-
芸能ニュース 2013年09月13日 15時30分
山岸舞彩がメイン司会者に抜てき
フリーアナウンサーの山岸舞彩(26)が、WOWOWプライムで10月5日放送の『秋の無料放送! 山岸舞彩の“私もあなたも熱くなる”12時間スペシャル』のメイン司会者に抜てきされたことがわかった。 山岸は日本女子大学文学部卒。大学在学中からモデルとして活動。2006年東レ水着キャンペーンガールに選出され、2011年4月から2013年3月まで、NHK総合テレビの週末のスポーツニュース・情報番組(『サタデースポーツ』『サンデースポーツ』)のメインキャスターを担当。2012年にはNHKロンドンオリンピック放送の現地キャスターに起用されている。2013年4月からは、『NEWS ZERO』(日本テレビ)にニュース・カルチャー担当キャスターとして出演している。
-
レジャー 2013年09月13日 15時30分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/14) 京成杯オータムハンデ 他3鞍
第4回中山競馬3日目(9月14日土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「レインボーステークス」(芝2000メートル) 破竹の3連勝で日高特別を制し、素質開花を強烈に印象付けたディサイファの勢いは止まらない。もともと、新馬戦で単勝1番人気(3着)を集め将来を嘱望された逸材でもある。随分と遠回りしたが、もう本物だ。緩急自在に立ち回っての3連勝はまさに真骨頂。ポテンシャルは重賞レベル。これほどの馬にクラスの壁は皆無に等しい。ここはあくまで通過点に過ぎない。差し切りが決まる。相手は、エックスマーク。休み明け+降級戦の阿賀野川特別を快勝し、一発で準オープンに返り咲いた実力は侮れない。好勝負必至。穴は、タイタン。春はこのクラスで勝ち負けしてきた実績の持ち主で、休み明けでも怖い。◎8ディサイファ○7エックスマーク▲2タイタン△9マイネルメダリスト、10ダイワズーム☆中山10R「松戸特別」(ダ2400メートル) 調子、距離、コースの三拍子が揃ったサンマルデュークに期待。前走の白鳥特別はスタートの出遅れが響いて11着に敗退、2連勝のチャンスを逸しているが敗因は歴然だ。前々走はダ2400メートルをレコードで圧勝(1秒2差)、距離適性の高さを見せつけている。また、春はこのクラスで勝ち負けしてきた実績があり実力も確か。前走比1キロ減のハンデ56キロを味方にチャンスをつかむ公算が大。当面の相手は、スターバリオン。初めての2400メートルがカギだが、克服すれば実力的に逆転も夢ではない。台風の目は、テラノコブラ。課題のゲートを決めれば逃げ残りのシーンがありそう。◎8サンマルデューク◎スターバリオン▲2テラノコブラ△4オメガスカイツリー、6パクサ☆中山9R「古作特別」(芝1600メートル) 休み明けを1度使ってすべての面で上積みの大きい、カケダシがチャンスをつかむ。その前走は久々が響いて5着に終わっているが、初の古馬混合戦でもあったしそれで0秒6差なら完全にメドは立った。中1週で使えるのも状態が充実している証拠だ。注目の枠順も3枠6番と理想的で2勝目は確定的。相手は、素質高い外国産馬のホロウクラウン。休み明けでも好勝負に持込みそう。穴は、復調著しいサクラグランレーヴ。◎6カケダシ○13ホロウクラウン▲9サクラグランレーヴ△10シルクフラッシュ、14カフヴァール☆阪神11R「エニフステークス」(ダ1400メートル) 盛岡の交流GIII・クラスターカップで強敵相手に3着と好走した、ノーザンリバーをイチ押し。手薄なオープン特別ならチャンスは十分だ。距離延長も強調材料。実際、全4勝中3勝(うち重賞1勝)は1400メートル2勝、1600メートル1勝と結果を見れば一目瞭然だ。乗り替わりも手の内に入っている幸騎手なら心配無用。差し切りが決まる。相手は、アドマイヤサガス。距離+コース実績はメンバー屈指で、好勝負必至。エアウルフはやや決め手に欠けるが実力は遜色ない。立ち回り次第で1角崩しがある。◎11ノーザンリバー○2アドマイヤサガス▲6エアウルフ△3アドバンスウェイ、12ダッシャーワン※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
レジャー 2013年09月13日 15時30分
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(9/14) レインボーS
◆中山11R レインボーS◎エックスマーク○タイタン△マイネルグート△マイネルメダリスト△ディサイファ 今週は、土、日、月の3日開催。序盤から脚を使わされるようだと、肝心なところ(日曜日のローズS、月曜日のセントライト記念)でついていけずに「おっつけおっつけ」になってしまいそうなので、土曜日の競馬は大事だ。買わずに観るもよし、なのだが、絞りやすい手頃な頭数なのに、組み合わせによっては好配当の期待出来そうレースが、このレインボーSではなかろうか。自分には、頭鉄板の4〜5頭立に思えてならない。いつもの思い込みかもしれないが…。 降級戦だった前走・阿賀野川特別で、着差こそ僅かだったものの危なげのないレース運びで力量の違いを見せたエックスマーク。その後もすこぶる順調にきており、ここも有力。定量戦で12頭立てと落ち着いた頭数になっており、大荒れは考えにくい。1600万で好走を繰り返しているタイタン、マイネルの2頭、そして函館で連勝してきたディサイファあたりの競馬になるだろう。【馬単】流し(7)軸(2)(8)(9)(11)【3連単】フォーメーション(7)→(2)(9)(11)→(2)(8)(9)(11)<プロフィール>仲町通(なかまち・とおる)在京スポーツ紙の競馬記者として美浦・栗東トレセンに足を運ぶこと20年。厩舎関係者への綿密な取材の下、穴党として数多くの万馬券ヒットの実績を持つ。この春、フリーとして転身。本名非公開。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
トレンド 2013年09月13日 15時30分
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第152回>
毎週金曜日に連載するレピッシュのマグミによるオススメCDを紹介する企画の第152回目。マグミがDJの際にいつも持ち歩く音楽玉手箱」(CDボックス)から、今週のオススメCDをピックアップしてもらった。◇今週のこの1枚◇ドレッド・ツェッペリン「Un-Led-Ed」(1990年/Capitol) たまには、ゆる〜いパーティバンドでも紹介しましょう。まぁ、とっても分かりやすいバンドで、レッド・ツェッペリンの曲をreggaeでカバーし、エルビス・プレスリーのちょっと太めのそっくりさんをボーカルに迎え、それがアメリカで大受けして、一時期、日本でも話題になりました。DJの反則技にも使えるアルバムですね。 こういったパーティバンドは、時たま、ミュージシャンに熱狂的に受けることがあり、オーストラリアのINXS(インエクセス)に支持され、自分たちのコンサートのフロントアクトに出てくれないかとオファーされたことがあるみたいです。それと、やっぱり資料の少ないバンドなので、ちょいと調べてみたら、原宿にあったピテカントロプスというクラブのはしりみたいな場所で、何と我がレピッシュのトロンボーン増井朗人が加入してたミュート・ビートと対バンしていました。ちょっとうらやましい。 このアルバムの成功で、世界中をツアーしたみたいですが、その後は、ボーカルも抜けて、メンバーチェンジをしながら色々なバンドのカバーとオリジナル作品のアルバムを発表したりしましたが、あまり成功はしてないみたいですね。それでも、今でもパーティバンドとしてゆるく活動しているみたいです。こんなアルバムも家に一枚あると、いざという時(何のために?)助かりますよ(笑)。■マグミ オフィシャルウェブサイト http://magumi.jp/main.html■ライブ日程はこちら http://npn.co.jp/newsrelease/detail/2491382/
-
スポーツ 2013年09月13日 15時30分
スター性抜群! 井岡一翔が世界戦で3連続KO勝ち 判定ばかりの亀田3兄弟との違いクッキリ
圧巻のKOだった。 ボクシングWBA世界ライトフライ級王者・井岡一翔(24=井岡)が9月11日、大阪・ボディメーカーコロシアムで、挑戦者・同級5位のクワンタイ・シスモーゼン(31=タイ)を、7回2分17秒、KOで下し、同王座2度目の防衛に成功した。 これで、井岡は同級に転級してから、世界戦で3連続KO勝利。見事に会場に詰めかけたファン、お茶の間の視聴者の期待に応えた。 井岡の次戦は大みそかの予定で、階級をフライ級に上げて、亀田興毅(26=亀田)に続く日本人2人目の3階級制覇をもくろむ。ただし、井岡の挑戦を受けてくれるフライ級のチャンピオンがいればの話で、交渉が不調に終われば、大みそかは現階級でのV3戦になるもよう。 ただ強いだけではなく、ファンが望むKOで試合を決められる井岡のスター性は抜群で、さらなる飛躍が期待がされる。 井岡というと、どうしても比較されてしまうのが、同じTBSで試合を放送している亀田3兄弟の存在。 亀田3兄弟といえば、8月1日に、三男・和毅(22=亀田)がWBO世界バンタム級王者、パウルス・アムブンダ(ナミビア)を破り、3兄弟での世界王者を達成。9月3日には、次男・大毅(24=亀田)がIBF世界スーパーフライ級王者、ロドリゴ・ゲレロ(メキシコ)を下し、前人未到の3兄弟同時世界王者の偉業を成し遂げた。 しかし、いずれも試合は判定決着。長男の興毅は7月23日、ジョン・マーク・アポリナリオ(フィリピン)を破り、WBA世界バンタム級王座V7に成功したが、これまた判定勝ち。興毅は4連続判定防衛となった。 これまで、興毅は12度の世界戦中、KOで倒したのは明らかな格下選手相手の2度だけ。大毅は過去、7度の世界戦すべてが判定決着。ボクシングはKOがすべてではないが、KOできない亀田3兄弟の試合が、視聴者から「つまらない」と言われても致し方ないところ。鮮やかなKO防衛を続ける井岡とは、スター性の点で、その違いがクッキリ見えてきた。(落合一郎)
-
-
社会 2013年09月13日 15時00分
森永卓郎の「経済“千夜一夜”物語」 安倍外交の危険さが露見した
安倍晋三首相は、8月28日にカタールのタミム首長と会談した際、シリア情勢に触れて、「情勢悪化の責任は、暴力に訴え無辜の人命を奪い、人道状況の悪化を顧みないアサド政権にある。アサド政権は道を譲るべきだ」と強い口調で述べた。直接的な言及はなかったものの、明らかに米国のシリアへの軍事攻撃を支持する姿勢を匂わせたのだ。 アメリカは、国連安保理の決議がないまま、同盟国や友好国の協力を得て、シリアに軍事攻撃を加えるつもりだった。人道に反する化学兵器を使用すれば断固たる措置を取るという従来からの米国の主張を貫くためだ。 ところが、世界はアメリカに追随しなかった。イギリスのキャメロン首相は、当初米軍と共同作戦に出るつもりだったが、議会に出撃を否決されてしまった。ドイツやイタリアも国連決議が唯一の攻撃の根拠だとして、攻撃に参加しないとしている。中国も立場は同じで、国連決議なしに攻撃するのは、明確な国際法違反だとしている。結局、米国との共同作戦に含みを残したのは、フランスだけだった。 世界がシリア攻撃を容認しないのには、理由がある。イラク戦争だ。イラク戦争のときにも、アメリカはイラクが大量破壊兵器を保有していることを攻撃の根拠としたが、結局、大量破壊兵器は見つからなかった。 シリアで化学兵器が使用されたこと自体は間違いない。しかし、それをアサド政権側が使用したかどうかが、よくわからないのだ。シリアは、政権と反体制派が内戦状態にある。どうしても政権を転覆させたい反体制派が、自ら化学兵器を使用し、その責任をアサド政権になすりつけようとしている可能性が十分あるのだ。アメリカは、通信を傍受してアサド政権が使用した証拠を掴んだとしているが、その通信自体が偽装である可能性もある。 結局、オバマ大統領は30日になって、軍事行動は限定的であり、アサド政権打倒を目指すものではないことを強調した。さらに翌31日には、攻撃に議会承認を得るというところまで立場を後退させてしまった。いち早くアサド政権を悪者と決めつけ、アメリカのご機嫌取りを狙った安倍総理は、はしごを外されてしまったのだ。 今回明らかになったことは二つある。一つは安倍総理の安易な米国追従姿勢だ。先進各国の動きをきちんと分析できていれば、米国の武力攻撃を国際世論に反して支持するというフライングは避けられたはずだ。 二つ目は、アメリカが国際法を無視して、十分な根拠も持たずに武力攻撃を仕掛ける危険な国だということだ。 こうした状況の下で、安倍総理は集団的自衛権の行使を容認しようとしている。それは、米軍と共犯になることを意味している。 アメリカは、化学兵器の使用を食い止めるために限定的な攻撃を行うというが、化学兵器の製造工場や保管場所を攻撃することはできない。サリンなどの危険物質が拡散してしまうからだ。そうなると攻撃対象はシリア軍の司令所などにならざるを得ないが、それがどこにあるのかは、よくわからない。 安倍総理はそのことを、どこまで理解して、日米同盟の強化を主張しているのだろうか。
-
芸能ネタ 2013年09月13日 14時00分
舞台騒動と事務所移籍で干される 土屋アンナと藤井リナ
女優の土屋アンナ(29)と人気モデルの藤井リナ(29)が、“この秋、芸能界から消える”という物騒な情報が流れている。 土屋が8月に東京と大阪で予定されていた初主演舞台『誓い〜奇跡のシンガー〜』の公演中止を、舞台監督を務めるプロデューサーの甲斐智彦氏が「土屋の不参加」を理由に発表したのは7月29日だった。 「土屋は稽古中、原作者から“舞台の台本も見ていない上に承諾もない”と連絡を受けたので制作者側に配慮を求めた、と反論したんですが、話し合いが行われないまま、甲斐氏は上演中止による賠償金3026万円を求める訴訟を東京地裁に起こしたんです」(夕刊紙記者) しかし、一部マスコミにより、その甲斐氏が以前、『X JAPAN』のTOSHIの“洗脳騒動”でマスコミに登場したり、プロレスラーの故・ジャンボ鶴田さんの『ジャンボ鶴田基金』のトラブルにも関与していた過去が報じられ、土屋に同情の声が上がった。 ところが、民放のドラマ関係者はこう言う。 「土屋は以前にも、ロックバンドを結成しながら結婚、妊娠してバンドを解散。メンバーを路頭に迷わせた。今回も女優としての自覚のなさから起きたトラブルですから、スケジュールが空いていても、どのテレビ局も使いたがりません」 一方の藤井リナは、所属していた大手プロを8月に退社、9月から新事務所でスタートを切ったと思われたが…。 「退社が決まった直後に、藤井が一般男性と結婚するというスクープをスポーツ紙が報じ、藤井が“事実無根”と否定した。そもそも円満退社ではなく、藤井のダーティーな男性関係が発覚した上での契約解除だった。そのため、新しい事務所で活躍してほしくない前事務所関係者が“藤井潰し”のために親しいスポーツ紙にガセネタをリークしたんです」(芸能記者) 2人の動向に注目だ。
-
芸能ネタ 2013年09月13日 14時00分
深田恭子&北川景子 共演映画の入浴、レズキスシーン最速公開
美人の定義はいろいろあれど、その眉目秀麗度というか、誰もが認める“整った顔”という点では、深キョンこと深田恭子(30)と北川景子(27)は人気女優の中でも双璧ではないか。 そんな2人が初共演し、入浴、レズシーンまであるという衝撃作が『ルームメイト』(東映配給、11月9日より東映系劇場にてロードショー)。原案は今邑彩の同名小説で、ルームシェアした女性が相手女性の“別の顔”に戦慄するサイコスリラー。謳い文句が『女の素顔は恐ろしい』とは、ただごとではない。 「深田はオジサン人気が抜群で、三十路を迎えてすっかり熟し、往年の丸ぽちゃ顔からシャープな美貌になってきた。『アゴ削った?』と整形疑惑もありましたが、美容整体の賜物だそうです。いずれにせよ、齢をとるにつれ美しくなる人です。一方、北川も“若い女性のなりたい顔ナンバー1”に選ばれたほどで、その完璧なルックスは羨望の的ですよ」(アイドル評論家・堀越日出夫氏) 物語は、交通事故で入院した派遣社員の春海(北川)が、看護師の麗子(深田)に親切にされて意気投合し、退院後にルームシェアするが…という展開だ。看護師だけに、深田のナース服が実にエロい。巨乳で知られる深田の88センチGカップ乳のたわわな実りばかりか、安産型で大きなお尻もナース服越しからもはっきりと見て取れるのだ。 「ナース服の深キョンとのエッチな秘め事は、オジサンにとって最高のおかずでしょう」(全国紙記者) 試写を見た映画評論家の秋本鉄次氏も、深キョンのナース服に目を奪われた一人だ。 「昭和レトロなデザインが逆にソソられ、ちょっと羽織った藍色のカーディガンもオヤジ心を泡立たせます。着衣エロスの極致でしょう。こんな美人巨乳看護師がいるなら、事故起こしてでも入院したいぐらい(笑)」 一方、北川のエロスはズバリ、シャワー入浴シーン。これまで肌の露出は極端に低かった彼女が、脱ぐこと自体画期的。シャワーを浴びる全裸の彼女、白磁の肌に水滴が弾ける。すると浴室外から忍び寄る人影…それは−−というサイコものならではの趣向だ。 震えおののく北川。残念ながら彼女の肩、二の腕、背中の一部しか画面には映らないが、そのむっちりとした肉付きの良さから、おっぱいもさぞご立派のはず、と想像に難くない。 「北川の公式サイズはT160センチ、B75・W53・H81と華奢ですが、これは10代で発育途上の数字。現在は推定B86センチのDカップ巨乳で、すっかり妖艶な大人の女に変貌を遂げています」(グラビアカメラマン) さて、一番のハイライトは深田、北川という当代の絶世美女2人による“レズシーン”のような官能的なキスだろう。多重人格の本性を現し始めた深田に腕をつかまれた北川がクラブに連れ込まれ、ソファの上でむりやり唇を奪われる生唾シーンだ。 「(もう一人の自分の)麗子なんか忘れて、私と仲良くしましょうよ」 と、深田が強引に口説き抱き寄せて北川のぽってり系唇へ濃厚な口吸い。北川が思わず振りほどくと、深田は思いきりビンタを食らわす。淫靡な雰囲気を漂わす中での美人女優同士の火花は実にエロい。 「ビンタだけでなく刃物で脅したり、血を見るシーンもあり、美人女優2人の端正な顔が歪む、引きつるところも必見です。これは深田、北川に見惚れる映画ですね」(映画関係者) まさに“女の素顔は恐ろしい”のだが、深田、北川という2大女優の“美とエロスの競艶”は見逃せない。
-
トレンド 2013年09月13日 12時00分
『劇場版SPEC〜結(クローズ)〜』シリーズ完結編に,THE RiCECOOKERS新曲起用が決定!
2010年、TBS系金曜ドラマ「SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜」の主題歌に堤幸彦監督の推薦で無名ながらも大抜擢。疾走感溢れるサウンドに英語詞。「一体、誰なんだ?」と大反響を生んだのは記憶に新しい。 ニューヨーク在住、そしてメンバー全員日本人で結成されている4人組バンド、というわずかな情報のみで、その殆どが謎のベールに包まれていたTHE RiCECOOKERS。そんな彼らの新曲『audioletter』がシリーズ完結編となる『劇場版SPEC〜結(クローズ)〜』の新主題歌として起用が決定された。 「SPEC」とは、主演 戸田恵梨香、加瀬亮が刑事役に扮し、特殊能力(スペック)を持った人間が罪を犯した際に、その事件解決へと立ち向かう刑事物語。 「SPEC」過去シリーズには同バンドのヒット曲「NAMInoYUKUSAKI」が使われていたが、シリーズ完結編には新曲で幕を閉じる事となり、どんな終結を迎えるのか楽しみな所だ。(同映画は、漸ノ篇、爻ノ編の2部構成になり、11/1、11/29の連続公開となる。) そして、映画公開にあわせて、主題歌『audioletter』を含む彼らの第二弾オリジナルフル•アルバム(タイトル:未定)が11/27にリリースされる事も発表された。前作リリースより3年の間に彼らが経験した“RISING SUN ROCK FESTIVAL”出演やアメリカ東海岸ツアーなど、充実した時間がどのように昇華されているのか注目だ。彼らの代名詞である磨きのかかったエッジーなギターサウンドとよりパワフルになったリズム隊、激しさと繊細さが複雑にからみあうフロントマン廣石の歌声が唯一無二の彼らの個性を際立たせる全10曲。 聴き応えある中身の濃い一枚となっている。オリジナルフル•アルバムリリースを控えた一夜限りのワンマンライブも決定している。 肌寒い日々を熱く盛り上げるライスクッカーズのロックシーズンがやってくる。《商品情報》オリジナル フル•アルバム(タイトル『未定』)2013/11/27(水)発売予定 UZCL-1026 価格:2,500円(税込み)《ライブ情報》【THE RiCECOOKERS MONOphonic LIVE at SHIMOKITAZAWA GARDEN –one night party-】2013年10月25日(金)東京•下北沢GARDENALL STANDING 3,000円 ※ドリンク代別途必要THE RiCECOOKERS オフィシャルサイトhttp://www.wearethericecookers.com
-
-
芸能ニュース 2013年09月13日 11時45分
次男逮捕で注目されるみのもんたの責任の取り方
東京都港区のコンビニにあるATMで不正に入手した他人のキャッシュカードを使い、現金を引き出そうとしたとして窃盗未遂容疑で警視庁に逮捕された、タレントのみのもんたの次男で日本テレビ社員の御法川雄斗容疑者が12日、警視庁愛宕署から東京地検に送検された。それを受けみのが13日、所属事務所を通じてマスコミ各社にファクスを送付し報道番組への出演自粛を発表したことを各メディアが報じている。 報道をまとめると、12日の午前10時過ぎに集まった報道陣の前に姿を見せた御法川容疑者は、逮捕時と同じ紺色のポロシャツにジーパン姿。一瞬だけ報道陣に目を向けたものの、うなだれた表情で用意された車に乗り込んだという。 「御法川容疑者は調べに対し、『きょうは疲れた』などと話し調書への署名を拒否しているというから、まったく罪の意識がないようだ。さらには、取り調べによって、被害者男性がキャッシュカードなど4枚が入ったかばんを盗まれ、そのうち1枚のキャッシュカードを使ってコンビニで2万円が引き出されていたことが発覚。今後、同容疑者の自宅を家宅捜索する方針だというから、“余罪”についても厳しく追及されることになりそう」(全国紙社会部記者) みのは同容疑者が逮捕された11日にもマスコミ各社にファクスでコメントを送付していたが、13日には改めてファクスでコメント。司会をつとめる「みのもんたの朝ズバッ!」は現在夏休み中で、16日から復帰する予定だったが、「父親として深く責任を感じております」とし、「報道に携わる人間として、その公正を守る意味でも報道番組への出演を自粛させていただくことにいたしました」としっかり“責任”をとることを報告した。 「司会をつとめる『秘密のケンミンSHOW』は奇しくも次男をコネ入社させた日テレで唯一のレギュラー番組だったが、次男は厳しい処分を科せられることになりそうなだけに、このまま司会を続けるわけにはいかないのでは。今までしっかり次男に向き合って来なかった分、仕事をセーブして次男を更正させることがみのの“使命”なのでは」(芸能記者) みのは、本日中に報道陣へ対応する意向だというが、さすがに御法川容疑者も自分のした愚かな行為の罪の重さを自覚しているはずだが…。