芸能
-
芸能 2021年11月11日 10時00分
上西雄大「死んだら棺桶に入れてください」 津田寛治、松原智恵子からの手紙に思わず涙
上西雄大が監督と主演を務めた映画『西成ゴローの四億円』『西成ゴローの四億円 -死闘篇-』の上映を記念した記者会見が9日、都内で行われ、上西ほか、両作品に出演する奥田瑛二、津田寛治、山崎真実、徳竹未夏、古川藍、『死闘篇』に出演する木下ほうか、加藤雅也、松原智恵子が登壇した。 >>全ての画像を見る<< 本作は大阪・西成を舞台としたマネー・クライム・エンタテインメント。上西は「僕にとっては西成ゴローは生涯を共にしようと決めた男。その男が今日旅立つということで、普通ではいられないテンション」と心境を述べ、奥田ら名優らに囲まれての撮影についても「僕は監督というより役者。自分が尊敬し憧れる先輩を呼べたのは死んでもいいくらいの喜びだった」と振り返る。 奥田は「監督からエネルギーのあるオファーをもらって、どんなやつなんだろうって。現場でもすごく観察していました」と上西について述べ、「自分の思いを的確に伝えながら、やることはやるという決断力を持っているということがわかったので、この監督についていけばいいんだって気持ちになりました。101点から120点の演技はプレゼントしないといけないなって思いました」と笑顔で上西を讃える。 津田も「現場が楽しかったです。予定調和でやるより何が起こるかわからないというのが撮影の醍醐味という気がしました」と述べ、山崎も「演じる上で難しいシーンが多かったのですが、監督がシーンごとに丁寧に演出してくださったのでやりやすかったです」と上西の監督ぶりを絶賛。 終盤には松原と津田から、監督へ感謝の気持ちを述べる手紙が読み上げられたが、上西は松原と津田の思いのこもった手紙に思わず涙。「僕みたいなものがこんな言葉をいただけるなんて。僕を押して一緒に旅をしてくれた仲間やお力添えいただいた人々に感謝申し訳あげます。この手紙は死んだら棺桶に入れてください」と声を震わせ話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年11月11日 07時00分
熊田曜子、次の裁判を見据えた発言? 夫のDV裁判出廷で不倫疑惑を否定
妻でタレントの熊田曜子を殴ったとして暴行罪に問われた、会社経営者である被告の夫の第2回公判が9日、東京地裁で開かれ、検察側の証人として熊田が出廷したことを、各スポーツ紙が報じた。 各紙によると、証言台の周囲にパーティションが設置され、熊田の姿を確認できたのは裁判官、検察官、被告の弁護人のみ。夫婦の距離は2メートルほどだったが、顔は合わせず。 2時間半に及んだ公判の冒頭、事件時に録音された生々しい音声データが流されたそうで、熊田は「(殴られた後)このままではもっと殴られる。誰か助けてほしいと思いました」と声を震わせたという。 >>この先〝訴訟地獄〟に陥りそうな熊田曜子 報じられているプロデューサー以外にも不倫相手が?<< 事件の契機は、事件発生前日の5月17日に熊田がママ友から「18日に子どもを預かってほしい」と頼まれたこと。これを聞いた被告が怒り、熊田に「断れ」と指示したとされ、18日には、被告の希望で、夫婦で話し合いを持つ予定だった。 話し合いの内容について、熊田は「4月から夫婦間で話し合いを持っていた。私がほかの男性と会っていると、夫が気にしていた。その続きかと思った」と説明。 しかし、熊田は警察の聴取に対しても、「夫が私の浮気を疑ってたと思うけど、一切していません」と述べていたことが、被告の弁護人からの質問で確認されたのだとか。 17日の次回公判では被告人質問が行われるというから、夫の〝反撃〟がありそうだ。 「熊田といえば、夫が浮気相手と疑っている、フジテレビの局員であるフリーの平井理央アナウンサーの夫に対して損害賠償を求めた裁判の第1回口頭弁論が今月22日に行われる予定。すでに、熊田はその裁判を見据えているかのような証言をしていたというが、そこまで浮気を否定しているにもかかわらず、夫がとんでもない〝証拠〟を出して来たらイメージダウンは必至。熊田にとって別の裁判は正念場になるのでは」(芸能記者) そちらの裁判への熊田の出廷もありそうだ。
-
芸能 2021年11月10日 23時00分
『M-1』、優勝候補が3回戦棄権でトラブルも? 準々決勝スタート、TikTokでバズった芸人も
『M-1グランプリ2021』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の準々決勝が始まった。10日、11日になんばグランド花月(大阪)で、16日、17日にルミネtheよしもと(東京)にて開催される。出場芸人は127組。例年であれば、準決勝は25組が進出することとなる。ここからふるいに掛けられるわけだ。 >>ハライチ澤部、泣きながら「もう解散しよう」ネタ合わせで岩井に殴られる M-1ラストイヤーへの意気込みも?<< 今回は、いくつか注目の芸人を紹介したい。まずは大阪組から。さや香、アキナ、モンスターエンジンといったファイナリスト経験者はもちろん、過去、敗者復活戦で、ネタにプラスしてMCとのやりとりで話題をさらった金属バット、無名ながら中卒を武器にして世間を驚かせた侍スライスなども気になるところ。また、『キングオブコント』(TBS系)で名を挙げたロングコートダディやニッポンの社長も、過去に敗者復活戦で披露した漫才が話題になったことがあり、期待は高まる。 続いて、81組と多い東京組。決勝常連で優勝候補に挙げられる見取り図、ニューヨークや、ファイナリストとなって知名度を挙げたトム・ブラウン、ゆにばーす、錦鯉などにも注目。劇団で結成されたダウ90000、ジェンダー漫才で注目を集めたヒコロヒーとみなみかわといったユニット勢、双子漫才師で若手芸人の兄貴的存在でもあるダイタク、同じく兄弟漫才師で圧倒的な人気を誇るミキなど、とにかく実力派の漫才師が多い。特に顕著なのが若手の台頭である。 「芸歴8年目以下の芸人が所属する『神保町よしもと漫才劇場』の芸人がとにかく多い。ネイチャーバーガー、軟水、素敵じゃないか、ナミダバシ、令和ロマン、9番街レトロなど、ブレイク寸前のコンビばかりです。軟水のつるまるは、TikTokでバズり『女子学生が選ぶ2021年下半期トレンド予測』(ネオレア調べ)で3位にランクインしたユニット“板橋ハウス”のメンバーでもある。彼らは、劇場やSNSなどをうまく活用して、ネタやトークなどを磨いている印象が強くあります。同劇場は、若手を育てるべく2020年にオープンしたばかりですが、すでに結果が出始めている。今年あたり、神保町の劇場から、1、2組ファイナリストに選出されてもおかしくありません」(芸能ライター) 昨年は、敗者復活まで勝ち上がっていた祇園が、コロナ感染で欠場したケースがある。出場芸人の体調面も心配だ。今年も、マユリカやロングコートダディがコロナ感染しており、大阪組にも関わらず、ルミネで準々決勝に挑む可能性が高い。 「今年、コロナで欠場した芸人の中でも惜しむ声があったのがコウテイです。コウテイは2人ともに感染。3回戦は欠場せざるを得ませんでした。そのため、ファンが『M-1』の公式Twitterに再審査してほしいなどとコメント。本人たちは切り替えているため、ファンの行動に嫌悪感を覚える人も多くいたようですね」(同上) 決勝は12月19日に放送予定。今年の王者はどの芸人になるのだろうか?
-
-
芸能 2021年11月10日 21時00分
本仮屋ユイカに対する妹フリーアナの行動に「無神経すぎて腹が立ってきた」批判集まる
11月9日放送の『踊る!さんま御殿!!』(日本テレビ系)でフリーアナウンサー・本仮屋リイナが明かしたある言動が、非常識ではないかと視聴者が指摘。非難の声が相次いだ。 この日の『さんま御殿』は「芸能界の兄弟姉妹が大集合」と題し、芸能人の兄弟姉妹がそろって登場。普段言えない家族ならではのエピソードを披露した。 本仮屋リイナは姉で女優の本仮屋ユイカとともに出演したのだが、ユイカは妹・リイナの一言に深く傷ついたことがあったという。 >>『さんま御殿』出演のヴァイオリニストに「非常識すぎる」と批判 “せっかちキャラ”ではなく自己中?<< リイナは2016年5月に結婚。結婚式の打ち合わせをしようとしたが、リイナは当時、東海テレビ放送のアナウンサーで名古屋におり、夫は東京で仕事をしていたため予定が合わず、代わりに姉のユイカが代理で打ち合わせに出ることに。 最初は「一生に一度の大事な式だけどいいの?」と消極的だったユイカだったが、リイナと夫は「お姉さん(ユイカ)に全て任せます」との返事。妹のために良い結婚式に開こうと決意し、テーブルクロスの色から花の色、式の段取りまでを全て決めた。 最後に「念のため妹さんに確認を」と結婚式場の従業員に勧められ、ユイカはリイナに電話することに。だが、姉・ユイカのコーディネートに対しリイナと夫は「その色は嫌だ」などとひっくり返し、全てを決め直すことになったという。ユイカはこの「結婚式事件」を「一生忘れない」とひそかに恨んでいるという。 このエピソードを聞いた明石家さんまは「けんかになってもおかしくない」「お姉さん(ユイカ)に悪いと思わなかったの?」と聞いたが、当のリイナは「今言われるまで(結婚式のことを)すっかり忘れてた」「そんなにショックを受けていたとは知らなかった」「姉は怒ってることを言わないんですよ」「だから分かんない」とあっけらかんと笑っており、スタジオをドン引きさせた。 このリイナの言動にネットでは「あまりに無神経すぎて腹が立つ」「ちょっと非常識すぎない?」「いくら姉妹でもこれは失礼すぎる」といった批判の声が相次いだ。 リイナとしては悪気はなかったのかもしれない。数々の映画やドラマに出演する売れっ子の女優の姉・ユイカを堂々「使いパシリ」にできるのは妹の特権と言えるのではないだろうか?
-
芸能 2021年11月10日 20時00分
爆問太田、自身の炎上は「どんどん盛り上げて」? 妻の光代社長は「俺の後始末を毎日してる」と明かす
11月9日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、10月31日の選挙特番『選挙の日2021:太田光と問う!私たちのミライ』(TBS系)の後日談が語られた。 >>太田光、小泉進次郎氏に「新自民党作れちゃうんじゃない?」福田達夫氏にも離党提案、批判集まる<< 太田光はネット上で、自身に対する批判が他の人間に波及していることを憂慮。「俺は無礼者ですから、それは十分理解しましたけど」と前置きしつつ、「俺が言われるのはいいけれど、消えろだとかクソだとかさ。その人たちは無礼者じゃないわけだから、それは違うわけじゃない。ウチの社長だってさ、もちろん責任はあるのかもしれないけど、社長としての一面はタレントをかばいますよ。個人として、私人としてウチのカミさんは、みんなと同じ意見ですから」と持論を述べた。太田夫人で所属事務所の社長を務める光代氏の立場を慮った。 太田は「だってお前ら気に入らないの俺だろ。だからハッシュタグ『#太田消えろ』っていうのをどんどん盛り上げてくれればいいわけじゃない」と煽った。続けて、「それが盛り上がればスポンサーは(タレントを)使わなくなる。それがテレビの一番好きな部分。自然淘汰で数字がなくなってスポンサーが離れれば自然といなくなりますから」とも話していた。また、「お前気に入らないからと言って、お前の家族もどうなるかわかんねえぞというのと一緒じゃないですか」とネットの非難のあり方に疑問を示す場面も。 さらに、太田は「社長は事務所の対応をしています。全部、俺の後始末を毎日しています」と後日談も披露していた。やはり、関係各所も巻き込んで大きな問題となっているのは確かかもしれない。 これにはネット上で「これはしっかりとした意見だな」「太田さん、全然ネット民に屈していないのが格好いい」「太田さん、光代さんにすごい感謝してるんだな」といった声が聞かれた。
-
-
芸能 2021年11月10日 18時00分
火10『ハンオシ』、新展開に「ストーリー変わった?」の声 清野菜名の妊娠の影響指摘も
火曜ドラマ『婚姻届に判を捺しただけですが』(TBS系)の第4話が9日に放送され、平均視聴率が10.0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第3話の9.9%からは0.1ポイントのアップとなり、自己最高視聴率を更新した。 第4話は、初めての“女友達”として、明葉(清野菜名)に懐いた百瀬(坂口健太郎)は、温泉旅館の招待券をもらったと言って日帰り温泉旅行を提案する。百瀬への不毛な恋に悩みながらも、“友達だから”と結局は一緒に行くことにした明葉。覚悟を決めた出発当日、美晴(倉科カナ)と旭(前野朋哉)も一緒に行くことが判明し――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>火10『ハンオシ』、ヒロインが不評?「自分勝手」「相手のことを全く考えてない」猛クレームのワケ<< 第4話では、美晴から突然明かされた“闇”が話題に。問題となっているのは、旅先の旅館で百瀬と美晴が2人きりで話しているというシーン。その中で美晴は、旭と結婚した理由について「旭くんとなら完璧な家族を作れる。彼となら私が一番ほしい理想の家族を手に入れられる」と告白。さらに「だからあたし結婚したの、あなたのお兄さんと」と言い、百瀬は衝撃を受けていた。 「これまでほんわかしていた、美晴からの唐突な闇を感じる告白。ネット上からは、突然ドラマのテイストが変わってしまったことに対し、『完全にホラー』『恋愛ドラマじゃなかったの?』『兄嫁の闇がメインになってる』『何を見せられてるんだ』『闇系のドラマだったの?』という戸惑いの声が聞かれる事態に。ストーリーのメインが明葉ではなく、美晴に移りつつあることに多くの視聴者が困惑しているようです」(ドラマライター) また、突然の路線変更の原因を指摘する声も上がっているという。 「ヒロインを演じている清野は現在妊娠中。第1話放送以降に発表され、現在はお腹がゆったりした服を着用して登場することが多くなっています。ただ、妊婦ということで長時間の拘束など無理あるスケジュールはNGなはず。ネット上からは『ヒロイン動かせないからストーリー変わった?』『配慮の一環なのかな』『これから倉科カナの方が出番多くなるフラグかも』という指摘も聞かれていました」(同) 突然の美晴の告白に、ネットからは「怖い」「気味悪い」「本当は弟狙いだったの?」といったさまざまな声が聞かれた第4話。今後はどのような展開となるのだろうか――。
-
芸能 2021年11月10日 17時15分
フレッシュなビキニ姿を披露! ミスヤンチャン・池田ゆうな、伊集院あさひ、島袋香菜が『ヤンチャン』登場、表紙は篠崎愛
『2021ミスヤングチャンピオン』でグランプリを獲得した池田ゆうな、伊集院あさひ、島袋香菜が、11月9日発売の『ヤングチャンピオン』(秋田書店)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 『ミスヤングチャンピオン』とは、同誌をはじめ、『ヤングチャンピオン烈』(同)、『別冊ヤングチャンピオン』(同)のマスコットキャラクター発掘を目的に、2010年から開催されているミスオーディション企画。 同号では、2021年に開催された同オーディションにて、グランプリを獲得したアイドルグループ『BOCCHI。』の池田、音楽ユニット『ヤンチャン学園音楽部』の伊集院、吉本興業showtitleに所属している島袋の3人がセンターグラビアに登場。白いビキニ姿や黒のランジェリー姿を披露している。グラビア界の新時代を切り開く3人のカットに注目だ。 表紙には、完凸グラビアクイーンの篠崎愛が登場し、セクシーな水着姿を披露。色褪せない篠崎の魅力が楽しめるグラビアとなっている。 同号には、篠崎のとじ込み両面ポスターとクリアファイルの付録も。他にも、池田、伊集院、島袋の限定QUOカードがもらえる全員サービス企画や、3人の直筆サイン入りチェキが当たるプレゼントキャンペーンも実施中。
-
芸能 2021年11月10日 16時00分
チョコプラ松尾、子どもが「血を引いてる」と感じた瞬間明かす プライベートでの子育てエピソード披露
チョコレートプラネットの長田庄平と松尾駿が9日、都内で行われたキヤノン『Canon PowerShot PICK』発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 同商品は顔認識技術によりカメラの判断で被写体を追尾・撮影してくれる自動撮影カメラ。二人は登壇すると未来の自動カメラ像にも思いを馳せ、長田は「コンタクトレンズがカメラになっているといいなと思います」、松尾は「パーカーがカメラになっているのがいい」とアイデアを述べ合う。 イベントにはCMで二人の子ども役を演じた室伏凛香ちゃん、鈴木かつき君も登壇。松尾は自分とそっくりなかつき君に「ほぼ同じ髪型だね」と話しかけるなどご機嫌。「撮影の時、最初は(かつき君の表情が)硬かったんですけど、後半は触っちゃいけないところに触るくらいになって……」と撮影の様子を回顧。かつき君も「僕がリラックスできるように変顔をしてくれたりしてすごく楽しかった」と松尾との撮影を振り返り、凛花ちゃんも「クッキーを作ったりお絵描きしたり楽しかったです」と笑顔で撮影の感想を述べた。 長田はプライベートでの子育てのこだわりも明かし、「子どもと二人で遊ぶ時は自分も同じ目線で楽しむということを実践しています。子どものおもちゃは楽しいです。俺一人が遊んでいる時もあります」とコメント。また、「うちの子は3歳。英語が話せるようになったんです」とも述べ、「リンゴをリンゴゥって言ったり。もう天才です」とギャグを交えて子どもとの日々を紹介。「白髪が出てきたら自分はもうパパだなって。前までは頻繁に染めていたんですけど、子育てが忙しくて、やる暇がなくなって」とにこやかにコメント。 松尾も「子どもが絵本が好きで読むようになって、自分が何をしていても、子どもが読んでくれと言ってきたら必ず読んであげるようにしています」と父親としてのこだわりを紹介。「あと、子どもの寝かしつけをしていたら、子どもが突然ベッドの上で立ち上がって、また急に座る(ギャグのようなことを)ということをやるんです。笑ったら10分くらいずっとそれをやっていました。僕はしつこいボケが好き。血を引いてるなって思いました」と話して会場を笑わせていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年11月10日 12時25分
人気ユーチューバー「詐欺に加担してるわけはない」PR動画公開の投資システムが“計画的な破綻”疑惑で波紋
ユーチューバーのMEGWINが今年2月にPRしていたFX自動売買システムが事実上、破綻したのではないかと話題になっている。 >>人気ユーチューバーがバッシングで活動休止「ここでは言えないような言葉」で体調を崩したと明かす<< 問題となっているのは、MEGWINが2月26日からアップしていたFX自動売買システム「Gear System(ギアシステム)」をPRする動画。「投資家テツ」というインフルエンサーが提供するシステムで、MEGWINは関連する動画の中で、3か月で44万円の利益を確定させたなどアピールしていた。 これにファンからは「怪しい情報商材に手出さないで」「影響力考えて」「これ以上信用を切り売りしないで」といった批判的な声が噴出。ユーチューバーの先駆者とも言えるMEGWINのこの行動に対し、失望が集まっていた。 その後、今月5日になり、システムが一夜にして大きな損失を生むことに。「投資家テツ」が6日にアップした「ギアシステム損失を出してしまいました。」という動画によると、原因は積極的に取引をし、利益を出していく仕様にシステムをバージョンアップしたところ、「システムロジックの限界」が起きたとのこと。「破綻してしまったというのが事実」と明かされていた。 しかし、ギアシステムを利用していた証券会社が金融庁から警告を受けていたこと、同じ証券会社を利用している他のFX自動売買システムも同じタイミングで破綻したことなどから、一部利用者の間では「計画的な破綻だったのでは?」という疑問の声が持ち上がることに。PRしていたMEGWINの元にも疑惑が持ち上がる事態となっていた。 疑惑を受け、MEGWINは8日にユーチューブで配信を行い、疑惑については「詐欺に加担してるわけはないのよ!」と否定。自身でも746万円の損失を出したことを告白した。 また、MEGWINによると、PR動画は所属事務所の「BitStar」から持ち込まれた案件だったといい、「BitStar」に問い合わせたところ、「BitStar」側からも「担当者が捕まらない」と告げられたという。MEGWIN自身も被害者という立場から、「マジで泣きたい」などと話していたが、一方で「入金するところからすげー怪しい」「詐欺フラグは至るところにすげー立ってた」と当初から怪しさを感じていたもの、突っ走って入金してしまったことを暴露していた。 この一連の騒動に、ネット上からは「せめてPR動画消しなよ」「被害があったってことと、怪しいと分かってるものを宣伝したことの責任とは全くの別問題」「視聴者がずっと警告してたのに…」「損失出してもMEGさんは被害者側じゃないですよ」「流布の責任はある」という厳しい声が集まっていた。記事内の引用についてMEGWIN公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCp_RW49IudjKEw_yal7tfFw投資家テツ公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCJxJ1ue3vYOJlacDbdhpBsA
-
-
芸能 2021年11月10日 07時00分
徳光和夫、セクハラ発言が致命傷? 地上波からお呼びがかからなくなる可能性も
フリーアナウンサーでタレントの徳光和夫が10月30日、お笑いコンビ・浅草キッドの水道橋博士がホスト役を務めるYouTubeチャンネル「水道橋博士の異常な対談」にゲスト出演した際の、時代錯誤の超ド級のセクハラ発言が波紋を広げている。 >>ナイナイ岡村、イベント終わりの徳光和夫にシビれる「我々やったら険が立つ」矢部は「喋ったらエッチなおじさん」<< 徳光と水道橋は、現在もお笑い界の第一線で活躍するタレントの明石家さんまについてトーク。水道橋は「年齢の衰えを知らないですよね、さんま師匠は」と感嘆した。 それに対して、徳光はさんまの外見がいまだ若々しいことに触れ、真顔で「まだAKBの1人や2人妊娠させられる」と発言。この発言に周囲のスタッフから笑い声が上がり、話を聞いていた水道橋も手を叩いてウケたが、ここでカットが入り次の話題に切り替わった。 とはいえ、決して笑って済ませられるような発言ではなく、ネット上では、《完全にセクハラ》、《気持ち悪い》などと批判の声が殺到し炎上。 また、一部ニュースサイトがこの件を記事にすると、当該部分の発言は削除されてしまったのだ。 「徳光といえば、出演した今年の日本テレビ系『24時間テレビ』でも失言。東京五輪のレスリング女子50キロ級で金メダルを獲得した須崎優衣選手が、ゲストとしてステージに上がった時に、『結婚してお子さんが誕生したら、あなたのレスリングや生き方を教えてあげてください』と熱いメッセージを送った。しかし、昨今では女性に結婚や出産を勧めるのはセクハラでアウト。だが、徳光の感覚ではそんなことは全く頭にないはず」(芸能記者) これまでは、多少毒を吐いてもその人柄で大目に見られていた徳光だが、さすがに今回はアウト。名前を出されたAKBもとんだとばっちりだ。 「今までは紀行バラエティー番組『路線バスで寄り道の旅』(テレビ朝日)など地上波の番組に登場する機会もあったが、さすがに今回の発言でしばらく地上波からはお呼びがかからないのでは」(テレビ局関係者) とはいえ、徳光本人がそんな状況に置かれていることを自覚しているのかが気になるところだ。
-
芸能
美女ざんまい「実話劇場」 沢地優佳インタビュー
2020年06月02日 12時00分
-
芸能
NEWS手越、契約満期を待たず退所も? 滝沢副社長との和解はもはや不可能か
2020年06月01日 23時00分
-
芸能
夫のリモート出演中に登場し話題 藤原紀香、“ノリノリノリカ”からキャラ変図るもファンから意外な反応?
2020年06月01日 22時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 4月ドラマ撮影延期下の「濃厚エロ接触」(3)
2020年06月01日 22時00分
-
芸能
『乃木坂46』白石麻衣“名誉OG”に就任!? 所属事務所がポスト擁立か
2020年06月01日 21時45分
-
芸能
コロナ禍でフォロワーを増やし続けるキムタク一家に浮上した疑惑
2020年06月01日 21時30分
-
芸能
元『AKB48』渡辺麻友が引退…芸能界に“超正統派アイドル”の居場所はなかった!?
2020年06月01日 21時15分
-
芸能
オードリー春日、相方・若林への結婚祝いが“1000円もしない”プレゼントのみ? 変わらぬケチぶりにファン爆笑
2020年06月01日 21時00分
-
芸能
だんだん節操のなさが目立ってきた小泉今日子
2020年06月01日 21時00分
-
芸能
『エール』に「先週は何だったの?」視聴者が戸惑い 悲恋ストーリー台無しに「気の毒すぎる」の声
2020年06月01日 18時00分
-
芸能
安倍首相らの言葉響かないのは「官僚が書いているから」? フジテレビ平井氏の解説が物議
2020年06月01日 17時40分
-
芸能
宮川大輔、“STAY HOME”中は家族に手料理振る舞う良きパパに 軽快な包丁さばきをシェフも絶賛
2020年06月01日 15時00分
-
芸能
ローランド、実はアニメ好きで影山ヒロノブに抱っこされたことも! ラブライブ溺愛ぶり披露でネット驚愕
2020年06月01日 12時50分
-
芸能
玉川徹氏「感染者を“捕まえる”」岡田晴恵教授「感染者を“野放し”」発言 「だから差別が広がる」と批判の声
2020年06月01日 12時30分
-
芸能
ホリエモン、生配信の視聴者に「マジで死んだ方がいい」連発 「野菜食べて偉い」コメントにブチ切れカメラ殴る
2020年06月01日 12時20分
-
芸能
「おばあちゃんがテレビを消した」休止中の『NHKのど自慢』の代替番組が大不評? 視聴者層とギャップか
2020年06月01日 12時10分
-
芸能
都知事選にも絡んで来そうなキョンキョン
2020年06月01日 07時00分
-
芸能
〈貞淑美女タレントの性白書〉 4月ドラマ撮影延期下の「濃厚エロ接触」(2)
2020年05月31日 22時00分
-
芸能
菜々緒“おうちエロス写真”がエスカレート! 長引く自粛で爆発寸前!?
2020年05月31日 21時45分