芸能
-
芸能 2018年04月14日 12時00分
批判殺到でも中止にできない日本 テレビ『24時間テレビ』チャリティーマラソン
日本テレビの看板番組『24時間テレビ』の目玉企画、チャリティーマラソンを中止にすべきとの議論が局内から噴出している。 「本年度はチャリティーマラソンがなくなる可能性も出てきた。昨年の反省からです。ランナーの発表を当日に行ったことで“チャリティー”という精神を忘れ“視聴率主義”に走ったとバッシングされたからですよ」(芸能事情通) 昨年だけではない。なぜか『24時間テレビ』のマラソンをめぐっては、常にネット上で、バッシングが恒例化しているのだ。 「一番はマラソンコースのショートカット疑惑。'11年のランナー・徳光和夫がきっかけになったんです。さらに、チャリティーと謳っているにも関わらず、出演者が最低500万円以上のギャラをもらっていると指摘されるなど、日テレ事務局も頭を抱えていたんです」(日テレ関係者) だが、そんな局内の声を無視するかのように、水面下ではキャスティング作業が進められているという。 「今年もギリギリまでランナーの発表を引っ張る。昨年、2日間の番組平均は18.6%と歴代2位タイの高視聴率だった。瞬間最高視聴率は40.5%。このパターンを継承しない理由がない」(制作幹部) そんな中、日テレの局内関係者からランナー候補の名前が漏れ伝わってきた。 「最有力候補は2人。60歳をすぎてからブレークした梅沢富美男と局アナの水卜麻美です。梅沢は潜在視聴率が10%以上。年齢的に心配する声もあるが、過去に徳光和夫や萩本欽一らが走っている。水卜は、高い人気と出演料が0円だから。昨今のチャリティー番組なのにギャラを支払う問題に対しての一つの答えになる」(制作関係者) ちなみに、梅沢に対する出演料は――。 「練習も含め、約4カ月以上も拘束することを考慮し、1000万円〜を提示する予定」(テレビ事情通) 果たして今年は誰が走るのか? いや、そもそもマラソンは実施されるのか、日テレが揺れている。
-
芸能 2018年04月14日 06時05分
実力行使で大手メディアを“封殺”する安室奈美恵
小学館は12日、女性週刊誌「女性セブン」に掲載した歌手の安室奈美恵(40)に関する記事に誤りがあったっとして、公式サイトで謝罪した。 同社は同誌編集長からの謝罪文を公式サイトに掲載。それによると、「本誌2014年8月28日号及び2014年9月4日号において、安室奈美恵氏の男女関係や洗脳、事務所からの独立、シンガポール公演の中止等に関する記事等を掲載致しましたが、これらの記事は事実に反していましたので、これを取り消します」とした。 そのうえで、「安室奈美恵氏にご迷惑をお掛けしたことを慎んでお詫び申し上げます」と謝罪した。 「安室は15年1月にデビュー以来所属していた事務所から独立。それまでかなり揉めたが、独立騒動の黒幕とされていたのが、すでに男女の関係であると報じられている音楽プロデューサーのX氏。独立前、各メディアはX氏のことについて書き立てたが、独立後、安室サイドはことごとく代理人を通じてクレームを入れている。安室がそうしているのはX氏の差しがねとされているが、特に小学館とは揉めに揉めていたようで、小学館が折れた結果、謝罪文の掲載に至ったようだ」(レコード会社関係者) ずいぶん強硬な実力行使だが、大手メディアは現状、安室の機嫌を損ねることは避けたいようだ。 「現在、安室は9月16日の引退に向けたコンサートツアーの真っ最中。ツアーの最終公演を各メディアは何としても取材したいところ。安室の機嫌を損ねてしまったらたちまち出禁を食らってしまうので、安室を“ヨイショ”するしかない」(芸能デスク) ツアー最終公演という“人質”がいるだけに、安室はかなり強気のようだ。
-
芸能 2018年04月13日 23時00分
カンニング竹山、YouTuberデビューも話題にならず!なぜ芸能人はウケない?
芸人のカンニング竹山が人知れずYouTuberデビューを果たしていた。 11日に自身のYouTubeチャンネルを開設し、YouTuberに転向する意向を示した梅宮アンナをはじめ、芸人のねづっちや波田陽区、元プロ野球選手でタレントの板東英二や所ジョージなど、今や芸能人たちのYouTubeへの“逆参戦”はとどまるところを知らない。 しかし、テレビで名を馳せたからといって、その知名度がそのままYouTubeに通用するかというとそうでもなく、チャンネル登録者数はねづっちで7千人弱で、板東英二が9千人弱。所ジョージでさえも2万7千人となっており、波田陽区に至ってはいまだ2千人にも満たないのが現状。 そんな中、今年1月にこっそりとYouTuberデビューしていたのが、カンニング竹山だ。知人のディレクター2人とともに“地元福岡で出演オファーを受ける”というコンセプトの元、コンスタントに動画をアップしているのだが、チャンネル登録者数は13日正午時点でわずか4千人弱。再生回数も初回こそ2万回以上となっているものの、多くの動画は5千回ほどにとどまっている。 竹山は現状を受け、自身のツイッターを更新。「大見栄きって自腹きって男3人で福岡に乗り込むが早くも夢破れ次は再生回数を増やそうとTwitterにてネットニュースに呼びかけたり、若者に呼びかけたりするもまったく効果でず」と告白。「俺、はずかしいです。。。カンニング竹山と申します」とつづっており、ファンからは応援や番組の改善案などが寄せられているものの、再生回数には繋がっていない。 今月6日にも、ツイッターで「ネットニュースの皆様このチャンネルをニュースにして下さい!」「プロが3人で作っていておもしろい自信があるのにこの数字。。。はずかしです」と乞うていたのにも関わらず、話題になることはなかったカンニング竹山のYouTubeチャンネル。 近年、「テレビから自由さがなくなった」と嘆く声がよく聞こえているが、芸人が自由に番組を作ったところで、それが再生回数に繋がるとは限らないのかも知れない――。記事内の引用についてカンニング竹山公式ツイッターアカウントよりhttps://twitter.com/takeyama0330?lang=ja
-
-
芸能 2018年04月13日 22時30分
週3マックの渡部篤郎だけじゃない!ジャンクフード好きの大物芸能人は
俳優の渡部篤郎と、タレントの高橋みなみが4月11日に行われたマクドナルドのイベント『ビッグマック50周年キャンペーン発表会』に出席した。渡部は週3でマクドナルドを食べていると告白。レギュラーメニューのほか、朝マックや、スイーツのチョコレートサンデーも好物だという。こうした意外な食生活趣向を持つ芸能人はほかにもいる。 「ドカ盛りの野菜と、こってりとした濃厚醤油とんこつスープが話題のラーメン二郎は、芸能人の隠れファンが多いですね。ダウンタウンの松本人志は独身時代、ラーメン二郎の目黒店に通っていたようです。このお店は二郎の中でも量が少なめなので利用していたのかもしれません。2014年に亡くなった歌手のジョニー大倉も二郎好きで知られ、行列に並ぶ姿がたびたび目撃されていました。しずるの村上純は著作『人生で大切なことはラーメン二郎に学んだ』(光文社新書)を上梓するほどの二郎好きです。著作がトラブルになり全店出禁になったと言われていましたが、実際はデマであり、現在も通っているようです」(芸能ライター) さらに、芸能人は体が資本とばかりに肉中心の食生活を送る者もいる。 「女優の吉高由里子は肉好きで知られ、デビュー前は焼肉屋でアルバイトをするほどでした。現在でも週3で食べているといわれていますね。叶姉妹も美容のために、毎日肉を食べており、その量は1日で400グラムから600グラムというから驚きです。歌手のきゃりーぱみゅぱみゅは野菜嫌いで知られ、肉とお菓子しか食べないともいわれていますね」(前出・同) 極端な食生活もある意味では芸能人の「個性」のひとつといえるかもしれない。
-
芸能 2018年04月13日 22時20分
フジモン・ユッキーナ夫妻、2人の子供に英才教育 気になる収益源は?
お笑いコンビFUIWARAの藤本敏史とタレントの木下優樹菜夫妻が、2人の娘をセレブ保育園に通わせていることを、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 藤原と木下は10年8月に結婚。12年に第1子、15年に第2子のいずれも女児に恵まれていた。 同誌によると、2人の娘が通っているのが、英語教育に特化したインターナショナル・プリスクール。 対象は2歳から6歳で会話はすべて英語、無理なく英語が身に付くシステムで音楽・体育・アートの授業もあるという。 気になるのがそのお値段。入園金・月謝ともに10万円。さらに、1食540円でオーガニックランチが予約でき、追加料金8000円を払えば園外のスイミングスクールに送迎付きで通うことが可能。そのため、1人あたりざっと月12〜13万円はかかる計算だ。 「木下といえば、元ヤンキーで有名。そのため、娘は公立に通わせようとしていたようだが、藤本が金をかけて教育させることを主張。いつもは木下の尻に敷かれっぱなしの藤本だが、そこは藤本の意見が通ったようだ」(テレビ局関係者) とはいえ、現在、藤本のレギュラーは通販番組「キニナル金曜日」(TBS)のみで、ほかに不定期出演が数本。 13日スタートの連続ドラマ「あなたには帰る家がある」(同)に出演するが、端役だ。 一方、木下は育児が忙しいこともあってか、現在、レギュラー番組は情報番組「PON!」(日本テレビ系)の木曜のみ。 余計なお世話かもしれないが、高額な教育費が家計の大きな負担になりそうだが…。 「木下はブログでそこそこ稼いでいる。結婚当初は木下の方が収入が上だったようで、家計を回せる自信があったからこその英才教育だったのだろう」(芸能記者) この分だと、どうやら、2人の娘を芸能人にする気はなさそうだ。
-
-
芸能 2018年04月13日 22時10分
ゆいPはなぜネットで不評?おかずクラブ、不仲説の真相
11日、放送作家の鈴木おさむが自身のブログで、お笑いコンビ・おかずクラブの不仲説について触れている。 鈴木は、お笑いコンビ・タカアンドトシのタカの誕生日会を主催したと報告。会にはおかずクラブや、トレンディエンジェルのたかしらも参加していた。 ブログの文中、おかずクラブについて、「不仲説とか流れて困っているとかで。」と述べ、「あんまりコンビで参加するって人も少ないのですが。二人で来るんだよなー。」と綴った。そして、「あの空気感で本当に仲良く。おもしろいなと。」と、二人の印象についてコメントしている。 写真には実際、おかずクラブの二人が並んで映る写真も掲載された。 「おかずクラブの不仲説は、ゆいPのオカリナに対する態度が原因だと言われています。これが不仲説に繋がっており、視聴者にも二人の関係性の悪さが伝わっているようです。」(テレビ誌ライター) 特に、ネット上で不仲説が浮上したのは、3月に放送された「名医のTHE太鼓判!」(TBS系)に出演した時のことだ。舞台裏で血圧を計測していた際、ゆいPがそばで食事していたオカリナに対し、咀嚼音が不快だと指摘。これに対し、オカリナは謝罪したものの、映像上ではオカリナの食べ方に問題があるようには見えず、疑問を抱いた視聴者も多かったようだ。 さらに同番組では、ほかにもゆいPがオカリナについて、「盗み食いしたみたいな顔」と発言するほか、彼女のゆでたまご好きについても非難。本題とは関係のない発言が続出したことから、ネット上では「仲が悪そう」「ゆいP、性格が悪すぎる」「これってモラハラじゃないの?」という声があがっていた。 「ゆいPは自身のキャラだと思っていても、業界内や視聴者が険悪な空気を感じれば、仕事や好感度にも影響します。前に出る性格に加え、オカリナへの毒が増えると、『オカリナは好きだけど、ゆいPは苦手』という声はさらに増えるかもしれません。芸人としてのキャラ作りが、裏目に出てしまっているようです。」(同・ライター) 本人たちの芸風を活かすほど、不仲説は一層流れるばかりなのかもしれない。■鈴木おさむ公式ブログhttps://ameblo.jp/smile-osamu
-
芸能 2018年04月13日 21時00分
初回から他局を大きくリード!テレ朝の刑事ドラマはなぜ強い?
テレビ朝日のいずれも人気シリーズの刑事ドラマ「特捜9(ナイン)」が11日、「警視庁捜査一課長」が12日にそれぞれ初回が放送され、好調なスタートを切った。 各メディアが両ドラマの視聴率を報じたところによると、「特捜9」の平均視聴率は16・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)。「警視庁捜査一課長」の平均視聴率は12・7%だった。 「特捜9(ナイン)」は、渡瀬恒彦さん(享年72)が主演していたテレビ朝日系連続ドラマ「警視庁捜査一課9係」シリーズをリニューアル。 寺尾聰演じる謎多き班長のもと、「9係」にも出演していたV6井ノ原快彦が主演を務め、羽田美智子、津田寛治、吹越満、田口浩正が演じた旧「9係」メンバーが再結集した設定でスタートした。 一方、「警視庁捜査一課長」は内藤剛志演じる400人超の刑事たちを統括する捜査一課長・大岩純一らの活躍を描くシリーズ第3弾。今シリーズから女優の安達祐実、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が新加入。 内藤と安達は1994、95年放送の名作ドラマ「家なき子」(日本テレビ系)で父娘を演じて以来23年ぶりの共演となり、話題となっていた。「テレ朝といえば、『相棒』シリーズをはじめ刑事ドラマが強いが、今期の2本は他局のドラマを視聴率で圧倒しそうな勢い。初回の視聴率から大幅にダウンするとは思えない」(テレビ局関係者) 手堅い出演者とシリーズ化で、確実に視聴率を重ねていくのがテレ朝ドラマの強みといえる。 すでにスタートした他局のドラマの初回視聴率も気になるところ。 フジテレビの長澤まさみ主演の月9ドラマ「コンフィデンスマンJP」は9・4%、坂口健太郎の民放連ドラ初主演作「シグナル」は9・7%といずれも2ケタに届かず。そして、吉高由里子主演の日本テレビ系「正義のセ」は11・0%だった。
-
芸能 2018年04月13日 20時00分
『タモリ倶楽部』についに異変が…お馴染みのナレーターが途中で降板?
放送開始36年目の長寿番組『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)についに変化が…。 4月6日に放送された『タモリ倶楽部』はテレビCMでおなじみの付録付き雑誌「デアゴスティーニ」の本社に潜入。おなじみのフレーズ「創刊号は特別価格で○○円」が生まれた裏話のほか、『隔週刊 鉄道THEラストラン』などあまりにマニアックすぎる同社の雑誌や、途中で休刊となってしまった幻の雑誌などを特集した。 新年度になって初めての『タモリ倶楽部』。内容にも非常に力が入っていたのだが、放送の途中、突然異変が発生した。 番組開始から約5分後、ナレーションを担当している声が突然別人になったのだ。 『タモリ倶楽部』のナレーションは番組開始当初から声優の武田広が担当していたのだが、この日は冒頭と次回予告を除いて、武田ではない別の声優のナレーションが聞こえてきたのだ。 『タモリ倶楽部』のナレーションは番組開始から36年間、武田広が変わらず担当している。長年の視聴者はすぐに異変を察知。Twitterなどに「あれ?声が変わった?」「ナレーションが別人になった?」と相次ぎ投稿した。視聴者はSNSで一様に武田を心配していた。 この回の放送から2日後の4月8日、武田の代わりにナレーションを務めた声優・俳優の増谷康紀が自身のTwitterで「4月から、テレビ朝日系で放送の『タモリ倶楽部』でナレーションを致しております」と報告。正式にナレーションを交代したことが明らかとなった。 現在、テレビ朝日および武田側から降板を伝えるコメントは出ていないが、放送の途中で声が変わったことから、体調不良や病気による降板、しかもナレーション収録中の降板ではないかとも噂されている。 武田広は1949年生まれの68歳。年齢から言っても心配だろう。ナレーション業界は定年がなくベテランも多いが、『タモリ倶楽部』ファンからは武田の降板を惜しみ、体調を気遣う声が相次いでいる。
-
芸能 2018年04月13日 19時00分
インスタ投稿が度々話題の黒柳徹子 若い頃から“玉ねぎヘア”何年続けている?
女優でタレントの黒柳徹子が、4月11日にInstagramを更新し、若いころの写真をポストし話題となっている。女性の胸がプリントされたピンクのTシャツをインナーに着用しており、この姿でテレビCMに出たところ、まぎらわしいとクレームが来て放送中止になったようだ。さらに驚くべきは、現在まで続く玉ねぎヘアがこの時点で確立されていることだろう。果たしてこの頭は何年続いているのだろうか。 「Instagramの写真では『だいたい40年前』と紹介されていますね。トーク番組『徹子の部屋』(テレビ朝日系)は1976年にスタートし、放送開始から43年目をむかえますが、この第一回放送ではすでに玉ねぎヘアでしたから、時期も一致します」(芸能ライター) 黒柳は1953年にNHKの専属女優として芸能生活をスタート。今年でデビュー65周年にあたる。新人時代は短髪であり、玉ねぎではなかった。 「玉ねぎヘアは、ヘアスタイリストの須賀勇介によって考案されました。ニューヨーク帰りの名スタイリストで、アメリカの流行の最先端を取り入れたものといえるでしょう。頭を大きく見せることで、うなずく姿を視聴者にアピールできるねらいもあったようですね。黒柳は1971年に舞台の勉強のためアメリカのニューヨークへ1年間留学しています。この時点で、現在に近い髪型をしていますから、玉ねぎヘアにはおよそ50年の歴史があるといえるでしょう。のちに、この髪型を“玉ねぎ頭”と命名したのは1978年に放送がはじまった『ザ・ベストテン』(TBS系)で共演した久米宏です」(前出・同) 黒柳の頭には、戦後日本の芸能やファッションの歴史が刻まれているともいえよう。
-
-
芸能 2018年04月13日 12時40分
イモト、竹内結子と「おそろコーデ」…このままだと芸人に距離を置かれて“春菜化”?
お笑い芸人のイモトアヤコと、女優の竹内結子が仲良くディナーに出かけるショットを『FRIDAY』(講談社)が掲載している。 報道によると、この日イモトと竹内は、都内のシンガポールレストランに出かけたそう。二人の仲はすでに周知の通りだが、なんと、そこには12歳になる竹内の息子の姿もあったようで、“家族ぐるみ”の仲であることをうかがわせる。 イモトの交友関係は幅広く、他には北川景子や木村佳乃など、日本にいるときによく会う女優の友達は多い。 しかし、それと同時にイモトの“春菜化”を心配する声も挙がっている。 「イモトさんと同じように、ハリセンボンの近藤春菜さんも、女優の友達が多いことで有名です。ですが一方で、女芸人たちからは距離を置かれていると言われています。というのも、春菜さんは女優陣とつるむことが多くなる代わりに、女芸人からの誘いを断りがちになってしまった。誰と友達になって誰と付き合おうが本人の勝手と言えばそうなのですが、芸人の世界は上下関係が厳しいので、特に先輩の誘いを断り続けるとあまりいい印象は持たれません。もしかしたら“嫉妬”もあるのかもしれませんが…」(芸能関係者) こんな声が挙がった裏には、春菜が女優たちにいいように使われているのではという疑念があるからだ。特に春菜と仲がいい女優の吉高由里子は、テレビで「春菜に毎日スケジュールをメールしてと言ったら1年間、毎日送られてきた」と話しているし、女優陣が集まる“春菜会”の費用はすべて春菜持ちだと言われている。それを聞いた女芸人からは「芸人がなめられる」と声を荒げているのだ。 だが、1年の3分の2は海外にいるというイモト。そのため、大目に見てもらえる部分はあるのだが、中には、イモトが最近オシャレに力を入れるようになったことで、「お笑い芸人なのに?」と冷ややかな目で見る関係者もいるようだ。 冒頭で紹介したイモトと竹内のツーショットを見たファンからは、「おそろコーデ」「かわいい」などの声が挙がっていた。女芸人がオシャレでも、ファンからの評判はいいようだが…。
-
芸能
森泉 石田純一にラブコール
2009年10月03日 15時00分
-
芸能
漫☆画太郎氏20周年記念「G☆ガールズ」結成
2009年10月03日 15時00分
-
芸能
新たに浮上薬物芸能人 若手俳優X 清純派Y
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
退院のりピーまた“逃亡”
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
元祖“鉄ドル”木村裕子を大解剖
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
山Pとの交際認めた加賀美セイラに“売名行為”の声
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
キャバ嬢原幹恵エロス全開
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
ほしのあき スーツでデート
2009年10月02日 15時00分
-
芸能
“禁じ手”で判明、押尾ルート アイドル出身Aと有名歌手B逮捕へ
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
沢尻夫妻 復活大作戦を思案中
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
お世話になります4代目ミスマリンちゃん
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
藤川ゆり 八戸PRイベントに登場
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
2人のミスが出席
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
新作香水発表 超ドハデ新庄節健在
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
千昌夫二女・ダニエラ「父と共演あるかも」
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
マドンナの甘い夢
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
キャサリン・ゼタ・ジョーンズがハリウッドを去った理由
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
サラ・ジェシカ・パーカー 育児放棄!?
2009年10月01日 15時00分
-
芸能
女子大生がマイケルポスター見事ゲット!
2009年10月01日 15時00分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分