まだ準オープン勝ちもありませんが、ここ2戦は牡馬相手に僅差の競馬で十分に見せ場をつくっています。とくに前々走の関ケ原Sは勝負どころでゴチャつく不利。それでいて勝ち馬エーティーボスとはアタマ差ですからね。エーティーといえば、後の小倉記念でタイム差なしの4着に善戦した馬。それを物差しにすると、ローカルの牝馬重賞なら通用しておかしくない能力の持ち主です。
ここにきて精神面でもたくましさを増してきました。馬込みの中でも我慢が利くようになり、狭いところを割って出る根性も身についてきました。
1800メートルは少し忙しい印象を受けますが、今回のメンバーでハナに行きたいのはヤマニンメルベイユくらい。これならテンに置かれる心配もなさそうです。
格上挑戦は陣営に自信があればこそ。もう2着はいりません。三度目の正直で池添騎手が勝利の杯をもたらしてくれることでしょう。