芸能ニュース
-
芸能ニュース 2010年05月18日 11時30分
【ドラマの見どころ!】 甘党ヤンキーの助さん、往年ホスト風の格さんで、秋からどうなっちゃうの? 『水戸黄門』
今日の【ドラマの見どころ!】は里見浩太朗主演、おなじみTBS系人気時代劇『水戸黄門』。どんなに都会的な生活に汚染されても、月曜の夜8時におのずとチャンネルを合わせてしまう不思議な力を持つこの妖怪番組。夕方やってる再放送を見てても、コロコロ変わる年代別の黄門様全部に親しみのあるチャッピー。まったくもってトシを感じちゃうわ。それはいいとして、今秋スタート予定の第42部からの“キャスト交代”について物申す! 神奈川から始まった水戸老公の新たな旅。第6話は、うなぎの美味しい浜松にやって来た。今回のご一行には、ちゃっかり八兵衛(林家三平)の子分の新吉(伊澤柾樹)ってかわいい子供が参加。生き別れの母がここ浜松にいるのだそう。黄門様はといえば、金兵衛(木村元)、おすみ(吉田久美)父娘が営む旅籠で鰻料理に舌鼓。その旅籠に、家老の悪巧みを恐れて参勤交代から逃れてきた津山藩の若殿様、森長成(宮下裕治)がかくまわれる事に…。 「今も昔もお上に締め付けが厳しい」と言いたい世相反映的なストーリーと、人情、印籠、由美かおるは相変わらずだが、今週のゲストの女優・吉田久美と俳優・宮下裕治(石原プロ)があんまり知らない人だった。ちなみに先週のゲストはくノ一、茜役で雛形あきこ。彼女を殺した悪忍者が大沢樹生、第2話ゲストがフックン(布川敏和)、シゲチャン中村繁之も徳川綱吉役で登場していて、ジャニーズ卒業生が大量採用されてるわ。チャッピー大好きな高橋和也も出してあげて! 今回の第41部で、お銀さんの由美かおる、助さんの原田龍二、格さんの合田雅吏が卒業し、秋スタートの42部から新たな助さんを的場浩司、格さんが東幹久に襲名するって話。やっと原田と合田の「助格」に慣れてきたのに、何でわざわざこの二人にキャスト変えを試みるのかTBSの意図が分からないわ。しかも、的場と東って原田と合田よりろちょっと年食ってるじゃない。若返るわけでも無く、新鮮味もないの。でも、甘党ヤンキーの的場が演じる助さんと、往年ホストみたいな東の格さん、ちょっと見て見たい気もするわ。(チャッピー)
-
芸能ニュース 2010年05月18日 08時00分
参院選に出馬する“タレント候補”の裏プロフィール(1) 谷亮子(民主党)
「地球を覆うほどの愛でがんばりたい」 民主党本部で小沢一郎同党幹事長とともに参院選比例代表の出馬会見に臨んだ谷氏は満面の笑みで意気込んだ。 小学校1年から兄の影響で柔道を始めると中学3年の時、初の国際大会となった福岡国際で最年少の15歳で優勝。以後、現在まで女子48キロ級の第一人者として君臨。五輪は92年のバルセロナと96年のアトランタで銀、00年のシドニーと04年のアテネは金、08年の北京は銅メダルを獲得。 国際舞台に躍り出たころにはいつしか「ヤワラちゃん」と呼ばれるようになったが、当時アニメが放送されていた浦沢直樹原作の柔道マンガ「YAWARA!」のかわいらしい主人公の名前を取りそう呼ばれるようになった。その主人公に似ているかといえば…気になる方は原作をご覧になっていただきたいものだ。 とはいえ、谷氏はなかなかのモテぶりだった。 「アトランタ五輪後は、自転車で銅メダルを獲得した十文字貴信選手との交際が発覚。柔道界では総合格闘技に転向した某柔道家ら男子選手とのうわさが絶えなかった。十文字選手との交際が発覚しながら、当時アマチュアで同五輪に出場していて出会った巨人の谷佳知選手といつの間にか交際に発展し03年12月に結婚。都内のホテルで豪華披露宴を行い、日本テレビが中継した」(スポーツ紙記者) 谷氏の旧姓は田村で、これまで2児をもうけており、五輪のたびに「最高で金、最低でも金」、「田村でも金、谷でも金」、「ママでも金」という“ヤワラ語録”を生んだ。比例区だから当選は確実。会見では12年のロンドン五輪を目指し、議院と二足のわらじをはくことを宣言したが、さすがに、「(議院の)金バッジでも金」とは言わなかった。 そんな谷氏だが、“泣き所”と言われるのが父親の存在。 「本業は整体師のようだが、ヤバイうわさはいくらでもある。以前、地元・福岡に取材に行ったら、近所の人は『あの一家とかかわりたくない』と取材に応じてくれなかった。谷氏が当選したら、父親がらみのスキャンダルがひとつやふたつは出てくるのでは。ちなみに、谷氏が影響を受けて柔道を始めた兄もかなりやばい人といううわさ。披露宴は欠席していた」(週刊誌記者) 谷選手との披露宴では地球型のケーキに入刀という前代未聞の演出で国民の度肝を抜いた谷氏。 ロンドンで現役議員として、また2児の母として金メダルを獲得しまたまた国民の度肝を抜くことはできるのだろうか?
-
芸能ニュース 2010年05月17日 18時30分
ベッキー 妄想で興奮!?
好感度ナンバーワンタレントのベッキーが都内で開かれた「イオン 夏ギフト」PRイベントに登場した。 同イベントでベッキーは夏ギフトのスイーツ手にしたパティシエらと巨大ボックスから登場、自身が今回のCMのために書き下ろした新曲『ころころマゴコロ』とともにイオンの夏ギフトをアピールした。 また、イベント後の囲み取材で、話題はプレゼントに。「妄想は色々します。ライフワークです」と語るベッキー。理想のシチュエーションは「収録後に楽屋に置いてあるとかがいいです。マネージャーさんと連絡取り合ってたりして。“いつ連絡とりあってたの〜”とかいいですね」とのこと。またプレゼントの中身は「ペアルックの手編みのセーターとか、逆に男性が編んだものをもらいたいですね」と話した。
-
-
芸能ニュース 2010年05月17日 12時00分
早くも路線変更? スクープ連発の日曜版・ミヤネ屋
2週連続で沢尻エリカの離婚危機、エビちゃんの結婚をすっぱ抜き芸能マスコミを震撼させた日曜版・ミヤネ屋のフジテレビ系情報番組「Mr.サンデー」だったが、16日の放送はがらりと趣が変わってしまった。 「司会の宮根誠司アナとフリーキャスターの滝川クリステルが移設問題で揺れる普天間基地の関係各所を現地ルポ。中国・上海にオープンした世界最大のユニクロにタレントの知花くららを派遣してリポートさせていた。局内は経費削減の嵐が吹き荒れる中、予算を豊富に使っていてうらやましい限り」(フジテレビ関係者) とはいうものの、普天間問題は現地の人の声や現状をリポートしただけで特に目新しいことはなく、滝クリのアドリブが全く利かないことが際だっていただけ。ユニクロの方は中国の若者のファッション事情を紹介していたから多少実のあるリポートだったが、突然の路線変更には大きな理由があったようだ。 「北京五輪の柔道金メダリストで総合格闘家の石井慧の結婚をすっぱ抜いて、3週連続スクープでぶっちぎる予定だった。ところが、先週発売の一部週刊誌に『ミヤネがスクープする石井の結婚』と書かれてしまい、石井の所属事務所はあわてて一部スポーツ紙に石井と現役女子大生の夫人の2ショット写真をリークした。そのため、宮根アナの番組はトップネタがなくなり、急遽、15日に宮根と滝クリを沖縄に派遣し普天間問題のリポートをさせた」(同) もともと、芸能スクープ路線に走ったのは、初回の視聴率が低迷したため、宮根アナが芸能界の大物に泣きついてスクープをゲットし、多少の視聴率アップにつながったようだが、コロコロ路線を変えるようでは視聴者の支持を得ることはできないだろう。
-
芸能ニュース 2010年05月17日 11時30分
【ドラマの見どころ!】 まるであのミュージカル? “男装”の安達祐実がカッコよすぎ! 『娼婦と淑女』
今日の【ドラマの見どころ!】は安達祐実主演、フジテレビ系の昼ドラ『娼婦と淑女』。昼ドラって一度見だすと、毎日見たくて日中どこにも行けなくなっちゃうからチャッピーはできるだけ見ないんだけど、安達祐実が気になってやっぱり先週見ちゃった。で、相変わらず祐実ちゃんは、演技力、容姿ともに素晴らしい。見た目昔とあんまり変わってないけど、濡れ場覚悟の演技はオトナ。シングルマザーだけあってもう、失うものはないのね。 4月から始まった話題のドラマ『娼婦と淑女』。お話は第2部に突入し、安達二役の双子、紅子と凛子は、父親久我山慎之助(野村宏伸)の陰謀で異母兄妹久我山真彦(鳥羽潤)と同時に? 愛し合うようになる。だけど、事情を知った令嬢の方の凛子ちゃんが毒を飲んで自殺してしまい、久我山への復讐に燃える紅子は「女」を捨てて「男」になるといった所。小柄な体に背広を着て男言葉を話す安達祐実の凛々しさにドキ!まるで「テニスの王子様」みたい。それにしても、久しぶりに見たけど野村くん、老けたわあ。(でもステキよ。)鳥羽くんは、今まで一体どこにいたの? かつて愛しあった母・清瀬杏子(越智静香)と久我山を引き合わせたり、父に犯されそうになったりと、汚れていくオンナとしていろいろある紅子。でも昼ドラらしく、紅子は清純な心を失わないの。そこがベタでお芝居っぽいでしょ。キリリと背広を着こなす紅子の安達もカッコいいけれど、精神を病んだ母の為にフランス人形みたいな衣装を着る凛子の安達も妖しくてステキ。ちょっと「ガラスの仮面」思い出しちゃった。 ドラマというひとつの出し物で「男役」と「娘役」を同時に演じてしまう安達祐実は、本家タカラジェンヌにもひけをとらないエンタテイナー。自由奔放なママと、別れた夫に振り回されないで、これからも突き進んで欲しいわね。(チャッピー)
-
-
芸能ニュース 2010年05月15日 08時00分
【ドラマの見どころ!】 「紙芝居の衰退」を持ち出して、NHKが“勝ち組”をアピール。『ゲゲゲの女房』
今日の【ドラマの見どころ!】は、NHK朝ドラ『ゲゲゲの女房』(松下奈緒、向井理主演)。8時15分から8時ジャストに放送時間が変わった事で、掃除の時間と重なってしまい、スタートからほとんど「ゲゲゲ」を見てなかったチャッピー。今週たまたまお昼にテレビを見る機会があってやっと「ゲゲゲ」をみる事が出来たのだけど、黙ってても受信料が永遠に振り込まれてくるNHK様特有のおごりがまたここに…。 『ゲゲゲの女房』では、時代の流れとともに衰退していく紙芝居をなんとか立て直そうと、紙芝居のおじさん杉浦音松(上條恒彦)が、漫画家・水木しげる(向井理)の出世作である、「ゲゲゲの鬼太郎」の元になった妖怪作品「墓場の鬼太郎」の表紙をもって登場。水木と杉浦の話では、紙芝居は毎日子供たちにウケなければ成り立たないという商売、しかも当時は、テレビにとって変わられて、おじさんは商売にならないとのこと。「これもひとつの時代の流れだ」などと、イケメンすぎる水木先生の向井がシレっと言う。 ここで腹が立つのは、黙ってても毎月何億という受信料が入ってくるNHKだからって、まるで他人事みたいにメディアの衰退を語ってること。そもそも子供がタダで見に来る紙芝居は、その収入源を彼らが少ないお小遣いで買ってくれるお菓子の売り上げから得るとても薄利な商売。「テレビの台数分」の受信料をぶんどって、必要以上の経費をかけてくだらない番組づくりに励むNHKこそが、メディアの中で特異な存在なの! なのにどうよ、ちっとも水木しげるに見えない向井にシレっと、「時代の流れ」とか言わせて…。おい!ふざけるな。けんか売ってんのか!(チャッピーは久しぶりに腹が立って男言葉を使うわよ。)
-
芸能ニュース 2010年05月14日 15時30分
いい香りがしそうな芸能人は?
自然の植物を使った化粧品・サプリメント・雑貨などを独自に開発・製造・販売をしているエルシーラブコスメティック(所在:東京都中央区)は、18歳〜45歳までの女性500人に対してラブコスメに関するアンケートを実施した。 「いい香りがしそうな芸能人を教えて下さい」との問いで1位になったのは女優の藤原紀香。4位では女性が続いたが、5位には歌手のGACKTが男性ながらランクインした。「いい香りがしそうな芸能人を教えて下さい」1 位 藤原紀香2 位 叶姉妹3 位 小雪4 位 松嶋菜々子5 位 GACKT
-
芸能ニュース 2010年05月14日 15時00分
ジャニーズだらけ!? 7月スタートのドラマ
キムタク主演のフジ月9ドラマ「月の恋人〜Moon overs〜」がようやくスタートし出そろった4月スタートのドラマだが、7月スタートのドラマが続々と決定しているというのだ。 「内容だけではなかなか視聴率がとれないこのご時世、各局はタレントのネームバリューに頼るドラマ作りの傾向がますます強まり、特にジャニーズタレントはますます重宝されるようになりました」(テレビ誌記者) 4月スタートの“ジャニーズドラマ”は嵐のリーダー・大野智主演の日テレ「怪物くん」、キムタク主演の「月の恋人」。「怪物くん」はそれなりに健闘し、「月の恋人」の初回は22.4%(ビデオリサーチ調べ、以下同じ)と予想通りの高視聴率を記録したが、7月からは“ジャニーズドラマ”の本数が増えそうだ。 「ジャニーズ事務所は『今年は嵐のメンバー全員に主役をやらせる』という戦略。そこで、7月の月9は松本潤が主演に抜擢されるそうです。ただ、事務所の先輩・キムタクのドラマが遅くスタートした影響で、まだ中身は何も決まっていない。キムタクの後だけに、必然的に視聴率が比較され、マツジュンには相当なプレッシャーがかかる」(同) TBSは話題のあのカップルをダブルブッキング。 「今年中にも結婚すると思われる少年隊の東山紀之と木村佳乃です。東山は医療モノ、木村は刑事モノでそれぞれ主役を張ることになった。さらに、TOKIOの長瀬の主演ドラマも決まっている」(TBS関係者) 東山、長瀬、マツジュンとジャニーズ各世代の人気者がそろい踏みとなるようだが、ほかにはどんなドラマが? 「フジの木曜10時は野島伸司が脚本を手がけ主演は天海祐希。天海演じるシングルマザーが子供を水泳選手に育てるお話だそうです。天海と同じ事務所の反町隆史もちゃっかりキャスティングされています」(芸能プロ関係者) う〜ん、なんだかどのドラマもパっとせず。このままだと“夏枯れ”になりそうだ。
-
芸能ニュース 2010年05月14日 12時00分
美少女・成海璃子のパンク趣味に、twitterが騒然
違う世界の住人だったハズの、あの憧れの美少女が、実はボクたちと同じアングラなサブカル趣味を持っていた…。 大槻ケンヂの名作『グミ・チョコレート・パイン』の世界を地で行くような、非モテ系サブカル男子にとって夢のような話が現実となった。しかもそのヒロインは、あの美少女女優・成海璃子というのだから驚きだ。 祭りの発端は、8日土曜昼放送の『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)。この日の放送で成海の自室が公開されたのだが、その部屋のCD棚にはなんと、「奇形児」「あぶらだこ」「猛毒」「INU」「スターリン」「村八分」etc…と、日本のロック史を禍々しく彩った、ドロドロの暗黒音源だらけ。 そしてそのCD棚に衝撃を受けた、全国の文科系男子の情念が、リアルタイムにtwitter上で大爆発。 「本物だ!」「彼女もこっち側の人間だったのだ!」「俺からも色々教えてあげたい!」という予想通りの素直なリアクションから、「可愛い子が自分らと同じ趣味だったからって、はしゃぎ過ぎじゃないの?」と、盛り上がる男子フォロワーたちに、一部女子が冷や水をぶっかけるなど、各所のTL(タイムライン)は騒然。この喧々囂々の祭り状態は、同日の夜まで続いた。 「同世代の友達と趣味が合わない」と嘆く(当たり前だ)、17歳のアイドル女優の予想だにしないパンク趣味。大手事務所に所属し、ドラマに映画にCMにと、芸能界のトップ戦線で大活躍を続ける彼女の姿には、まったく釣り合わないのだが、この趣味が構築された背景にいったい何があったのか。そして、この趣味はいつの時期から培われたものなのか…。あれこれ詮索されるのは本人には迷惑以外の何物でもないだろうが、いつか彼女の心の闇(?)が暴かれる日を勝手に期待したいものだ。
-
-
芸能ニュース 2010年05月13日 15時30分
KAT-TUNの「やんちゃ坊主」も陥落。ノホホン貫地谷しほりの“処女的魔力”って?
当サイト編集部でもモテモテの女優・貫地谷しほり。宮崎あおいを追い込むポスト国民的アイドルとしての地位に着々と近づいている。そんなしほりちゃん。実際処女なのか不明でも、まったくもってオトコに免疫の無いオンナ特有のノホホンさで、ある一定のオトコたちの心をかき乱しまくっている。その“処女的魔力”って? 「さんま&EXILE 世界にひとつだけの歌」(テレビ朝日系)というスペシャル番組の時、人気モデルの小森純の“恋愛不幸話”を横で聞いていた貫地谷が、小森の元カレの勝手ぶりに思わず「え!?」と、ドラマのセリフのような言い方で聞き返した。司会の明石家さんま他、そこにいたゲストたち全部からカマトトぶりを指摘されていた貫地谷。演技に見えるが、これこそ、男に免疫のない女独特のウブな“ふり”。「私のような処女こそ最高!」処女である事がスティタスだと思っているからできる「ふり」だ。下ネタなどどこまでも受け流すこのタイプ。そのままうんと年を取ると、由美かおるになる。 以前、KAT-TUNの深夜番組に貫地谷が出たときも、そのノホホンぶりは炸裂した。ハーフのAV女優を泣かせ、オケツに般若の刺青があると言われている田中聖が、貫地谷の言われるままに、コップの水に硬貨を落とす遊びに熱中。完全に貫地谷に落ちている感じだった。男兄弟の次男で、男ばかりのジャニーズに所属し、寄って来る女は派手美人ばかりな田中にとって、貫地谷の「ノホホン処女」の持ち味は急所。ちなみに、外人女好きの赤西や、年上好きな亀梨などは、最初っから子供っぽい貫地谷の「硬貨落とし遊び」をバカにしていたようだった。 そんな田中の熱い視線も、(特にこういうタイプは眼中に無いため)無かったようにはじき返す貫地谷しほり。彼女には男を寄せ付けない、独特な何かがある。硬いゴム風船の中に住んでいて男が手を出すと、パンとはじき返す、そんな雰囲気だ。こういう人は西村知美や西田ひかるかみたいにある日突然、結婚相手が登場する。付き合う過程とか婚前交渉とか無くてもぜんぜんOKなタイプなのだ。 この先貫地谷は、オトナの女優として役幅が広がらない可能性もあるので、はやいとこ「水戸黄門」に入り込んで由美先輩の後釜を狙うべきだろう。(コアラみどり)
-
芸能ニュース
雑誌「日経EW」創刊発表会見に板谷由夏が出席
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 スキャンダルはプロモーション!?
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
映画「蟲師」の記者会見で着物姿を披露した蒼井優
2007年03月13日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子 2度の逮捕歴を釈明
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺田有希 写真集「Fantasy」発売記念イベント
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚に歌舞伎界の重鎮 戸惑い隠せず
2007年03月12日 15時00分
-
芸能ニュース
飯島愛 芸能界引退で なぜかホッとするモト冬樹
2007年03月10日 15時00分
-
芸能ニュース
立浪と別れていた梅宮アンナ
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
エセ“正義漢”さかもと未明よ貴様にエロを語る資格はない!
2007年03月09日 15時00分
-
芸能ニュース
天海祐希 ドラマがコケて ライバル女優がリベンジに燃える!?
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
五木ひろし 国立劇場でコンサート
2007年03月08日 15時00分
-
芸能ニュース
大沢あかねがTBS安住アナを狙い撃ち
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
寺島しのぶ結婚発表
2007年03月07日 15時00分
-
芸能ニュース
石原真理子独占インタビュー 「ふぞろい」映画 女石原軍団結成へ
2007年01月23日 15時00分
-
芸能ニュース
自民、民主が争奪戦 紀香 獲得した党が勝つ
2007年01月17日 15時00分
-
芸能ニュース
竹内結子と離婚 大幅イメージダウンは必至 獅童 失業危機
2006年11月01日 15時00分
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分