芸能
-
芸能 2021年11月11日 21時00分
サンドとアンタの『お笑い実力刃』が限界?「正直飽きた」「ネタ番組に戻ってほしい」大喜利番組化に失望の声
11月10日放送のテレビ朝日系深夜バラエティ番組『お笑い実力刃』の編成に「偏りがあるのではないか?」と、視聴者の間で話題になっている。 この日、『お笑い実力刃』は、実在するおかしな看板や標識をお題に芸人たちがツッコミを入れていく「投稿!ツッコメCLUB」という企画を放送。ツッコミ芸人のアンタッチャブル・柴田英嗣、サンドウィッチマン・伊達みきお、三四郎・小宮浩信、マヂカルラブリー・村上、アンガールズ・田中卓志が、それぞれ個性的なツッコミ合戦を展開した。 だがスタジオの盛り上がりとは裏腹にネットでは、今回の「ツッコメCLUB」に賛否両方の反応が相次いだ。その理由は、いびつともとれる編成にあったようだ。 >>くりぃむ上田の新番組、女優の発言に「胸糞悪くなった」の声 「ご飯行く時は払わない」に炎上商法の指摘も<< 「ツッコメCLUB」は9月22日放送分から始まった新企画だが、11月3日放送分を除き1カ月以上放送されている状態だ。 スタート当初の番組コンセプトは「ネタに特化した『実力刃』芸人たちを紹介する」「テレビでは敬遠されがちな10分以上の長尺ネタも放送する」というもの。ストレートなネタ番組であったはずだが、当初の意気込みはどこへやら、ただの「大喜利番組」と化してしまっているのだ。 ネットでは最近「ツッコメCLUB」しか放送していない『お笑い実力刃』に対し「またツッコメCLUB?」「ツッコメCLUBは正直飽きた」「最初のネタ番組に戻って欲しい」といった声が相次いだ。 また合間にはゲストを交えたネタ談義を挟んでいる。今回は田中が「ジャンガジャンガ」の誕生秘話を披露するなどしたが、レギュラーメンバーのサンドウィッチマンの2人は話を聞き出す司会としてはあまり機能していないとの指摘も。「ネタ談義はイマイチ面白くない」「シンプルにネタを見たい」といった声も少なくないようだ。 2021年4月の番組開始当初は1時間丸々、東京03やナイツ、中川家など実力派芸人を特集したほか、近年は露出が控えめな山田雅人を話芸のプロとしてゲスト出演させたりと、お笑いファンのニーズに応えてきた。だが、早くも息切れ感は否めない結果となっている。 ファンから期待されていた番組だっただけに、今の『お笑い実力刃』に失望している視聴者は数多いようだ。
-
芸能 2021年11月11日 20時00分
オードリー若林が新番組で号泣、劣等感で涙しやすい? 過去には意外なきっかけで泣いたことも
2週に渡って放送されるオードリー(若林正恭、春日俊彰)の番組『バチくるオードリー』(フジテレビ系)の第1週が10日深夜に放送。若林が号泣する一幕があった。 >>ナイナイ岡村、オードリー若林に「根に持ってる」? 矢部の『あちこちオードリー』出演巡る誤解に焦り<< オードリーが「バチーンと来そう!」と思う企画をやってみるお笑い実験バラエティ。今回、彼らの先輩で恩人とも言えるTAIGA、後輩のザ・マミィの酒井貴士らを呼び出し、ピュア芸人が書いた歌詞をプロの歌手・関取花が歌ったらバチーンと来るのか検証した。 「TAIGAが書いた歌詞は妻に宛てたものでした。彼女が歌い始めるとTAIGAは号泣。若林も涙を流していました。TAIGAは普段強がるタイプのため、『俺が引っ張っていく』といった歌詞かと思いきや、プライドを捨てて自分の殻を破って来たと若林。『本気で来たなと思って……。だったら(歌う前にうまくいかなかった)曲前のトークなんだよと思って』などと解説しながら、さらに涙を流しました。一方、酒井は元彼女に宛てたもの。こちらも酒井はもちろん、若林も号泣していましたね。芸人だからこそ彼らの気持ちが分かるのでしょう」(芸能ライター) Twitterでは若林の涙のもらい泣き。「若林の涙腺が崩壊してて笑った」「一緒に泣きながらめちゃめちゃ笑った」「泣き笑いエンターテイメントの極致だった」などの反応があった。 「若林が初めてテレビで涙を見せたのは、過去に放送されていたバラエティ番組『日曜×芸人』(テレビ朝日系)です。料理のカロリーを減らしていくという企画で、不正解した際に涙しました。当時、レギュラーで共演していたバカリズムやアンタッチャブル・山崎弘也を前にして、何もできていない自分がいた。唯一当てることが自分の役目だったのに、それすら外してしまった……。そうしたこともあって涙したそうです」(同上) また、ロンドンブーツ1号2号の田村淳がゲスト出演した『あちこちオードリー』(テレビ東京系)にて、彼の話を聞いた若林が目を潤ませ、「さっきからずっと泣きそうなんですよ!」と語る場面があったのも記憶に新しい。明石家さんまやナインティナイン・岡村隆史を筆頭に“芸人は涙を見せない”という信念を持つ芸人も多い。若林もその一人だったのかもしれないが、思い入れが強すぎたせいもあるのか、今回の歌は我慢できなかったようだ。
-
芸能 2021年11月11日 19時00分
『TOKIOカケル』でSMAP楽曲でファン歓喜も、なにわ男子に「失礼と紙一重」の声も
11月10日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、デビュー直前のなにわ男子メンバーが出演した。番組では、TOKIOの3人とジャニーズの名曲に関するイントロクイズが行われた。正解者はワンフレーズを振り付け付きで歌い、自己紹介ができる流れだ。 >>『鉄腕DASH』登場の後輩ジャニに「わざとらしい」「必死すぎる」の声 TOKIOからは好評もなにわ男子に批判?<< そこで2016年末に解散したSMAPの1996年の大ヒット曲『青いイナズマ』が出題された。SMAPの楽曲がタブー視されず、サラリとオンエアされたことに、ネットでは「まさかここで聴けるなんて」と喜びの声がある一方、不満の声も上がっている。 メンバーはなかなか楽曲名を答えられず、リーダーの大橋和也は「HeySayJUMPさんのパーリーピーポー」とまさかの誤答。さらに大橋は「SMAPさんのパーリパーリ」と間違いを重ねる。何とか高橋恭平が答えるが、ネット上では「青いイナズマをパーリーパーリーは流石にあかん」「これってもはや失礼と紙一重だよね」「せめて、すぐに答えて欲しかった」「唸りながらも青いイナズマなんで分からんのんや!ってなってました」といった声が聞かれた。 なにわ男子のメンバーは1997年から2002年生まれが集まっており、『青いイナズマ』は生まれる前の曲。それでも、過去にはカヴァー経験もあるため、ジャニーズの大先輩グループの名曲くらいは知っていて欲しかったと考えるネットの声が多く聞かれた。 また、TOKIOの松岡昌宏は関ジャニ∞の『無責任ヒーロー』の出題時に、「関踊りのクオリティはそんなになくていいんだ」とチクリと素朴な感想を述べていた。これにも、ネット上で「それだけは言わないで」「これは図星すぎて笑った」といった声がある一方、「正直、バンドの人に言われたくないって思いはある」「TOKIOさんも踊りのクオリティは無いんでは」といったツッコミも聞かれた。
-
-
芸能 2021年11月11日 18時00分
『恋です!』のセリフに「勉強になった」「私も見直そう」の声 “すみません”の使い方巡り反響
水曜ドラマ『恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~』(日本テレビ系)の第6話が10日に放送され、平均視聴率が8.7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第5話の9.1%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第6話は、盲学校で開かれるマラソン大会に向け、森生(杉野遥亮)はユキコ(杉咲花)のマラソン練習に付き合うことに。ある日、2人は近くでマラソン練習をしているはずの空(田辺桃子)と合流するため公園へ。しかし、そこには伴走者なしで1人走る空の姿が。しかも空は、森生たちの目の前で放置自転車に激突して転んでしまい――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレ含む。 >>『恋です!』、衝撃の展開で「全く想像してなかった!」「ここで必要?」突然のLGBT要素に賛否<< 実はマラソンコースに自転車のほか、石などが置かれているなど、嫌がらせを受けていた空。第6話終盤ではその犯人が空の元カレだと判明。突然振られたことに納得がいかなかったという元カレは「俺、できる限りのことしてあげたよね? いつも送り迎えだってデートの時だって、君の目の代わりになろうとして、俺結構頑張ったじゃん」と訴えた。 「しかし、これに対し空は、デート中に周囲から親切を受けた際、自身がお礼を言うよりも前に、元カレが『すみません』『ホントすみません』と謝ってしまうと指摘。空は『先に謝られちゃうと、私そんなに悪いことしたんだって劣等感で落ち込む』と訴え、『私、謝ってもらってばっかりの存在でいたくない』と宣言していました」(ドラマライター) これにネット上からは「『ありがとう』と『すみません』の使い分けは障がいのあるなしに関わらず重要」「自分も口癖になってるから見直そう」「勉強になった」「『すみません』より『ありがとう』の方が言われた方も気持ちいいだろうな」「めちゃくちゃためになる神回だった」という声が集まっていた。 「毎回、視覚障がい者のリアルな悩みやトラブルが描かれているとして評判を博している本作。しかし、今回の『すみません』と『ありがとう』の違いは障がいのあるなしに関係なく、多くの人の心に刺さるテーマとなっていたようです」(同) 意識して「ありがとう」を使おうと決心する声も、ネット上には多く見受けられていた。
-
芸能 2021年11月11日 17時30分
金爆・歌広場の不倫に「愛はあった」「帰ってきても問題ない」松嶋尚美の擁護に疑問の声
11日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、エアバンド・ゴールデンボンバーの歌広場淳の不倫騒動について特集。出演者でタレントの松嶋尚美が擁護を繰り返し、視聴者の間で疑問の声が集まっている。 >>松嶋尚美、木下優樹菜の賠償額に「お店側の給料未払いもちょっと問題」発言が物議 伊藤アナが慌ててフォロー<< 『週刊文春』によって報じられた歌広場の不倫。妻子ある身ながら20代女性と不倫関係になったといい、今年2月には相手が妊娠。歌広場は中絶を迫ったという。報じられた10日、歌広場は活動自粛を発表した。 この話題について話を振られた松嶋は、「Aさん(不倫相手)と一番ちゃんとお互い納得いくまで話し合いできたならば、Aさんもそれで納得したならば、別にゴールデンボンバーに帰ってきても、私は問題はないと思う」と歌広場の処遇について持論を展開。今回の騒動について、「2人の問題だったわけやから」と指摘した。 歌広場の行動には大きな批判の声が集まっているが、松嶋は「世間が『えー』と言うのはそこは全然置いておいて、ちゃんと話し合って、Aさんにも納得してもらえたらいいなと思います」とコメントした。 また、番組ではその後、山崎真之輔参議院議員の過去の不倫騒動も特集。山崎議員はSNSで「良いパパ」アピールを続けていたが、裏では都合のいいときだけ相手を呼び出す不倫を何年にもわたり続けていたという。山崎議員は取材に対し、当初不倫を否定していたが、10日になりようやく記者団に事実を認め、反省の意を示しつつ、謝罪した。 これに松嶋は謝罪も反省も「信じられへん!」とバッサリ。「Aさんへの扱いが、ゴールデンボンバーとも違ってひどすぎる」と訴え。さらに「歌広場くんのときは、愛はあったと思うねん!」と主張した。 この主張に出演者たちが困惑していると、松嶋は「(山崎議員の場合は)自分の旦那がこういう浮気してたら、『すみません』ってちょっとだけなっちゃうかも。『女性としての扱いをしなくてすみません』って」と持論を展開した。 この一連の松嶋の発言にネット上からは、「不倫はふたりだけの問題じゃない」「歌広場も大概なのに擁護の意味が分からない」「愛なんてあったら余計妻の立場がない」「なんで奥さんが不倫相手を思って謝らなきゃならないの?バカすぎるわ」「妻は母親じゃねーわ」という反論意見が続々集まっていた。
-
-
芸能 2021年11月11日 17時15分
元マジパン・小山璃奈、18歳の大人っぽい水着姿を『FLASH』で披露! 表紙は伊原六花、“完全無修正”写真集で話題の川村那月も
アイドルグループ『マジカル・パンチライン』の元メンバー・小山璃奈が、9日に発売された『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 2020年に『マジカル・パンチライン』を卒業し、2021年4月よりソロ活動を開始した小山。同時にグラビアデビューを飾ると、その圧倒的な美貌と抜群のスタイルで話題を集めた。同号では、そんな期待の18歳の撮り下ろし水着グラビアを掲載。かわいさに加え、撮影で垣間見えた大人っぽさも楽しめるカットとなっている。 表紙には、ドラマ出演に留まらず、舞台やバラエティ番組や教育番組でも活躍する女優の伊原六花が登場。4つの衣装でこれまでにないセクシーな大人の表情を見せている。 また、3月に肌を一切修正しない“完全無修正”写真集『Real me』(同)を発売し、話題となったモデルの川村那月が水着姿を披露。9日には、未公開カット44ページ加えた同写真集のデジタル版がリリースされる。 デジタル版の発売について川村は、「この写真集は、生まれ故郷の北九州で撮影しました。紙版の写真集では入りきらなかったビーチやベッドシーンなどがたくさん入っています。私の一生の思い出に残る1冊になりましたので、スマホにダウンロードして 毎日楽しんでいただけたら嬉しいです!」とコメントを寄せている。 他にも、“霊長類最強ボディ”と称される染谷有香の初ヘアヌード写真集『This is the biginning』(同)のアザーカットや、『ミス東大コンテスト2021』ファイナリスト5人のパジャマやドレス姿を掲載。さらに、アイドルグループ『夢みるアドレセンス』のリーダー・山口はのんが、3種類の水着グラビアを披露している。
-
芸能 2021年11月11日 13時20分
金爆・歌広場の不倫騒動「ファンを辞める人はもともと軽いファン」モーリーの発言が物議
11日放送の『スッキリ』(日本テレビ系)で、人気エアーバンド・ゴールデンボンバーの歌広場淳の不倫騒動について報道。出演者でタレントのモーリー・ロバートソンのコメントが物議を醸している。 10日に「文春オンライン」(文藝春秋)で報じられた歌広場の不倫。歌広場は妻子ある身ながら、昨年1月に知り合った20代女性と不倫関係を続けていたと言い、女性は今年2月に妊娠が判明、その後切迫流産となり、中絶。そして8月に歌広場に第2子が誕生したことで関係が悪化し、歌広場から女性への連絡が途絶えたとされている。 歌広場は同日夕方に、活動自粛を発表している。 >>坂上忍、鬼龍院翔の二股報道を擁護? 元・交際女性に「ペラペラ喋る」と苦言、疑問の声も<< 番組でこの騒動について話を振られたモーリーは「やっぱり、こういうのは完全にその当事者たちの問題なので、右から入って左に出て行ってしまうのが本当の率直な感想」とさほど関心を持っていないことを告白。一方、歌広場がブログにアップした謝罪文で「メンバー及びファンの皆様・関係者の皆様と築いてきたものを傷付けたことは、謝罪することで許される問題ではない」とつづったことに関し、「当事者以外で傷付く人がいるはずないんですよ」と指摘した。 さらに、モーリーは「仕事で不都合が生じるとかはあるかもしれない」としつつも、「これによって『ファンを辞める』とか言う人たちはもともととても軽いファンだったと思うんですね」とバッサリ。「それに対して謝罪をする必要はあるのかなと感じますね」と持論を展開していた。 しかし、この発言に対し、ネット上からは「推してた人がクズで嫌いになるのはしょうがないでしょ」「不倫に中絶じゃ一気に冷めても仕方ない」「本当に好きだったからこそ幻滅したんだけど」「ファンだって傷つくよ、こんなの」「本当にファンだったこそ失望した」という批判的な声が多く集まっていた。 かなりハードな不倫騒動。歌広場に「裏切られた」と感じたファンからの多数の抗議が集まっていた。
-
芸能 2021年11月11日 12時50分
TBS特番に「茶番でやらせ」「遺族にも失礼」ジョンベネ事件に強引な取材姿勢で疑問の声も
10日放送の『ワールド極限ミステリー3時間SP』(TBS系)が波紋を呼んでいる。この日、同番組が紹介したのが1996年、アメリカで起きたジョンベネ・ラムジー殺害事件。 当時6歳だった美少女ジョンベネが何者かに殺され、自宅地下から遺体が発見された事件。当初は家族犯行説も根強かったが、今も未解決のまま。だが事件が25年も経過した今、「ジョンベネ事件に衝撃新展開」と銘打って放送したのだ。 内容は、“全米屈指の超能力捜査官・オリバー”と名乗る男性が、ジョンベネの遺品から事件当日の彼女の状況を読み取るというもの。そして、その様子を収めたVTRをジョンベネの父親が見るという構成になっていたのだが、番組では「(ジョンベネを殺した)疑惑の残る父親」とわざわざ要らないナレーションで紹介。 >>『プレバト』、査定結果が物議「納得できない」「成立しない」 くっきーのトンデモ弁当1位に苦言<< オリバーは目を閉じながら、「見えてきた…男が…ジョンベネの首を絞めている」など脳裏に思い浮かぶ情景を話し出した。いよいよ事件の核心に近づいていくかと思いきや、この後、約50分にわたってジョンベネ事件の再現映像が流れ、オリバーのリーディングVTRを引っ張りに引っ張ったのだ。しかも再現VTRは、視聴者に兄の犯行と誤認させるような内容だった。 そして50分後、ようやくリーディングのVTRへ。オリバーはある男性を似顔絵で描くと、「ジョンベネを殺した男はこの人です」と断定。すると番組は、当時捜査線上に浮かんでいたという数名の容疑者の写真をオリバーに見せる。オリバーはある一人の容疑者Xを指さして、「彼は私が見た男と似ています」と発言。だが、Xの肝心の顔は我々視聴者には分からず、本当に似ているかどうかは分からずじまい。 さらに番組はなんと、容疑者Xに電話やメールで取材交渉を試みるも、つながらないことから、住んでいるという家への突撃を強行。家の中から出て来た住人から告げられたのは、その男は「3日前に逮捕された」という思わぬ事実。取材はあっけない幕切れとなった。 SNS上からは「いつまで蒸し返す?」「茶番でやらせ」「25年前のジョンベネ事件を超能力捜査官オリバーに今さら初依頼かよ」「この時代に超能力捜査官を出してジョンベネ殺害事件をゴールデンでやる?」「なんで日本のテレビ局の人間がこんな事してんの?」「亡くなった子にも遺族にも失礼すぎるでしょ」「日本の事件解決したら?」と批判が殺到。 また、重要参考人の家に直撃していたことに対しても、「取材依頼して返事なしでの突撃って。おいおいおい。無許可かよ」と取材姿勢にも疑問が寄せられている。
-
芸能 2021年11月11日 12時10分
ニューヨークの動画に「ただのセクハラ」「下品過ぎる」と不快感 NMB48とセクシー女優を見分ける企画が物議
お笑いコンビ・ニューヨークがユーチューブチャンネルにアップした「ニューヨークはNMB48とセクシー女優、見分けること出来るか?」という動画に、ネット上から苦言が集まっている。 10日にアップされたこの動画。スタッフがニューヨークの2人に女性の水着グラビア写真を見せ、その女性がNMB48に所属しているアイドルか、セクシー女優か当てるというものになっていた。 ニューヨークの2人には想像以上に難しかったようで、1問目からアイドルかセクシー女優かで長考。2人の意見が分かれることも多々あったが、最終的に嶋佐和也が全5問を全て正解。2人は大盛り上がりだった。 >>『華大千鳥』で大悟がセクハラ?「これ放送していいの?」NMB48渋谷への言葉にドン引き<< 動画のコメント欄には、ニューヨークのファンから「ゲス企画だけど面白かった」「アイドルもセクシー女優も両方美人だから成立する企画!」「腹よじれるくらい笑った」という好意的な声が集まることに。 一方、ネット上からは「ただのセクハラ」「最低」「下品過ぎる」「吉本所属だからって何してもいいわけじゃない」「どうフォローしてもNMBに失礼な企画」という批判的な声が多く集まっている。 「実は、NMB48を運営しているのは吉本興業の関連会社。マネジメントも吉本の子会社が行っています。ニューヨークも吉本に所属しているため、画像使用許可が下りやすいという事情からNMBが選ばれた可能性も高いですが、不快感を覚えたファンは決して少なくなかったようです」(芸能ライター) 一部のファンからは、確実な顰蹙を買ってしまったようだ。記事内の引用についてニューヨーク公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCS17iKEInkBuHkxtEcCnTTQ
-
-
芸能 2021年11月11日 11時30分
浜辺美波がソルジャー候補兵に! ゲームを忠実に再現した衣装で登場、『FINAL FANTASY』新CM放映開始
俳優の浜辺美波が、14日より関東、関西、東海で放映開始されるスマホ向けバトルロイヤルアクションゲーム『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同ゲームは、人気ゲーム『FINAL FANTASY VII』に繋がるコンピレーション作品。『FFVII』以前のミッドガルを舞台に、プレイヤーはソルジャー候補兵として戦いに挑んでいく。同作では、これまでバトロワ(バトルロイヤル)ジャンルをプレイしたことがない初心者でも遊びやすいよう、装備品だけでなく召喚獣などのアイテムも使用することできるという。『FINAL FANTASY VII THE FIRST SOLDIER』は、17日より配信予定だ。 同CMでは、バトロワジャンルの魅力をより多くの人に発信するため、俳優として幅広く活躍している浜辺を起用。スーツに身を包んだ浜辺が、面接会場で意気込みを語ると窓の外にヘリが現れ、面接官と会話を交わすとスーツからソルジャー候補兵の姿に。神羅兵に囲まれヘリに乗り、戦いが繰り広げられるミッドガルに降り立つ、というストーリーが描かれている。浜辺の驚く表情や、ゲーム内を忠実に再現した衣装姿が印象的なCMに仕上がっている。 同CMの放映に合わせ、撮影時のメイキング映像も公開される。スクウェア・エニックス公式YouTubeチャンネルhttps://www.youtube.com/channel/UC6SmH9mR82nj28_NNg_rZvA
-
芸能
「マスクをアートにするしかない」ラサール石井の発言が物議 「ネトウヨは高齢者」煽り投稿に批判も
2020年06月03日 12時00分
-
芸能
コロナ生還でも逆風が吹く石田純一の身から出た錆
2020年06月03日 07時00分
-
芸能
TOKIO、事務所のプロジェクトに軒並み不参加 長瀬智也との話し合いがこじれている?
2020年06月02日 23時00分
-
芸能
殺害予告まで出た極楽加藤と渡辺麻友の因縁、『めちゃイケ』でできた絆とは?
2020年06月02日 22時00分
-
芸能
山川恵里佳“バキバキ腹筋”披露も冷めた声「もはやイタイおばさん」
2020年06月02日 21時45分
-
芸能
博多大吉も企画に苦言 3時のヒロインとすゑひろがりずの実力差が露呈、テレワーク撮影はまだ早かった?
2020年06月02日 21時30分
-
芸能
元『AKB48』元祖“神7”渡辺麻友引退…次は小嶋陽菜が消える!?
2020年06月02日 21時15分
-
芸能
『深イイ話』が過剰演出?「Excel使ったくらいでリケジョ認定は…」同情の声も
2020年06月02日 21時00分
-
芸能
仰天宣言が発覚した写真集がバカ売れした田中みな実
2020年06月02日 21時00分
-
芸能
ノンスタ石田の“離婚匂わせ”騒ぎも、癒される人が多数? 芸人の妻ブログがウケるワケは
2020年06月02日 20時00分
-
芸能
『とんねるず』ついに地上波から消滅へ…唯一の特番も“次”はナシか
2020年06月02日 20時00分
-
芸能
テレビ界に見切りをつけた?弘中綾香アナのYouTube転身説
2020年06月02日 19時00分
-
芸能
テリー伊藤、無症状でPCR検査を受けに病院へ「3万~5万円かかる」発言で物議 「病院に迷惑」の声も
2020年06月02日 18時10分
-
芸能
『エール』、主人公モデルの長男が「目を疑いました」 史実とストーリーの違い説明し話題
2020年06月02日 18時00分
-
芸能
『バイキング』、給付金の申請書が届かないと政府に“文句”の加藤タキが物議 「なんでも政府批判」の声も
2020年06月02日 17時50分
-
芸能
岡田晴恵教授の「エアコンのフィルターにはウイルスがいっぱい」発言に疑問の声「証拠を出してほしい」
2020年06月02日 12時50分
-
芸能
「まっとうな社会人は観ない方が良い」マツコ『5時に夢中!』をバッサリ? 新宿二丁目の裏話も
2020年06月02日 12時25分
-
芸能
沖縄は「過剰な観光客排斥運動」をしている? ホリエモンの「イメージ悪い」発言が物議
2020年06月02日 12時10分
-
芸能
スマホに閉じ込められた? 深夜から続く芸人の悲痛なSNS実況に「めっちゃ笑った」 LINE公式から解決法も
2020年06月02日 12時00分