-
その他 2014年11月07日 11時00分
専門医に聞け! Q&A げっぷやおなら…「呑気症」の悩み
Q:お腹に張りを感じるし、げっぷやおならがたくさん出ます。呑気症のようです。ストレスのために歯を噛み、空気を飲みこんでしまい胃腸に空気が過剰に溜まるから、げっぷやおならがたくさん出るとか。本当でしょうか。対策法と併せて教えてください。(32歳・小学校教員) A:歯を噛みしめると反射的に唾液を呑み込みます。そのときに一緒に空気も呑み込んでしまうから、げっぷやおならがたくさん出ると、一般的には説明されているようです。 この場合の“気”は、外気の空気です。例えば炭酸飲料をよく飲む人、早食いの人も、空気をたくさん飲むといわれます。 漢方には呑気症という診断名も症状もありませんが、私の見方は違います。呑気症の気は、外の気ではなく、胃の中に詰まっている空気です。その気がげっぷやおならとして出ます。 呑気症の人は、胃に気が滞っています。空気を呑み込むことにではなく、出すほうに、げっぷやおならの原因があると考えられます。空気を含めて胃に溜まったものが出ないでいるのです。●胃の働きの調節が低下 生理学的には、胃の噴門が緩み開いてしまうことが原因です。つまり、胃の働きの調節がうまくいかないから、気や食べたものが胃に溜まるのです。 実際、おならやげっぷがよく出る人は、胃の調子が悪い場合が多いのです。ストレスが多い人によく見られますが、その理由は、ストレスによって胃の働きが低下しているからです。 ですから、歯を噛みしめるのは、ストレスを解消しようとする反応の一つです。ちなみに現代医学でも、呑気症はストレスの多い人、物事を気にし過ぎる人、うつ傾向の人によく見られると考えられています。 また、おならの原因の一つとして便秘が挙げられます。加えて、おならが出ることを気にし過ぎることも原因となります。女性に顕著ですが、おならのことを職場などで気にすることがストレスになり、それによって腸の働きが低下し、なおさら、おならをもよおします。 まずは以上のことを理解し、生活や心の持ち方を見直してください。その上で漢方薬を服用するとよいでしょう。 胃の消化を促進する『平胃散』と腸の張りを取る作用がある『桂枝加芍薬散』が効果的です。三浦於菟氏(吉祥寺東方医院院長)東邦大学医学部卒。国立東静病院内科勤務を経て、中国・南京中医学院、台湾・中国医薬学院に留学。東邦大学医学部東洋医学科教授を経て、同大学客員教授。著書『東洋医学を知っていますか』など多数。
-
芸能 2014年11月06日 20時00分
“吉高由里子を食った男” 鈴木亮平が大ブレイク目前
吉高由里子(26)がヒロインを務めたNHK朝の連続ドラマ小説『花子とアン』の大ヒットに、局内はお祭りムード一色に染まっている。 当初は『ごちそうさん』越えは難しいといわれた下馬評をものともせず、フタを開けてみれば平均視聴率22.6%(ビデオリサーチ調べ・関東地区)を叩き出し、過去10年間で最高だった『ごちそうさん』の平均視聴率22.4%を上回る大ヒットを記録したからだ。 そんなお祭り騒ぎの中、“吉高を食った男”としてにわかに注目を集めている俳優がいる。『花子とアン』で吉高演じる村岡花子の夫役を務めた、鈴木亮平(31)だ。 「実は彼は、芸能界でも3本の指に入るインテリなんです。東京外大で英語を専攻してきた英検1級の持ち主。もちろん英語はペラペラです。素の鈴木は礼儀正しく、実に饒舌。トークバラエティーなどにはまだ出演していませんが、限りない可能性を秘め、周囲の期待を集めていますよ」(制作プロデューサー) 彼の話芸は、あの笑福亭鶴瓶も太鼓判を押すほどだという。 「とにかく頭の回転が速いですからね。“一を問えば1000答える”なんて芸当ができるほどの俳優です。おまけに体つきも超マッチョときている。'13年に公開され出世作となった映画『HK 変態仮面』では、ほとんど丸裸の衣装でお尻を丸出しにしていた。そういった意味で肝っ玉も非常に座っているんです」(事情通) そんな鈴木をテレビ界が放っておく訳がない。 「来年4月からは日テレの内村光良とベッキーが司会の『トリックハンター』にレギュラーで、またポスト『バイキング』(フジ)の後番組『ヒルずテレビ』(仮題)の司会にも内定した」(芸能プロ関係者) 今後に注目だ。
-
レジャー 2014年11月06日 18時00分
ハッシーの中央競馬新馬セレクション(11/9東京・11/9京都)
先週の注目馬結果分析。東京デビューの注目馬・ウェルブレッドは、スタートでよろけてしまい後方から競馬。道中はやや行きたがる素振りを見せたが、上手くなだめて脚を溜める。3コーナーから上がって行き、直線入り口では早くも3番手。仕掛けられるとしぶとく伸びて1着。ペースが遅いと見るや早めに仕掛けた鞍上の好騎乗も光った。所変わって京都デビューの注目馬・レッドベルダは、まずまずのスタートを切ると3番手の内で脚を溜める。抜群の手応えで4コーナーを回り、あとは抜け出すだけだったが、内を突こうとしたところスペースがなくなり、鞍上が立ち上がるほどのブレーキ。結局最後までスペースがなく、ほとんど追われることなく5着。絶好の手応えだっただけ に勿体ない競馬になってしまった。それでも道中の走りにはバネがあり、まともに追われたら一級品の脚を見せてくれそうだ。 今週の東京デビューの注目馬は、11月9日(日)第5R芝1800m戦に出走予定のボルダーブルー。馬名の由来は「アメリカの地名+馬主名より」。牡、青鹿毛、2012年1月16日生。栗東・矢作芳人厩舎。父マンハッタンカフェ、母ダイナズクラブ、母父Dynaformer。生産は安平町・追分ファーム、馬主は青芝商事(株)。2012年セレクトセール0歳市場において1942万円で落札された。半兄には5勝を挙げ、本年の七夕賞(GIII)でメイショウナルトの2着に入ったニューダイナスティ(父ディープインパクト)がいる。本馬は胴長で雄大な馬体を誇り、筋肉量も豊富で母系の血が強く出ている印象を受けるが、筋肉の質は父に似て柔らかみがある。蹄は薄めで良馬場でこそ力を発揮できるタイプだろう。距離は中距離以上がベストと見る。なお、鞍上には内田博幸騎手を予定している。 京都デビューの注目馬は、11月9日(日)第5R芝2000m戦に出走予定のクロイツェル。馬名の由来は「ベートーヴェンの有名なバイオリンソナタ」。牡、黒鹿毛、2012年4月12日生。栗東・須貝尚介厩舎。父マンハッタンカフェ、母ファーストバイオリン、母父Dixieland Band。生産は千歳市・社台ファーム、馬主は社台レースホース。愛馬会法人・社台サラブレッドクラブの募集馬で総額7000万円。半兄には2勝を挙げ、本年の京都新聞杯(GII)、神戸新聞杯(GII)、菊花賞(GI)で2着となったサウンズオブアース(父ネオユニヴァース)がいる。本馬は現状ではまだ少し前が勝った造りをしているが、全体的にはバランスの良い好馬体の持ち主。胸前が深く心肺機能は高そうで、動きには柔らかみがある。距離は中距離が合いそうだ。完成は先になりそうだが楽しみな一頭。なお、鞍上にはクリストフ・ルメール騎手を予定している。※出走予定競走には、馬の体調、抽選非当選により出走しない場合があります。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。北海道・浦河にある生産牧場での牧童経験を活かし、馬の適正を見極める。特技は寝わら上げ。本サイト毎週火曜掲載の「ハッシーの地方競馬セレクション」、土曜掲載の「ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜」も担当している。
-
-
芸能 2014年11月06日 15時30分
いつの間にかジャニーズ1の遊び人になった手越祐也
ジャニーズ事務所のアイドルグループ・NEWSの手越祐也が10月31日のハロウィンナイト、東京・渋谷の会員制バーで早朝まで飲み明かしていた様子を発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、手越は仮装した若者であふれ返り、無法地帯と化した同所に黒いコートに伊達メガネという一見黒執事風のコスプレで出没。男友達数人と会員制バーへ入店し、早朝5時過ぎに店を出てタクシーで自宅に向かったが、直後に同じバーからコスプレ姿の女性2人と男性1人が登場。追いかけるように手越の自宅へ入って行ったというのだ。 「最近では半同棲中の恋人がいるきゃりーぱみゅぱみゅとの熱愛を『フライデー』で報じられるなど、仕事以外は夜遊び三昧。かつて夜遊びを繰り返していた山下智久と関ジャニ∞の錦戸亮が六本木での一般人とのトラブルで警察沙汰になり“活動自粛中”。今や手越がジャニーズ1の遊び人であることは間違いない」(女性誌記者) そんな手越だが、ジャニーズ入り後、03年に結成されたNEWSのメンバーに選ばれ、翌年同グループがファーストシングルを発売しメジャーデビュー。05年に俳優デビューし06年には同グループの増田貴久とボーカルデュオ「テゴマス」を結成。同デュオはなぜかスウェーデンでデビュー後、日本で“逆輸入デビュー”を果たした。 07年から放送されている人気バラエティー番組「世界の果てまでイッテQ!」のレギュラーとなり、サッカーが特技で、独で活躍する日本代表の内田篤人らと親交が深いこともあり、サッカー情報番組のレギュラーもつとめ、今年のブラジルW杯では現地キャスターもつとめたのだが…。 「内田を行きつけのガールズバーに呼び出したことが報じられることなどから、サッカー関係者の間でも要注意人物扱いされ始めている。そのうち、サッカー番組降板もありそう」(サッカー担当記者) そろそろ、誰かが夜遊びにクギを刺した方が良さそうだ。
-
芸能 2014年11月06日 15時30分
綾瀬vs沢尻の“水10対決”で惨敗のフジ 「私も会社休みたい」とパロディーで応戦も効果なし!
早くも、勝負あった感がある綾瀬はるかvs沢尻エリカの水曜午後10時の“水10対決”。 先週の第3話までの両ドラマの視聴率(数字は以下、すべて関東地区)は、綾瀬主演の「きょうは会社休みます。」(日本テレビ)が初回(10月15日)=14.3%、第2話(22日)=17.0%、第3話(29日)=17.1%と右肩上がり。 一方、沢尻主演の「ファーストクラス」(フジテレビ)は、初回=8.8%、第2話=8.3%、第3話(日本シリーズ中継延長のため、1時間40分遅れで放送)=5.8%と下がる一方。 そこで、フジは起死回生をかけてか、第4話(11月5日)のサブタイトルを、「最下位! 受付嬢に転落でトイレ掃除! 私も会社休みたい」と題して、公式サイトの予告動画で宣伝。いうまでもなく、綾瀬ドラマのタイトルのパロディーと思えるサブタイトルで、話題作りを図った。 ストーリーは、主人公の吉成ちなみ(沢尻)がデザイナーとして勤めていたファッションブランド「TATSUKO YANO」が買収され、ちなみは責任を取る形で、NGSホールディングスの受付に格下げになって…という展開だった。 しかし、その話題作りの効果もなく、弾き出された第4話の視聴率は、「きょうは会社休みます。」が17.3%とさらに上げ、「ファーストクラス」は7.1%と、定時放送では過去最低で、ダブルスコア以上の大差が付いた。 こうなると、もはや、「ファーストクラス」が「きょうは会社休みます。」を逆転するのは、ほとんど不可能。それはおろか、4月期に深夜枠で放送された第1シリーズの全話平均視聴率8.0%を下回る恐れも出てきた。(坂本太郎)
-
-
その他 2014年11月06日 15時30分
【声優の履歴書】第67回『サザエさん』花沢さん(2代目)、『ゲゲゲの鬼太郎』砂かけ婆役の山本圭子
声のお仕事である『声優』。顔の見えない裏方のお仕事でありながら、近年はアイドルとの垣根がなくなって来ており、バラエティー番組や、歌番組などに出演することも珍しくなく、注目度が増している職業である。そんな人気声優をフィーチャーするこの連載。第67目としてお届けするのは、山本圭子。 1960年代より活躍し、非常に多くのアニメに出演しているベテラン声優の一人。特徴的な“ダミ声”で、1966年『おそ松くん』(1966年版)チョロ松役、『魔法使いサリー』花村カン太役(2代目)、1969年『もーれつア太郎』(第1作)主人公・ア太郎役、『天才バカボン』バカボン役、1972年『赤胴鈴之助』(1972年版)主人公・赤胴鈴之助役、1981年『Dr.スランプ アラレちゃん』ウンチくん役、1983年ロサンゼルスオリンピックの公式マスコットキャラクターであった『イーグルサム』サム役、1983年『キン肉マン』ナチグロン役、1984年ではさらに、キン骨オババ役を演じた。 さらに、1988年には『ひみつのアッコちゃん』(第2作)チカ子役、1990年『ちびまる子ちゃん』(第1期)山田笑太役や、主人公・まる子が慕っている・大石先生、1993年『ドラゴンボールZ』東の界王役、2001年『ののちゃん』山田まつ子役を演じるなど、多数の国民的アニメにおいて少年、少女、大人の女性、おばさん、老婆、人間以外のキャラクターを熱演している。 『ゲゲゲの鬼太郎』では第2期、第4期、第5期で砂かけ婆役を演じ、山本の持ち役になっている。1997年劇場版『クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡』では、中村玉緒をイメージしたかの様なキャラクター・玉王ナカムレ役を演じる一方で、2002年劇場版『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ アッパレ!戦国大合戦』では、姫に使える老女・吉乃役を好演しており、既述の『ちびまる子ちゃん』大石先生役と同様に、控えめながらも温かな女性を演じている。 1974年10月4日〜1977年3月25日まで放送された特撮番組『がんばれ!!ロボコン』では、主人公のロボコンを熱演し子供の人気者に。また、吹き替えでは『チキン・リトル』主人公・チキン・リトル役が有名。CM『ヨッシーのたまご』でも、ヨッシーの声を演じた。『知っとこ!』の「知っとこ!世界の朝ごはん」や、『はじめてのおつかい』など、ナレーションも多数担当している。
-
芸能 2014年11月06日 15時23分
北島康介 渦中の競泳・冨田を「色んな意味で応援」
北島康介と元AKB48の篠田麻里子が7日都内でシャープのスマートフォン新機能「emopa(エモパー)」Webプロモーションイベントに出席した。 emopaは生活シーンに合わせて端末が話したり画面表示で知らせる機能。 篠田は「おしゃべりの機能は今まで携帯には無かったので楽しみです。今まで映画で見ていた世界が現実になって驚きました」とコメント。「家に帰ってホッとする時に『お帰りなさい』と声を掛けてもらうだけで安心します」と笑顔で語った。 いっぽう北島は「何時も見られている気がして安心できないですね」と苦笑い。 また先日韓国で行われたアジア競技大会での窃盗事件で、日本水泳連盟から選手登録停止処分を受けた、冨田尚弥選手が本日6日に無実主張の会見を開いたとあり、報道陣から冨田についての質問が飛んだ。 北島は困惑しながらも「答えづらい質問ですね。後輩として、選手としては頑張ってくれているので色んな意味で応援してます」とコメント。続いて、ああいう事をする選手だったのかと問われると「ノーコメントです」と答え会場を後にした。(アミーゴ・タケ)
-
スポーツ 2014年11月06日 15時00分
クビの翌年に優勝チームのレギュラーに トライアウトを経て唯一キャリアハイを挙げた男・宮地克彦(4)
トライアウトとは、ある意味で残酷なシステムともいえる。01年に選手会がその実施を認めさせたものの、1回目のそれは再起の試験の場とはならなかった。実戦形式でのフリー打撃が行われても、ポジションごとに受験者を揃えたわけではないので、二遊間には誰もいない状況だった。雨が降ってくると、各球団の編成員は球場の奥に隠れてしまい、形骸化の様相は受験者も感じ取っていたという。いまではプロ野球選手会労組が改善を重ね、各球団も受験選手に配慮しているが、彼らの合否はトライアウトでの結果だけでは決まらない。ドラフト、外国人選手の補強、トレード、FA…。トライアウト受験者のリストが編成員の目に止まるのは、補強の全てが終わった後の補足の段階になってからである。 「プロに入って13年目でクビになり、初めて分かったのは、自分は野球が好きなんだということ。失って初めてそれが分かった」 07年、宮地は2年連続のトライアウトに臨んだ。シートノック、シート打撃での守備においても堅実、かつスピーディーな動きと強肩ぶりをアピールしていた。 バッティングでは5打席が与えられた。その最後の5打席目、宮地のバットから快音が聞かれた。この日、2本目のヒットである。 「自分はこれで最後になるかもしれないと思いながら打席に入って、その打席できっちりヒットを打てた。そういうことですよ」 トライアウト会場に駆けつけたプロ野球ファンは、一塁ベースに立った宮地に拍手を送った。表情は変えなかった。 真剣勝負の打席は、これが最後となった。 ようやく、野球が分かってきた。正面から野球と向き合い、24時間、ユニフォームを脱いでも野球のことばかり考えてきた。人体の仕組みに関する本も読んだ。他競技の運動、トレーニング方法も勉強し、野球に取り入れたりもした。福岡、富山と渡り歩き、家族には申し訳なく思っているが、単身生活で野球と向き合い、ストイックになる心地好さも感じられた。情熱で野球をやるサンダーバーズの若者たちにも情が移っていた。 「鈴木監督の胴上げ、アルペンスタジアムを満員にすること、NPB復帰。3つの目標を公約に上げていたのに果たせなかった。11月末までこれからのことを考えようと思います」 現役引退を決断したのは、そんな言葉を発した後だった。 翌08年、宮地はホークスからコーチ招聘され、11年には古巣の西武に指導者として帰還した。3度もトライアウト受験もそうだが、現役引退以降、指導者として球団に残れる選手は少ない。流転で培われた『野球道』が彼を逞しくさせ、NPBから必要とされる理由にもなったのだろう。(スポーツライター・美山和也)※本記事は2008年1月13日発行『プロ野球戦力外通告』(OAK-MOOK194号/リストラの方が目指す「2度目の奇跡」・美山和也著)を加筆改定したものです。
-
社会 2014年11月06日 13時00分
火だるま 安倍内閣で調整に入った年内SM解散
小渕優子経産相、松島みどり法相のダブル辞任騒動で激震の走った安倍政権が、さらなる窮地に立たされた。 閣内には、新たな疑惑に揺れる大臣たちが大増殖。自民党内は「これ以上更迭者が出れば、第一次安倍政権と同じく、辞任ドミノで総辞職」と大慌てで、突如解散風が吹き始めたのだ。 中でも注目を集めているのは、小渕氏の後任である宮沢洋一経産相だ。ご存じの通り、同氏は資金管理団体『宮沢会』のSMバーへの支出問題が噴出し、これが原因で野党が徹底追及の構えを見せている。 その背景を、全国紙の政治部記者がこう話す。 「宮沢は、疑惑追及に『私にそういう趣味はない』『秘書が利用した』と発言。収支報告書を訂正して火消しを図ろうと必死だが、前任の小渕氏が下仁田ネギやワイン、観劇チケットによる政治資金規正法違反疑惑が噴出しているだけに、ハレンチ極まりないSMバー通いは国民にも反感を買いまくっている。野党筋はこれをテコに政権転覆を図ろうと、手ぐすね引いている状態なのです」 ただし、それも無理からぬ話というほかはない。問題のSMバーは、同氏の地元・広島県内でも有名な店。秘書が血税を使って来店するには、過激すぎるサービス内容だったからだ。 「'10年9月6日に秘書が1万8230円を支払ったとされるSMバー『M』は、毎夜、下着姿の女性を緊縛するショーを開催しており、客も希望に応じて縛ってもらえる。来店者には女装趣味の者やM女性も多く、店内でディープキスをかますカップルも見受けられるのです。ここでの政治活動は明らかに無理。『性事の間違いではないか』と地元でも嘲笑を買っている」(広島市の市議会関係者) また、前出の政治部記者もこう語る。 「SM疑惑と同時に小渕前経産相にも、母親の家を公益財団法人に売却しながら、家賃を払うことなく住み続けていた新疑惑が浮上している。そのため、野党は国民をバカにしきった二代にわたる経産相の、“ハレンチな支出疑惑”を追及しようと躍起なのです」 要は、野党はこの問題で安倍首相を自縄自縛の答弁に終始させ、国会を空転させようともくろんでいるのだが、実は内閣が抱える疑惑はこれだけではない。冒頭にも記した通り、噴火した御嶽山のごとく、政権のあちこちに火山性微動とも取れる疑惑が蔓延し始めているのである。 野党議員が言う。 「その筆頭が江渡聡徳防衛相に噴出した疑惑なのです。政治資金規正法は資金管理団体から議員個人への献金を禁止しているが、同氏は'09年と'12年に資金管理団体から350万円を寄付されていたことが発覚。さらに、これを含め1850万円のカネが『寄付』や『組織対策費』名目で渡っていた疑惑がもたれている。また、江渡氏には地元青森県の建設会社のダミー団体とみられる『政経福祉懇談会』から、年間300万円を献金されていた疑惑も浮上中。報告書の修正では拭えない地雷を抱えているのです」 一方、別の政治部デスクはこう語る。 「西川公也農水相には、和牛商法事件の一審判決で有罪判決を受けた『安愚楽牧場』から、5年間で125万円の献金を受けていたことが発覚。同氏の政策秘書を務める長男が、牧場顧問となり報酬を受けていた疑惑も取り沙汰されている。また、有村治子女性活躍担当相は、所得隠しで今年有罪判決を受けた『明興テクノス』(鹿児島市)から30万円ずつ献金を受けていたことが判明し、さらに塩崎恭久厚労相に至っては、地元松山市に特養老人ホームを今秋オープン予定だった社会福祉法人への認可口利き疑惑が急浮上。『裏にキックバックがあったのでは?』と、囁かれているのです」 ザッと見渡しただけでも、これだけの火種を抱えだした安倍政権は早晩、火だるま確実。そのためか、自民党内は大混乱で、「慌てて地元入りする議員も増え始めた」(同)といわれるほどなのだ。 もっとも、不祥事の連鎖で注目を集める官邸筋では、この非常事態を収束させる思わぬ策略が練られだしているという。語るのは自民党の中堅議員だ。 「それが安倍首相が密かに唱えだした内閣総辞職、年内解散総選挙のシナリオなのです。広島市の土砂災害を受け、土砂災害防止法の改正や地方創生関連法案、労働者派遣改正法などの重要法案が山積する今国会は、数多の閣僚スキャンダルで空転する可能性が極めて高い。それ故、首相は野党の追及をかわしきれない場合、国会会期末の11月30日に電撃解散に踏み切る方策を考案しだしている。SMをはじめとする数々の疑惑で手足を縛られても、現有議席の8割は生き延びられると読んでいるのです」 何とも過激な反転攻勢だが、安倍首相がこの方策にかじを切り始めたのには、別の理由も存在するという。その最大要因とみられているのが、消費税の10%アップなのだ。 「知っての通り、消費税10%値上げの首相判断は12月がタイムリミット。そのため、首相は疑惑払拭のミソギとして総選挙を開催。勝利した直後に消費税アップを断行しようともくろみだした。荒治療の戦術に見えるが、安倍政権が生き残るにはやむを得ない方策と見ているのです」 果たして、安倍首相の描くシナリオ通りに、コトが進むかが見モノである。
-
-
芸能 2014年11月06日 13時00分
堺雅人主演「リーガルハイ」スペシャル 剛力、東出も投入で視聴率20%超え狙う!
TBSからの「半沢直樹」続編オファーには、頑として首を縦に振らなかった堺雅人だが、フジテレビ「リーガルハイ」に関しては、スペシャルドラマでOKサインを出し、11月22日土曜日午後9時よりオンエアされる。 同ドラマは、12年4月期に放送され、全話の平均視聴率は12.8%(数字は以下、すべて関東地区)、昨年4月13日に放送されたスペシャルは13.5%と、視聴率的にはさほど高くはなかった。 ところが、昨年7月期の「半沢直樹」が空前の大ヒットとなり、主演の堺は“時の人”となった。「リーガルハイ」第2シリーズは、その直後の10月期に放送されたため、第1シリーズを見なかった層からの関心も集め、初回で21.2%をマークするなど、全話平均視聴率は18.4%を記録し、第1シリーズを大きく上回った。 連ドラでの第3シリーズのオファーをかけたものの、堺の同意が得られず、スペシャル版に落ち着いた背景もあるだけに、フジとしては、なんとしても20%の大台突破を狙いたいところだ。 そのスペシャル版のストーリーと主要出演者が、この度明らかになった。偏屈で毒舌な敏腕弁護士・古美門研介(堺)と、黛真知子(新垣結衣)のコンビは健在。今回は巨大総合病院における医療過誤問題がテーマとなり、患者側に付いて、古美門と対決する“たかり弁護士”九條和馬役を大森南朋が演じる。 そして、病院院長・赤目義二(古谷一行)の次女・赤目好美役に剛力彩芽が、病院の若手内科医で好美の婚約者・広瀬史也役に東出昌大が起用された。他の出演者は、吉瀬美智子、霧島れいか、ホラン千秋ら。 昨年の「リーガルハイ」以降、堺がドラマ出演したのは、今年4月27日にWOWOWで放送されたスペシャルドラマ「パンドラ〜永遠の命〜」のみ。映画出演も封印しているだけに、“新・視聴率男”の久しぶりの演技に、視聴者の関心も高いようだ。 果たして、今ドラマは、フジの思惑通りに、高視聴率をゲットできるか?(坂本太郎)
-
レジャー
GI菊花賞確信 3冠 サムソン ディ-プと対照的な雑草馬が史上7頭目の快挙へ サムソンの競馬さえしてくれば自ずと結果は出る
2006年10月16日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分