芸能
-
芸能 2020年09月07日 18時30分
初代ウルトラマン古谷敏、“フジ隊員”桜井浩子が渾身の決めポーズ「ニューコロ星人に負けるな」
「特撮のDNA―ウルトラマン Genealogy」展のレセプションが9月4日、都内で行われ、『ウルトラマン』にフジ・アキコ隊員役で出演した女優の桜井浩子と、ウルトラマンシリーズ初代スーツアクターで、『ウルトラセブン』アマギ隊員役の俳優・古谷敏が登壇。今なお根強い人気を誇る同シリーズへの思いを語った。 >>全ての写真を見る<< 昭和、平成、令和へと時代を超えて進化を続けるウルトラマン。同展では、『ウルトラマン』を始め、『ミラーマン』、『電光超人グリッドマン』、さらに2021年公開予定の『シン・ウルトラマン』など、円谷プロの歴代特撮ヒーローも紹介。鑑賞した桜井は「美術館みたいで芸術的」と見どころを挙げた。 マイクを取って開口一番、「だいぶコロナで老けました」と自虐ネタを披露した古谷。昨年、海外を訪れた際には海外のファンから歓迎を受けたとのことで、「日本のファンと変わらない、素晴らしいウルトラファンの心を持った人たちがいる」と世界的なウルトラマン人気を語った。レセプション会場に陳列された初代のアクタースーツを見ながら、「来年はまた入りたい。その時は今より痩せて」と意気込みを新たにしていた。 「ここに集まっているのは特撮に関わった人」と話す古谷に、桜井は「特撮に出た人しか来ちゃいけないの?私は巨大フジで呼ばれたの?」と怪獣の力で巨大化した『ウルトラマン』のエピソードを引いて質問攻め。「すごい大きい体で映った桜井さんは、素敵な大女で特撮を闊歩した方」と古谷が改めて紹介すると、桜井が「言葉を選んでませんか?うるせえな!」と切り返すなど、往時を偲ばせるコンビネーションで会場を沸かせた。 「ぜひ4回か5回は来てください。僕も来るようにします。会場でツーショットをしましょう」と最後までサービス精神全開の古谷。「ニューコロ星人に負けないように」と、スペシウム光線のポーズで和やかにしめくくった。『特撮のDNA―ウルトラマン Genealogy』展は、9月5日から10月18日まで東京ドームシティGallery AaMoで開催される。
-
芸能 2020年09月07日 18時15分
鶴瓶、記者に注意! 桐生選手のトークは「漫才ができる」と絶賛、今後実現する?
笑福亭鶴瓶と陸上・短距離の桐生祥秀選手が7日、オンライン上で開催された『「健康に、いい汗かこう!キャンペーン」発表会』に出席した。 「健康ミネラルむぎ茶」が、汗で失われる水分とミネラル補給の大切さを呼びかけるキャンペーンを同日から10月31日まで開催。キャンペーンサイト上にて、2人が出演する動画を楽しめるだけでなく、期間中に製品を購入すると抽選で、桐生選手が講師となる『走り方教室』の参加権利取得(小・中学生限定)などの特典を受けることができる。 >>全ての写真を見る<< 同商品のコマーシャルに20年以上出演しているという鶴瓶。「どの番組行っても、(ロケで)どの家に行っても、『健康ミネラルむぎ茶』がヤラセのように置いてあるんですよ。非常に浸透しているようで嬉しいですね」と感激。続けて、9月に突入したとはいえど、まだまだ暑さが残るため、「寝ている時に(同商品を)横に置いていますね。朝まで1本行きますよ」と述懐した。 一方、桐生選手は「練習中にも飲んでいるんですけど、筋力をほぐすために、お風呂に20分以上入るので、必ずお風呂場に置いています」と普段から飲んでいることを明かした。そんな彼に「きれいな体やな」と鶴瓶。現在、大会中ということもあり、「(動画撮影で)初めてお会いした時よりは、仕上がっているのかなって思います」と返答した。 発表会では、桐生がどこでもできるラクラク運動をレクチャーする動画に、鶴瓶が参加した模様や、ハンデありの短距離走対決に挑戦した動画を公開。鶴瓶は桐生のノリの良さに「漫才ができる」とこぼした。 記者による質疑応答にて、そのやりとりについて触れられると、鶴瓶は「(桐生は)滋賀出身で関西の血が流れていますからね。掛け合いがうまくできるんですよ。(漫才をやるとすれば)『健康ミネラルむぎ茶』でひとネタやるとか」と提案。続けて、「実現したらいいんですけど」と前置きした上で、「うちの師匠(六代目笑福亭松鶴)の家に20年くらい、いろんな人に来てもらっているんですけど(無学の会)、桐生選手に来ていただいて漫才するのはいいと思いますよ」と語った。 ほか、一部来場した記者の質問が滞った際には「来た甲斐ないよ? ただ座っているだけやで!」とツッコミを入れ、質問者を指名する一幕も。会場を笑わせていた。
-
芸能 2020年09月07日 18時00分
『親バカ青春白書』、娘の友人とムロのキスシーンは“公私混同”?「最低…」ドン引きの声も
日曜ドラマ『親バカ青春白書』(日本テレビ系)の第6話が6日に放送され、平均視聴率が8.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の8.3%からは0.1ポイントのダウンとなった。 >>『親バカ青春白書』、主人公の父と友達のやり取りに「おじさんの願望出てる」視聴者から嫌悪感?<< 第6話は、大学2年の冬を迎え、成人式を間近に控えたさくら(永野芽郁)たちだったが、ある日、顔にアザを作った寛子(今田美桜)が訪ねてくる。それをきっかけに根来(戸塚純貴)、ハタケ(中川大志)も家に集まり、相変わらず居候を続ける美咲(小野花梨)も含め、小比賀家での冬休み青春シェアハウスがスタートし――というストーリーが描かれた。 主演のムロツヨシ本人が監督を務めた今話。エンドロールでは、ガタロー(ムロツヨシ)の亡き妻・幸子(新垣結衣)とのシーンが多く描かれ、公式側も「公私混同」と謳っていたが――。 「ドラマ終盤では、さくららの成人を祝う会が自宅で開かれ、全員で初めてのお酒を飲んで盛り上がる場面が描かれましたが、その中で、さくらとハタケのキスを阻止し続けるガタローが『俺だって幸子が死んでから10年以上もしてねえんだ』と話すと、美咲が『え~ガタロー、10年もキスしてないの? じゃあ私がしてあげる』とガタローにキス。さくらがショックを受けてしまうというシーンになっていました。しかし、妻の死後も一途に想い続け、成人を迎えるまで娘を育ててきたガタローに対して、唐突にキスした美咲に『最低…』『妻が死んで10年唇を守ってきたのに本当にあり得ない』『自分がガタローでもさくらでも美咲のこと許せない』といったブーイングが殺到する事態になっています」(ドラマライター) また、作品自体へも苦言が集まっているという。 「『公私混同』として、新垣結衣とのイチャイチャをエンドロールで描いたにも関わらず、その直後に20代の女の子とキス。ガタローと美咲、もしくは寛子がいちゃつくような場面はこれまでにも描かれており、『おじさんの願望が出すぎ』といった厳しい指摘もありましたが、今回は決定的なシーンだったということもあり、『公私混同って言ってガッキーといちゃついた後に若い女の子とのキスシーンは気持ち悪すぎる』『おじさん目線のファンタジーにしか思えない』といった苦言も多く寄せられてしまうことに。ムロはあくまで演出のみで、脚本通りの展開だったと思われますが、『公私混同ってこのシーンのことだったと思えちゃう』という声も寄せられてしまいました」(同) 来週が最終回となる本作だが、ラスト直前に多くの視聴者から反感を買ってしまったようだ。
-
-
芸能 2020年09月07日 17時45分
ブラマヨ吉田、官房長官に「今井絵理子さん」指名で失笑 芸人に話を振る『バイキング』に批判も
7日放送の『バイキング』(フジテレビ系)での、お笑いコンビ・ブラックマヨネーズの吉田敬のあるボケが視聴者から批判を集めている。 問題となっているのは、新内閣の主要ポストの予想について取り上げていた一幕。ジャーナリストの鈴木哲夫氏とフジテレビ報道局解説委員室上席解説委員の平井文夫氏の予想を元に、スタジオでも出演者が意見を交わすなどしていたが、その中でMCの坂上忍から話を振られた吉田は、「僕やったら、官房長官を佐藤ゆかり(環境副大臣)さんにするかな」と発言した。 >>石破元幹事長は「生理的にダメ」発言で爆笑 『バイキング』安藤和津に「ただの悪口」ドン引きの声<< これにスタジオからは失笑が漏れ、坂上が「ちょっと待って。すごいところの名前が出て来たな。佐藤ゆかりさん、好きなんですか?」と質問すると、「まあ、好きと言うか、仕事(ぶり)」と答えた。さらに、「官房副長官を、野党のセンスとかをあった方がいいのかなと思って……」と言い、坂上が「お!? 野党から引っ張る!?」と反応すると、「今井絵理子さん」と真顔で指名。他の出演者が困惑する中、吉田は「三原じゅん子さん入れたいんですけど、ちょっと怖いんすよね」と言い、ダルカナル・タカの「女性を登用したいわけだね?」といったフォローが入ったものの、坂上は「これはあれだな。俺の責任として受け止めよう」と吉田に話を振った自身の行動を反省していた。 しかし、この吉田の一連のボケに視聴者からは「意味不明すぎる」「政治についての基本的な知識もないのにボケるために発言しなくていい」「コメンテーターとしてまともなことを言えない、芸人として面白いことを言えないなら黙ってて」といった批判の声が殺到することに。また、「芸人に政治の話を振るシステムになってるこの番組自体よくない」「ただの芸人なんだから新内閣のポストについて聞かれたってこういう事故になっちゃうよ」と、番組自体への苦言も見受けられた。 あくまでトークバラエティ番組である『バイキング』だが、政治についての内容を扱っている以上、あまりにふざけた発言で批判が出るのは仕方のないことなのかも知れない。
-
芸能 2020年09月07日 17時00分
JKが選ぶ次期首相、5位にフワちゃんがランクイン! 1位は圧倒的に「令和おじさん」
株式会社アイ・エヌ・ジーが、高校生100名に『安倍首相辞任表明に対する女子高生アンケート調査』を実施、意外な人物の名前が挙がった。 同社は、安倍首相の辞任表明を受け、女子高生100人に緊急アンケート調査を実施。「安倍総理辞任表明を受けてどう思った?」「次期首相になってほしい人は?」「新総裁に期待していることは?」などの質問に現役女子高生が回答した。 注目の「次期首相になってほしい人は?」の回答結果は、1位に「菅義偉」60.0%と過半数を占め、2位には「小池百合子」4.0%、3位には、「石破茂」「小泉進次郎」3.0%、5位には、「麻生太郎」、「谷垣禎一」、「フワちゃん」2.0%が挙げられた。 >>フワちゃん、初MC番組放送! テレ東初出演から1年の快進撃に「バクマンみたいな展開」放送作家も称賛<< 9月中旬にも投開票されるとの見込みの自民党総裁選。その最有力と見られている菅官房長官が、女子高生の間でも人気のようで圧倒的な支持を得た。その理由は、「官僚に強く出ることができ、政権や政策の継続性の担保ができるから」といった意見から、「令和おじさんかわいいから」「漢字に偉いってついてるから偉い人になっていいと思う。この人しかよくわからない」という独自の見解も見られた。 2位以降は小池都知事、小泉大臣などメディアでもよく見かける顔が続く。5位には、麻生副総理、谷垣前総裁と並んでYoutuberのフワちゃんがランクイン。これには、「コロナが吹っ飛びそう」「意外と真面目だし、楽しい日本にしてくれそう!」同年代ならではの意見が寄せられた。 今回のアンケートから、安倍晋三首相辞任表明に対し、女子高生の関心はとても高く、菅義偉官房長官の若者人気が窺えた。また、現在の安倍政権への不満は少なく、新総裁には、コロナウイルスの収束や、税金問題、国民を想う政治への期待が寄せられているようだ。『30th!ティーンズトレンドランキング(株)アイ・エヌ・ジー調べ」https://www.i-n-g.co.jp/【調査概要】安倍首相辞任表明に対する女子高生アンケート調査調査対象:女子高校生(15~18歳)調査期間:2020年8月29日(土)~2020年9月2日(水)WEBアンケート調査有効回答人数:100名
-
-
芸能 2020年09月07日 13時05分
『とくダネ!』の丸山桂里奈の結婚報道、夫ばかり持ち上げている?「みんな馬鹿にしてる」疑問の声も
さる5日、フアッションイベント「東京ガールズコレクション」のランウェイで、いきなり結婚を発表したのが元なでしこジャパン丸山桂里奈、そして元サッカー日本代表ゴールキーパー本並健治氏だった。2人はかつて所属していた選手、そして監督との関係だったそうで、今年1月に入り、自然発生的に交際が始まったという。 >>丸山桂里奈、車内での“ペットボトルの使い方”に視聴者悲鳴 日常生活の“奇行”に「吐き気がした」の声も<< コロナ禍での結婚に世間は祝福したが、丸山のキャラクターのせいもあるのか、それを伝える7日の『とくダネ!』(フジテレビ系)は、祝福ムードの中でも、やや軽い受け取り方をし物議となった。 「番組では、丸山が『2011 FIFA女子ワールドカップ』優勝の立役者になったことなどこれまで経歴はもちろん、夫である本並氏も紹介。彫りの深さで『浪速のイタリア人』と呼ばれ、ファンに親しまれてきたことなどが明かされていました。また、2人は昨日の6日にも改めて報告会見を開催。丸山は理想の家庭について聞かれた際、『モグラみたいな土がすごく掘れる家庭が良い。モグラは家族みんな仲が良い』と回答するなど丸山節が炸裂。本並氏が“翻訳”しようとするも、『どういうこと?』と挫折していました」(芸能ライター) これを受けて、小倉智昭は「面白いカップルだね、、」と笑い、山崎夕貴アナウンサーも「丸山さんは今やバラエティタレントで大活躍でいらっしゃいますが、もともとは、なでしこジャパンの日本代表で、国民栄誉賞も受賞されている」とこちらも少し笑いながらコメント。 さらに、スタジオでは本並氏の現役時代のイケメン写真も改めて出ていたが、そんな夫ばかりフィーチャーした構成に、産婦人科医の丸田佳奈氏は「なんか、本並さんばっかり持ち上げるのはどうなんですかね?」とやや不満。「でも関係ないですよね、お2人が楽しそうで。お2人のサッカーの解説が聞いてみたい」と望んだ。 ところが、山崎アナは「私たち理解できますかね」と一刺し。これにはスタジオから失笑が漏れていた。また会見で、丸山は本並氏について、「人間離れしている人がすごい好き。本並さんもほとんど『顔が歩いている』という人間」とも言っていたが、山崎アナは「独特の誉め言葉……誉め言葉ですね、きっと…」と失笑。 一方、俳優の石黒賢は「一度ご一緒して、噂のお菓子をもらったことがある。すごい感じがいい人」としながら、「モグラの家族が仲が良いなんてなんで知ってたんだろうね」と疑問。 SNS上では「丸山桂里奈のこと、ちょっとずつみんな馬鹿にしてる感じでてるよね…」「何気に酷い事言ってるよね」などという疑問の声が。また、実業家の夏野剛氏が「まあ末永くね、尊敬しあって、長く続いてほしいですよね」と言っていたが、これにはネットで「離婚前提のコメントだな」という指摘も見られた。コメンテーターからのヤジにめげず、一生添い遂げてほしいものだ。
-
芸能 2020年09月07日 12時55分
マツコ「可愛くない? 大好きなの」 マジ告白に「食べちゃいたい、と言われる」カミナリ・たくみが困惑
タレントのマツコ・デラックスが6日、Zoomを使ったオンラインイベント「亀田の柿の種オンラインサミット」にVTR出演。同イベントに出演するお笑いコンビ・カミナリの石田たくみの大ファンであることを明かした。 >>全ての画像を見る<< 発売54年の「亀田の柿の種」について出演者らが様々なトークを繰り広げる本イベント。VTR出演で、オネエ界隈からマツコ、ナジャ・グランディーバ、アンジェリカが出演したほか、スタジオではカミナリの石田と竹内まなぶがゲストとして登壇し、「柿の種」の魅力についてトークを行った。 マツコは「柿の種」について、「男に例えるなら一年にいっぺんだけ、いっちゃう男みたいな感じ。久しぶりに会って、やっぱわたし、この人好きなんだなって思わされるような」と持論を展開。その上でカミナリについても触れ、ナジャとアンジェリカに「カミナリさん、可愛くない? たくみちゃん、大好きなの」と石田の大ファンであることをカミングアウト。石田はこれに照れつつ、「仕事でご一緒すると、マジなトーンで『可愛い』って言われるんです。『食べちゃいたい』とかも言われます」とマツコとの交流時に、マツコの下心を感じていたことを明かして会場を沸かせた。 カミナリの2人も「柿の種」を普段からよく食べるとのこと。竹内はオススメの味について聞かれると、横浜限定販売の「四川麻婆風味」を挙げ、「もともと辛いのは苦手。でもテレビで食レポをするようになり、激辛のものも食べることになって、食べれるようになった」と辛い味付けのものが好きになった経緯を紹介。「激辛のロケに行きたての頃は、辛いものを食べれなかった。でもそのうち、次の日起きたら辛いものが欲しくてたまらなくなっていて、体が求めるようになった。それからです。辛いものを食べれるようになったのは」とにっこり。 石田は「梅しそ」味が好きとのこと。「なんか好き。こればっかボリボリ食べています」と述べ、「夜、子供を寝かしつけた後が自分のゲームの時間。ゲームをやりながら食べています。子供も好きです。下の子はまだ辛いのは無理なので、ピーナッツだけを食べてます。上の子はもう全部食べれます」と自身の家庭内の様子も明かしていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年09月07日 12時30分
安住アナ司会の『半沢直樹』生放送特番、別の番組っぽい?「世界観が壊れる」バラエティ化心配の声も
9月6日にTBS日曜劇場『半沢直樹』の特別生放送番組が放送され、話題を呼んでいる。 この日、『半沢直樹』は放送される予定の第8話が制作スケジュールの遅れから放送ができず、急遽出演者およびスタッフを交えての生放送となった。 >>『半沢直樹』の登場人物、「顔芸やると4話くらいで消える」? 猿之助が裏話明かしファン歓喜<< 生放送では、主演の堺雅人のほか、共演の及川光博、香川照之、片岡愛之助、児嶋一哉が出演。司会はTBSアナの安住紳一郎、また視聴者代表のパネラーとして久本雅美、ヒロミが出演した。 冒頭では、放送が間に合わないことを視聴者へ詫びる堺・及川・愛之助出演のパロディコントが作られたほか、撮影の裏話や、本放送では時間の都合からカットされた未公開シーンなどが放送されるという、まさに半沢ファンのための1時間となった。 本生放送に対しては、放送中から様々な意見が相次いでおり、「知りたかったあのエピソードが本人の口から聞けてよかった」「撮影中の役者さんの仲の良い雰囲気が伝わってきた」と好意的に見る視聴者も多かった一方、「複雑」と取る半沢ファンも少なくなかったようで、「パネラーなしでドラマの出演者だけでよかったのでは?」「ドラマの途中だと世界観が壊れるのでテレビを消した」という声も多かった。 特にパネラーとして登場したヒロミと久本に関しては、「(ヒロミと久本は)正直いらなかったかな……」「ドラマ出演者と安住さんだけで番組進めれるよね」といった厳しい声のほか、「安住さんと久本さん、香川さんが並んでいると『ぴったんこカン・カン』を思い出してしまう」といった感想も多くあった。 事実、今回の『半沢』出演陣のうち、児嶋は本職の芸人であるほか、香川も俳優業と並行してバラエティ出演にも力を入れていることから、わざわざヒロミや久本を呼ばなくても、過不足なく現場を盛り上げられていた可能性は高いだろう。 なお、この日TBSでは、昼の情報番組『アッコにおまかせ!』でも『半沢』特集を行っていたが、解説を行っていたのが「堺雅人とドラマでの共演経験がある」というだけの理由で出川哲朗が担当。だが、案の定グダグダの展開になってしまい、『半沢』ファンから不評を買っていた。 『半沢』のヒットによりTBSも「ノリノリ」なのだろうが、必要以上のバラエティ化はいかがなものだろうか……?
-
芸能 2020年09月07日 12時15分
「過去の収益をとある企業に奪われた」事故映像ユーチューバー、活動休止宣言で暴露も賛否の声
交通事故の映像などをアップしていたユーチューバーの「カーボン鳥」が、活動休止を発表した。 事故の瞬間を捉えたドライブレコーダーの映像や、あおり運転の映像などをアップし、事故防止啓発ともなっていたカーボン鳥だが、6日にユーチューブ上で、「私の過失で取り返しのつかない事態になってしまったので、無期限で活動を休止します。…というかカーボン鳥やめます」と活動休止を宣言。「関係者の方や被害者の方、ご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした」と謝罪し、トラブルが起こったことを匂わせた。 >>ユーチューバーの相方ドッキリに「やっていいことと悪いことがある」 フェアレディZへのいたずらが物議<< カーボン鳥は自身のチャンネルの収益について、「数ヶ月前から停止&没収されており、チャンネル所有権とかなりの額の過去の収益をとある企業に奪われてしまいました」と告白。「動画投稿自体は趣味で続けるかもしれません」と明かしつつ、ツイッターに関してはなりすまし被害があったため、アカウントを削除し、今後はツイッターで活動しないとのこと。また、「カーボン鳥のことをよく思わない方はここに思う存分書き殴って行って下さい。Twitterや外部サービス等における炎上風景と共に、学校と違って止める人が居ない『ネットいじめ』の実例として、どこかの報道機関か出版社、教育機関にでもお見せしようと思います」とつづっていた。 この突然の活動休止宣言にネットからは、「面白かったのに…」「自分への戒めとして見てたから残念」「いい運転啓発動画だったけどな」といった残念がる声が出ていた一方、アップされた動画に無断転載動画があったこと、過去に無断転載を指摘したツイッターユーザーをブロックしていたことなどあり、「大きなチャンネルだったのになんで許可取ろうとしなかったんだ?」「ちゃんと反省すれば何も言わないのに、なんでバッシング起こるって想定して余計な一言加えるの?」「無断転載の指摘をいじめって言ってさらに煽るのどうなんだろう」といった苦言も集まっていた。 カーボン鳥はその後、謝罪文をつづった動画を含め、ほとんどの動画をチャンネルから削除している。ファンからは残念がる声が寄せられていたが、謝罪文の内容が物議を醸してしまったようだ。記事内の引用についてカーボン鳥公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/c/CarbonBird/featured
-
-
芸能 2020年09月07日 11時00分
白石麻衣がYouTubeチャンネルで“卒業サプライズセクシー”を発表!?
『乃木坂46』の白石麻衣が8月20日、自身の誕生日に合わせてYouTube『my channel』を開設。初回の配信で、正式に卒業ライブをすることを発表した。「開設前日に、すでに20万人が登録。当日は40万人超えでした。すごい数字だし、それだけ彼女への関心が高いのでしょう。でも、初回の内容といえば、残念ながらイマイチでしたね」(芸能ライター) 生配信に不慣れなせいか、トラブルが連発。画面が映らない、声が聞こえない、スタッフの音声が入るなど、準備ミスがアリアリ。約100分の配信だったが、翌日には約55分に編集し直されていた。「自ら誕生日であることを明かし、バースデーケーキを作るという始まり。ただ、自宅を装いながらも、装飾品などからハウススタジオなのがモロ分かり。白石も撮影トラブルで『マネジャーさ〜ん』なんて大声で呼ぶし、かなり雑な作りでしたね」(同・ライター) 配信の途中から乃木坂メンバーの松村沙友理と高山一実も登場し、女子トークに発展。白石は途中、誕生日が同じ秋元真夏に電話をして、「おめでとう」コールをする身内ノリ。「白石がケーキを作って、後半は3人でおしゃべりして終わり。初回ですからしょうがないにしても、タネも仕掛けもなかったのはいただけない。すでに3〜4本、配信ネタが決まっているそうなので、次に期待でしょう」(同) ただ、このYouTubeでは、最後になって白石自ら卒業について言及。10月28日に無観客卒業ライブを行うことを発表した。「今回、卒業について触れると、関係各社には事前に伝わっていました。時節柄、やはり観客を入れてのコンサートはできないという判断です。本人は、今後も乃木坂メンバーとYouTubeをやりたいというので、グループとは完全に切れるわけではないようです」(アイドル誌ライター) さらには、こんな“待望のウワサ”も囁かれている。「卒業が遅れたことと、無観客ライブに至ったことへの、お詫びを込めたサプライズを考えているようです。それはズバリ、セクシー披露。その詳細を、このYouTubeチャンネルで発表するともっぱらです」(同・ライター)“世紀”の決断に期待だ!
-
芸能
水谷豊、監督デビュー作が大コケ それでも映画監督にこだわるワケ
2018年12月08日 12時20分
-
芸能
「アジアベスト俳優賞」受賞の山崎賢人、現地中国で本当に人気はある?
2018年12月08日 12時10分
-
芸能
続・『花男』メンバーが検索大賞受賞 “元祖”花沢類はじめ、実は歴代出演者が超豪華!
2018年12月08日 12時00分
-
芸能
仲里依紗、デリヘル嬢役に挑戦 意外にも風俗嬢を演じた人気女優たち
2018年12月08日 06時00分
-
芸能
娘のおかげで人気を盛り返し、工藤静香が荒稼ぎ?
2018年12月07日 23時00分
-
芸能
水トアナ、有働アナと初タッグ! あの噂は加速するも二人の評価は下降中?
2018年12月07日 22時00分
-
芸能
話題の『ハズキルーペ』次作は米倉涼子“ドクターX”パロディー!?
2018年12月07日 21時45分
-
芸能
mihimaru GTのボーカルの夫が逮捕 犯行は結婚前から?
2018年12月07日 21時40分
-
芸能
離婚後も“場外戦”を繰り広げる及川光博と檀れい
2018年12月07日 21時30分
-
芸能
最近SNSが炎上した大物有名人たち3選!
2018年12月07日 21時15分
-
芸能
満島ひかり、高橋一生カップルの秘密を一般人に暴露? ストレスの原因はあの女優か
2018年12月07日 21時00分
-
芸能
「あんだってぇ〜」志村けん♡カトパン“自宅で密会”疑惑ってか?
2018年12月07日 21時00分
-
芸能
リン・チーリンが木村拓哉を公開処刑!? あまりの身長差に愕然…
2018年12月07日 20時00分
-
芸能
安藤美姫が元恋人引退にエール「一緒にスケート界に貢献できたら」
2018年12月07日 18時20分
-
芸能
大御所・中堅芸人らが続々謝罪するも、ある疑惑が…M-1暴言騒動の二人、実は守られている?
2018年12月07日 18時10分
-
芸能
娘の元婚約者の実家を掃除する、浮気サレ妻…『黄昏流星群』トンデモ展開で最高視聴率獲得
2018年12月07日 18時00分
-
芸能
親子丼を作ろうとして…平愛梨“天然発言”はもう限界? 「年齢考えたらキツイ」とアンチ急増
2018年12月07日 12時50分
-
芸能
スーマラ武智は元々乱暴キャラだった? M-1暴言騒動で今後の活動にも暗雲か
2018年12月07日 12時30分
-
芸能
まさかの東京進出話が浮上? M-1渦中の関西女帝・上沼恵美子、フジが獲得か
2018年12月07日 12時20分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分