芸能
-
芸能 2018年09月04日 12時20分
嵐・二宮と次は「本能寺の変」で共演? 主演映画がヒットし、木村拓哉が密かに抱く野望とは
9月1日〜2日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表され、元SMAPの木村拓哉が主演の「検察側の罪人」が2週連続の1位を獲得した。 同作は週末2日間で動員28万4000人、興収3億3900万円を稼ぎ出し、累計動員は114万人、興収は14億円を突破した。 各スポーツ紙などによると、木村は3日、共演した嵐の二宮和也と都内で行われた同作の大ヒット舞台あいさつに出席した。 2人は本作が初共演。これを機にお互いに今1番聞きたいことを問われると、二宮は「(木村の)貯金(額)」と回答。 木村が「正直把握してない自分がいます」と明かすと、二宮は「俺がやりますよ、管理!マジで」と前のめりだったという。 「次回共演するなら」と質問された木村は、「時代物とかいいんじゃない?」と熱望。 配役を「(二宮に)明智(光秀)をやっていただいて、自分が織田(信長)やります」と説明。二宮は「最後、明智は勝ちますか?」とツッコみ、会場の笑いを誘ったというのだ。 「SMAP時代の木村ならば、今回の二宮のような質問はとても受け付けなかっただろう。しかし、二宮とは映画の番宣でかなり打ち解けたようで“軽口”もOKな関係に。舞台あいさつ後、わざわざ囲み取材まで受けたというから、今作に対して並々ならぬ意気込みで臨んでいたことがうかがえる」(映画業界関係者) そんな木村だが、発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、今作をヒットさせ、「日本アカデミー賞」の獲得を望んでいるという。 現状、「俳優として評価されたい」と考えており、そのためにも栄冠の獲得を望んでいるというのだが…。 「すでに二宮は『母と暮らせば』で『日本アカデミー賞』の最優秀主演男優賞を獲得済み。今作でもキムタクをすっかり圧倒する演技力だった。今作で二宮の最優秀助演男優賞獲得はありそうだが、キムタクは微妙」(芸能記者) そう簡単に木村の思ったようにはいかないようだ。
-
芸能 2018年09月04日 12時10分
「あの時お世話になった日大の者です…」爆笑問題ライブに、たけしが強烈なコメントを贈る
8月30日〜9月1日に行われた爆笑問題の単独ライブにビートたけしが寄せた祝花のコメントが話題となっている。たけしは「どうもあの時お世話になった日大の者です。6÷3=2 覚えてますか?」と記した。もちろん、これはたけし一流の太田光に向けた強烈なジョークといえるだろう。たけしと爆笑問題の信頼関係があってこそ成立するギャグといえる。 「爆笑問題は現在はタイタン所属ですが、もともとは太田プロダクションの新人として芸人のキャリアをスタートさせています。この事務所は、ビートたけしが独立してオフィス北野を構えるまで所属した関東のお笑い事務所の老舗です。たけしは独立後も、太田プロ所属のダチョウ倶楽部や松村邦洋のほか、2014年に亡くなった春一番などに目をかけてきました。爆笑問題も同様の存在であったといえるでしょう」(放送作家) 太田は同世代に同じく『ビートたけしのオールナイトニッポン』(ニッポン放送系)の熱心なリスナーだった。太田プロからスカウトが来た時には「たけしさんがいた事務所だ」と驚いたという。 「爆笑問題は1990年に事務所から一方的に独立したことで、3年にわたり業界の仕事を干されます。やはり、たけしさんとしてもその間はどうすることもできなかったのは確かでしょう。さらに、同年に代打を務めた『オールナイトニッポン』でも、『たけしさんが死んじゃいました』と太田が毒舌を吐き、弟子のたけし軍団やファンの怒りを買いました。ただ、共演した2007年の『たけしの日本教育白書』(フジテレビ系)では、小倉智昭の髪の毛をイジる太田にたけしが乗っかるなど見事なコンビネーションを見せています。やはり、爆笑問題も“たけしチルドレン”の一人なのでしょう」(前出・同) 71歳のたけしの挑発に太田がどう応えるのか。今後の展開を期待して待ちたい。
-
芸能 2018年09月04日 12時00分
「たくさんニュースになって…」後藤真希、松浦亜弥との不仲暴露について釈明
元モーニング娘。の後藤真希が自身のブログで、2日に放送された『誰だって波瀾爆笑』(日本テレビ系)で暴露した、松浦亜弥とのエピソードについて釈明した。 後藤は同番組で、同じハロー!プロジェクトに所属し、藤本美貴も含めた3人で「ごまっとう」というユニットを組むなど距離が近かった松浦について、現役当時、「あなたのこと嫌いなんだけど」と伝えたことがあると暴露。松浦からも「私も嫌い」と返ってきたといい、それでも「松浦のやっている仕事は尊敬している」と伝え、いまでは頻繁に連絡を取り合う仲であることを話していた。 放送後、ネットからさまざまな反響が集まっていたが、後藤はこれを受け、放送の翌日にブログを更新し、「おはよう」というエントリーを投稿。「あややとの事がたくさんニュースになっている。。。誤解なきように、、、」とし、当時のふたりについて、「本人とはなかなか話す機会もなかったし、お互いで近寄らない感覚な2人でした」と説明。しかし、ハロー!プロジェクト内のシャッフルユニットなどが作られたことで距離が近づき、「あややの仕事に対する真面目な姿勢も感じ、思っていた事を言い合えて仲良くなる事が出来ました」と本音を言い合ったからこそ、仲良くなったと釈明した。 また、松浦については「こんな風に良くも悪くも気持ちを伝えたハローのメンバーってまっつー位しかいないかも」とつづり、最後には「私は年下ではあるけど、まっつーを尊敬してるよー あの子ホント色々ウケるし」と松浦への愛を語っていた。 このブログに、ファンからは「この話ぶっちゃけられるほど今も仲が良いってことなんだろうな」「言いたいこと言い合ってそのあと仲良くなるって青春漫画みたいで良い!」「当時から仲悪いんじゃないかって噂されてたけど、真相が分かってよかった」といった声が集まっていた。 不仲エピソードの暴露に、「なぜ今頃?」と感じたネットユーザーの声も聞かれていたが、今回の釈明で今も仲がいいことが分かり、ほっとしたファンも多くいたようだった。記事内の引用について後藤真希公式ブログより https://ameblo.jp/gotomaki-923/
-
-
芸能 2018年09月04日 06時20分
m-floが松本零士の宇宙船の船長になる夜? 都内某所のプレミアムなパーティに潜入!
8月31日、ビール世界大手・モルソン・クアーズと、人気音楽グループm-floが共同で、東京湾の船上クルーズを開催した。m-floは、高級ビール「ミラージェニュインドラフト」のナイトライフ・アンバサダーを務めている。 今回のクルーズのテーマは「宇宙旅行」。m-floが1stアルバムで打ち出した「2012年、宇宙船“グローバルアストロライナー号”で宇宙旅行に出かける」というストーリーをリアル社会で表現した。m-floは今回、同号の船長(キャプテン)として会場選定や企画内容、キービジュアルなどをプロデュース。VERBAL、☆Taku、LISAの3人は、船長として宇宙服を身にまとって乗船した。「宇宙船」となったのは、松本零士氏が“宇宙船をイメージして”デザインした水上バス、「ホタルナ」。まさに今回のイベントにぴったりの会場だ。 m-floは、2017年12月にオリジナルメンバーのLISAが復帰したばかり。今回は、再始動後、m-floとして国内初のミート&グリートとなった。船内では、「ミラージェニュインドラフト」が飲み放題のほか、m-floメンバーとの写真撮影や握手、ライブパフォーマンスが行われ、平成最後の夏を最高に盛り上げた。 また、この夏のフェスなどで披露していた新曲のタイトルも、この日発表された。1300件以上の一般公募の中から選ばれた新曲のタイトルは、「MARS DRIVE」。メンバーの☆Takuも応募したとのことだが、惜しくも落選したようだった。 そしてなんと、タイトルが採用された当選者が当日来場しており、感極まってしまう場面も。m-floメンバーの粋な計らいで、当選者のタケシさんが、☆Takuと共にDJブースに立ち新曲を“Drop it”! 当選者はもちろん、会場のボルテージは最高潮に。ライブパフォーマンスは新曲を含む2曲の予定だったが、急遽3曲追加となり、参加者全員にとって忘れられない贅沢な夜となった。 パーティを終えた後LISAは、「こんなに最高なものかとびっくりしています!またやりたいです。VERY NICE PARTY!」と、次回開催への意欲を語った。
-
芸能 2018年09月04日 06時10分
こんなかわいい3人見たことない! 星野源が新田真剣佑、長谷川博己、浜辺美波をプロデュース?
3日、NTTドコモの新CMシリーズ発表会が開催され、新CMキャラクターの星野源、新田真剣佑、長谷川博己、浜辺美波がゲストとして登壇した。 新CMの舞台は、様々なキャラクターが集まる世界“キャラまち”。そこに訪れた星野演じる「星キャラプロダクション(通称:星プロ)」のプロデューサー「星あゆむ」が、いまいち人気のないキャラクターの「ドニマル」(新田)、「コスモフ」(長谷川)、「モンジュウロウ」(浜辺)と出会い、いつか人気者になりたいという彼らの夢を、あらゆる場面でサポートしていく、というストーリーだ。 唯一の人間役・星野以外の3人は、キャラクターの声を担当するほか、実写化した姿でもCM出演する。それぞれのコスチュームでキャラクターに扮した新田、長谷川、浜辺は、何度も見たくなるほどキュートだ。3人が演じるキャラクターのほかにも、ハローキティ、鉄人28号、おそ松さんなど有名キャラクターも登場する本CM。浜辺は、「ずっと見ていたキャラクターとまさか共演できるとは思っていなかったので、今回とても嬉しくて、私もCMをじっくり見たいと思います。」とうれしさを表現した。 CM撮影時に印象に残っていることを聞かれた長谷川は、「このお二人(新田、浜辺)が若くてキラキラしているので、40代の僕が入っていいのかな、と。モニター見たら一人だけおっさんがいるなと思っていました。」と、自虐的に会場を笑わせた。新田の印象を聞かれた、初共演の浜辺の「眠いのか起きてるのかわからないような…。不思議な印象です。さっきは起きてたんですか?寝てたんですか?」という疑問に対して新田は、「よく不思議だねと言われます。さっきは…なるべく起きるようにはしています。」と、自身が演じるキャラクタードニマルに負けず劣らずのマイペースぶりを発揮していた。 発表会には、新田演じるドニマル、長谷川演じるコスモフ、浜辺演じるモンジュウロウのパペットも登場し、シンクロしたポーズやミニゲームなどで、キャラクターと息の合った様子を見せた。モンジュウロウがクイズの回答を間違えてしまった場面では、「まっけん(新田)とモンジュウロウは朝が弱いですから」と、発表会が朝早かったこともあり、プロデューサーの星野からフォローが入って会場を沸かせた。 最後に、CMの意気込みを聞かれた星野は「プロデューサーとしてリーダーとしてこれからずっと頑張っていきたいと思っています。これからいろんな展開が待ち受けるシリーズのCMになると思います。是非皆さん、星プロのこれからを何卒よろしくお願いします。」と、プロデューサーらしく締めくくった。 今乗りに乗っている4人が集結したCMは、9月7日より全国でオンエア開始。特設WEBサイトなどでは既に公開されている。WEBサイトには既におそ松さんやVチューバーの電脳少女シロの姿があり、これからの展開が期待される。
-
-
芸能 2018年09月04日 06時00分
『カメ止め』役者は今後ブレイクする? 同じく“低予算”ヒット映画の主演俳優は今
映画『カメラを止めるな!』でヒロインを務めた秋山ゆずきが、10月14日放送の『科捜研の女スペシャル』(テレビ朝日系)に出演することが分かった。秋山は今作で本格ドラマデビューするという。 また8月13日、27日には、『痛快TVスカッとジャパン』(フジテレビ系)に『カメ止め』の“役者全員”が出演。8月18日の『ほんとにあった怖い話 ―夏の特別編2018―』(同系)には、監督役の濱津隆之、平凡な主婦を演じているしゅはまはるみ、その娘役の真魚の3人が出演。ホラー映画で鍛えた狂気の演技で話題を呼んだ。 300万円の低予算で作られた同作は、観客動員数が100万人を突破。興行収入も10億円を突破した。こうして快進撃を続ける『カメ止め』役者だが、同じように約600万円の低予算で作られ、世界興行収入約255億円のヒットとなった『ブレア・ウィッチ・プロジェクト』(1999年)の役者のその後はどうなのだろうか。 「『ブレア』で映画クルーの1人の役を演じたジョシュア・レナードはその後も年に2〜3本の映画に出演。順調にキャリアを重ねています。しかし、同じく撮影班の一人を演じたマイケル・C・ウィリアムズは『ブレア』でのデビュー以来、その活動歴を調べてみると、テレビ・映画合わせて20本。年に1本の活動をどう見るかは判断が分かれるところです。さらに、主演女優だったヘザー・ドナヒューはその後、テレビドラマなどで細々と女優業をしていましたが、2008年で引退しています。世界的なヒットを飛ばした映画でしたが、大ブレイクとまでは行っていない印象があります」(芸能ライター) しゅはまはるみもwebのインタビューで、「正直、反響が大きすぎてこれをどう生かしていいかわからない状態です」と答え、また、『カメ止め』で番組のプロデューサー役を演じていた大沢真一郎も、「役者としては、なるべく早く忘れないといけないことだと思います」と語っている。もし何か別の作品に出ても、「『カメ止め』の〜」と言われてしまうジレンマ。今後に期待したい。
-
芸能 2018年09月03日 23時00分
SMAP、さんま、ダウンタウン、ナイナイ…『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』に出演した有名芸能人
2日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)では、さくらももこさん関連のニュースを取り上げ、故人を偲んだ。放送では、ビートたけしや西城秀樹などが『ちびまる子ちゃん』に登場していたことが明かされる中、レギュラーコメンテーターのダウンタウン・松本人志も、浜田雅功と共に1997年の『FNS27時間テレビ』の企画で登場(声の出演はなし)。感慨深そうに「初めて観たわ」とつぶやいていた。 「同作は、まる子が“お笑い好き”や“テレビっ子”であるため、実在する有名人の名前や顔が出ることが多くあります。舞台は1974年頃がメインとなりますので、当時活躍していた山口百恵さん、山本リンダ、城みちる、サザンオールスターズの桑田佳祐(デビュー前の青年役)など錚々たるメンバーです」(アニメライター) また、本人役ではないものの声優に挑戦するタレントも多い。元SMAPの中居正広や香取慎吾、清水ミチコ、松下奈緒などである。 また、『ちびまる子ちゃん』と共にフジテレビの日曜18時台アニメ枠として君臨するのが『サザエさん』。こちらのアニメにも『27時間テレビ』内の企画で登場するタレントも多い。今年の放送では、関ジャニ∞の村上信五が味噌に詳しい青年役として声優に挑戦することが発表された。 過去『サザエさん』には、明石家さんま、SMAP、ナインティナイン、タモリ、ウッチャンナンチャンの内村光良、島田紳助さんなどが声優として参加。レギュラーとは一味違った放送となり、視聴者からも好評を得ている。 「声優以外の芸能人がアニメに登場するのは、どこかプレミアムな放送にもなりますし、話題にもなります。視聴率を取れなくなってしまった頃から、テレビに期待する人が少なくなったように思いますが、こうしたことを積み重ねることで、再び浮上するキッカケを作ってほしいものです」(同上) ジャニーズや大物タレント出演で盛り上げてきた『27時間テレビ』と『ちびまる子ちゃん』・『サザエさん』のコラボレーション。今後はどんなタレントが声優に挑戦するのか……今年の放送はもちろん、来年以降も楽しみに待ちたい。
-
芸能 2018年09月03日 22時00分
社会現象にもなった『けものフレンズ』、2期も早速炎上? オーディション課題台本にある疑惑が浮上
人気アニメ『けものフレンズ』の2期制作が発表されたものの、同時に開催が決定した新ユニットオーディションがネット上で物議を醸している。 2日に開催された「けものフレンズLIVE」終演後に明かされた2期制作発表。社会現象ともなったアニメなだけに、ファンからは喜びの声が多く聞かれていたが、そんな中、公式ホームページ上には新ユニットオーディションの応募フォームが出現。一次審査の書類審査では、参加用紙とともに規定台詞および歌唱中の映像データ提出などが求められている。 しかし、同日、声優支援ブログを運営するブロガーが、ツイッター上で自身のブログで公開している台本がそのままオーディションに使われていると告発。そのブログで公開されている台本は著作権を放棄していないことや、盗用の禁止、出典を明記することなどが注意点として記されているが、オーディションの台本には出典は明記されておらず、あたかも自作原稿のように扱われている。『けものフレンズ』といえば、昨年9月、1期で監督を務めたたつき監督が2期の制作が発表されていたのにも関わらず、「突然ですが、けものフレンズのアニメから外れる事になりました。ざっくりカドカワさん方面よりのお達しみたいです。すみません、僕もとても残念です」と事実上の降板を発表。12月には正式に降板が発表された。公式側は降板理由について、「たつき監督が所属するアニメ制作会社ヤオヨロズが公式側に情報共有などがないままの作品利用をしたため、事前共有を求めたところ条件を受け入れられないため制作会社側が2期の制作を辞退した」といった旨を記していたものの、ネット上では制作続投を望む署名運動が活発化するなどしていた。 こうした経緯もあったため、今回の無断使用疑惑にネット上からは、「作品使用でたつき監督をクビにしておいて自分たちは平気で無断使用って…」「ただでさえ信用ないのに酷すぎる」「公式側が作品に悪印象与えていくってどういうアニメなのよ?」といった批判の声が多く上がる事態になっている。 現在、たつき監督はYouTubeで短編アニメを公開したり、NHK教育テレビの番組『よろしく!ファンファン』でメインキャラクターのデザインやCG制作をするなどアニメーション監督として精力的に活動しているが、今年7月にたつき監督が『けものフレンズ』の監督として星雲賞を受賞したものの、公式側がまったく反応しなかったことから、公式側の対応に不信感を覚える『けものフレンズ』ファンの声も見受けられた。 なお、公式ホームページから、新ユニットオーディションページは現在リンクできない状態になっている。オーディションの応募締め切りは9月10日までとなっているため、公式側には素早い対応が求められるが、果たして騒動を収めることはできるのだろうか――。記事内の引用についてたつき公式ツイッターアカウントより https://twitter.com/irodori7『けものフレンズ』公式ホームページより https://kemono-friends.jp/
-
芸能 2018年09月03日 21時30分
半年前の写真より痩せているのに大食い? 高橋真麻の“暴飲暴食”が心配され始める
フリーアナウンサーの高橋真麻が1日、自身のブログを更新し、過去の太っていた頃の写真を掲載して話題になっている。 高橋は、「最近痩せた? と言われる」ことを明かし、その秘密は元女子プロテニス選手の杉山愛から教えてもらったマッサージに通い始めたからだと報告。高橋によると、「新陳代謝が活発になってきた」と感じるようだ。 そこで高橋は、「半年前に写真誌に撮られたどすこい写真」と、痩せたと言われる最近の写真を同時に掲載。写真を見比べると、半年前の写真は全体的にふっくらとしていて顔も丸顔だが、最近の写真は顎周りがシャープになっており、確かに痩せたことが確認できる。 これを見たネットユーザーからは「真麻さんの心意気に大笑い」「好きだわ〜真麻さん」と見られたくないであろう過去の写真を思い切って公開したことに好感を持ったという声が挙がることに。しかし、その一方で「あれほど暴飲暴食しているのに食べて吐くの繰り返しでは」「摂食障害になったことのない私でさえ、もしかして…って思った」など、高橋の体調を心配する声も少なくはなかった。 高橋といえば大食いで知られ、テレビなどでも度々それをネタにして笑いをとっている。しかし、最近ではそれが視聴者から「笑えない」と思われているようだ。 「以前は大食いのアナウンサーというギャップがウケていましたが、最近では心配の声も多いんですよ。先日、『女性自身』(光文社)で、メキシコ料理店で食事をした後、近くの弁当店で弁当や総菜を購入し、さらに近所のスーパーで果物やお菓子を購入して帰宅したことが報道され、そのことを『スッキリ』(日本テレビ系)で芸能リポーターの井上公造氏から突っ込まれる場面がありました。高橋さんは弁当は翌朝用だったなど反論したものの、『事実ですね』『こんなネタしか提供できずにすみません』と笑いに変えていましたが、ネット上には『こういうタイプは危ない』『吐いてないといいけど…』という心配の声も多かったんです」(芸能ライター) ただの“大食い”ならいいのだが…。記事内の引用について高橋真麻の公式ブログよりhttps://ameblo.jp/takahashi-maasa/
-
-
芸能 2018年09月03日 21時00分
『半分、青い。』で“ナレ離婚”が物議 華丸も「土曜日にちゃんと話し合ったやん」
NHK連続テレビ小説『半分、青い。』について、またも視聴者から不信の声が聞こえている。 3日に放送された第133回では、前週の最後にロボット制御の共同研究のためにスタンフォードへ海外赴任していた律が帰国。前話の132回では、それまで夫婦仲がうまくいっていなかった律と妻のより子が「もう一度やり直したい」という律の言葉をきっかけに関係を再構築するという展開があった。しかし、3日の放送で「アメリカに妻子を呼んだものの、やっぱりアメリカ。より家族のストレスはたまり、ひと月前に離婚が成立しました」と、離婚していたことがナレーターの声でシンプルに伝えられた。 このまさかの“ナレ離婚”に視聴者からの不信の声が続出。「前話の展開を無駄にしてくスタイル。台本を埋めるために適当な展開で適当なセリフ書いてたの?」「『やっぱりアメリカ』って…海外赴任を望んだのはそもそもより子だったじゃん…」「ナレ離婚は仕方ないけど、前話のいいところをぶち壊す展開ってどうなのよ」と批判する声が集まっていた。 この展開に『半分、青い。』の直後に始まる情報番組『あさイチ』でMCを務めている博多華丸・大吉の2人も驚き。「土曜日にちゃんと話し合ったやん、奥さんと」「もうちょっと時間をくれ。入ってこない」と戸惑った様子を見せていた。 一方、脚本の北川悦吏子氏に対するバッシングも白熱。先月28日に自身のツイッターで「最近、リプライに妙なものが入って、こわくて、読めなくなってます」とし、読んでほしいツイートにハッシュタグ「#北川プラス」を付けるように推奨していた北川だが、当然、否定的な意見にも「#北川プラス」が付けられる皮肉な結果に。 北川氏は3日になって「北川プラス、なんてタグつけてって言ったら、おかしなことになるに決まってるのに、その瞬間は予見できない」と嘆いた。さらに、自ら「バカなのか?」と自虐。「リプライ普通にください。もう、大丈夫みたい」と、「#北川プラス」の廃止を呼びかけた。これに対しても「適当に思いついたまま行動を起こして放置するところが『半分、青い。』そっくり」と皮肉る声が寄せられていた。 『半分、青い。』もいよいよ最終月に突入。ラストでどう物語を終わらせるのか注目される。記事内の引用について北川悦吏子公式ツイッターより https://twitter.com/halu1224
-
芸能
「万年前座」立川キウイ真打昇進パーティー開催! 師匠・談志は「あの人」の死去により欠席
2011年05月25日 15時30分
-
芸能
アンジェリー・ジョリー、『ウォンテッド』続編には不在?
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
レディー・ガガ X ユニクロ、コラボTシャツ
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
故エリザベス・テイラーさん、豪邸売却
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
ウィレム・デフォー、自宅受難!
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
ジェシカ・シンプソン、キャサリン妃にライバル意識なんて持たないわ!
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
リンジー・ローハン、堅実な妹の反面教師
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
ボブ・ディラン、ヘロイン中毒と自殺願望を懺悔!
2011年05月25日 12時15分
-
芸能
AKB48の新曲は145万枚出荷 大島優子は笑顔で「総選挙の連覇は五分五分」
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
リプトンのCMキャラクターに少女時代
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
ドラマ界の“鉄板ネタ”子供&動物に勝てなかった月9
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
「フジアナ新人に生田斗真の弟」で、またしてもやっかみの声噴出
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
ジャルジャル後藤 結婚していた!
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
草野がダウンでスピッツが公演延期
2011年05月25日 11時45分
-
芸能
ケヴィン・ベーコン、リスキーな役がお好み!
2011年05月24日 16時00分
-
芸能
トム・クルーズ、新作でまたまたエイリアンと対決!
2011年05月24日 16時00分
-
芸能
ブラッド・ピット主演作品、カンヌで最高賞を獲得!
2011年05月24日 16時00分
-
芸能
アーノルド・シュワルツェネッガー、新たな隠し子!?
2011年05月24日 16時00分
-
芸能
オードリー・ヘップバーン、最も影響力のあるヘアスタイル
2011年05月24日 16時00分
特集
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分