芸能
-
芸能 2020年11月02日 18時15分
森咲智美、セクシー下着をプロデュース 新作写真集は“キワキワ”、将来の夢は「2年後に社長!」
グラビアアイドルの森咲智美が1日、都内で写真集「Utopia」(ワニブックス)の発売記念イベントを開催した。 >>全ての写真を見る<< 今年、沖縄で撮影したという本写真集は、森咲にとって一年ぶり通算3作目の写真集。イベントには、写真集に負けないくらいの露出の高い衣装で登場し、「一年おきに出させてもらっていて、周りの応援してくれるファンの方やスタッフ、全ての方に感謝しています。今回もわたしの全身全霊をかけて挑みました」とにっこり。 「内容はキワキワです」と過激な内容を照れ臭そうにアピールし、「やれることはやり切りました。出しすぎて、恥ずかしいという感覚が麻痺して、ポロリしても気にしなくなるくらい。感覚がバグっていました」と嬉しそうな表情。 お気に入りのページには、自分のプロデュースした下着を穿いた写真を選び、「今回は女の子が盛れるような下着を考えました。下着のプロデュースは自分がしたかったこと。将来の夢は(それで)2年後くらいに社長になることです!」と述べ、「夢の第一歩で気合の入った下着を選んだので、その写真を選びました。衣装のテーマは“夢の世界”です」と元気いっぱい。「来年は自分がしたいことをもっといっぱい実現していきたい」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2020年11月02日 18時00分
『危険なビーナス』まさかの落ちに大ヒンシュク?「ワクワク感が一気に冷める」今後の展開には期待も
日曜劇場『危険なビーナス』(TBS系)の第4話が1日に放送され、平均視聴率が11.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の11.7%からは0.7ポイントのダウンとなった。 >>不名誉な記録更新が危惧される唐沢寿明主演『24 JAPAN』 初回で視聴者が離れてしまったワケは<< 第4話は、伯朗(妻夫木聡)は百合華(堀田真由)から、母の祥子(安蘭けい)が置手紙をしていなくなったと告げられる。一緒に探してほしいと頼まれるが、かつて母・禎子(斉藤由貴)をいじめた祥子のことを助ける気にはなれない。伯朗が断ると、百合華は「このことは楓さんには言わないで」と口止めして帰って行き――というストーリーが描かれた。 結局、楓(吉高由里子)とともに祥子探しに協力することになった伯朗だが、視聴者から不満の声が続出するシーンがあったという。 「問題となっているのは、伯朗が楓とともに祥子の夫・隆司(田口浩正)の後をつけ、ある一軒家にたどり着くというシーン。2人が家の中をのぞくと、椅子に縛り付けられている祥子の隣に明人(染谷将太)も同じように拘束されており、楓が駆け寄るとボーガンを持った隆司が登場。代わりに伯朗が撃たれてしまう――という妄想でした。これまでも毎週描かれてきた伯朗の妄想ですが、この明人が発見されるシーンについては、実は前週の次回予告でも放送されており、とうとう明人が見つかると信じていた視聴者も多かった様子。期待を集めた上での妄想オチに視聴者からは、『妄想パート面白くないし、ガッカリするだけ』『ワクワク感が一気に冷める』『毎週しょうもない妄想でいい加減白けてきた』といった批判が噴出してしまいました」(ドラマライター) とは言え、一方ではストーリーを盛り上げたシーンもあったという。 「序盤では、結局母探しを手伝ってくれることになった伯朗に対し百合華が、『明人くんの言っていた通りでした。嘘がつけなくて曲がったことが大嫌い、駆け引きも苦手。だけど兄貴はまっすぐで温かい。自分を犠牲にしてでもみんなに幸せになってもらいたいと考えるほどだ』と明人が話した伯朗の印象を告白。一方で、楓が信用できない百合華は『楓さんが本物のお嫁さんなら私がさっき言ったことと同じ言葉を明人くんから聞いてるはず』と、楓にも明人が話していた伯朗の印象を聞くよう指摘していました。当初は躊躇っていた伯朗でしたが、終盤でその楓にその質問をぶつけると、楓からは一語一句同じ答えが。伯朗は『信じてよかった』と胸をなで下ろしていたものの、視聴者は騒然とし、『全く同じとか怖すぎるでしょ…』『逆に怪しすぎる答え』『盗聴器か何か仕掛けてる?』といった声が。楓の怪しさが強調される演出となっていました」(同) 果たして、楓の怪しさに伯朗はいつ気づくのだろうか――。
-
芸能 2020年11月02日 17時45分
坂上忍「あんた、また裏来てもらう」とパワハラ? コメント下手な野々村真を呼び出し宣言で視聴者ドン引き
2日の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で放送された、MCの坂上忍による出演者でタレントの野々村真に対する攻撃的な態度が、物議を醸している。 問題となっているのは、ハンドボール元日本代表の宮崎大輔容疑者が女性への暴行で逮捕されたことを報じている際の一幕。『バイキング』放送時に分かっていたことは、宮崎容疑者が2日未明に、名古屋市内のホテルで知人女性の髪を引っ張るなどした暴行の疑いで逮捕されたこと。また、1日夜は名古屋市内の飲食店で男女4人で食事をし、酒に酔っていたと見られる宮崎容疑者がその中の女性1人と喧嘩となり、警察が駆けつける騒ぎとなっていたことだった。 >>伊藤健太郎容疑者の報道に『バイキング』MCコンビの歯切れが悪いワケ「どのツラ下げて」の声も<< この逮捕について話を振られた高橋真麻は、「やっぱり引っかかるのは、部屋じゃないとしても、(例え)ロビーだとしても、ホテルで髪を引っ張ったっていうのは、え? なんでホテルで? って。場所が私はあんまり……」「ご飯を食べたところで一回収まったのにも関わらず、そこで散らずにまだ一緒にいたっていうのはやっぱりなんで? って」と宮崎容疑者の行動に不信感を露わに。この真麻の「なんで?」のコメントに対し、坂上は「なんでなんですか?」と野々村に話しかけたが、野々村が自身に振られたことがよく分かっていない様子を見せると、「男はあなたしかいないでしょ」と叱責した。 また、野々村が「酒の席なんで、ご本人もやっぱりやったかどうか分からない。記憶にない状態でやってるわけだから……」と話し始めると、坂上は「いや、それは分からない」と暴行を否認しているだけだと指摘。野々村は「理由が分からなければどうしようもなんないですけど、理由がね」とコメントのしようがないと漏らしていた。しかし、坂上は「分からなくてもなんとか言葉を捻出してみなさんコメントしてくださってる中、50も半ばを過ぎて、理由が分からなきゃ喋りようがないなんて……」と苦言。野々村が困ったように苦笑いを浮かべていると、坂上は「あんた、CMの間また裏来てもらうよ」と発言していた。 しかし、この一連のやりとりにネットからは、「憶測で話すより全然いいでしょ」「坂上が言ってるのは、何でもいいから適当に宮崎叩けってことにしか思えない」「想像でいろいろ言って不必要に名誉毀損する方が問題やろ」といったさまざまな声が集まっていた。 進行の伊藤利尋アナウンサーからは、「確かに今入っている情報ではなかなか想像できる、できない部分っていうのはあるわけですけれども……」といったフォローが入っていたが、坂上の強すぎる物言いに多くの視聴者が困惑してしまっていた。
-
-
芸能 2020年11月02日 17時25分
橋本愛「自分や大切な人がいつ死ぬか分からない恐怖が常にある」コロナ前後の想い語る キム・ボラ監督と東京国際映画祭でトークセッション
11月1日、第33回東京国際映画祭2020の「アジア交流ラウンジ」にて、キム・ボラ監督と橋本愛のトークセッションが行われ、モデレーターを是枝裕和監督が務めた。 >>全ての画像を見る<< キム監督は、自身の監督映画『はちどり』が本国韓国だけでなく海外でも大反響を呼んだ、新鋭の女性監督。同作を自宅で鑑賞したという橋本が作品について質問し、キム監督が回答する形でトークセッションが進められた。 橋本は、同作について「ほんとに素晴らしい映画で、感動しました」とした上で、様々な“喪失”を経験しながらも成長する主人公・ウニと自身が多感だった頃を重ね合わせて「私もこの世界にすごく希望を持って生きていて、それが映画の最後の『世界は不思議で美しい』という言葉と自分の今の感覚が重なって、ふわーっと勝手に涙があふれてきました」と感想をキム監督に伝えた。 これを受けキム監督は、「心がこもった言葉でフィードバックをありがとうございます。人生もそのように繰り返し生まれて死んでいく、それがずっと繰り返されているのではないかという想いを込めました。橋本さんの言葉を聞いてそれを受け取っていただけたと思いました」と喜んだ。 橋本は、同作のチヂミを食べるシーンが印象的だったとのこと。チヂミをまるで飲むように次から次へと口に運ぶ様子にインパクトがあり、「まるではちどりがついばむようだ」と表現した。これを受けキム監督は、「実際には俳優さんはあんなふうには食べません。あんなふうに食べてほしいと演出しました。はちどりには食べるシーンが多く登場します。家族が食卓を囲むシーンでは、冷たい空気が流れながらもある種温かみがあるシーンになっています。食べることが人間の感情とどのようにつながっているのかを表現しました」と返答、細部までこだわり世界観を伝えていることを感じさせた。 最後に、トークセッションをオンラインで視聴している視聴者からの「コロナ禍の前と後でクリエイティブ面など変化があったのか」という質問に対して、「コロナ以前よりも、私たちは“人間のつながり”ということについて深く考えるようになったと思います。コロナは息で伝わっていく病気でもあります。私たちが息をしている、この息が他の人にも影響を与えるということを、まさに体を通じて実感している状況に置かれていると思います。また、共通の問題意識というのを共に考える状況に直面していると思うんです。クリエーターとしては、この“つながる”という重要な部分を、今まで見過ごしてきたと改めて考えさせられました。私の行動、息一つ一つが人々に影響を与え得るということを忘れさせないようにするきっかけになったのだと思います」と語った。 橋本は同じ質問に、「生きている感覚としてはビックリするくらい変わりません。毎日どこかで人は死んでいて、自分で自分を殺している人もいれば殺されている人もいて、それと同時に生まれていて、自分や自分の大切な人がいつ死ぬか分からないという恐怖を常に感じながら生きていて、この恐怖が世界的に顕在化されているように見えるというだけで。だから私の中では変わらなくて、だからパフォーマーとしてお芝居する上では何も変わらなくて。ただ唯一、観客として映画を見に行く意識は変わったなと思います。映画館がなくなってしまうという危機感、これまでの関係者の努力によって与えられた機会だったんだと身にしみて分かりました。ほんとに映画館に行かなければという気持ちでいっぱいです」と答えた。 2時間に及ぶトークセッションはあっという間に終了となり、静かに耳を傾けていた是枝監督からは「ずっと聞いていたい」と感想を口に。「今日の2人は大正解だった」と、自身がオファーした2人の化学反応を喜んだ。第33 回東京国際映画祭開催期間:2020 年 10 月 31 日(土)~11 月 9 日(月)会場: 六本木ヒルズ、EX シアター六本木、東京ミッドタウン日比谷、日比谷ステップ広場ほかhttps://2020.tiff-jp.net/
-
芸能 2020年11月02日 13時00分
SNSで爆発的人気のRin音が『渋ハロ』登場「誰かとつながれるのは良いこと」ゲストとのコラボも
10月31日、渋谷区公認配信プラットフォーム「バーチャル渋谷」内で開催中の「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」に、Rin音とNULBARICHが登場。メロウかつソウルフルなパフォーマンスでハロウィーンの夜を彩った。 >>全ての画像を見る<< チルアウト系のメロウラップで人気のRin音。今年2月にリリースされた「snow jam」は、Spotifyの国内バイラルチャートで1位となるなど、中高生を中心に注目を集め、YouTube再生回数は1,330万回を超える(2020年10月31日時点)。 「バーチャル渋谷」路上の特設ステージ。DJとともに登場したRin音は、巧みなフロウで会場のテンションを上げていく。MCでは「ハロウィーンイベントにはあまり参加したことがないんですけど、誰かとつながれる環境がどこに行ってもあるというのはすごく良いこと」とリスペクトを表した。 シンガーソングライターのasmiをバーチャルステージに呼んで「earth meal」を歌うと、「ニュースを見たりして思ったことを歌詞にするんですけど、歌詞を聴きこみながら、ゆったりと聞いてくれるとうれしいです」と言い、「夜明乃唄」をパフォーマンス。最後に「snow jam」を披露してステージを後にした。 次世代ラッパーのフレッシュなステージに、SNS上では「最高のライブ!」、「新鮮で楽しかった」、「リリックが素敵」など共感のコメントが続出。「箒星飴店」で飴、「snow jam」では雪を降らせるなどバーチャルならではの演出も見られ、参加者は喧騒から離れてメロウな夜を満喫していた。 続いて登場したのはNulbarich。リーダーのJQはマイクを手に「オールライト! 楽しんでこう、渋谷バーチャル」と呼びかけ、「VOICE」、「Twilight」など6曲を演奏。ファンキーでソウルフルなグルーヴに、視聴者からは「耳福すぎる」、「すごくリアル」などの感想が寄せられた。 「手持ち曲の中で一番のピースソングを。いろいろあるけど、人生はそういうもの」というJQの紹介から「Sweet and Sour」を歌い上げ、ライブ初披露の「LUCK」で締めくくった。「バーチャル渋谷 au 5G ハロウィーンフェス」では、コロナ禍でハロウィーンイベントが自粛になる中、「#StayVirtual」をテーマにニューノーマル時代の音楽やトークイベントを提供した。
-
-
芸能 2020年11月02日 12時45分
地下アイドル、バイクで事故後に自撮りアップで物議「車に突っ込んでしまいました」 心配の声も
アイドルグループ・鶯籠(とりかご)のメンバーの点点がバイクで事故をしたことを報告した際にアップした写真が波紋を広げている。 問題となっているのは、点点が11月1日にツイッターにアップしたある写真。先月27日に「お父さんの友達のお下がりをもらいました」と、知人からバイクを譲り受けたことを報告していた点点だが、1日のツイートでは、「納車して早々に駐車場に止まってる車に突っ込んでしまいました」と事故を起こしてしまったことを明かしていた。 >>ノンスタ井上、伊藤健太郎に「代わってあげたい」で物議 生放送出演で「仮病を使って休もうと思った」<< ツイートの中で点点は、フロント部分が大きく壊れてしまったバイクを悲しそうに見つめている自身の写真をアップ。さらに、事故直後と思われる、車のフロント右部分にめりこんだバイクの写真も披露していたが、「怪我は全くしてないので大丈夫」と怪我などはなかったとのこと。「だけど突っ込んでしまった車にも迷惑をかけちゃったし、何より大事に乗ろうとしてたので本当にショックで悲しい」と胸の内を明かしていた。 しかし、このツイートに対しネットからは、「人の車にぶつけて自撮りとかどういう神経してるの?」「人に迷惑かけた挙句、本当にへこんでたら普通こんな事故った写真わざわざ撮ってアップとかしない」「人に迷惑かけてるのにキメ顔写真撮るって常識的にありえない」といった批判の声が噴出する事態となっている。 「しかし、中には点点に対し、今後バイクに乗るのをやめるよう求める過激な声もあり、批判の一方では『どれくらい落ち込んでいるかは他人には判断できない』『事故の責任さえ果たせば自撮りも乗るのも制限されることじゃない』といった擁護の声も集まっています。点点は炎上を受け、ツイッターで『心配してくれた人有難う、指摘してくれたり叱ってくれた人も本当にすみません…』と言及しつつ、『土手で練習してきます…』とつづっていました」(芸能ライター) 俳優の伊藤健太郎のひき逃げ事故の直後なだけに、著名人の事故にはいつも以上に世間の目が厳しくなっているのかもしれない。記事内の引用について点点公式ツイッターより https://twitter.com/tenten_toricago
-
芸能 2020年11月02日 12時20分
玉川徹氏「大阪の人は物凄くプライドが高い」と持論 「適当なことばかり言うな!」府民が激怒
2日放送の『羽鳥慎一のモーニングショー』(テレビ朝日系)での、同局の玉川徹氏の発言が話題を集めている。 「番組では、前日に行われた、大阪都構想の賛否を問う住民投票の結果が紹介されました。5年前も同じ投票が行われ、否決されていましたが、今回もまた1万7000票の僅差で否決。ただ、誤解を招きかねないのが、“首都”を2つにすることを選択する投票ではなく、大阪市にある24区を廃止し、『淀川区』『北区』『中央区』『天王寺区』という4つの特別区に再編。大阪市と大阪府が話し合わずに物事を進めていた“二重行政”を解消しようというものです」(芸能ライター) >>玉川氏『鬼滅の刃』に「ヒットすると見ない」、斎藤アナ「この映画で優しさを学んでほしい」発言で称賛の声<< さて番組では、大阪府と大阪市が、それぞれ建設したビルの高さを巡って張り合っていたという事実が伝えられた。これを聞いた石原良純は「これ、本当の話なの?大阪の人はみんな知ってるの?」と驚き。羽鳥慎一は「みんな知ってるかはわからないが、本当にあったみたいです」と回答した。 すると、京都大学を卒業している玉川氏は、「大阪の人との付き合いが未だにあるから分かる」と前置きした上で、「大阪の人たちってものすごくプライドが高いんですよ」と主張。「(大阪の人たちから見ると)日本は、東京と、関西と、それ以外だと思っています」と持論を展開し、「だから大阪は日本一になれるんだ、大阪は特別なんだという思いを常にずっと持っている」「日本一みたいなことに物凄くこだわる思いは、東京の人より大阪の人の方がはるかに強い」と見解を述べた。 だが、この意見に反発したのがネットユーザー。「そんなこと思ってる人間は周りに1人もいない。適当なことばかり言うな!」「はぁ???誰がそんなこと思ってんの‼️」「大阪の人が日本一プライドが高いというのは、あなただけの感覚です」といった声が寄せられた。 この後、玉川氏は大学時代、クラスメートなどに「どこから来たの?」と聞くと、「大阪」と答えた人は「大阪市」の生まれだったが、堺市や吹田市の出身者は「大阪」と言わずに「堺から来ました」「吹田から来ました」と答えていたと回想。 その上で彼は、上京後、都内ではあるが23区外に住んでいた女性と交際していた話を持ち出し、「明日東京に出てきたら?」と提案すると怒られたというエピソードを披露。そして、「東京というとやっぱり、23区というイメージがある」と語った。だが、この考えにもSNS上では「それは地方の人の発想」「23区以外でも都内なら東京だよ」といった異論が噴出していた。確かに、イメージはそれぞれ分かれるところだが…。
-
芸能 2020年11月02日 12時10分
バチェロレッテ最終回で大荒れ? 指原莉乃が「お前っていう男の人やだ」出演男性は「影響力ありすぎる方が言わないで」
Amazonプライム・ビデオで配信されている『バチェロレッテ・ジャパン』が10月30日配信分で最終回を迎え、その余波が広がりを見せている。 バチェロレッテ・福田萌子さんの決断に大きな反響が集まった本作だが、実は最終回と同時に公開された「アフターファイナルローズ~旅の終わりは私が決める~」が今、最終回と同じかそれ以上にネット上で物議を醸している。 >>番組MCも電撃結婚! 話題沸騰の『バチェロレッテ』、遂に最終話が公開へ 先行動画で衝撃のセリフも?<<【以下、ネタバレあり】 「アフターファイナルローズ」では、これまで福田さんからローズをもらえず落とされた男性たちが集まり、福田さんと再会することになったが、福田さんが最後に残った黄皓さん、杉田陽平さんのどちらにもローズを渡さなかったことでほとんどの男性陣の不満が爆発。「いい加減にしろよ」「意味が分からない」などの言葉が飛び交う事態となり、視聴者からは「真剣にやってきたからこの結果に怒るのは仕方ない」といった擁護のほか、「好きな女性の決断に対する言葉ではない」といった批判も起こっていた。 また、参加者の一人である萩原章太さんは特に福田さんへの抗議が目立った一人で、福田さんの決断に対し、「なに言ってんのこの人?」「お前、(自分の)本当を見せろよ。全然上っ面」と発言。福田さんを前にしても、「好きだからこそイライラする」「卑怯だなと思う。自分が一番逃げてる」と批判していた。 これについて、『バチェラーシリーズ』で番組ナビゲーターとして出演してきた指原莉乃は、10月30日にツイッターで「お前っていう男の人やだわ~ん アフタートーク離脱してしまった」とコメント。「『お前』が嫌だというより(嫌だけど)それだけじゃなくてアフタートークの雰囲気が嫌だっただけ」と、男性たちが福田さんを責め立てる雰囲気に対し拒絶感を示していたが、萩原さんは1日に指原のこのツイートに反応。「さっしーさん影響力ありすぎる方がこれ言わないで~」と訴え、「プチ炎上してるからさらに…のっかってくる人たくさんいるから」と、「アフターファイナルローズ」が原因でプチ炎上してしまったことを明かした。 さまざまな意見が集まった「アフターファイナルローズ」。しかし、福田さんがいない場では不満を吐露し、福田さんが登場した途端口をつぐむ参加者もいた中、萩原さんは自身の考えを福田さんにぶつけ、さらに福田さんの決断の裏側を知ると、「萌子さんの気持ちも分かる」と号泣する場面も。その素直さに心を打たれた視聴者もいただけに、萩原さんの元には、「正直な思いを言っていてすごく良かったと思います」「最後まで見て、萩原さんは素直で真っ直ぐな方なんだろうなって思いました」「本当の萩原さんのピュアさ伝わってきましたよ」というエールが集まっていた。記事内の引用について指原莉乃公式ツイッターより https://twitter.com/345__chan萩原章太ツイッターより https://twitter.com/shota_h76
-
芸能 2020年11月02日 12時00分
ノンスタ井上、伊藤健太郎に「代わってあげたい」で物議 生放送出演で「仮病を使って休もうと思った」
11月1日に放送された、TBSの生放送バラエティ番組『アッコにおまかせ!』に出演したお笑いコンビ・NON STYLEの井上裕介の発言に、注目が高まった。 この日、『アッコにおまかせ!』は冒頭から、先日報じられた人気若手俳優・伊藤健太郎のひき逃げ事故について特集。和田アキ子を始め、多くの芸能人が驚いた本件は、看板コーナー「おまかせ!ニュースランキング」で堂々の1位であった。 >>ココリコ遠藤、伊藤健太郎逮捕に「今日から俺はどうしたらええんやろ」発言 不謹慎と批判<< この日は、スタジオゲストとして、2016年12月に自身が運転する乗用車がタクシーに接触する事故を起こし、去ってしまったNON STYLEの井上裕介が出演。 NON STYLEは、『アッコにおまかせ!』では準レギュラーとして数週間ごとに出演。そのため、井上のブッキングは以前から決まっており、今回の伊藤逮捕のタイミングとは関係がないようだが、タイミングがタイミングだけに、どのような発言をするのか注目が高まっていた。 井上は、過去の接触事故に触れられることを見越し、「(芸能生活)20年やってますが、仮病を使って休もうと思ったのは初めて」と発言。その後も、伊藤の事故については歯切れの悪い回答が続き、アッコから「井上も以前、似たような事をやってたよね」と聞かれるという展開もあった。 さらに、井上は「(伊藤は)素晴らしい人。代われるものなら代わってあげたい」という発言をし、相方の石田明が「すいません。パニックになっています」とフォローする一幕もあった。 このNON STYLEの応対に、ネットでは「面白かった」「石田さんの相方愛を感じれた」という声の一方、「なんで井上が笑ってるのかわからない」「代われるものなら代わってあげたいって被害者は無視かよ」「何言ってるんだこいつは」といった批判の声が相次いだ。 案の定、番組レギュラーである峰竜太から「あんまり笑いにする事件じゃないよね」と注意が入ることになるなど、井上にとってはたまたまの出演日で散々な日となったようだ。 とは言え、過去に伊藤と同様のトラブルを起こした有名人だけに、今後も『アッコにおまかせ!』以外の場所でも意見を求められる機会は多くなると思われるため、自動車事故と同じようにパニックにならず、「事後の対策」はしっかり考えた方がいいかもしれない……。
-
-
芸能 2020年11月02日 04時00分
「プライベートの充実は2022年に…」主演大河ドラマの放送迫る吉沢亮、2021年の相棒に選んだ手帳は?
俳優の吉沢亮が、2019年に引き続き高橋書店の新CM「選べる未来、285種類。」篇に出演する。CMは11月3日より店頭にて、11月27日よりTVCMにて放映される。 >>全ての画像を見る<< 悩ましい表情で285種類の手帳から2021年の手帳を選ぶ吉沢の姿を収めた本CM。「手帳」を選ぶことは「未来」を選ぶことだという想いを伝える。また、全国の手帳売り場では8月から新たな吉沢のビジュアルが展開されている。 どの手帳を選んだのかと聞かれ吉沢は、「シンプルなものからカラフルなものまであるので、一つを選ぶのは難しいですね。(No.532 torinco8 ネイビーグレーを手に取り)少し青みがあって落ち着いた色味がシンプルでいいなと思います」とお気に入りの手帳を明かした。 2021年にはNHK大河ドラマ『青天を衝け』の主演という大役が控えている吉沢。意気込みについて聞かれると「大河ドラマの撮影ばかりの年なので、とにかく体調には気を付けていきたいです。プライベートを充実させるのは2022年に頑張ろうと思います。(笑)」と気合十分のコメント寄せた。
-
芸能
玉木宏と木南晴夏が極秘挙式、情報が洩れなかったのが人気の証拠?
2019年02月28日 21時20分
-
芸能
所属事務所が飛ぶ鳥を落とす勢いの柴咲コウが冷遇される理由
2019年02月28日 21時15分
-
芸能
竹内結子、再婚の相手は失敗なさそう? 熱愛、結婚報道の絶妙なタイミングも計算通りか
2019年02月28日 21時00分
-
芸能
戸田恵梨香 NHK次期朝ドラヒロイン 周囲が気を揉む2つのトラブル
2019年02月28日 21時00分
-
芸能
トイプードルとの写真が話題のMatt、意外な層に支持されていた SNSからは真逆の反応
2019年02月28日 20時30分
-
芸能
BIGBANGのV.I、スキャンダルの連続で窮地に? 他のメンバー4人は兵役のため活動休止中
2019年02月28日 20時00分
-
芸能
尾畠春夫さん徒歩帰宅断念に、デーブ・スペクター「何で歩くの?」 小倉に批判され必死のフォロー
2019年02月28日 19時00分
-
芸能
新井浩文被告が保釈金500万円で釈放で、収入がバレバレ? ホリエモンは破格だった
2019年02月28日 18時20分
-
芸能
志村けん『だいじょうぶだぁ』が“マンネリ脱却”と好評 コントに新風を吹かせた千鳥・大悟
2019年02月28日 18時10分
-
芸能
『家売るオンナ』最低視聴率に 千葉雄大はBL、イモトは離婚…原因は登場人物のキャラ改悪?
2019年02月28日 18時00分
-
芸能
「こういう時にクレーム言うんだね!」木下優樹菜&フジモンが新CMイベントで夫婦ゲンカ?
2019年02月28日 16時53分
-
芸能
朝ドラ主演に決定の窪田正孝、交際報道の彼女の浮気が心配?
2019年02月28日 16時00分
-
芸能
坂上忍、新井被告を「いい役者」と擁護 “被害者の方には関係ない”と批判殺到
2019年02月28日 14時48分
-
芸能
死去したユーチューバーのお別れ会で動画配信、絶叫して炎上 他にもシルバーカー持参など不謹慎な行動
2019年02月28日 13時15分
-
芸能
ロバートの山本博、100万円以上の甲冑で信長に! よしもと芸人、意外な特技・知識を披露
2019年02月28日 13時00分
-
芸能
有吉、No.1キャバ嬢に「昔の指原みたい」を連呼 指原は裏番組に出演中でネットが反応
2019年02月28日 12時50分
-
芸能
渡辺美奈代、次男へのお弁当公開で「中3男子でこれは恥ずかしい」の声 息子は母の過保護を理解?
2019年02月28日 12時40分
-
芸能
「シャレにならん」ナイツに激怒 『水ダウ』師匠クラスの芸人解散ドッキリが物議、知名度は向上した?
2019年02月28日 12時30分
-
芸能
南野陽子の夫が刑事告訴で「男運の悪さ」が話題 トップアイドルHからゴミ箱に捨てられた過去も?
2019年02月28日 12時20分
特集
-
あかつ、アメリカ・アポロシアターでの「動きで笑わせるネタ」は世界にも テレビに年数回でも出られる自分は「持ってる」
芸能
2025年10月03日 12時00分
-
TKO・木下、篠宮との一件を明かす 目標は「タイと日本のハブ」 挑戦に対する厳しい声には「どうでもいい」
芸能
2025年09月26日 18時00分
-
-
元ボーイフレンド・宮川英二、最大の挫折は「M-1グランプリ」 セカンドキャリアは、芸人やお笑いサークルの学生の就職支援 芸人の給料も赤裸々に語る
芸能
2025年09月18日 17時00分
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
misono、家族について「マジで気持ち悪い家族」 「⼦ども⾃然にできると思っていたけど……」と不妊治療の再開、明かす
芸能
2025年09月16日 11時00分