芸能
-
芸能 2022年02月05日 21時00分
【有名人マジギレ事件簿】「いい加減にせえよ!」ヒコロヒーが路上で殴り合いの喧嘩!
1月10日よりスタートした菅田将暉主演の月9ドラマ「ミステリと言う勿れ」(フジテレビ系)の第1話から第3話に、お笑い芸人のヒコロヒーが出演。同ドラマで彼女は、主人公たちと共に事件に遭遇する事務員を熱演し、ネットで注目を集めた。 >>【有名人マジギレ事件簿】「ムカつく!」と号泣!有吉弘行の言葉に激怒した女性芸能人<< 今回、ドラマでバスジャックに巻き込まれる役を演じたヒコロヒーだが、プライベートでは、路上で突然、チンピラに絡まれたこともあった。 彼女が、自身のYouTubeチャンネルやバラエティ番組などで語ったところによると、ある日、女友達と2人で路上を歩いていた際、そうめんのような体の細いチンピラにいきなり絡まれたという。その男は、前からやって来ると、女友達の方に「何見てんだよ! こっち見て笑ってただろ?」と一方的に因縁をつけてきたそう。 その時点で、ヒコロヒーは“ダサいな。何女2人捕まえて喧嘩売っとんねん。こんなダサいことないよ”と不快に感じたものの、芸人たるものユーモアで返そうと思い直し、「すいません、お兄さんが男前すぎて、この子、見ちゃってたみたいです」と発言。すると、相手は「そうだろう〜」と上機嫌になったため、2人はその場を後にしようとした。ところがその直後、チンピラは手に持っていた酒を、ヒコロヒーの服に思いっきりかけてきたのだとか。そこまでされても彼女は、なんとか場を収めようと、必死に怒りを堪えていたという。 だが次の瞬間、チンピラは「なんだテメェ、おめえも見てたじゃねえかよ!」と言って、ヒコロヒーの右肩を殴ってきたそう。これにはさすがの彼女も、堪忍袋の緒が切れ、相手の肩に向かってパンチを炸裂させた。その後、両者の殴り合いはしばらく続き、ヒコロヒーは「いい加減にせえよ!」と、頭にかぶっていたアディダスの帽子を地面に叩きつけたという。すると、なぜかチンピラはその帽子を拾い、かぶってそのまま逃げて行ったというのだ。 この件について、ヒコロヒーは自身のYouTubeチャンネルで「帽子取られたっていう喧嘩の終わり方、騎馬戦でしか聞いたことない」とユーモアを交えて語っている。悲惨な体験ながら、今では巧みなトーク力で笑いに変えているようだ。
-
芸能 2022年02月05日 20時00分
次の表舞台はアナウンサーの〝初鳴き〟になりそうな櫻46・原田葵
櫻坂46の原田葵が、今後発売される4枚目のシングルの活動をもって、グループを卒業することを1月29日、グループの公式ブログで報告した。 >>大胆露出の写真集も大爆死? シングルマザーで活動再開した元メンバーも、元欅坂46の末路<< ブログで原田は《次の4枚目シングルの活動をもちまして、櫻坂46を卒業致します》と報告。同グループは、乃木坂46に続く、坂道シリーズ第2弾として2016年にデビューした「欅坂46」が、20年10月に改名して「櫻坂46」となった。 原田は欅坂の1期生としてデビューしており、《グループが結成されてから約6年半、どんな時も味方となり、変わらず応援してくださったファンの皆様、本当にありがとうございます。皆さんからいただく言葉、ひとつひとつが私自身の励みとなり自信となっていました》と感謝した。具体的な卒業時期については未定。 しかし、今後について、《新たにかなえたい目標を見つけました。これからはその道に向かって、一歩ずつ頑張っていこうと思います》と意気込んでいる。 それもそのはずで、原田は昨年11月、一部で来年4月入社のフジテレビのアナウンサーに内定したことが報じられていたのだ。 原田と同じ「坂道シリーズ」の元メンバーでは、日本テレビの市來玲奈アナは、14年に学業に専念することを理由に乃木坂46を卒業後、18年に入社。現在は、「行列のできる相談所」の3代目アシスタントなどを担当している。 また18年に、同じ乃木坂を卒業した斎藤ちはるアナは19年にテレビ朝日に入社。入社日から「羽鳥慎一モーニングショー」のアシスタントを務めるなど、活躍中だ。 「坂道シリーズはビジュアルも清楚系で、大学に通っているメンバーも多く、女子アナ向きの人材が多い。とはいえ、いまだに民放キー局の女子アナはかなり狭き門で、入社できるということはかなりの逸材。次に原田が表舞台に出るのでは、新人アナウンサーの初アナウンスで業界用語でいうところの〝初鳴き〟になるのでは」(芸能記者) フジも将来のエース候補として期待しているはずだ。
-
芸能 2022年02月05日 17時00分
乃木坂46樋口日奈、“リアルなボディ”でランジェリーカットに初挑戦! 1st写真集発売決定、10年間の全てをさらけ出す
乃木坂46の樋口日奈が、4月12日に1st写真集(光文社)を発売する。 >>全ての画像を見る<< 2011年8月に乃木坂46の1期生メンバーとして活動を開始した、“ひなちま”こと樋口日奈。2016年7月発売の15thシングル『裸足でSummer』のカップリング曲『シークレットグラフィティー』で初のセンターを務めた。最近では、『JJ』(光文社)のレギュラーモデルとして活動する他、ドラマ『教場Ⅱ』(フジテレビ系)への出演や舞台『フラガール』で主役を務めるなど、多方面で活躍している。 今回、アンダー時代から今まで10年間の思いを込めた1st写真集の発売が決定。同写真集は、沖縄県・久米島と京都と東京の3カ所でロケが実施された。初めての沖縄に樋口は「開放的な気分になれた場所」と、自分の全てをさらけ出した写真集にぴったりの土地だったと振り返っている。京都のロケでは、『ニセ京都人』というあだ名もある樋口がついにホンモノ京都人に。いつもとは違う樋口の奥ゆかしくも妖艶な姿に注目だ。 さらに、10年間制服に包み隠していた美ボディも披露。真っ白な砂浜をバックに撮影された水着カットに加え、初のランジェリーショットにも挑戦している。「今のありのままの姿を見てもらいたくて、あえて絞りすぎないようにしました」とリアルなボディを掲載。今まで見せることのなかったさまざまな樋口の魅力満載の1冊となっている。 発売に先駆け樋口は、「昨年中に、沖縄・京都・東京で撮影していただきました。『いつか写真集を撮る日が来たら、こんな衣装をきて、こんな場所に行きたい!』そう夢に描いたことが現実となって、幸せです。今から胸がドキドキしています。皆さんにとって大切な一冊になりますように」とコメントを寄せている。 同写真集には、A3両面ポスター(全4種)の特典も。さらに、通常版とは別に楽天ブックス、セブンネット、紀伊國屋書店(新宿本店・梅田本店・札幌本店・福岡本店・WEBストア)での書店限定版も発売予定。乃木坂46 樋口日奈 1st写真集(タイトル未定)発売日:4月12日(火)定価:2,200円(税込)/光文社刊行
-
-
芸能 2022年02月05日 16時00分
「裸見たいなぁ」8年不倫の相手女性に写真撮影を懇願? 桂文枝、“二股不倫”の格差とは【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
1971年から続く長寿番組『新婚さんいらっしゃい!』(テレビ朝日系)の司会を務める落語家・桂文枝が、3月27日放送分をもって勇退する。同番組は、文枝が片手を上げる「いらっしゃ~い」のポーズと、突拍子もない夫婦の発言に椅子から転げ落ちるリアクション芸がトレードマークとなり長年愛されてきた。また、2015年には「同一司会者によるテレビトーク番組の最長放送」として、ギネス世界記録の認定を受けた。 >>斉藤由貴、尾崎豊さんの死に号泣? 嘘発覚で仕事激減、夫人とも修羅場か【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< 文枝は、大学在学中の1966年に5代目桂文枝(当時、桂小文枝)の門下となり、以来45年にわたって桂三枝名義で活動、2003年には「上方落語協会」の会長に就任。2012年に6代目を襲名。上方落語界の大御所として一目置かれる存在となった。 一方で、派手な女性関係でも知られる。2017年12月、『週刊新潮』(新潮社)は「『桂文枝』芸の肥やしは『最後の愛人』」と題し、8年間にわたって不倫関係にあったという日舞の先生をする女性の告白記事を掲載。女性は、「将来は俺の介護をしてほしい」といった文枝の発言のほか、数々のひわいなメールや電話の記録を元に、2人の親密な交際を暴露したのだ。 女性によれば、2人の出会いは既婚者の文枝が65歳、女性47歳の2008年とのこと。女性が大阪の演芸場「天満天神 繁昌亭」を訪れた際に、「一緒に写真を撮ってくれた」ことがきっかけだったという。 「当初、独り身の女性は文枝を自宅に入れるのを警戒すると、弟子を連れて遊びに来るようになり、いつしか文枝が1人で訪れるようになったといいます。そのころから、『将来は一緒に住んで、俺の介護をしてほしい』と女性に言葉をかけ、2009年3月に男女の仲になったといいます。これまで男性経験がなかった女性は、文枝に引かれ、およそ2カ月に1回のペースで逢瀬を交わしていたとのこと。文枝は会いない寂しさで女性が不満を募らせぬよう、電話を一日3回、メールも写真付きで送るというマメさだったそう」(芸能ライター) あるときには、女性宅に弟子を引き連れ、弟子に1階で稽古をさせながら、自分たちは2階で行為に明け暮れていたという。さらには、文枝の独特な愛情表現がヒートアップするあまりに、女性の局部の写真を撮らせてほしいと頼んできたこともあったようだ。同誌には文枝が女性に送ったとされるメールが紹介されていたが、「裸の付き合いをしよう」「裸見たいなぁ」などとひわいな言葉がズラリと並んでいる。 2017年12月、ニュースサイト『デイリー新潮』は文枝に直撃し、不倫疑惑を質問する様子や文枝と女性の電話音声などをYouTubeチャンネル上に公開。これを受け、文枝が所属する吉本興業は文枝が不倫を否定したとした上で「度が過ぎたつきまとい行為が行われていたので、弁護士と相談して対応を検討している」とコメントし、報道を全否定した。 文枝といえば、2016年2月に34歳年下の元演歌歌手でセクシー女優の故・紫艶さん(2019年3月死去)との20年にわたる不倫が『FRIDAY』(講談社)に報じられている。このことから、女性の証言が事実だとすれば“二股不倫”である。また、文枝は紫艶さんに月額20万円の“愛人手当”を支払っていたが、女性には支払っていなかったといい、“格差”が浮き彫りとなった。 2018年1月、同誌に対して文枝が反論。『デイリー新潮』では、動かぬ不倫の“証拠”が公開されたにもかかわらず、文枝は女性の“愛人告白”には驚いていると前置きし、「肉体関係はなかった」と改めて不倫を否定。いつしか、騒動はうやむやとなった。 これらの騒動が起きようと、冒頭番組は文枝を司会に据えてきた。唯一、文枝が食らったダメージといえば、念願だった“人間国宝”が絶望的になったことぐらいだろう。
-
芸能 2022年02月05日 14時00分
事務所移籍で難を逃れていた滝藤賢一
今や映像作品に欠かせない一流のバイプレイヤーに成長した俳優の滝藤賢一だが、昨年9月末を以って、それまで所属していた「エージェントオフィスタクト」を退社。10月1日付で、豊川悦司、和久井映見、柄本佑ら実力派の役者が揃う「アルファエージェンシー」に移籍を果たしていた。 滝藤といえば、もともと仲代達矢主宰の俳優養成所「無名塾」に在籍し、舞台を中心に活動。2008年公開の映画「クライマーズ・ハイ」で演じた新聞記者・神沢周作役での演技が注目を浴びた。 >>もう“商品価値”がない? 東出昌大、巨額の違約金を肩代わりしてくれた事務所をクビになったワケ<< その後、映像作品に活躍の場を広げるため無名塾を退所。俳優業が忙しくなったことから、それまで続けていたレンタルビデオ店、運送会社、居酒屋などでのアルバイトを辞め、2013年にTBS系ドラマ「半沢直樹」で主人公と同期の銀行員役を演じブレークを果たした。 私生活では子どもが4人おり、売れっ子となった今でも妻と家族6人で2LDKで暮らしていることをテレビ番組などで明かしている。 「子どもたちのためにも、とにかく稼がなければならなかったが、前の事務所はギャラを値上げしてくれなかった。そのため、撮影現場で、若手の共演者に『ギャラの配分、どんな感じ?』と聞きまくり。自分や相手のマネジャーが隣にいてもお構いなしで、取り分が高い共演相手には『いいな! そこの事務所、俺も行きたい!』と平気で言い放ち、周囲を冷や冷やさせていたことは知られた話。移籍発表にも納得させられた」(映画業界関係者) 滝藤の前所属事務所には、90年代にトレンディードラマで活躍した女優の清水美沙らが所属。2013年から18年まではビッグボスこと、プロ野球・北海道日本ハムの新庄剛志監督のマネジメントも行っていた。 ニュースサイト「週刊女性PRIME」(週刊女性)によると、同事務所は昨年末に解散したが事実上の倒産。 滝藤の移籍前、コロナ禍による業績の悪化を受けて、所属マネジャーが2名ほど退社。当時から経営状況が危ぶまれていたが、解散に至ったというのだ。 滝藤のギャラが上がらなかったのも納得だが、移籍決断で難を逃れていたようだ。
-
-
芸能 2022年02月05日 12時20分
前代未聞のパクリで謝罪したジャニーズファン愛読のエンタメ雑誌
ジャニーズ事務所のタレントやイベントを中心に特集する雑誌「ステージナビ」の記事で、会員制交流サイト(SNS)上の表現を記者が「転用」していたことを版元の産経新聞出版が2日までに明らかにし、公式サイトなどで謝罪した。 同社によると、1月発売の最新号に掲載された公演「ジャニーズ・アイランド」を巡る記事に、SNSと類似の表現があるとインターネット上で指摘されたため調査。 >>NEWS小山、ジャニーズの過酷なお年玉事情を暴露「60人以上出ているので隠れながら…」<< その結果、「転用と言わざるを得ない箇所が複数」見つかったという。同誌編集部は公式サイトなどで「社内管理を徹底し、あらためて身を引き締める」とコメントしている。 「『ステージナビ』は、ジャニーズ事務所のタレントを中心に、演劇・舞台のリポートやインタビューなどを掲載。転用が発覚した最新号は元V6の三宅健が表紙を飾り、ほかにも数多くのジャニーズタレントたちが登場。ジャニーズファンの愛読紙となっている」(芸能記者) もともと、問題が発覚したのは、公演を観劇したあるファンのツイートだったという。 「そのファンが公演のレビューを読んだところ、『自分がつぶやいた観劇の感想と酷似しており調べてみたところ、言い回しは微妙にかえてあるものの、ほぼ同じだった』と指摘。さらに、自身が1月3日にジャニーズ・アイランドを鑑賞した際に舞台への感想をツイートしたスクリーンショットと、記事の問題部分を切り取った写真が添付されたため、言い逃れができない状態だった。それがネット上で拡散してしまったため、版元も対応せざるを得なくなってしまった」(同) 各メディアが他社の記事を「盗用」や「転用」して問題になったケースはよく見かけるが、なかなかSNSの表現を「転用」して謝罪したケースはない。 そんな〝ルール破り〟をしてしまった書き手には、厳重な処分が下されることになりそうだ。
-
芸能 2022年02月05日 12時10分
「笑いにするものじゃない」過去にも炎上発言 鈴木おさむ氏、ゆりやんへの「50キロ増」無茶振りに批判
放送作家の鈴木おさむ氏が炎上している。悪役女子プロレスラーのダンプ松本の半生を描くNetflixドラマ『極悪女王』の松本役に、ゆりやんレトリィバァが内定したと報じられた。ゆりやんと言えば、45キロの減量が話題になっていたが、今回は役柄に合わせて50キロの増量が求められるようだ。この流れを含めて話題を作ろうとしているのだろうが、作品の企画、脚本を手がける鈴木氏に非難の声が集まっている。 >>『さんま御殿』出演女優、錦鯉に失礼発言で批判相次ぐ さんま「今、君何言うた?」渡辺も「傷つきました」<< ネット上では「明らかに痩せて話題になってるから、また太らしたら面白かろみたいな悪意しか感じない」「鈴木おさむは人の身体をなんだと思っているのか…これは事務所がタレントを護ってあげて欲しい」「こういう企画は時代錯誤だと思う」といった声が並んでいる。 鈴木氏はこれまでにも物議を醸す言動を行ってきた。2015年には妻でお笑い芸人の森三中の大島美幸の出産の様子を『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)内で放送。大島の頭にCCDカメラを取り付けるなど、完全にバラエティスタイルの見せ方だった。 これに先がけ、鈴木氏は大島の妊娠を受け、ツイッターで『24時間テレビ』(同) で取り上げられそうという一般ユーザーの投稿に、「そんな事しません。やるんならおもしろくやります」と返しているが、「面白く=不謹慎のような物になりそうですが」といった懸念の声が聞かれた。出産シーンの放送にも「こういうのは笑いにするものじゃないと思う」「子どもが産めない人もいる」といった非難が集まり、まさに懸念通りの展開となったと言えるだろう。 2019年には、自身の妻との馴れ初めと結婚生活をドラマ化した作品が『ブスの瞳に恋してる2019』(FOD/フジテレビオンデマンド)で放送。本作は2006年のテレビドラマのリメイク版。しかし、これにも「何で今さら放送するのかわからない」「時代に完全に逆行してる」といった批判を集めてしまった。鈴木氏は完全にタイミングを読み違えてしまったと言えるだろう。 2020年には、鈴木氏は『全裸監督』のモデルとなったAV監督の村西とおる氏とYouTubeチャンネル開設を画策。ツイッターで「初回は『最高のセックスをするために大切なことベスト10』。この全裸大学を受講したい女性募集します。顔出ます。ギャラはなし」と出演を呼びかけた。しかし、ネット上では「気持ち悪いです。女性搾取では?」「ノーギャラで女性搾取がしたいなら自分の嫁と子どもにやらせな」といった批判を集めてしまった。 いずれも、鈴木の世間ズレした感覚が炎上を招いてしまっていると言えるかもしれない。記事内の引用について鈴木おさむ氏のツイッターより https://twitter.com/suzukiosamuchan/
-
芸能 2022年02月05日 12時00分
藤井隆が大先輩の後継者に任命された理由 神田沙也加さんからも絶大な信頼
4月からテレビ朝日系の長寿番組「新婚さんいらっしゃい!」の新司会を落語家の桂文枝に代わってタレントの藤井隆が、アシスタントをタレントの山瀬まみに代わってタレントの井上咲楽が務めることがこのほど、制作の朝日放送から発表された。 「結局、司会もアシスタントも事務所の先輩から受け継ぐ形に。文枝&山瀬のコンビはギャラが高くなり過ぎていたので、リニューアルと同時にコストカットの狙いもあった」(朝日放送関係者) >>正式発表前から“拒絶反応”も 『新婚さん』新MCは山瀬まみのバーター?<< 藤井は妻・乙葉とのおしどり夫婦のイメージが定着しているだけに適任だが、井上は独身。しかし、事務所が猛プッシュしているのだという。 「同じ事務所の小島瑠璃子は男性スキャンダルが多く、いつの間にかアンチも増えてしまった。それに比べて、まだ芸能界での経験が浅い井上は『新婚さん』で幅広い世代の人気者に育てようというプランでの猛プッシュ」(同) 発売中の「週刊文春」(文藝春秋)によると、朝日放送側にはお笑いコンビ・ナインティナインの2人のW司会や、MCとして評価が急上昇の麒麟・川島明など「大物芸人を」という希望があったようだが、文枝の所属する吉本興業が後輩の藤井を猛プッシュして決定。 気になる起用理由だが、文枝には愛人スキャンダルがあったが、藤井にはそういう心配が少ないため。 もう1つは、女優の鈴木京香を自らのプロデュースで歌手デビューさせたり、昨年12月に亡くなった神田沙也加さんからも絶大な信頼を寄せられるなど、藤井の包容力の高さも決め手になったというのだ。 「事務所がねじ込んだものの、井上のアシスタントとしての力量はまだまだ足りないだろう。ほかのタレントなら、そんな井上にキレてしまうかもしれないが、おそらく、藤井はじっくり構えて井上の成長をアシストすることになるのでは」(芸能記者) 井上にとっても藤井とのコンビなら心強いはずだ。
-
芸能 2022年02月04日 22時00分
活動自粛を経て、デリヘル嬢の次は女子プロ? 唐田えりか、〝世界デビュー〟の可能性が浮上
おととし1月に俳優の東出昌大との不倫が原因で芸能活動を自粛していた女優の唐田えりかだが、ようやく、ここにきて表舞台への復帰を果たす。 今月5日に主演映画「血ぃともだち」が一夜限りながら、都内で上映されることが決定。唐田のほか、尾碕真花、天野菜月、日比美思の4人が主演を務め、アニメ映画「攻殻機動隊」などで知られる押井守監督の作品。 >>地下アイドルやOLに転職? 2世タレントと不倫交際も! 坂道グループ幻のメンバー「その後」<< 「献血部」に所属する女子高生4人が、人間を襲えない吸血鬼を自分たちの血で養おうとする異色コメディー。唐田の不倫が発覚する前に撮影され、当初は20年4月に公開予定だったが、コロナ禍で4度も延期に。お蔵入り寸前だったが、一夜限りでの上映が決定したのだ。 「当日、上映前に舞台あいさつが行われるが、出席するのは押井監督のみ。しかし、上映を待ち望んだファンが多かったようで、舞台あいさつのチケットはすでに完売となった」(映画業界関係者) 唐田は不倫発覚後、活動を休止。所属事務所内で事務作業のようなことを行っていたが、20年末にカメラ専門誌での連載を開始。しかし、その雑誌が休刊になってしまった。 そして、気になる女優業だが、年内公開の映画「死体の人(仮)」にデリヘル嬢役として出演し、すでに撮影も終えていることが報じられている。 「東出は普通に仕事をこなしているのに、唐田だけ活動を自粛するのは不公平で、東出に批判が殺到するのも納得。とはいえ、ようやく、唐田にも大きなチャンスがめぐってきたようだ」(芸能記者) 発売中の「女性セブン」(小学館)によると、ネットフリックスで全世界配信が決まったドラマ「極悪女王」キャスティングに唐田が浮上。 女子プロレスが一大ブームだった1980年代に活躍した悪役(ヒール)レスラーのダンプ松本が主人公。最大のライバルは、正統派(ベビーフェイス)レスラーで大人気だった長与千種&ライオネス飛鳥のタッグチーム「クラッシュギャルズ」だが、長与役に唐田の名前があがっているというのだ。 不倫発覚前は清純派として売り出されていた唐田だが、〝世界進出〟となる作品での新境地開拓となりそうだ。
-
-
芸能 2022年02月04日 21時00分
児嶋が手を差し伸べた? アンジャッシュ渡部、民放キー局での復帰はならなかった理由
不倫騒動で活動を自粛していたお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建が、15日に放送予定の千葉テレビのバラエティー番組「白黒アンジャッシュ」で仕事復帰することを、一部スポーツ紙が報じた。 渡部は17年4月に女優の佐々木希と結婚。18年9月に長男が誕生していたが、20年6月、複数の女性と不倫交際した上、多目的トイレなどで性行為を行っていたなどと「週刊文春」(文芸春秋)で報じられたことを受け、活動を自粛。 >>渡部のスキャンダルを予言していた?『ロンハー』芸人イメージ企画、「渡部さんよりヒドイ」有吉が指摘<< その直後、相方の児嶋一哉はラジオ番組で涙ながらに謝罪し、渡部に苦言を呈していた。渡部はTBS系「王様のブランチ」や日本テレビ系「行列のできる法律相談所(現・行列のできる相談所)」などのレギュラー番組を降板。同12月に記者会見を開き、一連の騒動について約1時間20分にわたって釈明や謝罪をしたが、その後の復帰は叶わなかった。 「民放キー局は、渡部を起用した際の反響の大きさが激しすぎることを見越して、なかなか起用に踏み切ることができなかった。そうしているうちに、佐々木1人が奮闘。過労のあまり免疫力がダウンしていたのか、コロナに感染してしまった」(テレビ局関係者) 関東ローカルの同番組はコンビ初の冠番組として2004年10月にスタート。渡部が活動を休止してからは児嶋が単独で司会を務めていた。 4日朝の時点で同番組の公式サイトでは、《2004年10月から始まり、800回を超えて続いている「白黒アンジャッシュ」 児嶋一哉MCのバラエティー番組》と説明が。 近日中に渡部の復帰について正式発表があり、公式サイトも更新されることになりそうだ。 「おそらく、児嶋が佐々木がオーバーワーク気味なのを気遣い、ここに来て〝救いの手〟を差し伸べたのでは。謝罪会見では反感を買ってしまったが、復帰初回での謝罪があるのかが注目される」(芸能記者) 約1年7か月の活動自粛を経て、渡部の内面がどう変化しているのかが注目される。
-
芸能
山之内すず“本家”広瀬すずを凌駕!? 美微乳グラビア依頼殺到!
2020年09月15日 17時00分
-
芸能
パトカー内の警察官に発砲、搬送口もふさぐ ロスの事件に、デーブ「それでもスポーツに持ち込むべきか?」
2020年09月15日 13時15分
-
芸能
マツコ、郊外暮らしを希望?「全部の番組を1週間まとめて撮って…」理想の仕事スケジュールを明かす
2020年09月15日 12時40分
-
芸能
嵐、活動休止に向け大企業13社と新プロジェクト 参加企業の特徴とは
2020年09月15日 07時00分
-
芸能
EXIT、『逃走中』の裏話を暴露 カットされたおかげで好感度が上がった?
2020年09月14日 23時00分
-
芸能
『R-1』王者のクラファンが1,200万円達成! 炎上した芸人との違いは?
2020年09月14日 22時00分
-
芸能
『キワドい2人』初回放送、『MIU404』と似てる? 水槽に落ちるシーンに「オマージュ?」の声も
2020年09月14日 21時00分
-
芸能
優香“国宝級”最強伝説! 四十路ママ美巨乳フル公開へ
2020年09月14日 21時00分
-
芸能
『行列』東野幸治に「細川たかしに謝った方がいい」の声も 津軽三味線企画、無理があり過ぎた?
2020年09月14日 20時00分
-
芸能
高嶋ちさ子VS華原朋美……第二のサッチー・ミッチー騒動に発展か
2020年09月14日 20時00分
-
芸能
典型的な“DV男”でもモテモテだった伊勢谷容疑者
2020年09月14日 19時00分
-
芸能
『親バカ青春白書』、中途半端な最終回が憶測呼ぶ?「親バカがテーマなのに…」指摘の声も
2020年09月14日 18時00分
-
芸能
キュン必至のアドリブセリフにも注目! 横浜流星、忙しい女性を癒やす“スープ屋さん”に
2020年09月14日 17時15分
-
芸能
安藤優子、石破氏「あまりにもかわいそう」発言で物議 「それなりの理由があるからでは」の声も
2020年09月14日 16時20分
-
芸能
『ザ・ノンフィクション』、番組を利用した宣伝? 出演のトレーダー、利益率が“あり得ない”と物議に
2020年09月14日 13時00分
-
芸能
玉川氏「マスクで感染減らせるエビデンスない」発言に羽鳥が反論「番組でやりましたよ」
2020年09月14日 12時25分
-
芸能
『あさりちゃん』キャラが安倍首相批判?「国のトップが突然やめる…」作品ファンからは落胆の声も
2020年09月14日 12時10分
-
芸能
米倉涼子…剛力彩芽…退所相次ぐオスカープロが売り出す隠し球“6人娘”
2020年09月14日 12時00分
-
芸能
ベテランが避けるオファーも快諾? 妻・鈴木保奈美に頭が上がらなくなった石橋貴明
2020年09月14日 07時00分