芸能
-
芸能 2018年04月12日 22時00分
フジテレビVS至学館・谷岡学長のバトル 決定的な証拠を前にどうする?
取材に来たフジテレビの番組スタッフにケガを負わされたとして、日本レスリング協会副会長で至学館大(愛知県)の谷岡郁子学長が、愛知県警に被害届を出していたことを、各メディアが報じた。 報道をまとめると、谷岡学長は8日、取材で名古屋市内の自宅マンションを訪れた同局の番組の男性ディレクターに、腕をつかまれたという。 同日、谷岡学長は診断書とともに県警に被害届。ケガの程度や詳細について、大学側は「捜査中の案件のため、一切回答できない」。被害届を出された愛知県警は、「個別、具体的な案件についてはコメントできません」としているという。 この件を受け、12日放送の情報番組「とくダネ!」が、取材を行ったのは同番組の男性ディレクターであることを公表。 同番組によると、女子レスリング五輪4連覇の伊調馨選手へのパワハラが認定されたことについて、レスリング協会副会長として谷岡学長の見解を取材するため、6日に同大学の広報に連絡を取ったという。 しかし、谷岡学長からの回答がなく、8日午前11時半ごろ、名古屋市内で直撃取材を行ったというのだ。 番組では、谷岡学長を取材した際の一部始終、56秒間の映像を放送。映像を見る限り、男性ディレクターが谷岡学長に接近したのは2度。だが、腕をつかむ様子などは見られず。しかし、谷岡学長は、一緒にいた関係者2人に「110番」、「警察呼んで」と通報をうながし、走って建物の中へと入って行ってしまった。 「谷岡学長といえば、パワハラを受けて会見した際、昼の情報番組『バイキング』の放送内容に対して苦言を呈していた。しかし、同番組はひるまずに、逆にMCの坂上忍は谷岡学長を挑発するような発言。おそらく、“フジ憎し”との思いを募らせてしまい、被害届まで出す騒動に発展したのだろう」(テレビ局関係者) とはいえ、決定的な“証拠”の取材映像があるだけに、事態は大騒動に至らずに収束しそうだが…。
-
芸能 2018年04月12日 21時08分
ガッキーの“心の支え”が左遷で消滅しそうな『逃げ恥』の続編
16年に放送され話題になっていた、女優の新垣結衣(29)の主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」の担当プロデューサーの1人が、今月1日付で制作とは関係のない部署に異動していたことを、発売中の「フラッシュ」(光文社)が報じている。 記事によると、そのプロデューサーは入社後、おもにドラマ・映画畑を歩み、ドラマから映画化されヒットした「新参者」シリーズや、映画「ビリギャル」を担当。 もともと、女優として駆けだしだった新垣に目をかけ、映画「恋空」、「ハナミズキ」に起用。タッグを組んだ「逃げ恥」が大ヒット作となったという。 しかし、「当たる」と感じたら突き進むタイプで、企画を不安視されてもこれまでは強引に実現。そのため、社内外からは「パワハラだ」という声があがり、同社がコンプラインスを重視した異動させられてしまったようだ。 「新垣も異動させられたプロデューサーのことは信頼仕切っていた。デビュー直後、急激なブレークで心身のバランスを崩してしまった時には親身に相談に乗っていたそうで、いわば“心の支え”。とはいえ、異動してしまっただけに、今後『逃げ恥』の続編はなさそう。そのせいもあってか、ガッキーかなり落ち込んでいるようだ」(TBS関係者) 人生山あり谷あり。ガンバレ、ガッキー!
-
芸能 2018年04月12日 21時00分
「水曜日のダウンタウン」こち亀企画、香取版に触れず TBSドラマなのになぜ
4月11日に放送されたTBS系の人気番組「水曜日のダウンタウン」の二時間特番「水曜日のダウンタウン〜こち亀検証SP」がネットで密かな話題になっている。 この特番は、秋本治氏の人気漫画「こちら葛飾区亀有公園前派出所」を元に、漫画に出てくる「人は催眠術でキレイ好きに出来るのか?」「人はくすぐられるとなんでも自白するのか」「街中でゴルフをするとエキサイティングする」など「こち亀」に出てきたネタを検証する、2時間まるごと「こち亀」という豪華企画だった。 番組では、原作漫画のコマがふんだんに引用され、さらに、タイトルコールはフジテレビアニメ版で主人公・両津勘吉の声を演じたラサール石井が担当するなどのコラボが行われたのだが、熱心なこち亀ファンは、このラサールのキャスティングに違和感を覚える者もいたという。 TBSで「こち亀」といえば、元SMAPの香取慎吾が両津勘吉を演じた2009年のドラマシリーズ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」であり、フジテレビで両津を演じたラサールは本来、関係がないはずなのである。 しかし、「水曜日のダウンタウン」では「香取版こち亀」の存在は完全になかったことにされており、引用されるシーンも原作漫画のコマばかりであった。 「香取版こち亀」は、主演する香取慎吾が既に所属事務所であるジャニーズ事務所を退所していることに加え、低視聴率および映画版が大コケしたことで、香取慎吾の関係者の間では「黒歴史」として扱われることも多い「曰く付き」の作品だった。 そのため、ネットでは「想定はしてたけど香取版こち亀の存在消されてて笑えるw」「やっぱり大人の事情で無理か」といった声が相次いだという。 元からあまり人気の高くない「香取慎吾版こち亀」ではあるが、こうもキレイさっぱりスルーされると「流石に気になる」という視聴者は多くいたという。
-
-
芸能 2018年04月12日 20時00分
故・桜塚やっくんのブログコメント、今なお増え続け9万件超 何が書かれている?
2013年10月、交通事故で亡くなったお笑い芸人・桜塚やっくんのブログに、現在もコメントが寄せられており、話題となっている。 やっくんのブログは、事故2日前の10月3日の記事「ここ最近のことなど。」を最後に更新がストップ。この記事ではタイトルの通り、やっくんの近況が綴られている。ブログはこの投稿を最後に公開されたままとなっているが、コメント欄には、ネットユーザーからの書き込みが継続。今月12日現在、コメントは9万件を超えている状態だ。 やっくんはピン芸人として、女装姿の「スケバン恐子」で一躍人気を博す。芸人として活躍する一方、音楽活動も行い、ソロや女装ロックバンド・美女♂men Zのボーカルとしても活動していた。 コメントには、「天国でいい夢見てね」「いつまでもその姿が心の中にいます」など、今なお、やっくんを偲ぶ声が寄せられている。また、ユーザー自身の近況を報告したり、ファン同志の交流が行われている書き込みも見られる。 この様子にネット上では、驚きの声もあがる一方、「ファンの個人日記のようになってる」「ファンクラブの会とか作って別のところでやればいいのに」という反応も寄せられているようだ。 「故人のブログには、今なお、熱狂的なファンなどから書き込みが続けられているケースが多いです。同様のケースには、昨年亡くなったフリーアナウンサーの小林麻央さんや、2008年に亡くなったタレントの飯島愛さんのブログなどがあげられます。」(芸能ライター) 小林さんのブログは、がんとの闘病をつづったブログが英訳されたものが投稿され、今なお、ブログのランキングでは上位を占めいている。また、飯島さんのブログは、死後、運営管理を両親が行っていたが、2015年の10月に閉鎖された。 「個人のブログを、どのように取り扱うかというのは、関係者の間でも判断に困るようです。ファンとタレントをつなぐ場として生かすのか、閉鎖するのか判断は様々です。関係のない書き込みなどが寄せられたり、管理を誰がするのかといった問題も出てくるでしょう。」(同・ライター) 更新のないやっくんのブログは、今後もファンの声が集まる場になりそうだ。■桜塚やっくん 公式ブログhttps://ameblo.jp/sakurazuka/
-
芸能 2018年04月12日 18時50分
矢口真里の結婚パーティ出演の芸人はいる?新「あらびき団」は、トーナメントで四天王を決定
4月13日(金)深夜0時から、新・動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で、お笑い番組「パラビき!パラビき!あらびき団 〜四天王編」の配信が開始される。「あらびき団」は、かつてTBS系列で放送されていた熱狂的な人気を誇るネタ番組。ライト東野(東野幸治)とレフト藤井(藤井隆)がMCを務め、あら削りな一芸を持ったパフォーマーを紹介してきた。これまでにM-1チャンピオン・とろサーモンや、R-1王者・ハリウッドザコシショウなど、数々の個性派スターを生み出した。 「あらびき団」シリーズの完全新作となる本番組は、パラビ完全オリジナル。「あらびき四天王団」トーナメントに沿ってバトルを展開し、あらびき界最強の4組「あらびき四天王」を決める。4月13日から毎週金曜日に1エピソードずつ、全13回が配信される。1回の放送時間は30分。全6時間半に及ぶ壮大なバトルが開幕となる。 全13回の収録を終えた直後のMC2人が、記者の囲み取材に応え、今回の番組の魅力を語った。 「ついにあらびき団も動画配信になり、全13回であらびき団が復活するとのことで、こんなに楽しいことはない」と、東野は「あらびき団復活」を喜んだ。「最初から13回というゴールが決まっているので、全力疾走できました」と、動画配信ならではの魅力も口にした。藤井も、「今までの(ネタを見せるだけの)あらびき団と違って、四天王を決めるということで最初はどのようになるのか不安だったんですけども、すごい戦いでした。全13回一度も見逃さずにご覧いただきたい」と、興奮気味に語った。 全てを話すことはできないとしながらも、本シリーズの見どころについて東野が明かせる限りの“ヒント”を伝えてくれた。「パフォーマーが成長していく中でいろんな物語がある。マネージャーが乱入してMCが叱られたりとか、パフォーマーが改名したりとか、“パフォーマーを監禁する”という地上波ではできないこととか…」と、コアなファンでも想像できないような展開があることを明かす。 藤井も同じハプニングが印象に残っているようで、「人が監禁されるのを初めて見ました。本人の意思で監禁されました。映像に事件性があります」と、これまでの魅力を踏襲しながらも、新しいあらびき団が見られると示唆した。 「あらびき団」ではおなじみの、多彩な女性ゲストも登場する。準決勝・決勝のゲストはタレントの矢口真里。収録当日は、矢口が入籍を発表した日でもあった。矢口個人は自身の結婚パーティーで余興を披露してくれるパフォーマーを探していたらしいが、パフォーマーの個性が強すぎたのか、結局見つからなかったそう。矢口をはじめ、ゲストが普段見せない表情が見られるのも「あらびき団」の魅力である。 本番組の最終回は7月6日に配信する。しかし、東野は「これで終わりってわけにはいかない」という。「見てもらったらわかるんですけど、我々にやらなきゃいけないことが一つ残ってるんですよ。それはどうしてもやりたい」と意味深だった。最終話配信以降の「あらびき団」の新たな展開も予感させた。全13回でどんなドラマが起こるのか。「あらびき四天王」の名誉を手にするのは誰なのか。コアなファンならずとも楽しみである。 「パラビき!パラビき!あらびき団 〜四天王編〜」に出演するあらびき芸人は、下記の50組(順不同)とろサーモン、ミヤシタガク、クロスバー直撃、アマレス兄弟、チェリー吉武、あぁ〜しらき、スルメ、チャンス大城、マヂカルラブリー、ランディー・ヲ様、ヒロカズ劇場、ペコリーノ、橋山メイデン、ローズヒップファニーファニー、ゆーびーむ☆、こばんざめ佐藤、佐藤明洋、ギャルズ、きつね、さや香新山、ファイヤーサンダー、中川パラダイス、ウェンズデイズ、サンシャイン、ドドん、ニック&ぶらっくさむらい、ジャンゴ、爆ノ介、ザ・プレジテント、ほんでぃーの!、ピンタンパン、ギフト☆矢野、ダシヨ、ニッキューナナ、みんなのたかみち、ぴろしき、サツマカワRPG、キズナ、吉住、なかよし、竹下ポップ、pinkparis、涼本めぐみ、益田克也、柳瀬早紀、バッテン、しょぎょーむじょーブラザーズ、パワライザーteamanz、EPPAI、風船太郎
-
-
芸能 2018年04月12日 12時40分
坂上忍、夢はトランプ大統領?「お前はクビだ!」と言ってみたい
芸能界一のスピルバーグ通として知られる俳優の坂上忍が11日、都内で行われたスピルバーグ最新作『レディ・プレイヤー1』(4 月 20 日より3D、2D、IMAX3D®、4Dにて全国公開)のIMAX 3D 完成披露試写イベントに、同作に出演する俳優でダンサーの森崎ウィンと出席した。 誰でもなりたいものになれる夢の場所「オアシス」を舞台に、天才創設者の遺言に仕掛けられた謎と莫大な財産をめぐって巻き起こる争奪戦を描く本作。坂上は「パニクるくらい興奮します。お世辞抜きにこんな映画見たことがない」と興奮気味に作品を見た感想を紹介。 もし「オアシス」のような場所があれば何になりたいかと問われると、「オアシスの中でわんちゃんになりたい。うちの犬と喋れないかなと思うときがあるんで」と述べ、続けて「今ならトランプ大統領ですかね」とニヤニヤ。「ホワイトハウスの中を見てみたいし、トランプ大統領になってユー・アー・ファイヤード( お前はクビだ! ) とか言ってみたい」と話して嬉しそうな表情。 スピルバーグの作品はほとんど見ており、「スピルバーグのことは俺に聞け」と言うほどのスピルバーグ通。スピルバーグについて、「プロデューサーとしてもすごいですが、監督としてエンターテインメントに徹したスピルバーグはやっぱりすごいと思いました」とコメント。一番好きな作品については「やっぱり『インディ・ジョーンズ』かな。徹底的に楽しませる精神。それが集約されている作品のような気がします。何回見ても面白い」としみじみ。 森崎はそんなスピルバーグ作品に出演。坂上からも羨望の眼差しを向けられたが、スピルバーグに対し、「偉大な方で神様のような存在」と紹介。「気軽に話せる神様という感じ。僕を包み込んでくれた」と撮影を振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2018年04月12日 12時30分
放送前から映画化が決まった月9…初回低視聴率の原因は、“フジテレビ”らしさ?
長澤まさみが11年ぶりに月9主演を務め、9日に初回が放送された『コンフィデンスマンJP』(フジテレビ系)に、早くも映画化の話が出ている。 『女性自身』(光文社)のWEB版によると、長澤まさみにとって初となる、主演ドラマの映画化がすでに決まっているとのこと。映画の撮影はドラマ放送中の6月から開始されるため、すでにドラマは撮り終え、初回放送前に打ち上げも行われたという。 だが、ドラマの評判が聞かれる前に映画化が決まるとは、少々強気な気もしてしまう。そこで気になるのは、初回放送の反応だ。 まず、視聴率を見てみると、平均視聴率9.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と、2桁に届かず。前期の『海月姫』の初回視聴率こそ0.8ポイント上回ったが、期待以下というのが正直なところだ。 「脚本は、ドラマ『リーガルハイ』や映画『ミックス。』などの人気作を手掛けた古沢良太さんが担当しています。独特のテンポや長澤さんの演技力は評価に値するのではないでしょうか。しかし、フジテレビが“長澤まさみが毎回いろんな役になりきりコスプレをする”や、“毎回豪華ゲストが登場する”など、出演者にフォーカスした告知を全面に押し出したのが失敗だった。視聴者の『またフジテレビか…』という食わず嫌いを助長させてしまったのでしょう」(芸能関係者) しかし、視聴率に反し、SNSなどのキーワードから流行を追う“視聴熱”は高かった様子。『ザテレビジョン』が発表した同日のドラマデイリーランキングの視聴熱では、見事に『コンフィデンスマンJP』が1位を獲得。SNSでも「面白かった」「次回も見る」という期待が多く聞かれた。 「実は今期の月9枠には『リーガルハイ』の続編を予定していたが、堺雅人のスケジュールが押さえられなかったため、『コンフィデンスマンJP』になった」(前出・関係者)という噂もある。 なんとか決まった月9枠かもしれないが、視聴熱は高いだけに、次回以降の反応がキーとなりそうだ。
-
芸能 2018年04月12日 12時20分
梅宮アンナ、ユーチューバーに転向!甘い考えにネットでは「誰が見るの…」
タレントの梅宮アンナが11日、自身のYouTubeチャンネルを開設し、今後はYouTuberとして活動していく意向を示した。 芸能界に入ってから26年が経ったという梅宮。同日に「梅宮アンナ ユーチューバーになりました!!」というタイトルで初動画を公開し、長年テレビの仕事をしていたものの、編集の仕方などからテレビに対して違和感を抱いていたことや、「YouTubeなら自分の好きなところを使って面白く編集できる」といったことをYouTuberに転向した理由として上げた。 今後については、「梅宮アンナという人を自分が納得するようにみんなに伝えていこうかなと思います」と宣言し、その後は国内外の有名YouTuberと会ってみたいと語り、「ヒカキンさんと写真を撮ってインスタにアップしたいと思います」などと語った。 しかし、このYouTubeデビューについてネットからは、「正直、誰が見るのよ…」「誰があなたの何を見るの?YouTubeに上げる話題があるの!?」「売れてるユーチューバーみたいになれるとでも思ってるのかな?」といった声が集まっている。 「今や日本にYouTuberは2万人ほどいると言われています。その多くが知名度も収入もないことで苦しんでおり、たとえ芸能人であっても、付加価値や人気YouTuberとのコラボでもなければ、再生回数を伸ばすことができないのが実状です」(芸能ライター) 有名YouTuberの知名度や収入に目を付け、テレビメディアへの出演が減少した芸能人がYouTubeに進出することは近年ではよくあることだが――。 「元SMAPの草なぎ剛も人気YouTuberとのコラボやメンバーを出演させなければ、再生回数は10万回ほど。知名度と再生回数は決して比例しません」(前出・同) 初動画公開から1日経過し、12日午前12時現在で再生回数は4000回ほど。チャンネル登録数は200人程度である。テレビ業界と違い、七光りも通用しないYouTubeの世界。果たして梅宮はYouTuberとして生き残ることができるのだろうか。今後を見守りつつ、応援したい。記事内の引用について梅宮アンナ公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/watch?v=sCUS19TN-Mo
-
芸能 2018年04月12日 12時10分
ワンオク・Taka、本命は浅田舞 ローラとの交際説はどうなった?
人気のロックバンド「ONE OK ROCK(通称・ワンオク)」のボーカル・Takaと、元フィギュアスケート選手でタレントの浅田舞が交際中であることを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 Takaは、離婚した演歌歌手・森進一と森昌子の長男。 もともと、山下智久、手越祐也らと共に「NEWS」の結成メンバーだったが、学業専念を理由に脱退。その後、ワンオクに加入し、同バンドは海外でも活動している。 一方、浅田はバンクーバー五輪銀メダリスト浅田真央の姉。現役引退後はタレント活動を行い、15年発売の写真集ではそれまで封印してきたEカップのバストを解禁していた。 同誌によると、最近、Takaが浅田のインスタグラムをフォローして、ワンオクファンの間では騒ぎになっていたのだとか。 今月8日の夜、2人はどの部屋もカップル仕様になっており、岩盤浴やアロマオイルマッサージを受けたりできる都内の高級スパに入店。 日付が変わってから退店し、2人でタクシーに乗り込んでTakaのマンションに向かい、浅田がお泊まりしたというのだ。 同誌はマンションから出て来た浅田を直撃するとのらりくらりとかわすのみ。同誌に対し、浅田の事務所は「お友達です」。Takaの事務所は「プライベートは本人に任せています」と回答したという。「Takaはローラのインスタに頻繁に登場することから、ローラとの交際説が浮上したが、ローラは一部メディアに対して、友人関係を強調していた。浅田は恋愛体質で男のうわさが絶えたことはない。肉食系で狙ったターゲットはほぼ落としてきたようだ」(芸能記者) どう考えても「お友達」以上の関係のTakaと浅田。 交際の行方が注目される。
-
-
芸能 2018年04月12日 12時00分
TBSスタッフも見放した『ビビット』打ち切りのXデー
「もう無理。これ以上は支えられない。毎週300万円〜、年間で億単位の赤字になるんです」(テレビ関係者) TBSがついに大英断を下す。この秋、不良債権番組と言われる『ビビット』の打ち切りに向け、調整を始めているという。 「問題となっているのは、番組視聴率。裏番組の『スッキリ』(日本テレビ系)、『モーニングショー』(テレビ朝日系)、『とくダネ!』(フジテレビ系)に押されて視聴率は常に2%前後をウロウロ。民放4位が指定席になっているんです。昨年4月に元NHKのキャスターだった堀尾正明をレギュラーに加えるなど大幅リニューアルを行ったが、一向に視聴率が上向かない。なんといっても一番の敗因はメーンキャスターの国分太一の立ち位置。政治はもちろん、ジャニーズ事務所の手前、芸能スキャンダルについても語れない。完全に、お飾りのような状態になっている」(事情通) 冒頭でも触れた制作費の赤字額の詳細だが、 「『ビビット』には、国分や堀尾に加え、元宝塚の真矢ミキという超豪華なメンバーが出演している。国分のギャラは1日当たり、100万円〜。堀尾が月単位で250万円〜。真矢が1日当たり80万円〜。出演料だけで軽く、ン億になってしまうんです。最近は報道素材の焼き直し企画がメーン。ネタを決める時はお金が掛からないというのが大前提になっているんです」(制作関係者) 問題となっている『ビビット』打ち切りのXデーと後番組だが…。 「今のところ、10月改編が有力です。これを逃せば来年3月。後番組に安住紳一郎を担ぎ出そうと動いているようです。国分に対するケアは、深夜レギュラー『世界くらべてみたら』をゴールデン&プライム帯に格上げする方向でジャニーズにお伺いを立てているようです」(放送作家) 今後、『ビビット』が継続していくためには、平均視聴率を5%台にすることが必須条件になるという。果たして継続は叶うのか?
-
芸能
滝クリはクビだった?
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
沢尻エリカに解雇通知
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
のりピー引っ越し?
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
昭和青春グラフティ・あのころ君は若かった(1) 桜田淳子
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
ホイットニーが激白! 薬物中毒の日々
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
ミーシャ・バートン 悲劇はすべて抜歯のせい?
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
コリン・ファレル カメラマンにブチギレた!
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
石田純一の結婚願望は世界標準
2009年09月26日 15時00分
-
芸能
ゴジラも逃げた!? 松たか子の直せない習慣
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
アダルトイメージDVDをきょうリリースするジャズシンガー・真梨邑ケイインタビュー
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
福田沙紀 19歳の誕生日は1人で
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
くりぃむしちゅー&大木アナ「女子アナ界はドロドロ」
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
吉本新喜劇 公演料50円に森三中らがく然
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
常盤貴子 舌ペロリのワケは
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
川島海荷が念願の映画初主演
2009年09月25日 15時00分
-
芸能
ダルと押尾被告の意外な接点
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
“ワン腐オール・オール腐ワン”が合言葉 腐男塾インタビュー
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
小西真奈美と巨大のり弁
2009年09月24日 15時00分
-
芸能
結婚詐欺師・クヒオ大佐を映画化
2009年09月24日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分