レジャー
-
レジャー 2017年04月07日 12時25分
阪神牝馬ステークス(GII、阪神芝1600メートル、8日)藤川京子のクロスカウンター予想!
牝馬戦ですが阪神競馬場なので、末脚を活かせる馬を探して行きたい。 目に付くのは、ミッキークイーンとクイーンズリング。エリザベス女王杯の3着馬と1着馬です。この時は、最終コーナーから直線の立ち上がり迄に手間取ってミッキークイーンが負けてしまいましたが、クイーンズリングを最後迄まで追い込んでいました。今回もこの2頭の争いになりそうです。 しかし、伏兵となると候補が多くなります。特に、前走のうずしおSで勝ったジュールポレール。その時の阪神上がり3ハロン32秒8は、余裕すら感じました。今回も最内で、競馬を進める事が出来れば1着迄見えると思います。 デニムアンドルビーも徐々に、復活の兆しが見えます。ダートは、駄目でしたが前走の中山牝馬Sでは、勝ち馬を捉える寸前まで、大外から捲ってきました。長期休養前は阪神競馬場は得意なコースと言える実績があります。 それとアドマイヤリードは、勢いがありますが、持ち時計と阪神競馬場での成績が芳しくないのが不安要素です。 コース適性ならトーセンビクトリーの方がありそうです。(6)◎ミッキークイーン(3)○クイーンズリング(8)▲ジュールポレール(15)△デニムアンドルビーワイド BOX (6)(3)(8)(15)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
レジャー 2017年04月07日 11時46分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/8)ニュージーランドT、他
3回中山競馬5日目(4月8日・土曜日)予想・橋本千春☆中山11R「ニュージーランドT」芝1600メートル◎12スズカメジャー○10クライムメジャー▲14タイセイスターリー△1ナイトバナレット、2ランガディア、15タイムトリップ 皐月賞除外を見越して、ここに矛先を向けてきた、スズカメジャーが混戦に断を下す。中山の1600㍍はスピードに加えて、直線の急坂を克服するスタミナとパワーが要求される。スズカメジャーはその両方が備わっており、勝利へ大きく前進だ。2000メートルの新馬勝ち、それ以上に評価できるのが前走の500万勝ち。最後の600メートルが11秒9、11秒4、11秒3と速くなる流れをメンバー最速の瞬発力で突き抜けたのだ。3歳馬離れした勝ち内容に非凡な能力が見て取れる。中間はプール、坂路、コースを併用した非常に中身の濃い追い切りを消化、状態は益々快調だ。道悪馬場も血統、走法から克服可能、期待できる。☆中山10R「湾岸S」芝2200メートル◎2ペンタトニック○5ウムブルフ▲4イチダイ△1アドマイヤキズナ、6ワールドレーヴ、8サトノエトワール 大器晩成タイプの、ペンタトニックが実績で頭一つリード、チャンスをつかむと見た。準オープンに入って以降、<0214>と、すべて5着以内に入っており、地力は確か。放牧を挟み心身ともフレッシュな状態なら、狙い目は十分だ。☆福島11R「吾妻小富士賞」芝1200メートル◎2フジノパンサー○14ハピネス▲3エリーティアラ△7エルカミーノレアル、8リッパーザウィン、11トシストロング 「ここを目標に調整して来た。普通に走ってくれば結果は付いてくる」。陣営がチャンスに意欲満々の、フジノパンサーをイチ押し。福島は中央入りして、初勝利を飾った最も相性の良いコース、2着1回と連対率はパーフェクトだ。前走の房総特別は0秒1差2着と涙を呑んでいるが、完全にメドは立った。その時と比較して、わずか1キロとはいえハンデが軽くなったのも強み。☆阪神11R「阪神牝馬S」芝1600メートル◎6ミッキークイーン○9タッチングスピーチ▲15デニムアンドルビー△3クイーンズリング、11アットザシーサイド、12デンコウアンジュ 牝馬2冠馬(オークス、秋華賞)の、ミッキークイーンが昨年2着の雪辱を果たす公算が大。ここが有馬記念(5着)以来、3か月半ぶりのハンデを抱えているが、昨年もジャパンカップ(8着)以来、4か月余ぶりで結果を出しており、心配無用。マイル実績<1300>、ヴィクトリアマイル2着の走破タイム1分31秒9はメンバー最速。さらに、コース実績<2300>と条件は文句なし。素直にこの馬の底力を信頼するのが賢明だろう。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー 2017年04月06日 11時56分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(番外編(3)4月8日、4月9日)
先週取り上げた注目馬は以下の通り。○インビジブルレイズ 1着○ウインイクシード 6着【今週の注目馬】☆タイセイスターリー 4月8日(土)中山第11Rニュージーランドトロフィー(芝1600m)に出走予定のタイセイスターリー。前走はスタートからしばらくかかってしまい、やむを得ず逃げる展開に。直線はしぶとく伸びて4着。それでも2着、3着馬とはアタマ、ハナ差と僅か。前半かかっていたことを考えると、その粘りはかなりのもの。前々走とてソラを使って2着。なかなか気難しい馬ではあるが、気難しい馬だけにトリッキーな中山競馬場は合うと見る。鞍上には今年絶好調の内田博幸騎手を配し、盤石の態勢で臨む。☆レッドルドラ 4月9日(日)阪神第2R3歳未勝利戦(ダート1400m)に出走予定のレッドルドラ。今回がデビュー戦。ソエや骨瘤で遅れたが、育成段階での評価は高く、実際に追い切り本数は少ないながらも抜群の動きを披露している。芝がベターだと思うが、パワーがあるのでダートでも十分やれる。ルメール騎手を配したあたり、陣営の本気度も高い。デビュー勝ちを狙える。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適性を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
レジャー 2017年04月04日 12時20分
ハッシーの地方競馬セレクション(4/5)「第20回クラウンカップ(SIII)」(川崎)
いつもの走りではなく…。先週浦和競馬場でおこなわれた「第63回桜花賞(SI)」。本命に推した沢尻エリカのようなくりくりっとした瞳の持ち主のアップトゥユーは、スタート後即コーナーという浦和のマイル戦のため、まずまずのスタートを切るとポジションを取るために押して内へ行こうとするが、隣のゴーフューチャーも主張し、最初のコーナーは外を回る羽目に。一周目のスタンド前に来ると、いつもとは違う上へ抜けるような走り。向正面中ほどを過ぎ、ペースが上がると付いていくのがやっととなり、直線では抵抗する脚もなく8着。上がりは11頭中10番目と、本馬の実力からいえばこんなに負ける馬ではありません。昨年8月から毎月休まず使われてきたこともあり、見えない疲れがあったのでしょうか。いずれにしても次回の巻き返しに期待です。 さて、今週は羽田盃のトライアルレース「第20回クラウンカップ(SIII)」が川崎競馬場でおこなわれます。1、2着馬に羽田盃の優先出走権が付与される注目の一戦です。 本命は、岡田准一のように黒い瞳が印象的なローズジュレップです。前走は久々の一戦だったためか、スタートで外にヨレ、向正面中ほどまでかかり気味に進み4着。それでも直線早々と交わされながらも、そこからがたっと失速せず、粘りのある走りで力は見せました。今回は一度使われてガス抜きができ、追い切りの動きもグッと良くなっており、実力が抜けている今回こそは勝ち負け必至です。 相手筆頭は、2連勝中と3歳になり力を付けてきたブルーマネー。前走は3コーナーで前が詰まり、手綱を引くロスがありながら、3、4コーナー中間から仕掛けられるとあっという間に先頭に並ぶ瞬発力。ゴール前では2着馬に迫られましたが、斤量差が2kgあり着差以上に強い競馬。うぐいす特別の勝ち馬は、過去5年で3回馬券に絡んでいる相性の良いレースとデータ的にも買い。 一発なら状態が良いラッキーモンキー。 以下、サイバーエレキング、ナルカミまで。◎(8)ローズジュレップ○(11)ブルーマネー▲(7)ラッキーモンキー△(13)サイバーエレキング△(6)ナルカミ買い目【馬単】4点(8)→(6)(7)(11)(13)【3連複1頭軸流し】6点(8)-(6)(7)(11)(13)【3連単フォーメーション】9点(8)→(7)(11)(13)→(6)(7)(11)(13)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
レジャー 2017年04月04日 11時59分
本当にあった怖い彼氏(21)〜同棲してわかった彼の奇怪な行動〜
水谷花枝(29歳・仮名) 1年ほど付き合った彼氏と、昨年の秋から同棲を始めました。このまま結婚することになるのだろうなと、同棲前は心躍っていたのですが、いざ一緒に住むことになってから、今までの交際では見えなかった彼の謎の行動が目につくようになったのです。 彼は毎朝、出勤前に身だしなみを整えるために鏡を見るのですが、その際、必ず鏡の表面をペロペロと舐めているのです。あからさまに全体を激しく舐めるのではなく、自分の顔が写る部分のところを、軽く10回ぐらい舐めた後に、ティッシュで拭いて普通に髪の毛をセットし始めます。最初に目撃した時は「何してるの?」と声をかけました。すると彼は「ああ、俺、こうしないと鏡が見れないんだよね」と言って、明確な理由は教えてくれませんでした。 これ以外にも、毎日食事の時に椅子に座るのですが、その椅子を引く際、必ず前後に3回動かしてからでなければ座らないのです。あまりに毎日続くので「それ、気になるからやめてくれない? なんなの?」と注意したことがありました。ですが「仕方ないだろ! 子供の頃から、これをしないと座れないんだよ!」と、普段温厚な彼が珍しく怒りを露わにしたのです。 ルックスも性格も経済的にも、彼に不満は一切ありません。しかしどうしても、その鏡舐めと椅子の癖だけが、気になってしまうんです。理由がわからないというのも、不気味ですし、今後、結婚した場合、その行為がストレスになるのではないかという不安もありますね。でも私も、もうすぐ30代で結婚はしたいですから、我慢するしかないのかなと諦めています。(取材/構成・篠田エレナ)写真・flyone
-
-
レジャー 2017年04月01日 21時00分
女がドン引く瞬間(20)〜「子供に授乳中、突然、夫が…」〜
心を許せる相手の前では、普段、外の生活では見せない顔を覗かせるという人は多い。今回、話を聞いた江理子さん(仮名・28歳)は、夫の甘え方にドン引きすることがあるという。 「昨年、出来ちゃった結婚をしたのですが、産後、子供に授乳をしていると突然、夫が『僕も飲みたいでちゅ〜』と甘えてきたのです。するとそのまま、片方の胸の母乳を飲み始めました。外で彼はとても男らしい性格で真面目。赤ちゃん言葉なんて使うような人ではありませんでした。それに言葉使いだけならまだしも、実際に母乳を飲んでくるという行為に、私は唖然としてしまったのです」 この行動以降、江理子さんは「もうやめてね」と夫にやんわりと伝えたという。しかし彼は「みんなやってることだから! キャイ〜ンの天野くんだってやってるってこの前テレビでやってたぞ」と反論されたという。 確かにキャイ〜ン・天野ひろゆきがバラエティ番組に出演した際、女子アナ妻が「積極的に味見してくる」と暴露。天野自身も「母乳ものすごくおいしかったです!」と満面の笑みで答えるなどして話題になった。 だが江理子さんの夫の場合、それらの行為が次第にエスカレートしていったという。 「夫は母乳を飲むだけでは飽き足らず、ついには私の母乳をタッパーで回収した後、それでシャーベットを作るようになりました。そして出来上がった母乳シャーベットを、お風呂上りに美味しそうに食べているのです。それとタッパーに母乳を溜めるため、胸を絞られている時間は、なんともいえない気持ちになりますね。こんな生活がこの先も続くかと思うと、頭が痛いですが、子供のことや経済的なことを考えると、離婚は我慢するしかありません」 体育会系で気性の激しい夫であるため、意見を強く言えないという江理子さん。今後も、母乳を求められたら耐えていくしかないと話した。(取材/構成・篠田エレナ)写真・fdecomite
-
レジャー 2017年04月01日 16時22分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(4月2日)大阪杯(GI)他2鞍
先週の結果は下記の通り。・阪神9R ◎→△→▲で決まり、馬単5,640円、3連複5,130円、3連単33,500円。【今週の予想】☆阪神3R 3歳未勝利戦(芝1600m) ここで決めるインビジブルレイズ。前走は勝負どころで包まれてしまい、進路を確保できず仕掛けが遅れてしまい2着。初戦はやや行きたがる素振りを見せながら僅差の3着。先着された2頭は、勝ち馬は昇級2戦目で2着、2着馬も次戦で勝ち上がり、クラスが上がって3着とこちらもクラス突破の目途を立てるレベルの高さ。2戦の内容、メンバーレベルからもうこの馬の順番。◎(11)インビジブルレイズ○(13)ヤマニンペダラーダ▲(12)トーホウシーマ△(14)イージーライド△(16)ファニーフェロー△(17)エールミニョン買い目【馬単】5点(11)→(12)(13)(14)(16)(13)→(11)【3連複1頭軸流し】10点(11)-(12)(13)(14)(16)(17)【3連単フォーメーション】20点(11)→(12)(13)(14)(16)→(12)(13)(14)(16)(17)(13)→(11)→(12)(14)(16)(17)☆中山11R 船橋市80周年記念(芝1200m) ダイワダッチェスは、昇級初戦となった3走前で位置取りを悪くしてしまい追い込むも4着。本来は先行抜け出しがこの馬の勝ちパターンなだけにむしろ良く追い込んだと見る。前々走のサンライズSでは、勝ち馬が次走の京都牝馬S(GIII)で2着となるワンスインナムーンだから相手が悪かった。前走は道中ややかかり気味に行ってしまい、距離も1ハロン長かったこともあり6着。3走すべてで敗因がしっかりと判明しているため、ベストの1200m戦に戻ることや、先行馬が多く底力が問われるようなレースになるのも良さそうだ。◎(13)ダイワダッチェス○(14)オーヴィレール▲(12)プレイズエターナル△(10)ナイトフォックス△(2)デンコウウノ△(1)アルマエルナト買い目【馬単】5点(13)→(1)(2)(10)(12)(14)【3連複1頭軸流し】10点(13)−(1)(2)(10)(12)(14)【3連単フォーメーション】12点(13)→(10)(12)(14)→(1)(2)(10)(12)(14)☆阪神11R 大阪杯(GI)(芝2000m) 今年からGIに昇格した大阪杯。フルゲートとはならなかったが、昨年の年度代表馬、日本ダービー馬、香港ヴァーズの勝ち馬と豪華メンバーが揃った。中心視するのは昨年の年度代表馬キタサンブラック。昨年は6戦3勝2着2回3着1回と複勝圏を外しておらず、軸にするにはもってこいの存在。ただ、昨年のレースぶりを見ると、一度交わされながらゴール前で差し返して勝つパターンがほとんど。逆に敗れたレースは差し返す前にゴールしたパターン。馬体を併せずにさっと抜かれてしまうと盛り返すまでに時間を要してしまう。それでもそれだけの瞬発力がある馬がいればの話。今回はそれだけの瞬発力を持った馬がいる。マカヒキである。特に弥生賞で見せた残り2ハロンは、急坂がある中山でレースハロンラップが11秒3−11秒3と落ちない凄さ。これだけの脚があれば、スパッと差し切ってしまってもおかしくない。前走は3着に敗れたものの、休み明けだったこともあり状態が本物ではなかったということ。今回は追い切りでも抜群の瞬発力を見せており、状態はかなり上向いてきた。これだけ状態が上がってくれば十分巻き返しが期待できる。一発なら一叩きされると馬が変わるステファノス。以下、サトノクラウン、アンビシャス、ヤマカツエースまで。◎(14)マカヒキ○(5)キタサンブラック▲(4)ステファノス△(7)サトノクラウン△(12)アンビシャス△(13)ヤマカツエース好調教馬(14)(4)買い目【馬単】6点(14)⇔(4)(5)(7)【3連複1頭軸流し】10点(14)−(4)(5)(7)(12)(13)【3連単フォーメーション】16点(14)→(4)(5)(7)→(4)(5)(7)(12)(13)(5)→(14)→(4)(7)(12)(13)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙への入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適性、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2017年04月01日 15時35分
大阪杯(GI、阪神芝2000メートル、2日)藤川京子のクロスカウンター予想!
日曜日は、G1に昇格した大阪杯が行われます。GIの晴れ舞台に相応しいメンバーが揃いましたね。 今年のメンバーの全出走馬好走平均距離は、2092mでした。これに1番近いのは、2014年でしたので、このレースのフォーキャスト関数に今年のメンバーを当て嵌めてみました。 この年は、2400mの好タイム実績のある馬が馬券に絡みました。今年のメンバーだとキタサンブラック、マカヒキ、サトノクラウンがそれに当てはまります。中でも、14年に勝った馬に近い条件はマカヒキです。 しかし、14年に勝った馬は凱旋門賞で4着でしたがマカヒキは14着。前走でも、サトノクラウンに負けています。ここだけが不安要素です。しかし、サトノクラウンは2000mになると何故か成績が芳しくありません。また、阪神では稍重1戦しか走っていないので、コース適性が微妙です。香港ヴァーズGIを勝っているのでそれはないと思いますが中山、京都稍重専用機の可能性も若干あります。 キタサンブラックとサトノクラウンの対戦成績は、キタサンブラックの方が1回だけですが上です。この3頭の戦いになると思いますが穴を探すと意外に多いです。14年では、ちょい穴の馬が馬券に絡んでいますがそれに近いのがヤマカツエース。 しかし、サトノクラウンとヤマカツエースが揃うと思い出すのが天皇賞(秋)の惨劇です。エイシンヒカリを警戒しすぎで、サトノクラウンとヤマカツエースがエイシンヒカリに追走し、仲良く3頭とも失速していったレースで、モーリスが余裕で勝った惨劇がまたある可能性は十分あります。 前に行く展開が似ているエイシンヒカリをキタサンブラックに置き換えると今度は、キタサンブラックを警戒してサトノクラウンとヤマカツエースが追走すると危険です。しかし、キタサンブラックを好きなように、前で走らせるのは、勝ちを譲る事になります。 この展開になると前に行きすぎないマカヒキなら3連単馬券の軸にできそうです。サトノダイヤモンドにも勝った事があります。サトノダイヤモンドは、キタサンブラックに有馬記念で勝ちました。そのサトノダイヤモンドに3走前で、阪神の神戸新聞杯で肉薄したミッキーロケット。 そこで、まさかの前が失速した場合の展開になるとサトノクラウンとヤマカツエースにギャフンと言わせたモーリス世代の馬達をみるとそのモーリスにギャフンと言わせたネオリアリズムに、肉薄したサクラアンプルール。前走の中山記念で2着。末脚が自慢の馬で、後ろから行く馬です。そして、2走前の白富士S東京2000mでサクラアンプルールに勝った事もあるスズカデヴィアス。次いで、アンビシャスなど侮れません。 今回のレースは簡単に決まりそうな雰囲気ですが、危ないと思いかもしれません。(14)◎マカヒキ(6)○サクラアンプルール(1)△ミッキーロケット(12)△アンビシャス(7)▲サトノクラウン(5)△キタサンブラック(13)△ヤマカツエース(3)△スズカデヴィアスワイドBOX (14)(6)(1)(12)3連単1頭軸マルチ(14)-(6)(1)(12)(7)(5)(13)動画予想 http://npn.co.jp/movie/detail/5053012/※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
レジャー 2017年04月01日 15時10分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/2)船橋市市制施行80周年記念、他
3回中山競馬4日目(4月2日・日曜日)予想・橋本千春☆中山11R「船橋市市制施行80周年記念」芝1200メートル◎13ダイワダッチェス○14オーヴィレール▲3レーヴムーン△8シゲルノコギリザメ、12プレイズエターナル 昨夏を境に素質開花、ここまで(1)(1)(4)(2)(6)着と安定感抜群のダイワダッチェスに期待。6着(0秒3差)は1400メートルの雲雀S。菊沢調教師は、「今は1200メートル仕様になっているようで、1ハロン長かった」と、敗因を分析。適距離で巻き返しを誓う。4着の南総Sは先行力が空回り、不完全燃焼に終わったもの。あれが実力でないことは続くサンライズS2着で証明している。もともと、GIII・フェアリーS3着の実績があり、能力はオープン級。前走から条件が大きく好転し、本領発揮は間違いない。相手は、クラスの安定勢力オーヴィレール。☆中山10R「伏竜S」ダ1800メートル◎7ハイパーノヴァ○9リゾネーター▲4サンライズノヴァ△5リヴェルディ、10シゲルコング 新馬戦2着を皮切りに、(1)(1)(3)着と毎回、上位争いを展開している、ハイパーノヴァで軸は堅い。センスの良さは実力の証明だが、瞬発力も相当なもの。その証拠に2連勝はいずれもメンバー最速の上りを発揮、0秒3差、0秒6差突き放す圧勝劇だ。3連勝を目指したヒヤシンスS3着は追い出しを待たされた分、先行2頭を捉えられなかった、展開のアヤだから仕方ない。前走の二の舞はしないだろう。新鋭の、リゾネーターが相手になる。☆中山9R「安房特別」芝2500メートル◎2サブライムカイザー○3ステイブラビッシモ▲4ウインヴォラーレ△6マイネルフレスコ、7マイネルクラフト 休み明け2戦目で上積みの大きい、サブライムカイザーが昨年(1着)に続きベストパフォーマンスを披露する。相手は連続3着中のステイブラビッシモだが、単騎で行けるウインヴォラーレの逃げ粘りも十分考えられる。☆阪神11R「大阪杯」芝2000メートル◎14マカヒキ○5キタサンブラック▲12アンビシャス△1ミッキーロケット、7サトノクラウン 有力候補が五指に余るその中で、ダービー馬の、マカヒキに期待する。前哨戦の京都記念はサトノクラウンの前に3着と後塵を拝しているが、悲観する内容ではない。というのも凱旋門賞(14着)から帰国初戦だったし、緩い馬場状態も微妙に響いたからだ。0秒2差なら巻き返しは必至だ。<2100>と、距離適性は高いし、勝利のお膳立ては整っている。良馬場でやれれば、まず好勝負は間違いない。当面の相手は、昨年のJRA年度代表馬に輝いたキタサンブラック。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
-
レジャー 2017年03月31日 16時25分
ダービー卿チャレンジトロフィー(GIII、中山芝1600メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
土曜日は、中山競馬場で、ダービー卿チャレンジトロフィーが行なわれますが少し雨が降りそうな雰囲気なので、稍重を踏まえて予想していこうと思います。稍重のレースで好成績の馬と中山巧者、次いで近走の持ち時計順と斤量の順にピックアップしていくとキャンベルジュニア、グランシルク、サンライズメジャー、ダイワリベラル、ロイカバード、マイネルアウラートが良さそうです。 キャンベルジュニアは、中山巧者と言えるかもしれない中山での好成績が見て取れます。ただ、稍重での実積が無いのだけが難点です。 グランシルクも中山での好成績が目立ちます。前走の中山ニューイヤーS1600mも2着でした。中山の稍重でも2着の実積はあります。持ち時計は良い方です。 サンライズメジャーは、2走前のオープンで稍重で久しぶりに勝っています。 ダイワリベラルは、前走は、前に行って、中山1600m東風S2着で、好成績。前走は上手くいったので、今回も稍重コースでなので、更に逃げ切り作戦を決行すると思います。 ロイカバードは、良い馬だと思いますが成績にばらつきがあり、持ち時計が頼りないところがあります。 マイネルアウラートは、2走前はニューイヤーSでも勝っているし、持ち時計もありますが稍重になると途端に、成績が悪くなってしまいます。 穴は、コスモソーンパーク。久しぶりの54kgで、3走前のニューイヤーSは、5着でしたけれど斤量は58kgでした。久しぶりのチャンスだと思います。重馬場になると成績も良くなります。雨が降れば降る程に、有利になるかもしれません。 この中から更に絞ると中山の実積が多いキャンベルジュニアとグランシルク、稍重なので、後続の末脚が炸裂するのに時間がかかる隙に、前で出来るだけ逃げていくダイワリベラル、馬場が悪くなる程成績がよく、更に斤量が2kg軽いコスモソーンパークが狙い目だと思います。雨が沢山降る事を祈っています。(5)◎キャンベルジュニア(8)○グランシルク(10)▲ダイワリベラル(6)△コスモソーンパークワイドBOX (5)(8)(10)(6)動画予想 http://npn.co.jp/movie/detail/4783195/※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/27) 赤富士S 他4鞍
2012年10月26日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/27) スワンS
2012年10月26日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/28東京・10/27京都)
2012年10月25日 11時45分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/24)「第19回マイルグランプリ(SII)」(大井)
2012年10月23日 11時45分
-
レジャー
私はこうしてお客様に落とされた 〜百合・キャバ嬢(25歳)〜
2012年10月22日 15時30分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:富士S】マイルCSは3歳馬が上位独占か!?
2012年10月22日 11時45分
-
レジャー
【富士S】岩田鮮やか! クラレント重賞2勝目
2012年10月21日 13時00分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/21) 菊花賞 他4鞍
2012年10月20日 17時59分
-
レジャー
ブラジルカップ(オープン、東京ダート2100メートル、21日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年10月20日 17時59分
-
レジャー
桜井聖良のむぅむぅ予想! 10・21 〜菊花賞〜
2012年10月20日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(10/21菊花賞)
2012年10月20日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/21) 菊花賞
2012年10月20日 17時59分
-
レジャー
富士S(GIII、東京芝1600メートル、20日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2012年10月19日 16時45分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/20) 富士ステークス 他4鞍
2012年10月19日 15時30分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(10/20) 富士S
2012年10月19日 15時30分
-
レジャー
キャバクラ小説家yanagiが語るネオン街ライフ 〜キャバクラ今昔物語・その20〜 小説に書いたキャバ嬢の思い出・ジュン編
2012年10月18日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(10/20東京・10/21京都)
2012年10月18日 11時45分
-
レジャー
【ドラマティックレビュー:秋華賞】元地方ジョッキーが見せた勝利への執念
2012年10月16日 15時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(10/17)「第11回鎌倉記念(SIII)」(川崎)
2012年10月16日 11時45分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分