-
社会 2022年09月28日 11時55分
玉川徹氏、菅前首相の弔辞に「当然、電通入ってます」発言で羽鳥アナも不快感「そこまでの見方をするのか」
28日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)で、同局局員でレギュラーコメンテーターの玉川徹氏が、安倍晋三元首相の「国葬」について言及。その“私見”に、司会の羽鳥慎一アナウンサーが反論する一幕があった。 きのう、東京・日本武道館で行われた安倍元首相の国葬。その中で注目が集まったのが、安倍内閣で官房長官として支えた菅義偉前首相による、「追悼の辞」。 >>安倍元総理の国葬巡り「負の側面だけをクローズアップ」発言、『モーニングショー』出演弁護士に賛否<< 友人代表として式壇の前に立った同氏は、安倍元首相が銃弾に倒れた日のことや、その後、季節が無情に移ろう中で湧き上がる怒り、また、自民党総裁選再出馬を躊躇していた安倍元首相を、銀座の焼き鳥店で3時間にかけて説得し、出馬を決意させた秘話も告白。最後は、安倍元首相の事務所がある衆議院第1会館1212号室の机に置いてあった読みかけの本の一節を取り上げ、盟友を失った哀しみを切々と訴えていた。 この日の『モーニングショー』でも、弔辞が改めて紹介されていたが、羽鳥が「菅さん(のスピーチ)が一番刺さった」と語り、玉川氏に「いかがですか?」と話を振ると、同氏は「これこそ、国葬の政治的意図だと思うんですよね」とバッサリ。 さらに“例え話”だろうか、「映画」について取り上げて、「映画を作っている方は意図があって楽しんでもらえるように、それから、胸に響くように作るわけですから」と解説。つまりは言外に、菅氏のスピーチも感動させるために用意されたという見方を示した。 その上で、玉川氏は「僕は演出側の人間ですからね。テレビのディレクターをやってきましたから。それは、そういう風に作りますよ、当然ながら。政治的意図が匂わないように製作者としては考えますよ。当然、電通入ってますからね」と見透かされないように巧妙に感動させていると語ったのだ。 この話に、不服そうに割り込んできたのが羽鳥。「うーん、そこまでの見方をするのか……ここは自然な言葉が出たんだろう」と個人的見解をぶつけつつ、冷静に「見方はいろいろある」とまとめていた。 玉川氏の意見に対して、ネットでは「玉川さんのコメントでスッキリした」「玉川さんに100%同意する」という賛成意見や、「関係性を無視した心無い発言」「感動する人々を、ひねくれた目線でしか見れない玉川」など疑問の声も寄せられていた。
-
スポーツ 2022年09月28日 11時30分
山下りながスターダムハードコア路線に刺激!「お客さんの絶対的な支持を得たうえでジュリアとのシングル実現させたい」
ブシロード傘下の女子プロレス団体スターダムが25日、バラエティー溢れるプロレスを提供するブランド『STARDOM in SHOWCASE vol.2』東京・ベルサール高田馬場大会を開催した。セミファイナルではハードコアマッチ、ジュリアが“デスマッチアマゾネス”の異名を持つ山下りなとタッグを結成し、渡辺桃&琉悪夏の大江戸隊と対戦。 琉悪夏がギター、桃がバケツ、ジュリアが瓦、山下が缶ボードとそれぞれが凶器を持ち込む中、最後は山下がダイビングボディープレスから、ジュリアがバックドロップを琉悪夏に決めてカウント3。荒れた試合に幕を閉じた。 試合後、ジュリアは「スターダムファンの諸君、ハードコアいかがだったでしょうか?ありがとうございます。そして山下りな、今日一緒に闘ってくれて本当に!ありがとうございます!私はね、プロレス、プロレスっていろんなものがあっても私はいいと思うし、ハードコア、デスマッチ、それをやってる選手にものすごくリスペクトを持ってます。ホントこの人たちは半端じゃない。すごく刺激を受けてます。スターダムファンの諸君にこんな世界があるんだよって、私はもっとこの団体の可能性を広げていきたいと思ってるんで、山下、またショーケースでもスターダムでも参戦してくれますか?」とかつて憧れの存在だった山下に呼びかけると、山下は「ジュリアの頼みだよ、当たり前だろ。参戦するよ。すごい慕ってくれてる子がこんなに勝つところをこうやって見ちゃうと…ごめんね、カッコいいイメージを壊してしまうかもしれないけど…オマエ、オマエ、ハードコア、デスマッチ向いてるよ。もっとやりましょう。今日はなかったけど、血まみれになろうよ、一緒に。その時まで握手はとっておきましょう。オマエとのシングルも楽しみにしてるからな。絶対に絶対に、スターダムのお客さんの絶対的な支持を得たうえでジュリアとのシングル実現させたいと思ってるんだよ。絶対に勝つつもりで来てくれよ」とこれを受諾した。 バックステージでもジュリアは「私はリング上で言ったことがホントに全てなので、こうやってスターダムで山下りなと再会できて、一緒に試合ができたこと、もう私はもう溢れる思いが隠し切れません。こう言ったら怒るかもしれないけど、私は山下りなを愛してます、ハイ。ぜひ試合できる日を楽しみにしてます。ありがとうございました」と山下に感謝。 山下は「もう会えないのかなとか、どうなっていくのかなという心配をよそにどんどん駆け上がっていくジュリアを見て、すごい嫉妬します。すごい嫉妬してる。そんなこと言ったら怒られるかもしれないけど、私が逆に憧れる立場になっちゃったから。初めてシングルした時からライバルだとか言ってたんですけど、ただのライバルじゃないですね、最高のライバルです。もっともっとプロレスを一緒に楽しみましょう。楽しもう。最高の後輩とライバルに恵まれました。大江戸隊はさ、こんなんじゃ心折れてないんだろ、まだ。私はアイツら買ってんだよ。ハードコアじゃなくても、通常ルールでもいいや。私からこうして大江戸隊、また私と試合しろ」と最後は大江戸隊との再戦をアピール。 スターダムでハードコアマッチは当初、敬遠されがちだったが、プロミネンスの台頭などにより、免疫が出来てからは刺激ある闘いに注目が集まって来た。ヒールの大江戸隊にとっては存在感をアピールするチャンスだろう。◆スターダム◆『STARDOM in SHOWCASE vol.2』2022年9月25日東京・ベルサール高田馬場観衆 759人(満員)▼ハードコアマッチ(時間無制限1本勝負)○ジュリア&山下りな(18分23秒 体固め)渡辺桃&琉悪夏●※バックドロップ(どら増田)
-
社会 2022年09月28日 11時15分
田崎史郎氏、岸田首相が国葬を決めた理由は「参院選の最中に凶弾に倒れた」 それ以外は後付けと明かす
9月27日放送の『辛坊治郎ズームそこまで言うか!』(ニッポン放送)に、政治評論家の田崎史郎氏がゲスト出演した。この日は、安倍晋三元首相の国葬が行われたが、田崎氏の元にも案内状が届いていたという。ただ、『ひるおび』(TBS系)やこの番組の仕事が入ったため欠席したという。 今回の国葬の開催を巡っては、反対の声が多くなるなど物議を醸している。この背景について、田崎氏は「国葬にするって判断は岸田(文雄)さんなんですよ。進言したっていう人もいますけど。それは最終的に岸田さんの判断で、岸田さんがなぜ国葬と判断したかという理由をいろいろ取材してみると、一番岸田さんが重要視したのは(安倍氏が)凶弾に倒れた。参院選、民主主義の基盤作りを行っているその最中に凶弾に倒れた。あれを許してはいけない。国としても認められない。だから国葬なんだという発想なんですね」と裏事情を明かした。 >>国葬中継の『ゴゴスマ×Nスタ』、菅前首相の弔辞ブツ切り「国葬をやるべきだったのか」コメントで物議<< 安倍氏の国葬扱いについて、田崎氏は「ほかに通算8年8か月総理をやられた。海外での評価が高い。業績があった。とおっしゃるもんで、そこで火種を作っちゃう」と指摘。確かに「業績」を強調されると、安倍氏の負の側面が逆にクローズアップされてしまうのは否めない。結果的に、国葬の意義が薄まってしまったのではないかと田崎氏は指摘した形だ。 さらに、国葬を進める中で、岸田内閣に対する支持率が低下し、『毎日新聞』(毎日新聞社)の調査では不支持が上回る結果となった。これについても、田崎氏は「岸田さんが焦ったんじゃないか。動けば動くほど裏目に出て行く。後手というよりは打った手が外れていく感じ」と分析。それでも、現段階で「岸田政権が倒れる状況ではない」と指摘していた。 これには、ネット上で「国葬出席せず仕事を取る田崎さんさすが」「岸田さんがダメでも次がいないから当分安泰なんじゃね」といった声が聞かれた。
-
-
スポーツ 2022年09月28日 11時00分
阪神、岡田新監督内定報道に激怒? 正式発表に踏み切れないウラ事情
阪神新監督の正式発表は、少し遅れるかもしれない。 9月27日、東京ヤクルト対阪神。神宮球場のネット裏は異様な緊張感に包まれていた。同日、一部メディアが「岡田彰布氏 監督内定」の大々的な見出しを踊らせたため、報道陣全体と阪神球団との関係に“亀裂”が生じたのである。 「試合後、矢野燿大監督の共同会見はナシ。関西系メディアの質問は受け付けましたが、5分くらいで打ち切られました。これまでは勝敗に関係なく、記者団からの質疑には応じてくれましたが」(スポーツ紙記者) >>元阪神・藤川氏「名前勝手に使うな」入閣報道に激怒? スピード否定するも、育成手腕に期待の声<< 試合は阪神の快勝だった。先発・青柳晃洋の8戦ぶりの勝利で、ハーラー単独トップとなる13勝目。防御率、勝率も合わせ、「投手三冠」の可能性も見えてきた。 渦中の矢野監督だが、終始、笑顔。試合中こそ厳しい表情だったが、試合前もコーチスタッフと談笑するなど、上機嫌だった。「新監督」の一報に怒っていたのは球団スタッフの方ではないだろうか。 「岡田氏は2度目のトラ指揮官就任です。前政権の退任は2008年ですから、15年ぶりとなります。『岡田氏か、平田勝男二軍監督の昇格』と言われてきましたが、球団幹部、本社役員は『全日程が終了するまでは喋らん』の一点張りでした。全日程終了まで新監督の話題はNG、その約束を破ったら、取材拒否もあり得ると…」(前出・同) 今のところ、正式な就任発表日は知らされていない。 「27日の勝利で、巨人と並んで同率3位となりました。同率のままペナントレースが終了すれば、巨人戦に勝ち越しているので、クライマックスシリーズ(以下=CS)に進出するのは阪神となります」(プロ野球解説者) そのペナントレース終了後のCSについて、こんな情報も聞かれた。 「優勝したヤクルトが警戒しているのは、2位DeNAでもなければ、巨人でもありません。リリーフ陣が豊富な阪神なんです」(球界関係者) しかも、“苦手”だった青柳も復調してきた。ヤクルト打線を6回1失点に抑えた27日のピッチングを指して、前出のプロ野球解説者がこう言う。 「シーズン前半、青柳が絶好調だったのは、ツーシームがキレていたから。夏場以降、そのツーシームが思うように曲がらず、シンカーに頼り切っていました。27日はツーシームのキレが戻ってきて、それに、シンカーの精度も上がったような…。CSのような短期決戦で、今までとは違う“シン青柳”を見せられるので、相手チームは苦労しそう」 球界の慣例では、CS、日本シリーズ進出チームに配慮し、新監督の就任会見は「日本一のチームが決まった後」とされている。慣例からすれば、本当にタイミングの悪い新監督内定報道となった。 「こうなった以上、発表が前倒しされるのでは? CSが終了し、日本シリーズが始まるまでの間にドラフト会議があります。監督不在でドラフト会議に臨むのも何だし」(前出・球界関係者) 青柳の復調と救援陣の奮闘で、阪神がCSを勝ち上がった場合はどうなるのか? 岡田氏がドラフト会議に出て、その後また、矢野監督が指揮を執るわけだ。矢野監督だけが晴れやかな表情を浮かべていた。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2022年09月28日 10時50分
GHCヘビー級王者清宮海斗、武藤敬司引退興行に「チャンピオンとして出たい気持ちはある」
プロレスリング・ノア9.25愛知・ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)大会で拳王を破り、GHCヘビー級王者となった清宮海斗だが、試合後には「倒さなきゃいけない相手がいる」と藤田和之を指名。10.30東京・有明アリーナ大会での防衛戦が決定した。 清宮は「拳王は強いチャンピオンでした。いろんな部分で拳王には揺さぶられた部分があったんですけど、この戦いがあったからこそ、自分の戦い方、スタイルというものに、ブレないものができたと思います。10月30日、有明アリーナで防衛戦が決まりました。この先、チャンピオンとして先に進むためにはどうしても倒さないといけない相手です。自分がチャンピオンとしてどんな荒波にも負けない強さというものを見せていきたいと思います。怪物・藤田和之を倒して俺たちのプロレスを作ります。俺を見に来てください」と意気込んだ。 挑戦者の藤田については「自分がもがいていた時にチャンピオンでしたし、藤田和之がチャンピオンでノアを盛り上げていたのを見てた時は悔しかったし、でもやっぱり説得力、圧倒的な強さという部分は藤田和之の凄さだと思うんで。ただやっぱり自分がチャンピオンとしてこれからやっていくためには、そういう強さ、何が起こっても負けてはいけないという部分をチャンピオンとして見せなきゃいけないと思っているので、自分がチャンピオンとしてこのベルトをこれから防衛していくなら、最強の男、藤田和之を倒したいと思います」と強い藤田超えを宣言。「課題は『強さ』という部分だと思うんですよね。誰もマネできないぐらいの戦い方をする選手なので、そこに対して自分が対応できなければベルトは守れないし、ベルトを守れないということは、自分にとって本当に死んだのと一緒なので、そこの『強さ』という部分をこの期間いろんなものを磨いて模索していきたいと思います」と対策を練っている様子。 有明アリーナという会場に関しては「有明には本当にいろんな思い出がありますね。自分がプロレスラーとして生まれた場所が有明で、本当に思い出がたくさんあるんで。ノアのファンの方にとっても凄く思い出のある場所だと思うんですよ。一緒に記憶を残して来れたと思うんで、そんな場所でまた新たな記憶を残せるというのを、自分はやっていきたいなと思います。有明アリーナという大きな会場でやるということは、それだけリスクもあると思うし、こればっかりは1大会1大会、本当に命がけでやっていきたいと思います」とかつてノアの本拠地であった有明への思いを語った。 来年2月に東京ドームで武藤敬司の引退興行が行われるが、清宮は「もちろんチャンピオンとして出たい気持ちはあります。本当にここまで来れたのは、凄く武藤さんの存在が自分にとって大きいので、チャンピオンとしてリングに立って、その姿を武藤さんに感じていただきたいと思います」とチャンピオンとして、武藤の引退に華を添える気満々だ。(どら増田 / 写真©︎NOAH)
-
-
芸能 2022年09月28日 07時00分
東出昌大が山中での自給自足生活を決断した背景 フリーになった影響も?
発売中の季刊誌「週刊文春CINEMA!」(文芸春秋)で半年ほど前から山中での生活を送っていることを明かしていた俳優の東出昌大だが、ニュースサイト「週刊女性PRIME」が居住している山小屋で東出が記者の直撃取材を受けた様子を報じた。 東出が暮らすのは関東近郊の山あい。『臆測で事実と違うことを書かれるのはイヤなので、きちんと自分からお話ししたい』と、記者の取材に応じたという。 居住エリアでは、携帯電話の電波もつながらず、トイレもくみ取り式。電気は通っているが、ガスと水道も通っておらず、布団もないので寝るときは寝袋を使うなど、確かに不便な部分もあるのだとか。 >>事務所クビの東出昌大、『コンフィデンスマン』後任はあの後輩俳優?<< しかし、『役者でいるときは常に緊張の連続なので、ロケ弁も味がしないくらい追い込まれている状態のことも多い。でもここに来ると、食べ物もひとつひとつ美味しさを感じながら食べることができるので、僕にとってはここでの生活のほうが居心地がいい』と明かした。 狩猟をし、近くで採れた山菜、近所の人からもらった野菜などを食べて生活しており、食費はほぼ0円に近いというのだ。 「仕事が途切れているわけではないが、今年2月に事務所を辞めてフリーになってしまったため、ギャラが大幅にダウンしてしまったと言われている。そのため、いろんなものを切り詰めていった結果、山中での自給自足生活を決断したのでは」(芸能記者) 元妻で女優の杏は8月中、3人の子どもたちと愛犬とともに渡仏。今後、日仏両方を拠点に仕事を続けることを発表していた。 「東出は3人の子どもに養育費を支払うことを約束したので、杏も会わせることにしたことが報じられている。仕事で稼いだギャラは、養育費に回し、残りは渡仏するための費用として貯金しているのでは」(同) すっかり仙人のような生活を送っているが、自分と向き合うことで俳優としての感性を研ぎ澄ませているかもしれない。
-
社会 2022年09月28日 06時00分
38歳男、愛犬を散歩中のカップルに発砲し女性は即死 犬が排便したことに怒り
愛犬の散歩中のトイレが、まれに地域の人らとのトラブルを招くことはある。とある国では犬のトイレが原因で悲惨な事件が起きた。 アメリカ・コロラド州で、38歳の男Aが当時21歳だった女性と、その恋人の男性(年齢不明)に発砲。原因は女性と男性の愛犬が、Aが住むアパートの外で排便したことだったと海外ニュースサイト『The Denver Post』と『The Daily Star』などが9月25日までに報じた。 >>42歳母親、娘より成績の良い同級生の13歳少年を殺害 家族を偽り毒入りの飲み物を渡す<< 報道によると2020年6月、女性と男性は愛犬を連れて散歩をしていたという。散歩中、犬がAが住むアパートの庭で排便した。その現場を見た男は激怒。持っていた銃で女性と男性に向けて窓から24発発砲したという。女性は即死し、男性はお尻と足にけがをした。なお射殺時の状況について細かな部分は明らかになっていないが、犬はトイレトレーニング中だったようだ。女性と男性は犬が排便した際すぐに片付けず、トレーニングの一環としてトイレの際はトイレの場所に行くようにと伝えていた。排便を片付ける意向があったかどうかは不明である。その現場を見たAは「犬のトイレトレーニングをする気があるのか、それともただ言葉で言うだけか」と怒鳴ったという。 射殺後、Aは自分の元交際相手の女性に電話し「2人の人間を殺した」と告白。その後自分の車に乗り込み逃走したが、その日のうちに警察によって逮捕された。なお、Aと男女に面識はなく、これまでトラブルがあったという情報はない。 このほどAの裁判が行われた。A側の弁護士は、子ども時代に受けた虐待のトラウマやコロナ禍によって仕事に影響が出て貧困に陥ったことなどから、心神喪失を理由に無罪を主張。しかし主張は認められず、Aには殺人や暴行の罪で有罪判決が下された。刑は11月4日に宣告される予定で、終身刑となる可能性が高いそうだ。 このニュースが世界に広がるとネット上では「ペットの排せつ物くらいで人を殺すなんてあり得ない」「殺人は異常だけど家の前に犬が排便をしていたら嫌だ」「女性と男性は犬に声かけをした後に片付ける予定だったと思う。なのにいきなり銃を持ち出すなんて男は短気。少しの時間待てなかったのか」「人を殺しておいてコロナ禍を原因にされては困る。みんなコロナ禍でつらかった。無罪を主張したあたりもおかしい」といった声が挙がっていた。 どのような理由にせよ殺人は決して許されることではない。一方でトラブルを生まないためにもペットのマナーには気を配る必要がありそうだ。記事内の引用について「Denver man guilty in AK-47 killing of woman walking dog near Coors Field」(The Denver Post)よりhttps://www.denverpost.com/2022/09/22/isabella-thallas-murder-michael-close-guilty/「Crazed man killed woman, 21, because her pet pooed outside his apartment」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/crazed-man-killed-woman-21-28075270
-
社会 2022年09月27日 23時00分
72歳男が万引きに気付かれ逃亡、追ってきた警備員をスコップで殴り逮捕
青森県青森市で、スーパーマーケットで万引きをした挙げ句、追いかけていた男性警備員をスコップで殴ったとして、72歳の男が逮捕された。 男は24日午前11時半頃、青森市のスーパーマーケットを訪れると、食品売場から惣菜を万引きし、店の外へと出た。その様子を見ていた男性警備員が追走し、取り押さえようとすると、男は近くにあったスコップを手に持ち、警備員を殴って怪我をさせた。 >>49歳男、おにぎり2個を盗み食べることなく警察に自首 その動機が物議に<< その後、男は警察に強盗傷害の疑いで逮捕される。現在のところ、認否は明らかになっていない。男は当時、所持金がなかったとのこと。72歳になった人物が万引きをしたうえ、追いかけてきた男性警備員をスコップで暴行するとは驚きである。警察は犯行の動機や経緯を調べているとのことだ。 この事件に、ネットユーザーからは「とにかく最近の老人は凶暴。若い人間に迷惑をかけないでほしい」「食べる事ができないから盗むという発想がおかしい。余罪の可能性もありそう」「スコップで殴るのは殺人未遂罪ではないのか。軽い刑罰で済ますのはやめてもらいたい」「刑務所の中の方が一定限度の生活が保障されると考えているなら、なんの刑罰にもならない。社会全体でこういう問題を考えないと、大変なことになる」という声が上がる。 また、「最低限の生活を保障するのが国の義務ではないのか。税金ばかり取って社会福祉には全く還元されていない」「72歳になって飯が食えず万引きするしかないということが悲しい」という指摘も出ていた。
-
社会 2022年09月27日 22時00分
55歳男、音信不通から家に戻った19歳娘と交際男性を拳で殴り逮捕 娘は顔を殴られ怪我
北海道音更町の住宅で、19歳の娘とその交際男性を拳で何度も殴って怪我をさせたとして、55歳の男が逮捕された。 男は22日午後10時20分すぎ、数か月音信不通だった19歳の娘が交際相手の男性を連れて帰ってきたことに激怒すると、娘の顔を拳で何度も殴り、唇が腫れるなどの怪我を負わせる。被害を受けた娘が警察に「父親に私と彼氏が殴られた」と通報し、事態が発覚。駆けつけた警察官が男を傷害の疑いで現行犯逮捕した。 >>クリーンセンター職員、ゴミ持ち込んだ男にキレて追いかけ車を杵で破壊し逮捕<< 警察の取り調べに対し、男は「音信不通になった娘が帰ってきて腹が立った」と話し、容疑を認めているという。警察は現在、事件に至った経緯などを調べている。音信不通の娘が帰ってきたとなれば、通常は親として喜ぶものだが、拳で殴りかかったという男。その異常とも思える行動に駆り立てた動機は一体、なんだったのだろうか。 この行動に、ネットユーザーからは「背景がわからないと何とも言えない部分がある。親が絶対に悪いとは言い切れないのではないか」「音信不通になった理由は一体何だったのか。勝手に出ていったのに、今さら帰ってきて金の無心、あるいは妊娠したということなら、殴りたくもなるのかもしれない」「連絡しても音沙汰なし、突然帰ってきて男がいましたなんてなれば、腹が立つのは無理もない」と同情的な声が上がる。 一方で、「気持ちはわかるけれど、事件になるまで殴ってしまうのは良くない」「警察に通報されるほど拳で殴るのは、もう愛がないと言わざるを得ないでしょう」「冷静に話を聞くことができない人だから、娘が音信不通になるのでは」という批判的な意見も出ていた。
-
-
芸能 2022年09月27日 21時00分
激辛チャレンジ中の那須川天心に「マナーが悪すぎる」ドン引きの声 宮野真守も音に驚き?
9月26日に放送された、日本テレビ系の番組『有吉ゼミ』に出演した、ボクシング選手・総合格闘家の那須川天心の「暴れっぷり」が話題になっている。 那須川はこの日、『有吉ゼミ』の人気企画「チャレンジメニュー」に出演。東京都内のお店で提供される、激辛の韓国料理サムゲタンの完食にチャレンジした。 >>『有吉ゼミ』節約芸人の家族に批判「もう少し躾出来ないの?」暴れ回る子供に“良いパパ”演出が物議<< 格闘技だけではなく「辛さ」にも自信があるという那須川は、サムゲタンを口にする前に、「辛いの食べて『やべえ』ってなったことない」と豪語。だが、一たびサムゲタンを口にすると、唐辛子をふんだんに使った容赦ない刺激に思わず戦意喪失。尋常ではない汗をかきながら、サムゲタンを食べる事になってしまった。なお、那須川は修業時代の事を思い出したのか、「負けたくない!」とひたすら食べ続け、なんとか時間内に完食する事ができた。 だが、チャレンジ中の那須川は激辛により、よほどストレスが溜まってしまったのか、「辛ぇよ!」「なんだよこれ!」と暴言を連発。さらに、店内の机の上を握り拳でドンドンと叩き始めてしまったのだ。 現役のボクシング選手なだけに、その打撃音はかなり大きな音だったようで、隣で同じく激辛メニューにチャレンジしていた人気声優・宮野真守が思わず驚いてしまうほどであった。 このVTRを見ていた有吉弘行はスタジオで、「迷惑な客だね~」と苦笑。また、視聴者の中には那須川の態度が悪いと感じたのか、「机を叩くなよ」「モノに当たるなよ」「マナーが悪すぎる」「店のテーブルを叩くのはやりすぎ」といった声が挙がっていた。 確かに、いくら軽い打撃でも那須川のパンチは常人とは威力も違うため、店の備品を傷つけるような行為は、やはり演出としても少々やり過ぎだったのではないだろうか。 現在の格闘技界のスーパースターであり、激辛を食べた時のリアクションも良かった那須川は、『有吉ゼミ』出演の坂上忍から「天心くんは是非隊長で是非出て貰いたいね」とコメントされたが、隊長になるなら「モノに当たる癖」は治した方が良いかも……。
-
社会
小室圭さんに「海の王子のままでいれば」「メンタル強いけど男気ない」山下真司が批判連発で谷原章介も必死のフォロー
2021年11月15日 12時35分
-
芸能
「それはできないですってはっきり断った」大胆水着で登場の仲村美海、初写真集の撮影裏話明かす
2021年11月15日 12時10分
-
芸能
人気ユーチューバー、コンビニ店員に実家がバレる「僕、めっちゃファンなんです」母が話しかけられ恐怖
2021年11月15日 12時00分
-
社会
『サンモニ』青木氏「日本はアジア最大最悪級のコロナ感染者が出た」発言で物議 事実誤認の指摘も
2021年11月15日 11時55分
-
スポーツ
大谷翔平と菊池雄星が来季同じチームに?「キクチは獲得しないのか」エンゼルスGMの決断に現地メディアも注目か
2021年11月15日 11時20分
-
スポーツ
日本シリーズ進出!オリックス中嶋監督「短期決戦で、あまり後に響かないように行こうと思った」
2021年11月15日 11時15分
-
芸能
嵐、早い時期に活動再開の可能性? 今後の活動は大野次第か
2021年11月15日 07時00分
-
社会
「おならのし過ぎ」とブチ切れ、刑務所で同室の受刑者を暴行 歯を折るなど大けがをさせる
2021年11月15日 06時00分
-
芸能
『INI』がCM初出演、“ダブルでオトします”! グループ楽曲『Brighter』に合わせ、魅力全開の全30パターン公開
2021年11月15日 00時00分
-
ミステリー
第二のスフィンクスが砂の中に埋もれている!?新たに発見されたという主張に賛否両論
2021年11月14日 23時00分
-
レジャー
別れてから優しくなるメンヘラ元カノ製造機~本当にあった怖い彼氏~
2021年11月14日 22時00分
-
芸能ネタ
【放送事故伝説】細木数子がマジギレ!?『ズバリ言うわよ!』伝説の回とは?
2021年11月14日 21時00分
-
芸能
女性ファンを魅了する亀梨和也を山下智久が敬遠? 退所を巡る不満から不仲に?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2021年11月14日 20時00分
-
芸能ネタ
浮気、家族の猛反対、結婚への躊躇…、結婚目前といわれた堤真一と鈴木京香の破局原因は【芸能界、別れた二人の真相】
2021年11月14日 19時00分
-
レジャー
痩せる必要ナシ!「二の腕ブヨブヨの女性」に男がまた会いたくなる理由
2021年11月14日 18時00分
-
芸能
ヘルシーな水着姿を披露!“令和のグラビアクイーン”沢口愛華、『GIRLS graph.』表紙に登場 コスプレイヤー・篠崎こころのグラビアも
2021年11月14日 17時00分
-
芸能
「議員の子息」スピワー井戸田が見た魔性すぎる女
2021年11月14日 16時00分
-
芸能
仕事復帰よりも先に夜遊び姿を撮られた伊勢谷友介 強気価格のファンクラブ始動
2021年11月14日 15時00分
-
芸能
ドラマにアルバム…キムタクと鈴木京香とアヤしい関係になれた理由
2021年11月14日 14時00分