アイドル
-
アイドル 2019年08月15日 12時00分
ジャニーズ事務所の第3の勢力? 売れっ子俳優も参加するV6岡田准一の「岡田塾」、ビジネスとしても期待
7月9日にジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が亡くなり、副社長の藤島ジュリー景子氏が社長に就任。メリー喜多川副社長とともに事務所を仕切ることになった。 その一方、ジャニーさんからエンタメ路線での“後継者”に指名された、タッキーこと滝沢秀明氏は、今年設立されたジャニーズ傘下の「ジャニーズアイランド」の社長として、ジャニーズJr.たちの売り出しを展開している。 「ジュリー氏の子飼いは嵐やHey! Say! JUMPなど。タッキーはJr.なので、中ぶらりんになってしまったのが、すでにデビューしているグループです。とはいえ、ジュリー氏には、各グループを発展させるようなアイデアはなく、各グループのメンバーたちは、今後の生き残りのためには個々の能力を磨くしかないでしょう」(テレビ局関係者) そこで、第3の勢力として浮上して来そうなのが、V6の岡田准一の私塾“岡田塾”だというのだ。 以前、一部が報じたところによると、岡田は後輩育成のために塾を開講。活動内容は英会話や乗馬のレッスン。さらには、岡田が仕事でお世話になった監督に演技指導を自腹で依頼。後輩たちへ演技指導をするワークショップを開催しているというのだ。 気になるメンバーは、山Pこと山下智久、関ジャニ∞の丸山隆平、Sexy Zoneの中島健人、4人組ユニット「ふぉ〜ゆ〜」のメンバーらが参加しているという。 「ジャニーズのタレントたちは、徹底的にダンスレッスンは受けますが、演技の基礎を叩き込まれているわけではないので、俳優業をやってみて足りない部分を自覚する所属タレントが多い。もともと、教師を目指していて3つの格闘技の師範資格を持つ岡田だけに、指導力は抜群。岡田が社長になって新会社を設立して、一般にも門戸を開放すれば、立派なビジネスになりそうだ」(芸能記者) 今後、身を助けるために“芸”を身に着けたいジャニーズタレントが増えそうだ。
-
アイドル 2019年08月14日 21時00分
中居正広、ジャニーズ事務所“仕事納め”の噂? あの3人との合流は…
2016年末のSMAP解散後、ジャニーズ事務所へ残留の道を選んだ元SMAPの中居正広だが、たびたび独立説が浮上している。 中居の場合、契約は毎年9月更新の1年契約。独立する場合、3か月前の6月までにジャニーズに契約を更新しない意志を伝えることになっているが、17年から19年には契約を更新し、残留。 しかし、今年7月9日、事務所社長だったジャニー喜多川さんが亡くなったことにより、状況が変わったようだ。 「中居にとって、ジャニーさんは“父親”以上の存在。そのジャニーさんが存命のうちは、事務所を移籍するという考えはなかった。しかし、7月12日に行われた、所属事務所のタレントのみが参列したジャニーさんの家族葬を欠席。いろいろ思うところがあったようだ」(芸能プロ関係者) 一部報道によると、すでに独立を視野に入れ、親しい芸能関係者を通じて、個人事務所の設立を考えているという。 「元SMAPの3人に合流すると思われる。3人への“圧力”については、公正取引委員会からジャニーズに注意が与えられたことが発覚していたが、自分の合流で話がややこしくなるのを避けるために、個人事務所を設立するようだ」(テレビ局関係者) 独立する場合、中居のジャニーズでの“仕事納め”は、来年の東京五輪絡みになりそうだという。 「中居は、今年11月に開幕する『世界野球プレミア12』で、『侍ジャパン公認サポートキャプテン』に就任。その流れで、来年の五輪では、野球の中継に出演することになりそう。野球は8月上旬まで開催されるので、それがジャニーズでの最後の仕事になりそう」(同) いずれにせよ、今後の中居の言動に注目が集まりそうだ。
-
アイドル 2019年08月14日 12時00分
櫻井翔、嵐の活動休止後に政界進出話が浮上 進次郎議員と2トップに?
来年いっぱいで活動休止する嵐がメインパーソナリティーを務める、日本テレビ系「24時間テレビ 愛は地球を救う」が今月24日と25日に放送される。 「おそらく、来年のメインパーソナリティーも嵐を起用することが内定と言われている。さらに、今年のチャリティーマラソンはリレー形式になったが、来年は嵐の5人がランナーを務め、走っていないメンバーが進行に回るという、番組史上初のプランも浮上している」(日テレ関係者) 今から気になるのが、メンバーたち活動休止後のソロ活動だ。 「リーダーの大野智は完全に休業して、芸能界に戻ることはないだろう。松本潤は俳優業を中心に、今まで時間がなくてできなかった舞台に力を入れそう。相葉雅紀はMC業、二宮和也は俳優業が中心になりそうだ」(芸能記者) そして、残るのが櫻井翔。グループの活動に加え俳優業、さらに、日テレ系報道番組「news zero」の曜日キャスターを2006年から務め、キャスター業がすっかり板に付いてきた。 先月21日に投開票が行われた参院選では、「news zero」のメインキャスターを務めるフリーの有働由美子アナウンサーとともに、日テレの選挙特番のMCを務めた。それにはとどまらず、収録の企画で若い有権者との座談会にも参加。 かなり精力的だが、そこで浮上しているのが、嵐の活動休止後の政界進出だというのだ。 「どうやら、自民党は7日に結婚発表をした小泉進次郎衆議院議員と並ぶ、今後の“2トップ”に据えたいようです。人気も知名度も抜群。官僚だった父親は都知事選の候補に浮上したこともありますが、結局、出馬せず。櫻井も取材を通して政界に興味津々のようです」(永田町関係者) ジャニーズ初の政治家誕生なるか!?
-
-
アイドル 2019年08月14日 08時00分
3年前の8月14日はSMAPファン衝撃の日…当時のコメントに「覚悟の差」が現れていた?
3年前、2016年の8月14日は芸能界史の一大分岐点だった。そう、SMAPの同年末限りでの解散が正式発表された日である。記憶にも新しいこの出来事、今一度どんな日だったのかを振り返り、またその後の動きを追っていこう。 まずは13日夜8時前、一部ネットニュースが「明日14日、SMAPが解散発表」とスクープを打った。だがこの媒体がゴシップ系のものであったため「またガセ」とやゆするユーザーも続出したが、結局その5時間後の8月14日午前1時ごろ、ジャニーズ事務所からFAXで、メディア各社に12月31日限りでのグループ解散のリリースが送られた。 FAXには、「8月10日、木村を除く4人のメンバーが事務所を訪れ、解散を申し出た」という解散の簡単な経緯があり、同時にメンバーのコメントも書かれていた。その中で中居正広が「このような結果に至ったことをお許しください。申し訳…ありませんでした…」と悔しさをにじませ、木村拓哉が「正直なところ本当に無念です」と複雑な心境を吐露。対して香取慎吾が「ファンの皆様、そしてスタッフ関係者の皆様。僕らSMAPは解散いたします」と宣言するなど、温度差があった。 このニュースを、テレビ各局は速報扱いで報道。特にNHK総合はこの時間帯、錦織圭選手が出場するリオ五輪の男子テニス・準決勝を中継していたが、「人気アイドルグループSMAP 12月31日で解散、事務所が発表」と速報テロップ。試合終了後には五輪中継を中断し約2分間の臨時ニュースで報道したほどだ。 さらに朝日新聞はこの解散を扱った「号外」を刷り上げて報道。このニュースの衝撃は海外にも広がり、イギリスBBCは「アジア最大級のグループのひとつSMAPが、今年の年末、25年の活動を経て解散する」と伝えている。 ネットニュースや各局ワイドショーはこの日から連日連夜、1月にも起きた分裂危機、敏腕女性マネージャーと事務所とのあつれき、メンバーの不和など解散を巡る真相を追及する報道を続けた。 さらにこうした報道を見ていたファンが起こしたのが『世界に一つだけの花』の購買活動。ダブルミリオンの売り上げとなった同シングルを“花摘み”と称して買って、SMAPに想いを届けようというものだ。他にも解散を止めるための署名運動や、各地での9月9日の25周年イベントの開催に加え、新聞の広告欄にメッセージを寄せる出来事もあった。 その間、メンバーはそれぞれ短いコメントではあるが個々のラジオ番組などで解散について語る場面もあった。しかし、彼らの冠番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)で直接触れることも、さらにはお別れコンサートを開くこともなく年末を迎え、解散。さまざまな思い出とともに姿を消したのである。
-
アイドル 2019年08月12日 18時10分
関ジャニ大倉、ツアー初日に意味深なメッセージを発信 今後の活動は…
今年3月、グループから脱退の可能性が浮上していることを一部で報じられた関ジャニ∞の大倉忠義だが、ジャニーズ事務所が報道を否定しないまま、7月から7年連続8回目となる5大ドームツアーを開催している。 報道によると、大倉は昨年脱退した渋谷すばるについて、「すばるがいてこその関ジャニ」という思いを抱え、渋谷が辞めるなら解散してもいいと思っていたのだとか。また、グループのお笑い路線に対し、疑問を感じていた部分もあったという。更に先日、2020年に関ジャニ∞が活動休止となる報道も。 昨年11月には、有料携帯サイトのブログで、一部のファンの悪質なストーカー行為を告白。芸能活動を続けることに限界を感じているのでは、との憶測が飛んでいた。 「大倉の前には、錦戸亮の脱退説が報じられた。来年いっぱいで嵐が活動休止後、ジャニーズの看板グループになるはずだった関ジャニだが、存続危機を迎えてしまった」(芸能記者) そんな関ジャニだが、ツアー初日の札幌ドーム公演での大倉のなんとも意味深なメッセージが、ファンの間で話題になっているという。 「各メンバーがVTRであいさつしたというが、大倉は『僕らはこれだけ個性的なグループですから、もし違う場所にいたとしても、それぞれが最後はきれいな花を咲かせたいと思います』となんとも意味深だったとか。一方、錦戸のあいさつは、まったく脱退を匂わせるようなものではなかったようだ。おそらく、ファイナルの9月3日の東京ドーム公演で、大倉が脱退を発表する可能性が高いのでは」(音楽業界関係者) 大倉といえば、父親が大手焼き鳥チェーン・鳥貴族の創業者であることが知られているだけに、今後は父の後を継ぐ可能性もありそうだが、「跡継ぎは弟で決まっている」(経済誌記者)というだけに、脱退後の活動が注目される。
-
-
アイドル 2019年07月16日 23時30分
初ドラマが“血みどろで鉄パイプ”!? グラビアも女優もこなす忍野さら、「サガミオリジナル002宣伝大使」に就任
毎年恒例の『サガミオリジナル002(ゼロゼロツー)』(相模ゴム工業)11代目の宣伝大使にグラビアアイドルの忍野さらが就任し、PRのためリアルライブ編集部を訪れた。 忍野は2016年、レースクイーン活動中に発売したDVDが大ヒットし、グラビアアイドルの道へ。今では、グラビアだけでなくバラエティ、ドラマ出演など活躍の幅を広げている。 同大使は、これまでに相澤仁美や谷桃子らグラビア界の売れっ子を多数輩出している。昨年は森咲智美と橋本梨菜が任命され、トップグラビアアイドルの登竜門ともいえるこの宣伝大使に任命された率直な感想を、新大使・忍野に聞いた。――宣伝大使に選ばれた感想と意気込みを聞かせてください。 こういうお仕事が初めてだったので、とても驚きました。ちゃんと喋れるか不安もありましたけど、楽しくやらせてもらってます。詳しい知識はなかったのですが、宣伝大使としてメディアさんを訪ねる前に説明会を開いていただいて勉強しました。――とてもかわいい衣装ですが、コンセプトはあるんですか? 例年派手なイメージなんですけど、今年は清楚だと思います。来年開催される“大きなイベント”をイメージして、日本らしい赤と白なんです。――他にもお仕事の幅が広がっていると思いますが、ご自身にとってターニングポイントは? レースクイーンの活動中に、グラビアDVDを出したのが初めてのグラビアのお仕事だったんです。それで人生が変わりました。レースクイーンとしてもっと人気がほしくてDVDを出したんです。それがきっかけでグラビアのお仕事がもらえるようになってきました。――忍野さんならではの「グラビア」は? クラッシックバレーをやっていたので体が柔らかいんです。腰が入ったりひねったりというポーズが得意ですね。たまにひねりすぎと言われることもあるくらい(笑)。――今までで一番驚いたグラビア撮影は? 初めてのグラビア撮影が、たまたま初雪の日だったんです。その日に水着で海に入って、その後プールにも入って…。翌日インフルエンザになりました(笑)。最初の撮影がそれだったので、けっこう何でも頑張れます。――最近は女優としても活躍されています。『絶対正義』(フジテレビ系)では、血みどろで不倫相手に鉄パイプを振り下ろすというセンセーショナルな役で話題になりました。 初めてドラマに出してもらったんですけど、それまで全くレッスンも受けたことがなくて演技したことがなかったんです。しかもオファーが1週間前だったんです。それで「演技ってこんなに難しいんだ…」と思ってレッスンを始めました。7月から放送される反町隆史さん主演の『リーガル・ハート』(テレビ東京系)の最終回にも出演が決まったんです。どんな役かはお楽しみに!――今後は女優としての活躍が増える? グラビアをやめたいというわけではなく、次のステップとして、グラビアをやりつつ演技の勉強をしていきたいなと思っています。グラビアは需要がある限り続けます!――バラエティでも活躍されています。特に、『有吉反省会』(日本テレビ系)での「実は大学を卒業できていなかった」などの衝撃の告白が話題でしたね。 出演させてもらったのが、9時から放送のスペシャル番組だったので、見ている人が多くて反響が大きかったです。でも悪いリアクションはなかったんです。むしろ大学卒業シーズンにはっきりしたことを言っていなかったので「だから発言をぼかしてたんだね」というファンの方からの感想が多くて(笑)。――ファンの方も気になるところかと思いますが、好きな男性のタイプは? ゴレンジャーで言ったら「緑」かな(笑)。控えめな方が好きなんです。ボソッと言った一言が面白い、みたいな。普段はあまり話さないけど、たまにいいことをいう人が好きですかね。あとは、一緒にお酒を飲める人が好きです! 私、ワイン2本くらいならペロっと飲めるくらい強いんです(笑)。 あと、甘えん坊な人が好きです。好きになれば歳は関係ないですが、自分も甘えたいけど甘えてくれる人がいいな…「ヨシヨシ」とかしたいです(笑)。――最後にリアルライブの読者にメッセージをお願いします! このたび、『サガミオリジナル002(ゼロゼロツー)』の11代目宣伝大使に就任させていただいて勉強したのですが、サガミさんが本当に繊細にこだわって作られた商品なので、ぜひみなさんに使っていただきたいです。特に、女性は性行為に対して不安な部分が多いと思うので、愛するパートナーのために使っていただきたいですね。(インタビュー終わり)相模ゴム工業株式会社https://www.sagami-gomu.co.jp/
-
アイドル 2019年06月25日 23時00分
ジャニーズ、“重大発表”は先延ばし? 関係各所が頭を悩ませていることとは…
ジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長が18日に都内の病院に緊急搬送されたことを受け、何らかの“重大発表”があると言われながら、25日の昼過ぎの時点ではまだ何も発表されず。そんな状況で困惑しているのが、関係各所だというのだ。 「先週に比べ、極端にイベント取材現場の報道陣の数が減っています。それもそのはずで、せっかく取材に来てもらっても、万が一、ジャニーズの“重大発表”があれば台無し。各スポーツ紙には数行しか掲載されず、ワイドショーは放送してもらえない事態になってしまいます。いくら不可抗力とはいえ、イベントを主催する方としては避けたい事態です」(ワイドショー関係者) さらに、各テレビ局、レコード会社、映画会社、芸能プロなどにとっても、悩ましい事態になってしまったようだ。 「通常、先倒しで情報解禁の日取りを決めますが、現状だと、その決めた日に“重大発表”が当たってしまう可能性も。そうなると厳しいので、ジャニーズ事務所のタレントのイベントなどがある日は何も発表がなさそうなので、ジャニーズのイベントとかぶる日に情報出しが固まってしまうことが多いです」(芸能記者) 25日の各スポーツ紙やワイドショーを見比べると、やはり大々的に扱われていたのは、吉本興業が闇営業にかかわった芸人11人を処分した案件。 そして、歌手の北島三郎らが出席した、都内で行われた音楽イベント「令和にっぽん!演歌の夢まつり」の発表会見。 ジャニーズ事務所の関連では、俳優・長谷川純が出席した、都内で行われた八月新派公演「山村美紗サスペンス 京都 都大路 謎の花くらべ」製作発表会見と、歌手で俳優の山下智久の最新シングル「CHANGE」が、7月1日付のオリコン・週間シングルランキング初登場1位を獲得したニュースがあった。いずれにせよ、しばらく関係各所にとって予断を許さない状況が続きそうだ。
-
アイドル 2019年05月26日 18時10分
サプライズ好きのキムタクがB’zスタジアムライブに乱入していた
現在発表されている新作はないだけに、今月4日、故・忌野清志郎さんのトリビュートライブ『忌野清志郎ロックン・ロール・ショー』に木村拓哉が出たのは驚きだった。木村は本編ラスト、アンコールに登場している。故人とは、97年に放映された自身の主演ドラマ『ギフト』(フジテレビ系)で共演して以来の仲だった。 木村は大のサプライズ好きで知られる。カメラが回っていないプライベートの場でも、後輩や役者・音楽仲間を驚かせる行動に出たことが何度もある。昨年は、大規模なドッキリ企画に加担している。事情に詳しい音楽雑誌関係者が振り返る。 「B'zのデビュー30周年ライブの東京・味の素スタジアム公演(9月21日)に乱入しているのです。稲葉浩志さんと木村さんは親友。木村さんの主演ドラマ『ビューティフルライフ』(TBS系/00年)の主題歌をB'zが手がけて親しくなったと言われていますが、本当はおよそ6年前。地元の人しか知らない超穴場のサーフィンスポットで偶然会ったことで、急速に距離を縮めました。そんなB'zを祝おうと、木村さんはカメラマンに扮してステージに上がり、かぶっていた帽子を取って、観客を驚かせたのです」 仰天プランをぶち上げたのは、稲葉の方だった。同ツアーの8月5日、横浜・日産スタジアム公演では、大のB'zマニアで知られるブラックマヨネーズ・小杉竜一が警備員に扮して登場する爆笑演出があった。そのツアーファイナルが味スタ公演(※木村は2日連続の初日に登場)。小杉を上回るインパクトが必要だった。 そこで選出したのが、友だちの木村。ジャニーズ事務所にオファーする前に、本人に直接LINEで遠慮気味にお伺いを立てた。すると、すぐに既読になり、「全然アリです!」と返ってきた。その数分後、偶然オフだった木村が愛車のハーレーダビッドソンに乗って、稲葉がいる打ち合わせ場所に到着。ミーティングから参加して、さまざまなアイデアを出したという。 帽子をかぶったカメラマンが、ステージの稲葉にちょっかいを出し、キレた稲葉がカメラマンからカメラと帽子が奪うと、素顔をさらした木村が大型ビジョンに映し出されるという流れは、木村と稲葉の合作だった。 2人は、共通の趣味が多い。家族ぐるみで付き合うきっかけとなったサーフィンを始め、バイク、犬、筋トレ、ファッションなど、たしなんでいるものが同じだ。さらに、木村の妻でタレントの工藤静香がアイドル時代、稲葉の妻で元アイドル・モデルだった美奈子さんと面識があったという繋がりもあった。 木村は稲葉からプレゼントされたクロムハーツのベルトを、稲葉は木村から贈られたライダースジャケットを着用してテレビ番組に出たことがある。稲葉が、そのおよそ34万円もするレザージャケットを着た日に熱唱したのは、大ヒットソングの『Still Alive』。木村の主演ドラマ『A LIFE〜愛しき人〜』(TBS系/17年)の主題歌だった。 トップアーティストはすべてが規格外だ。(伊藤由華)
-
アイドル 2019年05月10日 12時00分
「お姉ちゃんのような存在」NGT清司麗菜、山口真帆に言及したブログを削除? 運営に批判集まる
NGT48のメンバー・清司麗菜の「フォトログ」と呼ばれるブログが物議を醸している。 6日、NGT48卒業前の最後の握手会を終えたメンバーの山口真帆、菅原りこ、長谷川玲奈。その翌7日に清司はフォトログを更新し、「昨日、まほ、れな、りこの3人が最後の握手会を迎えました」と報告した。 さらに清司は、「まほは、初期の頃から仲良くしてくれていて、私にとってお姉ちゃんのような存在でした」「私にアイドルをたくさん教えてくれました。くだらない話しで盛り上がったり、ふざけあったり、茶番劇をしたり、楽しい思い出がたくさんあります」と山口について語り、「それなのに私は、まほに何もしてあげることができませんでした。事件の後、辛かったはずなのに、みんなにいつものように接して、笑顔でステージにたっているまほを見て、なんと声をかけたらいいかわからなくて、私もいつも通りに接してしまいました」と暴行事件後の自身と山口との関係をつづり、「先日、直接会ったわけじゃないのですが初めてお互いの気持ちをちゃんと話すことができました。まほはどれほど孤独だったんだろうと思い、後悔の気持ちでいっぱいです」とつづった。 また、菅原、長谷川との思い出なども語りつつ、最後には「今回まほ、りこ、れなの3人とは別々の道を歩むことになってしまって、ファンの方にも本当に申し訳ない気持ちです。それと、素直に寂しいなという気持ちです」とつづり、「まほ、れな、りこのこれからが幸せでありますように」と3人にエールを送っていた。 山口の暴行事件発覚後、初めて山口に寄り添うメッセージを発信したということで、このフォトログにネットからは「卒業する3人への誠意が感じ取れる」「三人に対する友情と、ファンに対する誠意に満ち溢れていて、とても清々しい文章だと思う」「表立って発言するメンバーが少ないっていう異常な環境の中、声を上げてくれたことを評価したい」といった称賛の声が集まっていた。 しかし、9日昼頃になり、当該記事が削除されていることが判明。ネットからは、「メンバーが事件に言及するの禁止されてるの?本当に緘口令じゃん…」「メンバーじゃなくて運営が消したとしたら恐ろしすぎる」「運営は燃料投下したいのか?」といった声が聞かれた。「今回のフォトログで、清司さんを見直したという声も多く上がっていたため、本人が自ら消したことは考えにくく、『ただの弾圧』『少しでも山口さんたちに寄り添うこと書いたら消されるとか怖すぎる』といった運営への非難が殺到する事態になっています。フォトログを削除すれば、ただでさえ収拾がつかないほど多く集まっている運営への批判をさらに集めてしまうのは当然。この対応に運営側への呆れ声も寄せられています」(芸能ライター) これまで何度も“悪手”を打ち続けてきたNGT運営側。今回の対応でさらに信用を落としてしまったようだ。清司麗菜フォトログより https://ngt48.com/profile/detail/111
-
-
アイドル 2019年05月06日 12時00分
意外に充実? 相次ぎ脱退していったKAT-TUN元メンバーたちの今
16年5月に「充電期間」として活動休止に入っていたKAT-TUNが、昨年1月1日のジャニーズカウントダウンライブをきっかけに再始動し、既に1年4か月が経過した。亀梨は現在放送中のドラマ『ストロベリーナイト・サーガ』(フジテレビ系)で二階堂ふみとダブル主演を務め、中丸雄一は『わたし、定時で帰ります。』(TBS系)で主人公の恋人役を熱演。上田竜也も1月クールのドラマ『節約ロック』(日本テレビ系)で主演するなどそれぞれ活躍しているが、実は脱退していった3人のメンバーもそれぞれ順調に活動しているという。 「10年7月にKAT-TUNを脱退した赤西仁は現在、ミュージシャンとして活動しています。ジャニーズ出身ながら男性ファンも多く、現在インスタグラムのフォロワー数は51万超。時折垣間見れるプライベートっぽい投稿にも注目が集まっています。5月15日にはオリジナルアルバムの発売も控えていますが、その日は亀梨のソロシングル発売日と同じ日付。ファンからは『シングル1位を亀梨くんで、アルバム1位を赤西くんにしたい!』『奇跡すぎる!どっちも絶対買う!』といった声が寄せられています」(ドラマライター) また、13年9月にKAT-TUNを脱退し、バンド活動を続けていたものの、17年5月に大麻取締法違反容疑で逮捕される(その後不起訴)騒動を起こした田中聖も音楽活動を続けている。 「逮捕後、田中が当時結成していたバンド・INKTは解散しましたが、田中自身は同年12月に音楽活動を再開し、その後ソロ歌手として活動しています。今年2月から4月に掛けては初の全国ツアーも行い、8月には都内でライブイベントを開催することも発表。過去に捉われず活動しているようです」(同) さらに、16年3月に脱退した田口淳之介も枠に捉われない活動を続けている。 「脱退後、田口は同年9月に活動を再開し、現在も全国ツアーやディナーショーなどを行っています。今年4月には自身初となるデジタル写真集を発売し、ファンから反響も呼びました。1月から3月に掛けては冠ラジオ番組もありましたが、現在は終了。試行錯誤しつつ、さまざまなジャンルで広く活動しています」(同) KAT-TUN現メンバーはもちろん、今後の脱退メンバーたちの活躍にも注目したい。
-
アイドル
意外に充実? 相次ぎ脱退していったKAT-TUN元メンバーたちの今
2019年05月06日 12時00分
-
アイドル
新規参入はもはや困難、終焉も近い? 平成「アイドルグループブーム」の今後
2019年05月05日 21時30分
-
アイドル
世界の大企業のバックアップを活かせず AKBチーム8、エースは結局“東京”でコンセプトも微妙に?
2019年05月05日 18時00分
-
アイドル
リスクも抱えて劇場船が出航 問題だらけの48グループ STU48編
2019年05月02日 18時00分
-
アイドル
辻加護「W」復活の一方で、集まれない元モー娘。グループは?
2019年05月02日 12時20分
-
アイドル
ジャニーズJr.戦国時代!デビューに一番近いグループと“令和イレブン”の真相は?
2019年05月02日 12時00分
-
アイドル
新エース候補が見当たらず… 問題だらけの48グループ NMB48編
2019年05月01日 18時00分
-
アイドル
東南アジアレベルが限界か 問題だらけの48グループ 海外グループ編
2019年04月30日 18時00分
-
アイドル
日向坂46、早くも『レコ大新人賞』候補の最有力に浮上?
2019年04月29日 21時30分
-
アイドル
ついに冠番組消滅危機! 問題だらけの48グループ AKB48編
2019年04月29日 18時00分
-
アイドル
NGT48山口真帆が卒業発表、過去のAKBグループメンバーの卒業理由は?
2019年04月27日 12時20分
-
アイドル
ド新人時代の草なぎが鶴瓶の前で流した大粒の涙
2019年04月27日 12時00分
-
アイドル
嵐・櫻井と相葉が相思相愛中? 個性の違う二人、意外な共通点とは
2019年04月13日 12時20分
-
アイドル
関係者の貴重な証言で掘り起こされた、草なぎ剛の“黒歴史”と香取慎吾との信頼関係
2019年04月07日 12時00分
-
アイドル
嵐・相葉が数多く週刊誌に撮られている相手、「きみちゃん」とは
2019年04月06日 12時10分
-
アイドル
「新しい地図」地上波撤退でも香取の誕生日は肉とファミマ愛に包まれる
2019年03月31日 12時00分
-
アイドル
NGT運営の会見、『文春』が締め出されていた? “本丸”秋元康氏を矢面に立たせないのが目的か
2019年03月25日 12時00分
-
アイドル
ジャニーズ事務所、関ジャニ∞が解散危機を迎えても後釜を育成が間に合わない?
2019年03月21日 23時00分
-
アイドル
NGT48、調査結果発表 運営側にファンからの不信感が集まっていった経緯を振り返る
2019年03月21日 21時30分