芸能ネタ
-
芸能ネタ 2018年07月19日 19時01分
仙道敦子23年ぶり復活で「奇跡のアラフィフ」界に殴り込み
7月15日にスタートしたTBS日曜劇場『この世界の片隅に』で、23ぶりに“女優・仙道敦子”が復活した。 仙道のドラマ出演は1995年に放送された同局の単発ドラマ『テキ屋の信ちゃん5 青春完結編』以来。彼女のことを知っている視聴者は30代より上ということになる。仙道はヒロインのすず(松本穂香)の母・浦野キセノを演じている。 『この世界の――』は一昨年に劇場版アニメが公開され、ロングヒットを記録。女優ののんがすずの声を担当し、第40回日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞、第90回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位など、数々の賞を受賞したことでも話題となった。 それにしても、仙道はなぜこのドラマで復帰したのか。 「息子の緒形敦が昨年、同局のドラマ『陸王』でデビューして、その一生懸命な演技を見て昔を思い出したようです。それで今一度、演技に打ち込んでみようという気持ちになったようです。子育てを終えてひと段落ついたときに、旧知の演出家がドラマを撮るという話が飛び込んできたようです」(芸能記者) 女性週刊誌のインタビューで仙道は、家族に相談したところ背中を押されたと答えていた。そこからとんとん拍子に話が進み、『この世界の――』の母親役を探しているという幸運に巡り合ったという。 1990年代に人気を博した“トレンディードラマ女優”の復活に、SNSでは「23年という時の長さには抗えないが、劣化という安易な言葉は当てはまらない。むしろ単純に“いい女優さん”という感じ」「復帰を目指したオーディションに不合格したってホントですか? でもその悔しさをバネに再びチャレンジしたって根性がスゴイ」など、かつての仙道を知らないと思われる世代からの書き込みも散見されている。 仙道は1969年生まれの48歳。今や「奇跡のアラフィフ」としてモテモテの石田ゆり子とは、誕生日がわずか5日違うだけだ。石田と同じように熟女の魅力をほとばしらせて再ブレイクの予感が漂っている。
-
芸能ネタ 2018年07月19日 12時10分
香川選手との2ショット公開! W杯便乗SNS、なぜナオト・インティライミだけ批判がない?
シンガーソングライターのナオト・インティライミが自身のInstagramを更新し、サッカー日本代表・香川真司選手とフットサルをしたことを紹介した。 ナオトによると、その前日から会って色々な話をしたようで、「あー、サッカーやりたいっていうから今日、急きょのフットサル」と突然予定を入れたそうだ。しかし、香川は先日W杯を終えたばかりのため、「ワールドカップ終わったばかりだというのに、どんだけサッカー好きなんだ、シンジ香川!笑」とツッコミを入れつつ、敬っていた。 これを見て、ユーザーからは「楽しそうにサッカーしてるの大好き」「いいよね…そんな関係素敵です。お互いわかり合える関係なんだろうな」などの声が寄せられ、二人が揃ったことを嬉しく思っている人も多い様子。あまり批判の声は聞かれなかった。 というのも、実はナオトがこの写真を掲載する以前、笑福亭鶴瓶が吉田麻也選手とのツーショットをInstagramに投稿していたり、ペナルティのワッキーが槙野智章選手と一緒にW杯決勝戦を観戦したことを、同じくInstagramで報告していたのだが、こちらには「芸能人の特権を利用するな」などの批判もあった。 実際、それぞれ以前から仲のいい間柄であるようだが、W杯が終わったというタイミングなだけに、「無理やり連れ出されているのでは」と勘ぐってしまった人も多かったようだ。 しかし、ナオトに関しては、批判どころかむしろウェルカムな声が多く聞かれる。どうしてなのだろうか。 「実は、ナオトさんは柏レイソルU-15に所属していたほどの実力の持ち主。自身もサッカーが大好きなんです。また、実力もかなりのもので、世界放浪中に訪れたエジプトではサッカーがうますぎてサッカー選手にスカウトされたそうですよ。本人は、それを受けるか本気で悩んだと明かしています」(芸能記者) 今回の香川とのツーショットを見て、「サッカー中継ではジャニーズを使わずナオト・インティライミを使ったほうが数倍よかった」という声もあるほど、ナオトはサッカーファンに好かれている様子。 しかし、本人は解説するような役回りではなく、純粋にサッカーを楽しむほうが好きなのかもしれない。記事内の引用についてナオト・インティライミの公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/naotointiraymi_710/
-
芸能ネタ 2018年07月19日 12時00分
宮崎あおい 5億円新居生活でも喜べない夫の“マスオさん化”
「仲間由紀恵(38)が6月下旬、一卵性双生児の男児を出産したというニュースを聞いて、彼女はとても喜んでいたそうです。“我が子”とは同い年になるわけだし、将来、仲間と“ママ友”になるかもしれませんからね。育児に対する張り合いも変わってくると思います」(芸能レポーター) 昨年12月、『V6』の岡田准一と再婚した宮崎あおいも、もうすぐ母になる。 「順調にいけば、出産は秋頃の予定です。7月3日に、妊娠を発表した5月20日以来、初めて公の場に登場しましたが、お腹を含め全体的に“ふっくら感”が出ていて、とても幸福そうに見えました」(ワイドショー関係者) おっぱいにも“大きな変化”が見られたという。 「妊婦にとっては当たり前のことですが、日に日に“巨乳化”しているそうです。普段の彼女のおっぱいは、“Aカップの美乳”と言われてきましたが、今は“Eカップ”はあるということで、本人もビックリしているようです」(芸能ライター) そんな可愛い妻に応えるべく、岡田は“5億円の新居”を東京・世田谷区内の高級住宅街に建築中。 「200坪以上ある土地の半分が庭というゼイタクな造りで、富士山もよく見える。徒歩5分圏内には多くの芸能人が住んでいて、商業施設もなく、文字通り、閑静な住宅街です」(テレビ局関係者) まさに、2人にとっては“最高の愛の巣”なのだが、ここにきて雲行きが怪しくなっているという。 「彼女のお母さんが同居するらしいんです。“静かな新婚生活”を望んでいる岡田にとっては、由々しき問題です」(芸能関係者) お母さんは、宮崎を4歳で子役デビューさせるほどの“ステージママ”として有名な人。 「しかも、なかなかの“ヤリ手”。岡田との不倫騒動や前夫との離婚時も見事に仕切り、娘のダメージを最小限で食い止めました。あおいも、お母さんが“一緒に住む”と言ったら断れませんから、一大事ですよ」(前出・芸能レポーター) 戸惑う岡田。深刻なのは夜の生活だ。 「これでは、義母の視線が気になってしまうでしょう。2人目など夢のまた夢。岡田は准一という名前を“マスオさん”に変えなくてはなりません」(芸能ライター) 早くも、波乱含みのカップルになってきた!
-
-
芸能ネタ 2018年07月18日 21時30分
ZOZO前澤社長、プロ野球参入を表明 野球ファンやスポーツタレントからコメント続々
ファッション通販サイト・ZOZOTOWNを運営する株式会社スタートトゥデイの前澤友作社長が、ツイッターを通じてプロ野球球団を買収、または一から立ち上げる考えがあることを宣言した。 前澤氏は17日に自身のツイッターを更新し、「大きな願望」として、「プロ野球球団を持ちたいです」と告白。「球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい」という考えの元、今シーズンが終了後に球界へ提案するためのプランを作成することを明かした。また、前澤氏は「皆さまの意見も参考にさせてください」と野球ファンからの意見も募集。「そこから一緒に作りましょう!」と野球ファンの意見も参考にした球団作りをしていくとした。 本来ならば、野球ファンと球団運営との距離は遠いものだが、自分の意見が採用される可能性があるとのことで、このツイートにファンは大興奮。「プロによるアマチュア選手や子どもへのコーチングを可能にしてほしいです!可能性が広がります」「ファンから選手へ直接応援の出来る投げ銭システムなど面白そうです」「野球選手とファンの新しいコミュニケーション、応援モデルの導入をお願いします!」といった具体的なプランが続々集まっている。 タレントの武井壮もこれについて、「是非参入してほしい。。」とコメント。さらに元プロ野球選手の中村紀洋も、「僕も野球界への恩返し、日本の未来を担う子供達の夢の架け橋と、プロ野球OBを集め野球を通じて日本の未来が更に明るく元気になる事をしたいと思っています」とし、「皆で作るzozo球団に僕が貢献で来る事があれば嬉しいです」と前澤氏に向けてツイートしていた。 また、前澤氏はその後のツイートで早速意見が集まったことについて、「感謝です」とコメント。「#ZOZO球団に一言」というハッシュタグを作ったことを明かし、「こちらをつけて皆様の熱い投稿をいただけると有難いです」ともつづっていた。記事内の引用について前澤友作公式ツイッターより https://twitter.com/yousuck2020武井壮公式ツイッターより https://twitter.com/sosotakei中村紀洋公式ツイッターより https://twitter.com/Nori_official99
-
芸能ネタ 2018年07月18日 21時03分
工藤静香が夫・キムタクに突きつけそうな理不尽過ぎる要求
5月に表紙を飾った「ELLE JAPON 7月号」でモデルデビューし一躍脚光を浴びた、元SMAPの木村拓哉(45)と歌手の工藤静香(48)の次女・Koki,(コウキ)(15)だが、デビューわずか1カ月半ほどにもかかわらず、インスタグラムのフォロワー数はすでに100万人を突破してしまった。 「すでにCMのオファーが殺到していますが、自分の事務所に入れた母の静香が厳選している段階です。おそらく、ファッション関係のCMになりそうで、そこから様子を見て契約本数を増やしていくのでは」(広告代理店関係者) 一部報道などによると、もともと木村は芸能界入りに猛反対していたが、対照的に静香は猛プッシュ。 そのため、スポーツ紙が自分の娘と大々的に報じた際、木村はすっかりヘソを曲げてしまったというのだ。 「まだ15歳なのに表に出ることがどれほど大変かということを木村は身を持って体験しているので、もう少し年齢を重ね、さらには、自分たちの子供ということを伏せてデビューさせたかったようだ。そんな希望は静香によってすっかりご破算になってしまった」(芸能記者) 世に出てしまったため、一部のメディアはKokiのインターナショナルスクールに通う姿をキャッチ。 おそらく、今後もその“素顔”などが続々と報じられることになりそうだが、おそらく、静香はこのまま黙って見過ごすことはなさそうだというのだ。 「自分の事務所だとどうしようもないので、最終的にはジャニーズを通じて各メディアに取材を自粛するように通達することを要求しそうです。キムタクは静香に頭が上がらないのでその要求を受け入れるしかないでしょが、そんなことをすればまたまたキムタクの好感度は下がってしまうでしょう」(同前) それはさておき、インスタのフォロワー増加でKokiの懐がどの程度潤っているのかが気になるところだ。
-
-
芸能ネタ 2018年07月18日 19時00分
あの大物脚本家が激怒! ドラマ『高嶺の花』でも好演の小日向文世、実は“ダメ人間”だった?
今月11日からスタートしたテレビドラマ『高嶺の花』(日本テレビ系)で、ヒロイン・月島ももの父親役を務める小日向文世。穏やかな笑顔が印象的な名バイプレーヤーだ。 小日向と言えば、今やドラマや映画、舞台にと引っ張りだこの役者だ。今年4月から6月に放送された『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)では、天才的な頭脳と集中力でさまざまな人物を演じ分けられるダー子(長澤まさみ)、お人好しで小心者のボクちゃん(東出昌大)とともに行動する、超一流の変装技術を持った憎めない詐欺師・リチャード役を好演して話題となった。 その他にも、2016年の大河ドラマ『真田丸』(NHK総合)では、気配りの行き届いた愛嬌のある面と冷酷で残忍な顔を持った天下人・豊臣秀吉役を、また、同年の3月から今年の5月まで3回に分けて放送された単発の実写ドラマ『天才バカボン』(日本テレビ系)では、竹ぼうきで路上を掃除しながら通行人に「おでかけですかー? レーレレのレー」と挨拶をする“レレレのおじさん”役を演じるなど、その役どころは実に幅広い。さらに、プライベートでは穏やかな性格で愛妻家としても知られている。 一見スマートな役者人生を謳歌しているように見えるが、過去を遡るとそのギャップに驚いてしまう。2017年2月に放送された『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)で小日向は、高校時代は麻雀三昧で赤点だらけだったことを告白。成績はどの学科も“オール2”だったという。 また、俳優を目指して「文学座」のオーディションを受けるも一次選考で不合格。23歳で串田和美氏が主催する劇団「オンシアター自由劇場」に合格して42歳まで活動するも劇団が解散。それからほとんど役者の仕事が来ず、妻子ある身で5年間は事務所から借金する毎日を送っていたという。 転機となったのは、三谷幸喜氏が作・演出した舞台『オケピ!』への出演だった。とぼけたピアニスト役として舞台に立つ小日向の演技を見たフジテレビのプロデューサーが、2001年にスタートした木村拓哉主演の月9ドラマ『HERO』のメインキャストとして抜擢。以降、テレビドラマや映画の世界で飛躍することになった。 ところが小日向は、恩人とも言える三谷氏に大失態をおかしていた。2011年、三谷氏が作・演出した舞台『国民の映画』に出演。小日向は、その演技が高く評価されて、翌12年 「第19回読売演劇大賞 最優秀男優賞」を受賞した。これを祝そうと三谷氏が小日向を自宅に招いた。しかし、小日向はひどい泥酔状態となり、「(賞をもらうのは)オレでいいのか」「オレがもらっていいのかな」といったネガティブ発言を連発。これが夜10時から朝5時まで続いたため、さすがに耐えかねた三谷氏が「もう帰ってくれ!」と激怒するに至ったという。 「お祝いの席で見せた失態によって、三谷さんは小日向さんに“二度と家に呼ばない”と口にしているそうです。ただ、受賞の翌年には三谷さんの映画『清須会議』に重要な役どころとして出演していますから、演技力を高く評価されていることに変わりはないでしょう。小日向さんは売れない時代が長かったですから、評価を受けてもどこかで“疑いの気持ち”が出てしまうのかもしれません」(芸能ライター) 小日向は、和やかな見た目の印象を裏切る演技でも定評がある。役者として売れるまでの苦労や経験が、小日向の演技に幅を持たせているのかもしれない。今月スタートしたばかりの『高嶺の花』でも、たくみな演技で私たちを楽しませて欲しいものだ。
-
芸能ネタ 2018年07月18日 12時50分
三倉佳奈、3歳娘の“はじめてのおつかい”が物議 おつかいは小学生になってから?
女優の三倉佳奈が自身のブログで、娘に初めてのおつかいを経験させたことを報告したものの、ネット上で物議を醸している。 三倉は16日に「はじめてのおつかい」というタイトルのエントリーを投稿。その日、子どものおつかい番組『はじめてのおつかい』(日本テレビ系)が放送されることもあり、3歳の娘に“はじめてのおつかい”をさせることを決心したことなどをつづった。 当初、娘は「行かないー」と渋ったものの、しばらくして心を固め、「財布とカバンを渡すと『じゃぁねー』とピュー!」とスムーズに買い物に行ったことなどを報告。その勢いに戸惑いつつ、三倉は夫とともに尾行を開始し、スーパーでお目当ての牛乳を買ったところなどを見届けたとつづった。「スーパーの中もチラ見しましたが、店員さんの驚いた顔が印象的でした」とし、自宅直前で娘に見つかってしまったものの、「達成感からか表情はキリっと、背筋もいつになくピンっ。いやーーーたくましくなった」と娘の成長を喜んでいた。 しかし、このブログにネットからは、「せめておつかいは小学校あがってからかなあ。変質者も心配だけど、まだ3歳じゃ道路に飛び出しそう」「今はもう3歳におつかいさせるような時代じゃないと思う」「親が見守ってたとしても、目の前で事故や事件に巻き込まれるかもしれない。のんびりしてた時代とは違うよ」といった批判が集まる事態に発展。バラエティに感化され、子どもの安全を考えていないといった声が多く寄せられてしまったのだ。 とはいえ、一方では「すぐ後ろに付いていれば何かあったときもすぐに対応できるでしょ」「子どもの経験を否定するような風潮を作るのはよくない」といった擁護や批判に対する抗議の声も見受けられた。 多くの親が経験させてあげたいと考える“はじめてのおつかい”だが、物騒な今日では3歳という年齢は少々早すぎたのかもしれない。記事内の引用について三倉佳奈公式ブログより https://ameblo.jp/kana-mikura
-
芸能ネタ 2018年07月18日 12時00分
交際宣言でもNGを突きつけるベッキーテレビ復帰の誤算
タレントのベッキーが、巨人の片岡治大二軍内野守備走塁コーチと真剣交際中であることを公表した。片岡コーチは約10年も前からベッキーの大ファンだったという。 「今年に入ってから共通の知人を通じて知り合い意気投合。食事やデートを重ね、6月から交際をスタートさせたんです。このキューピッド役というのがウエンツ瑛士。ウエンツは、片岡の自宅に行くなどの親交がある上、ベッキーとは芸能人サークル『ハーフ会』でも関係性が深い。今回、内緒ということを条件に2人を引き合わせたんです」(芸能事情通) もっとも、ベッキーと片岡の未来について、顔を曇らせているのが双方を知る関係者だ。 「本当に愛し合っているのか疑わしいからです。片岡といえば、カトパンこと加藤綾子との熱愛が報じられた超モテ男。一方のベッキーも、人気バンド『ゲスの極み乙女。』の川谷絵音との不倫を2016年に『週刊文春』にスクープされ、活動休止に追い込まれた痛い過去があり、いまだに地上波レギュラーに復帰できていない。熱愛公表は、地上波で再びレギュラーを持つための戦略と見る関係者も多い」(同) そもそもベッキーが片岡と結婚した場合、昔のようにテレビのゴールデン&プライム帯の番組に、見事、復帰が叶うのだろうか? 「結論はNO。お茶の間の支持が得られないからです。とにかく、ベッキーは嘘つきというイメージが定着してしまった。いまだにテレビ関係者に対し、謝罪も済んでいない彼女に、テレビマンは皆、NGを突き付けている」(芸能プロ関係者) ベッキーが例のゲス不倫で失った生涯年収は20億円とも。 「5億円とも言われた違約金は貯金を切り崩しすべて清算したそうです。それでも今回の結婚で仮にオファーが来たところで、ギャラは1本5〜8万円がいいところ。それが現実です」(芸能プロ関係者) 彼女を取り巻く環境は変わらないというベッキー。
-
芸能ネタ 2018年07月18日 06時00分
4年半で婚活パーティー100回以上! 横澤夏子が婚活を制した“秘訣”とは? 即実行できる極意を伝授
20日にお笑いタレントの横澤夏子が、初のエッセイ本『追い込み婚のすべて』を出版する。横澤と言えば、約4年半の婚活を経て、2017年に1歳年上の会社員男性と結婚したことで話題となった。 100回以上婚活パーティーに通ったという横澤のもとには、「どの婚活パーティーに行けばいいですか?」「人を好きになれないんです。どうしたらいいでしょうか?」「彼氏はいるけど、結婚してくれなくて…」など、婚活に関する相談が殺到。今回のエッセイ本は、そんな悩める全ての女性へ送る、横澤からの“身を削った贈り物”だという。 そこで今回は、もうすぐ入籍から1年を迎える横澤を直撃。初のエッセイ本に込められた思いを聞いた。婚活に疲れた人も、目からウロコの“横澤流”婚活術に注目してほしい。――婚活を始めたきっかけと、4年半も頑張れた原動力を教えてください。 私、地元が新潟なんですけど、周りのみんなの結婚が早いんです。だから、地元で第一次結婚ブームが来た21歳のときに婚活を始めました。地元の友達と話すときに、結婚していないと話すことがない、というのもありましたね。4年半という期間は決して長くなくて、もちろん早くに出会いがある人もいますが、休みながら長期的に婚活をしている人は多いです。――結婚相手として譲れない条件などはあったんですか? 婚活を始めたころは、「身長180センチ以上」「絶対土日が休みで、夢を追いかけていない人」「昔からの飲み友達が最低3、4人はいる」とか、とにかくたくさんありました。 私はディズニーが好きなので、ディズニー好きが集まる婚活パーティーに参加したこともあるんですけど。「どのキャラクターが好きですか〜?」とか質問したりして(笑)、趣味が近いと最初は話が盛り上がるんです。でも、いろんな集まりに行くうちにだんだんと『普段の会話が楽しい方がいいな』と思うようになりました。 それで、80回目くらいの婚活パーティーでようやく気付いたんです、趣味が合うとか条件にこだわってばかりじゃ結婚できないなって。それからは「身長」と「関東近辺の次男坊(墓の世話をしなくていいから)」であればいいや!と。――婚活の手段は、婚活パーティーや街コンだけですか? いえいえ!スポーツバーに、相席居酒屋に、恋活もしたり。あとマッチングアプリも使いましたね。でも手っ取り早いのは、やっぱり婚活パーティーでした。量産型だから…(笑)ちなみに婚活の参加費は、2000円以上は払わないって決めていました。全然いい出会いがなかったとしても、2000円だったら「まぁいっか」と思えるから。――そんなに婚活をして、疲れませんでしたか? そりゃあもう「あ〜、何で私はこんなに婚活パーティーに行かなきゃいけないんだろう」とか「もう結婚なんかしたくない!」と思ったこともありました。――そんな時は、どうしていたのですか? 私、とにかく「地元(新潟)のOLに負けたくない欲」が強いんで(笑)、そういう時は地元に帰ったりして自分を奮い立たせてました。あと、もしうまくいかなかったとしても、婚活での出来事って女子会のネタになるし、後で笑い話になるからいいか!と割り切ってましたね。――婚活中の失敗談を聞かせてください。 失敗ばかりです。それこそ100回以上婚活パーティーには行ってるんで、プロフィールの書き方とか、カップルが成立してからの流れとか、全部分かってるんです。なので、私とカップル成立した男性に「この後、どうされますか〜?ここ行って、こうするのが一番いいとは思うんですけど〜」って、ツアーコンダクターのようにスラスラしゃべってしまって…案の定、その男性からは一切連絡はなかったです(笑)それからは、嘘でも「(婚活パーティーは)今回が初めてです」と言うようになりました(笑)――旦那さんと出会った瞬間、他の男性とは違うものを感じたりしましたか? 彼は私が芸人をやっていることを知らなかったようで、いきなり「(“よこさわ”ではなく)ななめさわさん」とか言ってきて。芸人だとわかっていたら、そんなボケ言わないですよね。ちょうど面白くない感じが、絶妙でした(笑)私のことを知らなかったから普通の感覚で話せたのも良かったですね。初対面でお笑い芸人として見られると、その時点で私も恋愛対象として見れなくなってしまうので。――昨年結婚されたわけですが、どうやって結婚に追い込んだのでしょうか? 終始、追い込んでました(笑)それとなくテレビは結婚絡みの番組にしておいたり、彼が何か言うと「ん?結婚?」って聞いたり。「おはよう」より「結婚」って言ってました。――最後に、婚活に悩む女子にメッセージをお願いします。 そうですね〜。私自身、今振り返ると「婚活楽しかったな」って思うので。何か、後世に語り継げるような婚活をしてください!(インタビュー終わり) 『追い込み婚のすべて』は、婚活中の人もこれから始める人も、かつて婚活をしていた人にも楽しめる、横澤なりの「婚活を成功させるコツ」や「彼を結婚に追い込むためのテクニック」がたっぷり詰まっているそうだ。さらに、横澤が婚活パーティーで出会った“イラっとする男性”のエピソードも多数紹介されている。婚活を始める前に読んでおけば“免疫”がつくだろう。 20日、横澤はルミネtheよしもとで単独ライブ『出版ガール』も開く。新ネタが盛りだくさんということだが、「結婚あるあるネタ」も見られるだろうか…?追い込み婚を見事に成功させた横澤からまだまだ目が離せない。
-
-
芸能ネタ 2018年07月17日 22時05分
華原朋美の意味深インスタとネガティブ報道されない不倫事情
先ごろ、73歳の上場企業会長との親密デートを写真週刊誌『フライデー』に報じられた歌手の華原朋美が、自身のインスタグラムに意味深なメッセージをつづった。 華原は7月15日、「ありがとうって思うの… 今まで歌が大好きで華原朋美を支えてくださる沢山のスタッフの皆さまやファンの皆様に支えていただいてもらい応援してもらって… つくづく思うの私はしあわせ。ありがとう。でも…そろそろ… 私は私の幸せを考えたいな…」と投稿し、意味深な文章をつづった。 これに対し、フォロワーからは「芸能人とか歌手である以前に1人の女性だもん。自分の幸せを一に考えていいと思う!」「どんな結論でも驚かないし、応援します」「えー、辞めちゃうの?」など応援や心配するコメントが寄せられている。男性との不倫報道ですが、これは同じ事務所に所属する仲間由紀恵の出産のニュースによって、かき消された感があります。そんなこともあって不倫をたたく報道が少ない中で、華原は今、幸せの絶頂にあります」(芸能関係者) フライデーの報道によると、二人は都内の高級ステーキ店で食事をした後、高級外車に乗り込み、新宿区内にある華原の高級マンションに入っていったという。同誌の取材に対し、華原は「お父さんのような存在」と恋愛関係を否定、一方の会長側は「会社ぐるみでのお付き合い」と説明している。 昨今はメディアによる“不倫狩り”も盛んで、世間の芸能人、著名人の不倫騒動に対するバッシングも多いが、華原の場合は、好感度をもって世間に受け入れられているようだ。SNSでは「小室との恋愛に傷ついてしまった心を癒やされているのですね」「朋ちゃんには幸せになってほしいが、今は見守るしかないです」「きちんと結婚して引退というのが理想だと思いますけど、華原さんの恋愛はいつも波乱に満ちていますね」などと同情の書き込みが広がっている。 長く音楽プロデューサーの小室哲哉と交際し、結婚寸前までいきながら“別れ”という結論になった時点で、華原の心はズタズタになったとされる。「長い時間を経て、華原はようやく小室を忘れることができるタイミングにきたのです。華原にとっては、いわゆるビッグチャンスですよ」(同・関係者) 華原は周囲に「別に愛人でもいいから誰かに愛されたい」と漏らしたという。 「妻子ある相手と交際しているのにネガティブな報道が出ないのは、やはり華原が過去に小室との恋愛で傷ついたことをマスコミが知っているから。下手にいじれば、逆にバッシングされかねない。それくらい微妙な案件なんですよ、今回の華原さんの話は」(同) 華原の恋愛のゴールはどこにあるのだろうか。
-
芸能ネタ
【新春企画】2016年に起きそうな5大芸能ニュース!
2016年01月01日 00時00分
-
芸能ネタ
内容よりもポスターのデザインが注目されそうなあの話題作
2015年12月31日 12時00分
-
芸能ネタ
人気芸能人、今年の憎めないトホホ発言集
2015年12月31日 12時00分
-
芸能ネタ
芸能界10大ニュース その10 古舘キャスター降板でテレビにとって“不用品”になりそうなジャーナリズム
2015年12月31日 12時00分
-
芸能ネタ
“二足のわらじ化”の質がさらに向上した2015年お笑い業界
2015年12月31日 11時59分
-
芸能ネタ
振るわなかった民放ドラマ NHK朝ドラは堅調 2015年連続ドラマ総括
2015年12月30日 18時00分
-
芸能ネタ
芸能界10大ニュース その9 そろって持つべき責任を“放棄”した大沢樹生と喜多嶋舞
2015年12月30日 15時00分
-
芸能ネタ
吉田栄作と平子理沙のずっとくすぶっていた離婚問題
2015年12月30日 15時00分
-
芸能ネタ
すっかり“パーティーピーポー”になっていた芹那
2015年12月30日 12時00分
-
芸能ネタ
2015年 結婚ラッシュだったお笑い業界
2015年12月30日 11時45分
-
芸能ネタ
チバテレ「ナイツの HIT商品会議室」祝5周年! 「HIT商品を量産していきます!」
2015年12月30日 11時45分
-
芸能ネタ
芸能界10大ニュース その8 後先考えずにジャニーズに“反旗”を翻したKAT-TUN・田口
2015年12月29日 15時00分
-
芸能ネタ
政界の大物の事務所に出入りしていた押尾学
2015年12月29日 12時00分
-
芸能ネタ
CM起用社数ランキング上位者のギャラ
2015年12月28日 18時00分
-
芸能ネタ
芸能界10大ニュース その7 結婚するまでウハウハの藤原紀香と片岡愛之助
2015年12月28日 16時33分
-
芸能ネタ
TBS・佐藤アナがサッカー日本代表・柏木と結婚へ
2015年12月28日 15時24分
-
芸能ネタ
文化放送でトレンディエンジェル初の冠レギュラー番組がスタート
2015年12月28日 14時29分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜(Vol47 梅小鉢)
2015年12月28日 12時00分
-
芸能ネタ
辺見えみりも赤っ恥 芸能界の勘違い事件簿
2015年12月27日 13時00分