-
社会 2013年09月14日 11時00分
汚染水を血税で尻拭い 死に体 東電株価続伸の怪
証券界で長らく“疫病神”と囁かれてきた東京電力の株価が、このところ50円前後の小幅ながら続伸している。政府が福島第一原発の汚染水問題で国費470億円の投入を決定し、安部普三首相が「汚染水問題は東電任せではなく、政府が前面に立って解決に当たる」と力説したのを受けてのことだ。 高濃度汚染水が海に流出していることが明らかになったのは7月初めである。ところが関係者の対応は遅く、政府試算で1日あたり約300トンもの汚染水が流出していることが明らかになったのは、判明から実に1カ月遅れの8月7日のことだった。 福島県漁業協同組合連合会は「東電は信用できない。これではいつまでたっても消費者の理解が得られない」と述べ、9月以降の試験操業中断という苦渋の決断を下した。 そんな矢先、政府がやっと重い腰を上げたことを好感した投資家が東電株に群がった図式だが、証券アナリストは辛らつだ。 「政府が前面に出たのは東京五輪招致を目前に控えた安倍政権のスタンドプレー。一方、地域独占企業の座にアグラをかいてきた東電には『どんなことがあっても政府はつぶさないし、つぶせない』の甘えがある。住民=ユーザーを人質に取っている以上、この開き直ったスタンスは電力各社に共通します」 果たせるかな北海道、東北、四国の3電力会社は、火力発電用燃料の高騰と円安を理由に9月1日から電気料金を値上げした。今年5月には同じ理由で関西電力、九州電力が値上げしている。 昨年9月に先陣を切って値上げした東電は「今年4月から柏崎刈羽原発(新潟県)の再稼動」を前提に事業計画を立てており、もしこれらに道筋がつかなければ「来年早々にも再値上げを申請するのではないか」との観測さえ飛び交っている。平たく言えば東電はユーザーの喉元に匕首を突きつけ、原発再稼動か料金値上げかの選択を政府に迫っているのだ。 東電がそこまでシャカリキになる理由は明白である。東電は国と銀行から支援を受けるに当たって「2014年3月期の黒字化」を“公約”に掲げていた。しかし、巨額の赤字を垂れ流している上、柏崎刈羽原発の再稼動は全く見通しが立たない。だからこそ今年の4月1日、事業運営方針発表の席で廣瀬直己社長は「今年度に黒字化できなかったら当社は投資適格でなくなり、会社のテイを成さなくなる。私の責任ウンヌン以前の問題で、修繕費の繰り延べも含め、ありとあらゆる手段を尽くす」と危機感をあらわにしたのだ。 その脈絡で捉えると、東電が前述した汚染水問題で漁業関係者から轟々たる非難を浴びた裏事情が透けてくる。 原発事故で被曝した福島県民で構成する『福島原発告訴団』は9月3日、東電の廣瀬社長など現・旧幹部約30人を、管理のずさんさが汚染水漏れにつながったとして、公害犯罪処罰法違反で福島県警に告訴した。原発地下に四方を囲む遮水壁を造るのが最善の方法と知りながら、1000億円規模の工事費が掛かることから海側にだけ遮水壁を造り、政府に理解を求めた、というのだ。 東電は今年の2月、国会の事故調査委員会に対し「中は真っ暗」とウソをつき、福島第一原発4号機の現地調査を妨害した“前科”がある。それだけに遮水壁のケチケチ作戦が招いた汚染水問題は、今後“人災”論議に発展し、世間の東電バッシングに拍車がかかるのは間違いない。 しかし、いくら妙手を尽くしたところで、来年3月期の黒字化はもはや絶望的。政府の後ろ盾があるとはいえ、銀行団に東電と“抱き合い心中”する勇気があるかとなると甚だ怪しくなってくる。 ところが東電は10月に8000億円の融資借り換えを控え、年末には3000億円を調達する必要に迫られている。締めて1兆1000億円。自らのコスト削減努力にも限度があるだけに、深まる秋とともに東電は修羅場を迎えることになる。 それどころか、原発事故の賠償費用や除染、廃炉費用などをトータルすると20兆円規模に膨らむとの試算さえある。これを東電単独で賄うのは不可能だ。 「知恵者揃いの東電は『いざとなったら政府に働きかけて原発を再稼動させる』という奥の手を考えている。それが嫌なら電気料金をバンバン引き上げる。二つの切り札を握っている以上、彼らはこれらを有効に活用すべく、悪知恵の限りを尽くすに決まっています」(東電ウオッチャー) 折しも中部電力は、社員の給与カットを組合に打診した。社員が血を流すことで、電気料金の値上げを申請する前工作との見方がもっぱらだ。中電に輪をかけて崖っぷちの東電のこと、どんな“秘密兵器”を繰り出すことやら…。
-
アイドル 2013年09月14日 11時00分
X21 井頭愛海&泉川実穂インタビュー「こちょこちょとかもしています(笑)」
国民的美少女コンテストのファイナリスト21名で結成された平均年齢14歳の次世代ガールズユニット「X21」。すでに4月からはテレビ朝日で彼女たちの冠番組「GO! オスカル! X21」がスタート。今後注目ガールズユニットだ。そんな同ユニットの仲良しコンビである井頭愛海(写真=右)と泉川実穂にインタビュー。話を聞いた。 −−美少女コンテストから1年がたちましたね。 泉川 あっという間だったんですけど、テレビの収録やレッスンでたくさんの経験をすることができました。人前にでることに、少し慣れることができました。 井頭 私もこの1年間はあっという間でした。いろんなお仕事で、いろんな経験をさせて頂きました。1年間でたくさん成長させてもうらうことができたと思います。 −−舞台裏でのお二人は? 泉川 すっごい仲がいいんですよ! 井頭 よく、こちょこちょとかもしています(笑)。 泉川 私に、「実穂ちゃ〜ん」と言いながら、こちょこちょしてくるんですよ。あと、私たちはハリーポッターが大好きなので、話も合って、いつも一緒にいるんです。それと、スカートめくりもされます。さっきもされてました(笑)。 井頭 実穂ちゃんもしてくるじゃん! 泉川 やられたら、やり返しますよ! −−そんなお二人、お互いにうらやましいところはありますか? 井頭 えくぼがあるところが、うらやましいです。あと、髪の毛がぱっつんのところです。 泉川 声がかわいいところ。明るくて元気なところも大好きです。 −−逆に、ここは直して欲しいと思うところは? 泉川 朝からテンションが高くて。「実穂ちゃ〜ん」って抱きついてきて…。 井頭 いやいや、朝は実穂ちゃんだって、突然、ラジオ体操をはじめるんですよ。急に始まるんでビックリしちゃうんです(笑)。 −−井頭さんは、よくご家族でキャンプにいかれるそうですね。 井頭 お父さんがアウトドアが大好きなんです。今までは1年に10回くらい行ってました。川遊びをしたりして、すっごく楽しいんです。 −−キャンプで井頭さんの担当はあるんですか? 井頭 う〜ん、弟と妹の面倒を見ることです(笑)。あとキャンプフファイヤーのために、小枝を集めたりします。 泉川 楽しそうだなあ。私はキャンプに行ったことがないんですよ。 井頭 今度、一緒に行こうよ! 料理を担当してほしい! 泉川 まかせて! 料理は大好きなんです! −−元バレーボールの選手のお父さんがいる泉川さんですが、スポーツは? 泉川 お父さんに勧められたわけではなく、自分からやってみたいと思って、バレーボールをはじめました。はじめはセッターをやっていて、その後にレフトアタッカーになりました。わからないこととかあると、お父さんに聞くとすぐに教えてくれます。時間が合えば一緒にランニングもしてくれます。私はお父さんが大好きで、結婚するならお父さんみたいな人がいいです。 −−バレーボールは厳しいイメージがありますが 泉川 そうなんですけど、私にはすっごく優しいんですよ。厳しくないんで、「もっと厳しくして!」って言ってます。 −−最後にこれからの目標をお願いします。 泉川 X21としては、もっともっとレッスンを頑張って、大きな舞台に立つことが目標です。個人としては感動を与えることができる女優さんになることが目標です。レポーターの仕事にも興味があるので、ぜひ挑戦してみたいです。 井頭 X21では、みんなで力をひとついにして、誰よりも注目されるアイドルグループを目指したいです。個人としても、見ている人に笑顔や感動を伝えられる女優さんになりたいです。映画「おしん」に出演させて頂いたのですが、泉ピン子さんや小林綾子さんからは、すっごい勉強をさせて頂きました。これから、いかしていきたいと思っています。
-
レジャー 2013年09月13日 17時00分
エニフS(オープン、阪神ダート1400メートル、14日)藤川京子のクロスカウンター予想!
阪神11R、エニフSは◎エアウルフが得意舞台で実力を発揮します。 前走のプロキオンSは、初重賞挑戦。2番手追走から直線で先頭に立ちましたが、最後は後続に差され4着。勝ちタイム1分21秒9はレコード決着で、上位3頭は重賞では上位常連の強敵。この相手に0秒2差なら上々の内容だし、昨年自身が中京で出したレコードから0秒4も時計を縮めていますから、力をつけているのは確かでしょう。もう少しギリギリまで我慢が利けば脚を残せたようですので、鞍上の手綱捌きに期待します。 中間は乗り込み十分で、前走時よりも負荷をかけ調整。余念無い仕上がりです。ポン駆けが利くし、阪神ダート1400メートルは、(1-1-1-0)と全て馬券圏内。57キロも背負い慣れているので問題ありません。上位争いは必至です。(6)エアウルフ(2)アドマイヤサガス(3)アドバンスウェイ(4)サンライズブレッド(11)ノーザンリバー(12)ダッシャーワン(7)トーホウチェイサー馬単 (6)(2) (6)(3) (6)(4)3連単 (6)-(2)(3)(4)(11)(12)(7)エアウルフ 1頭軸マルチ※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
社会 2013年09月13日 16時00分
尼崎事件“監禁部屋”が落札
「角田美代子元被告(当時64)の住んでいた兵庫県尼崎市のマンションが競売にかけられ、今年2月に1330万円で落札されていたことがわかりました。購入したのは大阪市内にある金融業者。'08年11月にそのマンションに根抵当権をつけて、美代子元被告の義妹の三枝子被告(60)に2200万円を融資していた会社です」(社会部記者) '12年12月に兵庫県警本部の留置場内で自殺した“尼崎大量死事件”の主犯である角田美代子元被告。彼女や角田ファミリーが同居する8階建てマンションは、事件発覚当時に幾度となく取り上げられた。 「広さは約74平方メートルの3LDKで、バルコニーには“監禁小屋”が作られていました。その小屋では、仲島茉莉子さん(当時26)や安藤みつゑさん(同67)、橋本次郎さん(同53)らが殺害されており、不動産業界では事故物件と呼ばれるものです」(同) もともとこのマンションは、'00年9月頃に橋本久芳さん(当時51)名義で購入された。2980万円の住宅ローンの連帯保証人は殺された安藤みつゑさんである。翌年、久芳さんは三枝子被告と入籍したが、実際には夫婦としての実体はなく、美代子の“ある企み”による偽装結婚だった。 「久芳さんは'04年7月に沖縄県の景勝地で崖から飛び降りて死亡しましたが、美代子らに強要された“殺人”であることが判明しています。当時、久芳さんの死亡により、住宅ローンの残債はなくなり、約6000万円の生命保険金が美代子の手元に入ってきました。また、マンションは戸籍上の“妻”である三枝子被告の名義となりました」(同) その後、'12年6月に借金の滞納により、神戸地裁尼崎支部に差し押さえられた同マンションは競売にかけられたが、事件発覚により一時中断されていた。 マンションは今後どうなるのか。購入した金融業者に取材したが、「今現在も捜査が続いているため、お答えするのは差し控えたい」との回答だった。
-
芸能ネタ 2013年09月13日 16時00分
オスカー芸人“ヴェートーベン”、もうすぐフランスを笑いの渦に!?
今年4月から始まったオスカープロモーション所属のお笑い芸人ヴェートーベンの単独ライブツアー。その第4弾目が来週末の9月21日(土)、西新宿・関交協ハーモニックホールで、いよいよ開催。 去る4月6日の東京都中野区のなかの芸能小劇場、8月2日は福岡天神リバレインホール、そして翌8月3日にはコンビの故郷である広島のバックビートで、単独ライブ『廣島狂騒曲!!』を開催。多くのお笑いファンや地元の友人たちを大いに沸かせたヴェートーベンが都内に凱旋。そして4回目となる今回の単独ライブは、西新宿の関交協ハーモニックホールにて9月21日土曜日に催される。 今年で芸能生活15周年を迎えたヴェートーベン、久保隆司と青井貴治の2人組で共に広島出身。在京キー局でのテレビ出演が、ほとんど無いことから国民的人気者とは言えない二人だが、軽妙なトークと小気味良い司会業が熟せるとあって、業界内では信頼のおける中堅芸人として知られた存在だ。 ところが、この二人についに大きな好機が巡ってきたようだ。 フランスのケーブル局NOLIFEの『JAPAN in MOTION』という番組の中で“おもしろ日本人”というコーナーを担当することが、先日決まったばかり。果たしてヴェートーベンは、一気に日本を飛び越えて、フランス、そしてヨーロッパでの人気者になることは出来るのだろうか…。 なお、この番組は年内にもテレビ新広島、テレビ西日本、テレビ静岡、北海道文化放送、高知さんさんテレビでの放映が決まっている。詳しくは、またこのリアルライブが今後の二人を追いかけてレポートしていきたい。【ヴェートーベン芸能生活15周年祈年単独ライブ廣島狂騒曲!!〜凱旋の凱旋〜】9月21日(土)、開場18時・開演19時□チケット前売り3000円 当日4000円場所:西新宿・関交協ハーモニックホール。なお、チケットのお問い合わせは、higetochibi@yahoo.co.jp まで。
-
-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
矢口真里 10月のTV番組改編で復帰か?
5月下旬に起こった寝室不倫騒動以降、自宅に引きこもりきりで、8月末には女性誌に激太りして二重アゴになった姿をキャッチされている矢口真里。一時期、さんまの番組で復活ともうわさされたが、結局それはなかった。 「実際、シャ乱Qがゲストの回の『さんまのまんま』で、さんまとつんく♂が矢口の話題に触れた際、さんまが『27時間テレビ』に出演を打診したが、断られたことを明かしていました」(芸能ライター) 先ごろ、NHK Eテレのレギュラー番組「福島をずっと見ているTV」の降板が決まり、唯一残っているレギュラーはTBS系「ジョブチューン〜アノ職業のヒミツぶっちゃけます!」のみ。 「TBSは復帰に望みをかけているのか、まだ降板を決めていません。矢口はずっと人前に出ることを嫌がっており、芸能活動再開について考えるどころではないといわれています。ちなみに矢口のブログはずっと更新がストップしていますが、今でも月収27万円あるそうです」(同) ところが最近、またまた矢口の復帰話がささやかれ始めている。 「テレビ界は10月の改編期を控え、いくつかの番組が単発出演のキャスティング候補に矢口を挙げているようです。もともとスタッフ受けはいい矢口ですから、名前が挙がってもおかしくはない。今ならかなりの数字も期待できます。可能性は低いでしょうが、本人の決断次第です」(テレビ誌編集者) ひょっとしたらひょっとするかも。
-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
バラエティ番組で出た“迷言”週間トップ3(9/6〜9/13)
●第1位「心のセキュリティがすごい」(バカリズム/テレビ朝日系列『アメトーーク!』9月12日) 大人気バラエティの今週は、“彼女の前では甘えん坊芸人”がトークテーマ。ひな壇ゲストは、ハーフ芸人で人気上昇中のマテンロウ・アントニーやサバンナ・高橋茂雄、TKO・木下隆行などで、ドン引きする実話や、普段は見せない気持ちの悪いウラ顔を披露した。対するゲストは、甘えることを知らないバカリスムと、やや甘えん坊の大島麻衣。バカリズムは着席するなり、「僕は心のセキュリティがすごい」と、ひな壇芸人たちをけん制。芸人たちが、おもしろく話す様子にも眉をひそめて、時には睨みつけた。芸人から「でも、素質はある」と見抜かれたが、のちにFUJIWARA・藤本敏史が、妻の木下優樹菜とおこなっている“ラブ・シートベルト”を実践すると、「ここまでやるんなら、死んだほうがマシです」とバッサリ。人見知り芸人のセキュリティは、やはり堅かった。●第2位「親父がネグリジェ着て、いらっしゃいませ〜!って出てきた」(浅草キッド・玉袋筋太郎/テレビ朝日系列『徹子の部屋』9月10日) ソロでは初出演の玉袋が、イケメンの長男や自身の家族について赤裸々に語った。目を潤ませたのは、10年前に亡くなった実父の話題になったとき。実父はもともと雀荘のオーナーだったが、経営が傾いたため、閉店。のちに、同じ東京・新宿区内でスナックをオープンした。玉袋は中学2年生。「来るな」と言われていたが、興味本位でその店の扉を開けると、「親父がネグリジェ着て、いらっしゃいませ〜!って出てきた」。実父からは「男の仕事場に来るんじゃない」と怒られ、以来、親子の距離を置いた。数年後、芸人になったあと、新宿2丁目に遊びに行くと、ママさんが現役時代の実父を知っており、「すごい楽しいお店だったわよ」とホメてくれた。その瞬間、抱いていた憎悪が消え、泣きじゃくったという。●第3位 「1週間に1回会ったとき、(嫁を)すごく抱いてる」(千鳥・ノブ/MBS系『明石家電視台』9月9日) 明石家さんまの関西ローカル番組。さんまに指された観客席の客が、ゲストに質問するトーク番組だ。今週は、初出演となった千鳥。オープニングで、大悟、ノブともに一児のパパだが、大阪に妻と幼児を住ませたままで、本人は単身赴任中と説明。さんまから、「浮気はないの?」とストレートに聞かれると、ノブは「ないです。1週間に1回会ったとき、(嫁を)すごく抱いてるから。出会って17年経つんですけど、嫁がこないだ『まだ抱く?』って言うた」と呆れられるほど、子煩悩ならぬ“嫁煩悩”のよう。ちなみに、大悟は「これぐらいがちょうどいい。今しかできない生活を」と、独り住まいを謳歌している様子だ。(伊藤由華)画像 バカリズム公式Twitter https://twitter.com/BAKARHYTHM
-
その他 2013年09月13日 15時30分
『仮面ライダーBLACK』が全ての原点・スーツアクター・浅井宏輔さん
アクション俳優やスタントマンが数多く所属しているJAE(旧JAC)所属し、特撮ヒーローのスーツアクターや、映画やTVドラマのアクションシーンの吹き替えを数多くこなしている浅井宏輔さんの素顔に迫るべくインタビューした。 毎週日曜朝放送中の、特撮ヒーロー番組にスーツアクターとしてレギュラー出演している浅井さん。自身も幼少の頃に『仮面ライダーBLACK』に憧れ、偶然にも高校の同級生が地元・名古屋のヒーローショーのアルバイトをしたことから、大学より同バイトを始める。すると、次第に浅井さんの中で心境の変化が…。 「ヒーローショーのアルバイトをしているうちに、“本物”になりたくなったんです。観に来てくれる子供たちからしたら僕が本物のヒーローなんでしょうけど、自分はTVのヒーローを真似ているだけだと思ったので」 その後大学を3年で中退し、1年間働きお金を貯め23歳の時に東京へ上京。JAEの養成所を経て、同事務所に所属する。だが所属と同時にヘルニア、坐骨神経痛、ギックリ腰を併発してしまい半年実家に戻って療養することに。 「この時は本当に絶望感でいっぱいでした。一日中寝たきりで、トイレに行くのも匍匐前進で行って戻って来たりして…。医者にも復帰は諦める様に言われたんですが、逆にそれで火がついて、絶対治してやる! と思いました(笑)」 最終的に手術をせずに回復し、リハビリを続けながら東京に戻りヒーローショーの補助などをしながら、徐々に仕事を再開する。 「ターニングポイントになったお仕事は、初めて出演した舞台『戦国BASARA』のアンサンブルです。色んな役者さんと共演して“生身”でお芝居をしているうちに、僕の中のスーツアクターの“動き”に変化が生まれたんです」それは今も財産となり、浅井さんの中で生きている。 今後の目標は、特撮ヒーローのレッドになることと、ヒーローショーを通して海外に行くこと、そして30歳を迎える節目に富士山に登ることだと話す。 「JAEに所属している人は、お芝居がしたいとかアクションがしたいとか、みんなそれぞれ違うと思うと思うんですけど、僕はただ“ヒーロー”になりたいんです」 プライベートでも都内のヒーローショーを観に行くという、子供たちのヒーローの素顔がそこにはあった。◆浅井 宏輔(あさい・こうすけ)1983年12月12日生まれ・愛知県出身 JAE(ジャパンアクションエンタープライズ)所属スーツアクター、スタントマン、俳優として、TV・映画・舞台と様々なジャンルで活躍中
-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
気になる日テレ女子アナ2013年入社組の出世争い 郡司恭子アナが一歩リードか?
相次ぐ女子アナの退社や、産休などで、深刻な人材難の日本テレビ。エース候補として、浮上しているのは、まだキャリアの浅い水ト麻美アナ(10年入社)、徳島えりかアナ(11年入社)、杉野真実アナ(12年入社)といった面々。 その事態を打開すべく、同局は13年4月には3人の女子アナを採用した。それが、郡司恭子アナ(23)、中島芽生アナ(23)、後藤晴菜アナ(23)だ。 3人とも、まだ本格的に仕事を任されてはいないが、その出世レースで、一歩リードした感があるのが郡司アナともいわれている。 郡司アナは90年6月26日生まれ、東京都出身。聖心女子学院高等科を経て、慶應義塾大学綜合政策学部に入学。在学時はバリバリの体育会系のゴルフ部で活躍したが、並行して、フジテレビ系「BSフジニュース」の第20期女子大生キャスターを務めた経験もある。同じ慶應出身で同期の中島アナも、同番組の第21期女子大生キャスターを務めているだけに、2人のライバル心は相当なものがあるようだ。 郡司アナは現在、朝の情報番組「ZIP!」(平日午前5時50分〜8時)で、月・木曜日にフィールドキャスターとして、出演している。中島アナも同番組に出演しており、なにかと比較される運命にあるようだ。 女子アナ・ウォッチャーのK氏によると、「正直、まだ3人とも、ちゃんと番組をもっていない段階なので、優劣はつけがたいです。ただ、ルックス的に秀でた郡司アナの男性人気が一歩リードした感はありますが、まだまだこれから。ルックスもさることながら、最終的には実力ということになりそうです」と語る。 3人による出世争いは、これから激化していきそうだ。(坂本太郎)
-
-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
中国人男性はハーフ好き!? 五輪で話題の滝川クリステルを「女神」崇拝
2013年9月10日、2020年の夏季五輪開催都市に日本が選ばれたが、台湾では、日本のプレゼンテーションを務めた滝川クリステルの美しさが注目され、台湾紙の自由時報でも取り上げられたほどだった。実は、中国のネット上でも同様の反応が起こり、中国版ツイッターの微博では、「まさに女神」「美しすぎる」「あんな優雅な女性が日本にいたなんて」と賞賛の声が相次いだ。 その一方で反日感情の強いお国柄もあって、「欧米の審査におもねるため?」「美人局?」と邪智する声も上がったが、これも滝川の美しさに中国人が圧倒された証拠なのだろう。 滝川クリステルは日仏ハーフ。その美しさは日本人としても異論を挟むところはないが、ちょっと騒ぎすぎではないかと思わないでもない。それとも中華圏にはことさらウケる顔立ちなのだろうか。 エッセイ漫画『中国のヤバい正体』(大洋図書)が話題となり、来日中の中国人漫画家・孫向文氏に事情を尋ねてみた。◆日本のAV女優でも人気なのはハーフ! 引退した原紗央莉の微博フォロワー数は60万人以上 「中国人男性はハーフが好きなんですよ。中国で一番知名度のある日本のAV女優は、蒼井そらなんですけど、実は、ここ数年、中国で爆発的に人気が出たのが、滝澤ローラさんと原紗央莉さん、小澤マリアさんです。この3人は夜の御三家ですね! 海賊版DVDもよく出回っています。彼女たちは中国版ツイッター・微博のアカウントも取得していて10万人以上の中国人フォロワーがいますよ」 やっぱりウケる顔立ちだったらしい。滝澤ローラはロシア、原紗央莉はドイツ、小澤マリアはカナダの血がそれぞれ混じっている。全員、160センチ以上の長身で、目鼻立ちがハッキリしているという特徴を持つ。滝川クリステルと共通する部分は多い。 「日本人男性はAKB48みたいな小柄でかわいらしい感じの子が好きですよね。でも、中国人男性は、どちらかというと、凛々しくて高級感が漂う美形女子が好きなんです。中国は見栄っぱりの社会です。男は、華があってスタイルのいい女性を傍に携えて自慢したいんですよ。豚みたいな共産党員は、みんな、160センチ以上の美形の愛人にしていますよ。日本の諺にありますよね。そう、まさに豚に真珠です!」 なるほど、女性の好みの裏側には、そんな国民性が反映されていたのか。ちなみに、孫氏はどういう女性が好きなのか、最後に尋ねてみた。 「実は、僕は日本人と同様、小さくてかわいらしい感じの子が好きなんです。ジミでフツーなあっちゃんとか、さしこちゃんも好きですよ(笑)」 最近はAKB48も中国では人気らしい。中国国内ではおおむね長身の美形女性がおおむね好まれているが、もちろん個人差もあるようだ。(杉沢樹)■「中国のヤバい正体」(大洋図書) http://www.taiyohgroup.jp/index.php/module/Default/action/Detail?item_id=130507001