-
社会 2013年08月21日 15時00分
ガソリン爆騰突入 エジプト暴動が呼ぶ“石油ショック”と安倍政権“崩壊”
ガソリンの高騰が止まらない。都内や関東地域の一部ではリッター160円を突破。今後も上がる可能性が指摘され始めているのだ。 背景を、証券系アナリストがこう解説する。 「原因はエジプトの政情不安で、これにより原油産出国である中東情勢が不安定となってしまった。さらに、死者数100人を出したエジプトでは8月14日に非常事態宣言が出され、先が全く読めなくなった。紛争にはイスラム過激派も加わり、長期化しそうな雲行き。原油備蓄や量産を抑える動きも出始めたため、場合によってはリッター200円を突破する可能性もあるのです」 ガソリンがさらに高騰すれば、庶民生活を直撃することは必至。だが、この値上げはそれだけにとどまらないとの観測が広がっている。東日本大震災の影響で現在、日本は火力中心の発電に頼っているが、これが原因で原油の買い上げ量が5兆円前後、と倍増。今後も原油高が続けば、それが電気料金に跳ね返ってくることが確実視されているからだ。 「今年9月までに家庭用電気料金は平均8%、産業用で平均10%値上げされることになるが、今後はさらに5%から10%上がる公算が大。電気料金が値上げされれば、当然あらゆる物価にそのコストが上乗せされ、急速な物価高が起こる可能性も指摘されているのです」(前出・アナリスト) そのためか、今春「(アベノミクス効果で)2年で2%の物価上昇」を宣言した安倍政権も戦々恐々とした事態に陥っている。 「安倍政権は、10月に消費税の増税か否かを世界に宣言しなければならないが、閣内から『とても来春の増税などできる状況にない』との声が上がりだしている。ただ、消費税を値上げしなければ、1000兆円を突破した日本の財政悪化を懸念する国際社会の反感を買い、日本の国債が大暴落してしまう。エジプト情勢不安と原油高騰など頭になかった安倍政権は、突如、10月危機を迎え始めたのです」(財務省関係者) 要は、政権運営の舵取りが、いきなり危うくなりだしたのだ。これぞ、ファラオの呪いと言うべきか。
-
スポーツ 2013年08月21日 12時12分
テッパン情報入手 ドラフト目玉大阪桐蔭・森、桐光・松井が“プロ入り拒否”の理由
夏の甲子園大会、V候補の本命だった大阪桐蔭が3回戦で消えた(10日目=8月17日)。これを受け、12球団スカウトは慌ただしい動きを見せ始めている。 「森クンの進路だよ。彼は夏の甲子園後の海外遠征・高校日本代表メンバーに選ばれるはず。本心を探るため、帯同しなければならないね」(某球団スカウト) 今秋のドラフト会議、高卒の目玉は大阪桐蔭・森友哉捕手と桐光学園・松井裕樹投手なのは間違いない。しかし本誌は、その投打のナンバー1が揃って“プロ入り拒否”を表明するとの情報をキャッチした。 「森は今年の1月ごろから、『社会人野球に興味がある』と口に出すようになりました」(学校関係者) ドラフトでは、昨年に高校生捕手を指名しなかった球団全てが、森を1位候補リストに入れている。 「巨人は阿部の後継者として、阪神は大阪桐蔭卒・藤浪の恋女房である彼を指名し、将来のスターに育てたいそうです」(担当記者) どの球団も森を“将来の正捕手候補”として見ているのだが、それが森の野球人生にそぐわないらしい。 「森はプロ志望が強い。しかし、試合に出たい思いが強く、二軍で練習させられるのなら社会人に進んで試合に出た方がいいと思っている。トーナメント大会の緊張感を味わいたいとも」(前出・関係者) 一方、松井もスカウト陣を悩ませている。実は、5月GW明けに校内の三者面談が行われたのだが、松井だけは“白紙”だった。夏の甲子園大会に集中させるための措置と思われたが、実際は違う。 「早稲田大の東條航主将は桐光のOBで、信頼を寄せる先輩の1人です。松井が尊敬する桐光の野呂雅之監督も早稲田出身。この既定路線をカムフラージュするための“白紙”とみられます」(大学関係者) 「試合に出たい」思いは松井も強いようで、それぞれ社会人、大学でスキルアップを自ら図るという姿勢が共通する。スター候補のプロ入り拒否は衝撃的だが、言い換えれば、それは「今のプロ野球界に魅力がない」ということだ。
-
社会 2013年08月21日 12時12分
50歳以上でも怖い内部被ばく
「たとえ微量であっても、セシウムなど放射性物質が含まれる食品を継続的に食べ続けると、健康被害を誘発する恐れがある。内部被ばくと健康被害には、相関関係がある」 チェルノブイリ原発事故で最大の被害を被ったベラルーシで死亡者を解剖し、臓器ごとの放射性セシウムを測定した病理解剖学者、ユーリー・バンダジェフスキー氏(56)が7月に来日し、低線量被ばくと健康被害について警鐘を鳴らした。 バンダジェフスキー氏は'96年から'98年、ホメリ市内の複数の病院で心臓血管系の疾患や感染症が原因で死亡した高齢者を含む大人や子供123人を調査。その結果、心臓、肝臓、腎臓からセシウム137が検出されたという。セシウム137は特に心筋細胞に蓄積しやすく、心筋障害や不整脈が起きやすくなる。つまり、“低線量被ばくは50歳を過ぎると健康に害を及ぼさない”という、これまでの定説は誤りだった可能性を示したわけだ。 「WHOはチェルノブイリ事故で、放射性ヨウ素による小児がんの発生しか認めていないが、克明に調査したわけではない。ところが、同氏が被ばくの論文を発表するや、政府に突然逮捕され禁固8年の刑を言い渡された。政治犯扱いのようなものです」(社会部記者) 日本も、福島県が県民を対象に実施した甲状腺調査で27人が甲状腺ガンと診断されたが、県は「被ばくの影響は考えにくい」としている。 「結局、時の政府にとって都合の悪い研究は排除され、放射性物質による健康被害を訴えようとすると、『差別だ、復興の妨げだ』と異端視される。被災地への帰還が実現し農業が再開されたら、健康被害の問題が噴出するのでは」(ジャーナリスト・窪田順生氏) 目をそらし続けてはならない。
-
-
その他 2013年08月21日 12時08分
夏休みの“神待ち”が高齢化
「驚きましたよ。久しぶりにテレクラに行ったら、21歳の女子大生や25歳の派遣OLなんかが『今晩泊めて。お礼は体で』と、かつて宿泊場所を探していた“神待ち少女”みたいなことを言ってくるんです」(風俗記者) 毎年、夏休みの恒例となっている“家出少女”が高齢化しているという。この記者によれば、大人女子の神待ちが現れるのは、特に都内でイベントがあった夜。しかも、最近続発するゲリラ豪雨が起きた日なのだとか。 7月27日には、似たような状況が発生している。秩父宮ラグビー場でジャニーズのコンサートが開かれたのだが、豪雨により公演は中断。振替公演は翌日となり、《地方から来ていて明日のコンサートに行きたい。誰か泊めて》という書き込みが“神待ち”の集うネット掲示板に殺到。ツイッターなどでは、《大勢の男が新宿でファンを襲う予告をしている》といった発言まで拡散する始末だった。 「そのとき流れた情報の真偽は定かではないですが、少なくとも“神待ち”は存在するということ。しかもジャニヲタに限らず、今の20代はフリーターや派遣社員が多く、普段からキツキツの生活を送っている女性も多い。だからホテル代も持たずに地方から都内のイベントに参加する大人の女も少なくない。この世代はまさに“神待ち”が流行った世代ですから、援交感覚で男の家をホテル代わりに使うことも抵抗がないんですよ」(出会い系事情に詳しいライター) しかも、交渉の場がテレクラとは驚きだ。 「ツイッターなどと違って、すぐ近くにいる男と1対1で会話できて、直接話せる安心感、さらに即決率も高いですからね。“宿探し”するこの世代の女性にとっては、一番使えるツールなんです」(前同) 残り少ない夏休みシーズン。今夜もどこかで“神待ち女子”が宿探しをしているのかも。
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
松方弘樹の息子・仁科克基と矢吹春奈が交際中!
俳優・松方弘樹と女優・仁科亜季子の長男で俳優の仁科克基とタレントで女優の矢吹春奈と真剣交際していることを一部スポーツ紙が報じている。 記事によると、2人は克基の妹でタレント・仁科仁美と矢吹が同じ所属事務所という縁で出会い、3人で親交を深め、約2カ月前から交際に発展したという。 克基といえば、女優・多岐川裕美の娘でタレントの多岐川華子と結婚したものの、わずか1年9カ月の結婚生活で昨年10月に離婚。離婚後は、舞台やバラエティー番組などへの出演や、現在は、情報番組「サンデージャポン」の企画でダイエットに挑戦。食事制限と禁酒をしながらジムに通っている。 一方、矢吹は1メートル64、B83・W58・H86センチの均整の取れたボディー03年にテレビ朝日のイメージガール「テレ朝エンジェルアイ」に選ばれ、以後、グラビアを席巻。09年に一時、芸能活動を休止し、米に語学留学したが、帰国後、芸名を「阿部真里」に改名しアクション女優として再出発。それに伴い、仁美と同じ事務所に移籍し、今年1月に芸名を戻していた。 バツイチとなった10カ月で新恋人が発覚した克基だが、果たして、矢吹との交際はうまく行くのか? 「克基といえば、テレビ番組でも話していたが、1杯のラーメンを食べに行くためにタクシーに乗ってそれを待たせて数千円支払うなど、幼いころから金に不自由していなかったので、一般人の金銭感覚とはかけ離れている。そのことが離婚原因にもなったようだが、それが治らないようだと、矢吹もついていけなくなってしまうだろう」(芸能記者) 泥沼の離婚劇を経験している克基だけに、いきなり再婚ということはなさそうだが…。
-
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
岩城滉一が宇宙飛行へ向け心身充実…私見では訓練の必要なし!
俳優の岩城滉一が20日、都内で開催された「ヒストリーチャンネル『アメリカお宝鑑定団 ポーン・スターズ』来日イベント」に登場した。発表している日本のタレントでは初となる民間人宇宙飛行について、「自分なりには、俺がダメだったら、みんな行く、行くって言っている人たちって、何年間もトレーニングしなきゃいけないよって話になっちゃう」と笑顔で語り、スカイダイビングで空中で体を静止させることなどもできるため、「訓練しなきゃいけないようなことはたぶん何もないと思います」と心身ともに充実している様子を垣間見せた。岩城は、今月22日から一週間の予定で、レクチャーと訓練のためにオランダに行くことを明かした。年明けにはフランスでの無重力の訓練も予定されており、訓練や機体の安全確認らに万全を尽くしたうえで決定される宇宙飛行の実施日は、来年の4月から7月の間になる見通しを語った。 お宝鑑定番組「アメリカお宝鑑定団 ポーン・スターズ」は、祖父・父・息子の3代で経営するラスベガスのしにせ質店を舞台とするドキュメンタリー。毎回登場するお宝とともに、値引き交渉や登場人物が織りなす人間ドラマが人気となり、2009年から放送開始されたアメリカでは、人気ドラマを抑えて、ケーブルテレビで全米視聴率No.1を達成。日本では2010年からシーズン1が放送され、現在、シーズン6が好評放送中。 イベントには、同番組に出演する腕利き鑑定士のハリソン一家の父親リックさんと、息子のコーリーさんが登場し、「ポーン・スターズ」ファンたちから熱烈な歓迎を受けた。初来日の2人は日本を皮切りに各国を回るアジアツアーを実施中。スペシャルゲストとして岩城が出演し、同番組の大ファンであるタレントの伊集院光も駆け付けた。(竹内みちまろ)
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
小嶋陽菜がピーチ・ジョン新CMに登場
アイドルグループ、AKB48の小嶋陽菜が出演する女性用下着通販会社・PEACH JOHNの新商品「ドリームブラ」のテレビCMが本日8月21日よりオンエアされる。また、本日より発売されるPEACH JOHNカタログの表紙にも登場する。無料請求カタログでは、PEACH JOHNメインモデルの大屋夏南、マギーとのスリーショットが使用されている。 小嶋は同社のメインキャラクターに2月より就任している。
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
乃木坂46 白石麻衣がメンバーからシュークリームを顔に付けられた!
今年6月から「サマンサタバサジャパンリミテッド」グループの一員となった(株)ラ・エストのブランド「L'EST ROSE」が、ブランド創立35周年を記念して、人気女性ファッション誌4誌の専属モデルとコラボした初のCM制作発表を行い、「Ray」専属モデルとしても活躍する、アイドルグループ乃木坂46のセンターを務める白石麻衣が出席した。乃木坂46としてメンバーがソロでCM出演するのははじめて。 CMに関して白石麻衣は、「最年少で緊張しましたが、皆さんがすごく優しくしてくれて楽しい撮影となりました。お花に囲まれたCMとなっているので、見ていて必ずハッピーになれると思います」とコメント。またグループとして開催している握手会イベントで、「L'EST ROSE」の洋服を着て皆さんに笑顔を届けたいとも語った。 偶然にもこの日21歳となる誕生日を迎えた白石麻衣。「昨夜12時を過ぎた時、乃木坂46の他のメンバーにティラミスやシュークリームを顔に付けられました!」などのエピソードを披露し、周囲を笑わせた。 「L'EST ROSE」CMは、本日8月20日よりスタートする。
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
ファンキーモンキーベイビーズ ラストDVDがリリースへ
FUNKY MONKEY BABYSのライブDVD / Blu-ray「お前たちとの道FINAL〜in 東京ドーム〜」がリリースされることがわかった。同DVDは、東京ドームで開催したラストライブの模様を収録したもので、2枚組でリリースされる。また、本作のリリースにあわせて、タワーレコード八王子店内に「ファンモンミュージアム@TOWER RECORDS八王子」がオープンすることが決定している。
-
-
芸能ニュース 2013年08月21日 11時45分
お姫様総選挙1位は深田恭子
日本最大級の成約数を誇り、全国に34店舗を展開する、ブライダルダイヤモンド専門店の銀座ダイヤモンドシライシ(株式会社シーマ)は、25歳〜40歳の女性500名(既婚:250名/未婚:250名)を対象にインターネットによる『お姫様・ティアラに関する意識調査に関する意識調査』を実施した。 同調査で、「実在する人の中で、“お姫様”という言葉がよく似合うと思う有名人は誰ですか」との質問の回答の第1位は「深田恭子(21.4%)」、2位は「松田聖子(18.2%)」、3位は「北川景子(16.4%)」となった。【“お姫様”という言葉がよく似合うと思う有名人は誰ですか】第1位 深田恭子 (21.4%)第2位 松田聖子 (18.2%)第3位 北川景子 (16.4%)第4位 トリンドル玲奈(15.6%)第5位 ローラ(14.6%)【調査概要】お姫様・ティアラに関する意識調査・調査方法:インターネットアンケート・調査実施機関:株式会社ネオマーケティング・調査実施期間:2013年8月3日(土)〜2013年8月4日(日)・対象地域:全国・対象者:25歳〜40歳の女性500名(既婚:250名/未婚:250名)
-
芸能ニュース
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能ニュース
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能ネタ
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能ネタ
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能ネタ
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能ネタ
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能ネタ
a
1970年09月26日 22時10分