-
レジャー 2013年09月07日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月8日)京成杯オータムH(GIII)他3鞍
ど〜も! イチロー目指して結局バレンティンになったハッシーです。先週の的中は、新潟3Rで本命に推したラッキーチケットがなんとか3着に入ってくれて、ジオメトリー、シルバーフォンテンの3頭で決まり、3連複(3)-(7)-(8)10,060円。買い目をすべて100円で購入すると10,300円。トータル収支は-240円となってしまいました。万馬券というホームランをかっ飛ばしましたが、5打数1安打(ソロホームラン)4三振ではどうしようもないですね。今週は4打数2安打以上を目指しますよ!☆中山9R 木更津特別(芝1600m) 相性抜群の中山の舞台で3勝目を挙げるカフェリュウジン。ここまで2勝を挙げていますが、すべて中山でのもの。特に2勝目を挙げたレースでは、大外不利の中山1600m戦で、大外16番スタート、出遅れ、4コーナーは大外を回る厳しいレースではありましたが、そんなロスをものともせず直線しっかり伸びて1着と、能力の高さを見せました。前走は先行して2着に入るなど3歳馬らしい成長を見せており、今回得意の中山に変わって突き抜けるでしょう。相手は実力馬プレミアムブルー。ここ3戦は1600万以下条件で7、12、11着と負けていますが、着差は0秒8、0秒6、1秒とすべて1秒差以内。前走は1秒差付けられましたが1400mでは忙しかった印象で、今回は1600mとベストの距離。クラスは1000万以下に降級してメンバーはグッと楽になります。過去にはシンザン記念でジェンティルドンナと0秒3差の3着に入ったこともある実力馬で、このクラスにいる馬ではありません。まだ完調ではありませんが、前走よりも状態は上がってきており好戦必死です。◎(8)カフェリュウジン○(12)プレミアムブルー▲(3)ケイアイエレガント△(7)ディープサウンド△(5)ポップジェムズ買い目[馬単]6点(8)⇔(12)(3)(8)→(7)(5)[3連複1頭軸流し]6点(8)-(12)(3)(7)(5)[3連単]6点(8)→(12)(3)→(12)(3)(7)(5)☆中山10R 内房ステークス(ダート1200m) 光の翼で突き抜けるルミナスウイング。昇級初戦の前走では、4コーナーを馬なりのまま上がっていき、楽勝かと思われましたが、スピードの違いで早めに先頭に立ってしまったため、抜け出してからフワフワしてしまってクビ差の2着に敗れました。今回は中山に舞台が変わりますが、同じ条件で2勝目を挙げており得意の舞台。芝スタートも問題なく、ここはスピードの違いで突き抜けてくれるでしょう。相手は前走苦手の左回りで勝利したカフェシュプリーム。もともと1600万以下条件で好走しており、降級初戦の前走を一発で勝ち上がってきたのはやはりの一言。中山は8戦して5着以下が一度もない好相性の舞台。勢いそのままに得意の中山で本命馬を脅かします。◎(14)ルミナスウイング○(1)カフェシュプリーム▲(9)ラインジェシカ△(3)ケビンドゥ△(4)シゲルソウサイ買い目[馬単]4点(14)→(1)(9)(3)(4)[3連複2頭軸流し]3点(14)(1)-(9)(3)(4)[3連単]9点(14)→(1)(9)(3)→(1)(9)(3)(4)☆阪神11R セントウルステークス(GII)(芝1200m) 絶対王者・ロードカナロアに一矢報いるハクサンムーン。これまで1度もロードカナロアに先着したことがありませんが、今回は下剋上を成し遂げます。ロードカナロアは安田記念からの休み明けで、久々の出走となる上に目標はこの後続くGI戦線。もちろんハクサンムーンもこの後のスプリンターズSが最大目標ですが、夏場に2戦使われ今回がほぼピークのデキにあります。また、夏場の成長が著しく、馬体がボリュームアップし馬体重も10kg増と完成の領域に入って来ました。直近で戦った高松宮記念では、57kgの同斤量で0秒2差。今回はロードカナロアが58kgに対して56kgと2kg差あります。今の充実ぶり、斤量差、3戦3勝と相性の良い阪神競馬場とくれば一矢報いる のは今回です。相手は絶対王者・ロードカナロア。言わずもがな日本競馬史上に残る戦績を残しているロードカナロア。昨年当レースで2着に敗れたのを最後に、以降5戦5勝(内GI4勝)のパーフェクト。今回も連を外すことは考えにくいですが、今後を考えて8割程度のデキと見て、足元をすくわれる可能性があり対抗まで。◎(13)ハクサンムーン○(9)ロードカナロア▲(5)ローガンサファイア△(1)サドンストーム△(4)ドリームバレンチノ好調教馬(9)(13)(5)買い目[馬単]4点(13)→(9)(5)(1)(9)→(13)[3連複]3点(13)(9)-(5)(1)(4)[3連単]3点(13)→(9)→(5)(1)(4)☆中山11R 京成杯オータムハンデキャップ(GIII)(芝1600m) 大逆転! 勝ってサマーマイルチャンピオンだワイズリー。ここを勝ち、且つフラガラッハが5着以下になると逆転でサマーマイルチャンピオンの座を手にするだけに是が非でも勝ちたいレース。ここ2走はこれまで苦手としていた左回りで連続5着と好走しています。しかも、前走は落鉄するアクシデントがありながら0秒4差の5着と惜しい内容。得意の右回りに変わることや、斤量が54kgと軽くなり条件好転。追い切りでは坂路を力強い足取りで真っ直ぐ駆け上がっており状態も万全です。相手は昨年の覇者・レオアクティブ。昨年当レースを制して以降勝ち星を挙げることが出来ていませんが、それでも6戦2着1回4着以下5回と相性の悪い関西圏のレースを除く関東圏では、4戦3着3回 4着1回と善戦しています。今回はキレを活かせる得意の中山に変わり、鞍上は3連覇がかかる横山典弘騎手とくれば好走必死でしょう。▲はダイナミックな追い切りを見せたルナ。◎(5)ワイズリー○(6)レオアクティブ▲(10)ルナ△(4)マルカボルト△(7)エクセラントカーヴ△(9)ゴットフリート好調教馬(10)(5)(7)(9)買い目[馬単]6点(5)⇔(6)(10)(4)[3連複2頭軸流し]4点(5)(6)-(10)(4)(7)(9)[3連単]12点(5)→(6)(10)(4)→(6)(10)(4)(7)(9)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。
-
レジャー 2013年09月07日 17時59分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/8) セントウルS
◆阪神11R セントウルS◎ロードカナロア△サドンストーム△ドリームバレンチノ△ローガンサファイア△ティーハーフ△ハクサンムーン 一年前、昨秋のスプリンターズSからGI4勝を含んでの5連勝中。暮れには短距離の最高峰のひとつ香港スプリントで頂点を極め、今春は距離不安を囁かれた安田記念を堂々制し国内マイル王の称号も得たロードカナロア。スプリンターズSの前哨戦とはいえ、ここで負けるわけにはいかないだろう。 レースの焦点は、2、3着争い。開幕週だけに、大外枠でも逃げが予想されるハクサンムーンの前残りは十分。しかし、早めにロードに交わされた場合、後続の差し馬に捉えられるケースも同様だ。ドリームバレンチノ、サドンストーム、ティーハーフあたりが狙い目。ドリームは、昨秋のスプリンターズS3着、今春の高松宮記念2着の実績が示すように力量的にG1クラス。前走・函館SS(7着)は、59キロの斤量がこたえたか。56キロの今回は、本来の走りが期待できよう。 サドンストーム、ティーハーフの兄弟は、ともに鋭い切れ味が武器の短距離の差し馬。兄サドンの前走・北九州記念は1番人気に推されながらいいところなしの10着…小倉への前日輸送が大きな敗因と伝えられており、メンタル面の不安は抱えるものの、阪神への当日輸送の今回は巻き返しがあって不思議でない。 弟ティーハーフは、4か月ぶりの実戦に加えて初の古馬挑戦と条件的には厳しい。それでも、兄のような弱点がなく安定して力を出せる点は強み。将来性ではこちらの方が上かもしれない。因みに、重賞競走での兄弟対決は過去に何例もあるが、データをみると、断然、弟に分がある。もう一頭、末脚の良い馬を挙げるとすれば3歳牝馬のローガンサファイアか。北九州記念(4着)を一叩きして型どおりに上向いており、今回もこの馬自慢の切れ味が見られそうだ。【馬単】流し(9)軸(1)(4)(5)(12)(13)【3連単】フォーメーション(9)→(4)(5)(12)→(1)(4)(5)(12)(13)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
ミステリー 2013年09月07日 17時59分
かわいい心霊写真? 犬の体に犬の顔が?
右の写真は山口敏太郎事務所に所蔵してある、不思議写真の一枚である。 3匹の犬が並んで寝そべっている可愛らしい一枚であるが、この写真には一点不思議なものが写りこんでいるのにお気づきだろうか。 一番下のワンちゃんにご注目いただきたい。なんと犬の体にもう一体、別の犬らしき顔が写りこんでいるのだ!? 「人間の体に人間の顔」が映り込む心霊写真はよくあるが、「犬の体に犬の顔」とは珍しい。この写真は一体なんなのだろうか? 山口敏太郎事務所は今年、7月リアルライブにてスピリチュアルアイドルの疋田紗也さんが撮影した「喫茶店に現れた小さい犬の写真」をご紹介した。 これは疋田さんがたまたま訪れた喫茶店にて青白く光った小さい犬の姿を撮影したもので、山口敏太郎をはじめ関係者を脅かせた。 疋田さんの撮影した小さい犬の写真はマルチーズに似の可愛い子犬だったが、今回の写真は見た目も凶暴で素直に「可愛らしい」とは言いづらいのが特徴である。 なお、犬をはじめとする動物の霊は人間と同じく、現世にたくさん存在しているとされており、心霊写真として撮られることはままあるという。 考えてみれば人間も犬ももとは生きていた生き物である。犬も現世に思い残すことがあれば、霊として現れることもそう珍しくはないのかもしれない。 なお、この犬の顔が写ってしまったワンちゃんであるが、昨年2月にリアルライブで紹介した「愛犬の頭に乗った『小さいおじさん』!?」にて小さいおじさんと一緒に写ってしまったワンちゃんと同一犬である。 やはり人間と同様、犬も心霊に乗り移りやすい体質というのがあるのかもしれない。(山口敏太郎事務所)
-
-
その他 2013年09月07日 17時59分
PC恋愛ゲーム原作アニメ化を加速させた『To Heart』
1997年にLeafから発売され、後のアダルトPCノベルゲームに大きな影響を与えた『To Heart』。このゲームは1999年にプレイステーションで内容を全年齢版に変更し、フルボイス化したソフトが発売される。それと同時進行でアニメ化も決定、1999年4月〜6月まで放送され、その後のPCゲーム原作アニメ化の流れを加速させることになる。 アニメ版『To Heart』は、内容がゲーム版と大きく異なる。ゲーム版では、春先からゴールデンウィークまでが舞台になるのに対して、アニメ版では、秋からクリスマスまでが、作品の舞台となっている。これほどの原作を改変をすると批判が殺到することが多いのだが、アニメ版で新たに作られたエピソードも主人公の浩之、ヒロインのあかり、サブヒロイン志保の三角関係を上手く描いていると好評で、他のサブヒロインのエピソードも充実しており、批判がほとんどなかった。特に2話のエピソードは携帯電話を学生がほとんど持ってない時代特有のすれ違いを巧みに描いており、かなり評価が高い。 このアニメの放送により、PC恋愛ノベルゲームが、普段PCゲームをやらないアニメファンにも浸透。同作が放送された1999年のPCゲーム業界では、『To Heart』と同じくPCゲーム業界で大ヒットし、後にメーカー名にかけて「葉鍵時代」と呼ばれようになるきかっけを作った『Kanon』がKeyより発売。この作品も、アニメ化され、2002年1月〜3月まで放送された。(斎藤雅道)
-
スポーツ 2013年09月07日 17時59分
日本ハム・大谷翔平 先発試合のチームの不敗神話崩壊も、田中マー君に投げ負けず
“強運”をもつ二刀流ルーキー、大谷翔平投手(日本ハム=19)が先発した試合のチーム不敗神話が、ついに崩壊した。 これまで、大谷は7度先発し、自身は3勝(0敗)ながら、その試合のチームの成績は6勝1分けで、1度も負けていなかった。 9月6日、楽天戦(Kスタ宮城)で今季8度目の先発をした大谷の対戦相手は、昨季から23連勝中の田中将大投手。 実は日本ハムは11年9月から、田中相手に10連敗中で、全く歯が立たない状態で、栗山英樹監督になってからは、1度も勝っていない。その田中に中13日の間隔を空けて、あえて大谷をぶつけた。 栗山監督は戦前、「どうしてもいかせたかった。誰がマー君に勝つんだと思ったとき、残り試合をチームがどうやったら勝てるのかを考えたとき、チームが勝つためにそうした」と話していた。 大谷が3回まで、楽天打線を抑えると、自軍は2回表、4回表に1点ずつ挙げて、2-0。しかし、4回裏、ケーシー・マギー内野手の打球が大谷の左ヒザに当たり、リズムが崩れた。4回は無失点で切り抜けたが、5回裏、勝利投手の権利を目前にして、藤田一也内野手に手痛い2点タイムリー安打を許して、2-2の同点に。この回で、大谷はマウンドを降りた。 試合は6回裏に、楽天が決勝点を挙げ、3-2で勝利。田中は完投で、昨季から24連勝、今季開幕から20連勝となった。同一シーズン20連勝は、57年の稲尾和久と並ぶプロ野球タイ記録のおまけがつき、対日本ハム戦は11連勝となった。 大谷は「何とか勝ちたかったです。(田中との差は)自分の中で感じるものはありました。それをこれからやっていけばいい。すぐできるわけじゃないし、ひとつひとつやっていけばいいと思います」とコメント。栗山監督は「これだけ何回も何回もやられて、申し訳ない限り。(大谷は)本人が何を感じたのか。プロでやっていく上で大事なことを感じたと思う」と話した。 先発した試合でのチームの不敗神話は8試合目で崩壊した大谷だが、自身の不敗記録は継続した。こと田中との投げ合いに関しては負けなかった大谷にとっては、日本球界ナンバー1投手との投げ合いは大きな糧となったはずだ。 なお、田中と大谷の投げ合いに注目が集まった、この試合は2万2316人の観衆を動員。これは、Kスタ宮城での楽天球団史上最多の動員数となった。(落合一郎)
-
-
社会 2013年09月07日 17時59分
大阪市営バスの運転手2人の新たな料金着服が判明
大阪市交通局は9月6日、市営バスの運転手2人が、料金収納機の現金投入口に手を置いて現金を受け取るなどの手口で、数回にわたり乗車料金を着服していたと発表した。被害額は調査中としている。 着服していた運転手は市交通局の職員ではなく、市が運行業務を委託している大阪運輸振興株式会社(同市西区)の社員。 今年5月、市営バスの運転手をしていた同社の社員が、料金300円を着服していたことが判明。その後、同社では全社員を対象に、調査を行ってきた。その結果、新たに2人の運転手が、市営バスの料金を着服していたことが明らかになった。 交通局によると、着服を行っていたのは住之江営業所(住之江区)の運転手(59=勤続7年7カ月)と、鶴町営業所(大正区)の運転手(62=勤続11年3カ月)。 住之江営業所の運転手は料金収納機の現金投入口に手を置き、乗客から料金を受け取って着服。鶴町営業所の運転手は料金収納機を不正操作し、つり銭返却口に出した現金を着服していたとしている。 すでに、鶴町営業所の運転手は7月1日付で、住之江営業所の運転手は8月20日付で、同社を懲戒解雇処分となっている。 同社では「この度の事実を重く受け止め、今一度、バス事業者としての原点に立ち返り、安全運行とお客さまへのよりよいサービスの提供はもとより、再発防止策に徹底して努め、皆さまの信頼回復に全社を挙げて取り組んでまいります」とコメント。 今後、再発防止に向け、売上金データの恒常的な活用、並びに始業点呼における販売用バッグの点検の徹底に取り組むとしている。(蔵元英二)
-
社会 2013年09月07日 16時00分
町おこしが台無しになった痴漢事件
徳島県警は8月19日、徳島市内の商店街が主催した町おこしイベントの“お化け屋敷”内で女子高生にわいせつな行為をしたとして、同市の私立高校校長、山岡泰明容疑者(59)を、県迷惑防止条例違反(痴漢)容疑で逮捕。地元に波紋を呼んでいる。 このお化け屋敷は、商店街の空き店舗を利用して同県出身のオカルト作家・山口敏太郎氏がプロデュース、『阿波幻獣屋敷』と題され、7月13日から8月30日まで開催されていた。 「7月22日午後7時頃、山岡容疑者は同校の女性教職員4人と会場を訪れ、別に来ていた女子高生(15)2人とともにお化け屋敷に入ったのです。ところが、女子高生の一人が山岡容疑者に『腰のあたりを触られた』とスタッフの一人に訴えた。これを受け場内に『痴漢行為のようなことはしないように』との放送が流れたのですが、山岡容疑者はその後も、尻や身体を10分以上にわたって触り続け、警察に通報されたのです」(社会部記者) このため、初日から大盛況だったお化け屋敷は事件以降、会場内を明るくしたり友達同士1組ずつしか入場させないなどの対策を余儀なくされ、関係者は「回転率が大幅に下がり、ぶち壊しにされてしまった」とカンカン。 「山岡容疑者は同校の創立者の親族でしたが、父兄の評判は良好でした。ただし一方で、若くして校長に就任したせいか、家庭科や体育の授業に出たがったり、体育会系だった大学時代の癖で生徒をむやみに走らせたり、さらに女子が授業中転んだりするとお尻や胸を“治療”と称して触れるといった噂も聞こえてきます」(地元記者) そんな学校での行いがそのまま出たのか。その場所がお化け屋敷とは、何とも情けない話だ。
-
芸能ネタ 2013年09月07日 14時00分
加藤茶激ヤセの裏に“悪妻”の浪費癖と批判殺到通販ビジネス
「加トちゃんが、このままでは悪妻に食い潰される」と、周囲が危惧している。 加トちゃんこと加藤茶(70)が、45歳年下の自称・社長秘書、綾菜と入籍したのは一昨年の6月。その後、綾菜はタレントして加トちゃんとバラエティー番組に出演するかたわら、昨年の暮れには通販サイトを立ち上げた。 「このサイトが評判が悪くて赤字。にもかかわらず、綾菜の浪費癖は止まらず、最近の加トちゃんはやつれ切っている。このままだと綾菜に食い潰されますよ」(テレビ関係者) 同サイトは当初から、宣伝を加藤茶のブログ、しかも故・森光子さんの葬式を話題にした流れで載せたことから、“ステマビジネス疑惑”が持ち上がっていた。 「しかも、商品の“パクリ疑惑”もある。綾菜のサイトは、リングやネックレス、ピアスが中心なんですが、商品は他の通販サイトで既に売られているものとソックリ。オリジナル手編みマフラーでさえも、“最高級”“上質”と謳いながら商品説明は矛盾だらけで、批判が殺到しているんです」(通販番組スタッフ) ところが、一部報道によると「綾菜さんのサイトは加トちゃんの年収8000万円を今年中に超える」といわれている。 「売れているという情報を流してユーザーが買うように煽っているだけ。今の段階では赤字で、加トちゃんの持ち出しです。ただでさえ金欠なのに、加トちゃん自身が破産しかねません」(大手プロ幹部) 昨年3月1日に挙げた披露宴会場も、「加トちゃんが賭け麻雀が大好きで金がないため、都内ではなくタニマチが経営する埼玉県の式場だった」(バラエティー番組関係者)という話もあるほどだ。 「前妻に一番下の子供の養育費が未払いだと家庭裁判所に申し立てを起こされる一方、綾菜は加トちゃんの留守中に自分の誕生日パーティーを盛大に開き、花火で出火騒ぎまで起こしている。さらに、加トちゃんと焼き肉屋で食事した時は友人らを呼んで散財。ブログで報告する加トちゃんは顔を引きつらせていました」(前出・大手プロ幹部) 財産どころか寿命も縮められそうだ。
-
スポーツ 2013年09月07日 11時00分
秋場所前に気合十分の白鵬
大相撲秋場所が9月15日から東京・両国国技館で始まる。名古屋場所との合間は8月に当たっていたが、大相撲界に夏休みはない。前半は東北巡業や、いまだ大震災の傷が癒えていない福島の慰問、後半の22日からは平成20年のモンゴル・ウランバートル以来5年ぶりとなる海外巡業で、インドネシアのジャカルタに出掛けるなど、力士たちは大忙しだった。 その中でも多忙を極めたのは、目下3連覇中の横綱・白鵬。各種のイベント出演やあいさつ回りなどに忙殺された。中でも東京・西新井大師で行われた化粧まわしの送呈式では、思わず感激するシーンもあった。 「写真では(製作中のものを)見たことがあるんだけど、こうやってあらためて実物を見ると何ともいえない品格がある。私もこの(旭日の)図柄のように、さらに昇っていきたい」 構想から完成まで4年もかかり、ちょっと値段がつかないという超豪華な代物だ。 さらには「第69代横綱白鵬オフィシャルブログ」と銘打った自らのブログも開設した。すでに日馬富士をはじめ、琴欧洲、豪風、豊ノ島らが開いており、遅ればせながらという感じだが、「日々の出来事と、皆さんに大相撲をできるだけ近くに感じることを見せられるようにがんばりたい」と開設理由を説明し、「それでは大相撲と我々力士をよろしく」と結んでいる。いかにも大相撲界のリーダーを自認する白鵬ならではの気概にあふれたあいさつだ。 その一方で、いつもより随分と早く本格的な稽古も始めた。いきなり十両の大喜鵬に11戦全勝するなど気合は十分だ。 いくら優勝しても浮かれることなく、やるべきことはしっかり。他の力士は何倍も努力しないと、白鵬には到底かなわない。
-
-
その他 2013年09月06日 17時20分
『龍が如く』総選挙! 上位キャラクター10名の「特製デジタルアイテム」配信開始
7月9日から8月8日までの1か月間『龍が如く』ポータルサイトhttp://ryu-ga-gotoku.com/にて開催していた、歴代『龍が如く』ナンバリングシリーズに登場したキャラクター総勢100名による『龍が如く』シリーズ キャラクター総選挙。 上位10位までに選ばれたキャラクターの「特製デジタルアイテム」を本日より配信開始した。お気に入りのキャラクターの「特製デジタルアイテム」をダウンロードして、お使いのPC・スマートフォンに設定できるぞ!●「特製デジタルアイテム」【内容】・Twitterアイコン/Twitter壁紙・PC壁紙(1920×1200/1680×1050/1366×768)・スマートフォン用壁紙(iPhone/Android)●最終結果1位 真島吾朗203,667(票)2位 桐生一馬188,9213位 冴島大河182,5554位 秋山駿139,5845位 堂島大吾114,2906位 馬場茂樹112,9047位 谷村正義111,3048位 渡瀬勝105,8989位 郷田龍司104,34510位 峯義孝100,042