクト、母ゴールドティアラ、母父Seeking the Gold。生産は安平町・ノーザンファーム、馬主は吉田和子氏。母は00年マイルチャンピオンシップ南部杯(JpnI)の勝ち馬。半兄には芝の長距離戦で活躍したゴールデンハインド(父クロフネ)やダート中距離戦で5勝を挙げているロングロウ(父クロフネ)がいる。本馬は父がディープインパクトに変わり、重量感のある兄たちに比べると小柄で華奢に見えるが、その分馬体に伸びがありバネがある。トモには良質な筋肉が付いており、キレで勝負するタイプだろう。なお、鞍上には武豊騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、2月1日(日)第5R芝2000m戦に出走予定のブライアローズ。馬名の由来は「いばら姫。母名より連想」。牝、黒鹿毛、2012年3月12日生。栗東・吉田直弘厩舎。父スウィフトカレント、母エレンウィルモット、母父ブライアンズタイム。生産は日高町・北田剛、馬主はシルクレーシング。愛馬会法人・シルクホースクラブの募集馬で総額1400万円。母はGI3勝馬ファレノプシスの全妹で、近親には13年日本ダービーを制したキズナがいる。本馬の胸前は母父ブライアンズタイムの力強さが出ているが、その走りは非常にシャープで、キレで勝負するタイプだろう。なお、鞍上にはアンドレアシュ・シュタルケ騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2015年01月27日 11時45分
ハッシーの地方競馬セレクション(1/28)「第64回川崎記念(JpnI)」(川崎)
女王の貫録!先週大井競馬場でおこなわれた「第18回TCK女王盃(JpnIII)」。本命に推したソチ五輪パラレル大回転銀メダリストの竹内智香選手のように晩成型のサンビスタは、スタートでやや出遅れ後方3、4番手の位置取り。道中は引っ張り切れない手応え進み、勝負所でペースが上がっても難なく対応。直線では他馬とは違う脚で差し切り2着馬に0秒4差を付ける完勝。ここでは明らかに力が違いました。牡馬混合戦でも十分勝負になる女王様。次走楽しみです。 さて、今週は「第64回川崎記念(JpnI)」が川崎競馬場でおこなわれます。今年は中央からホッコータルマエを筆頭に5頭。地方勢はサミットストーンやハッピースプリントが参戦と豪華メンバーが揃いました。今年最初のJpnIを制するのはどの馬か。中央、地方の意地をかけた熱き闘いを見逃すな! 本命は一昨年、年間を通して10戦7勝2着1回3着2回(内JpnI4勝)と大活躍をみせたホッコータルマエです。一昨年年間を通して大活躍と言えば、「半沢直樹」や「リーガルハイ」で大車輪の活躍を見せた堺雅人。昨年は一昨年に比べて影を潜めた両者ですが、今年は再浮上の予感を感じさせる昨年末の活躍。チャンピオンズC、東京大賞典と連勝し、完全復活をアピール。実績からいっても完全復活した今ならJpnI、GI合わせて7勝の実力が黙っていない。 相手筆頭は、巨漢でありながら俊敏性もあるところが埼玉西武ライオンズの中村剛也選手に似ているサミットストーン。2走前の浦和記念で初重賞制覇を飾ると、強豪が揃った東京大賞典でも勝ち馬には離されたものの2着馬とは0秒3差と僅か。7歳ではありますが、今がまさに充実期。ここでも好勝負必至です。 三番手は北海道から東京へ活躍の場を広げた大泉洋のようなハッピースプリント。限りなく3冠に近い南関東2冠馬。2走前の勝島王冠での敗戦にはびっくりしましたが、前走の東京大賞典ではその不安を払拭する走りで4着。状態は前走よりさらに上がっており、こちらも崩れる姿が想像できません。◎(5)ホッコータルマエ○(10)サミットストーン▲(1)ハッピースプリント買い目【馬単】2点(5)→(1)(10)【3連単フォーメーション】2点(5)→(1)(10)→(1)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり、3連単100万円越えあり。本人いわく馬の気持ちがわかるとか。
-
レジャー
北九州記念(GIII、小倉芝1200メートル、16日)止まらないミッキー旋風 サンダルフォンがV
2009年08月17日 15時00分
-
レジャー
新重賞今昔物語 1999年札幌記念 大胆な後方待機策でイメチェンしたセイウンスカイ
2009年08月17日 15時00分
-
レジャー
クイーンS(GIII、札幌芝1800メートル、16日) アベコーの気になる本命は!?
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
北九州記念(GIII、小倉芝1200メートル、16日) 大当たり記者・赤羽はシャウトラインで攻める
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
クイーンS(GIII、札幌芝1800メートル、16日) 藤川京子 アメジストリングの大駆けよ!
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
クイーンS(GIII、札幌芝1800メートル、16日) 本紙・橋本はザレマ◎
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
北九州記念(GIII、小倉芝1200メートル、16日) 本紙・谷口 カノヤザクラが不動の中心
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
青山スタジオ物語〜私がキャバ嬢になったワケ〜第十一夜
2009年08月15日 15時00分
-
レジャー
月岡温泉特別(1000万下、新潟芝1600メートル、15日) アベコーの気になる推奨馬は!?
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
月岡温泉特別(1000万下、新潟芝1600メートル、15日) 藤川京子 上がり馬マイヨールの逃げ切りよ!
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「アベコーのハッピー馬券」
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
HP版!!狙え「藤川京子のフォーキャスト馬券」
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
月岡温泉特別(1000万下、新潟芝1600メートル、15日) 本紙・橋本はワールドコンパスで勝負
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
札幌日刊スポーツ杯(1600万下、札幌芝1200メートル、15日) 本紙・橋本はサンクスノートを指名
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
西部スポニチ賞(1000万下、小倉芝1800メートル、15日) 本紙・谷口はスピリタスを信頼
2009年08月14日 15時00分
-
レジャー
内外HP版地方競馬予想 佐々木敦子の最終のおみやげ
2009年08月13日 15時59分
-
レジャー
北九州記念(GIII、小倉芝1200メートル、16日) 谷やんの地獄耳 サマースプリントシリーズ 連覇に燃えるカノヤザクラ陣営
2009年08月13日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分