-
社会 2017年02月10日 10時00分
人が動く! 人を動かす! 「田中角栄」侠(おとこ)の処世 第55回
「決断と実行」をウリに内閣発足から間を置かずに懸案の「日中国交回復」をやり遂げた田中角栄は、これに並行してすでにもう一つの政策課題に挙げていた“格差のない社会”を目指す「日本列島改造計画」の実践に着手していた。首相の私的諮問機関「日本列島改造問題懇談会」を発足させ、「角福総裁選」に向けて発表していた持論「日本列島改造論」に基づきながら、その改善に着手したということだった。 時に、高度経済成長の真っただ中にあり、物価上昇、公害、人口の過疎・過密など、さまざまな弊害が深刻化しだしていたことによるこの「列島改造懇」は、工場を過密な都市から過疎の寒村に移動させて労働力を過疎地帯に呼び戻す、日本列島全体を新幹線や高速道路などの交通ネットワークで結び地方に工業を興す、人口25万人規模の中核都市を全国に作りその都市を中心として公害のない住みよい空間を作るなどとまとめ、田中に提言したのだった。 田中は直ちに工業再配置計画に動き、工場移転促進地域を指定する促進法を政令で制定した。促進地域を東京を中心とする首都圏、大阪を中心とする近畿圏、名古屋を中心とする中部圏などの34地区を過密地帯と定め、逆に工場を誘致すると補助金が出る優遇措置が受けられる誘導地域に、北海道、東北、北陸、九州から27地区を指定した。ために、特に促進地域の地価は平均で18%上昇、誘導地域では軒並み20%を超え、合わせて東北新幹線や東北縦貫道路の計画も手伝って、例えばその“沿線”となる岩手県盛岡市などは実に40%近くの地価暴騰を見たのであった。 こうした中で、田中は「日中国交回復」の余勢とこの工業再配置計画に自信を見せ、この年11月、衆院の解散に打って出た。 しかし、田中の思惑とは異なり、12月の投開票で自民党は前回総選挙の300議席を大きく割り込み公認候補の当選271、無所属当選11人を入党させて、かろうじて282議席を確保したが、この271という数字は昭和30年11月15日の自民党結党以来、最低のそれであった。 ちなみに、この選挙で田中は延べ1万キロを率先遊説、33万人近くに語りかけたものであった。意気込みは知れたのである。 よもやのこの総選挙敗北が決まった直後、田中は首相就任後初のお国入りをした。新潟県長岡市では、それでも次のような強気の演説をブッたのである。 「仕事をすれば、批判が起こって当然なんですッ。何もしなければ、叱る声さえ出ないッ。信濃川に橋を架ける場合でも、『架ける、架ける』と言っている段階ではみんなに喜ばれるが、いざ架けてみると下流の人からは『上流に架け過ぎた』、今度は下流に架ければ上流の人が同じことを唱える。皆さん! ですから学者の中には、『田中さん、せっかくの田中ブームを長続きさせるためには、あまりせっかちに仕事をしない方がいいですよ』などと言ってくれる人もいるんです。しかし、ムードで政治はできんッ。どうか、これから私の人気が悪くなったら、『ああ田中は仕事をしているんだ』と、まぁこう思っていただきたいのであります!」 この強気の言葉通り、田中はなお「仕事」に手を緩めることはなかった。選挙から日を置かずの昭和48年度当初予算案は「列島改造予算」と言われたように、大盤振る舞いの積極財政策が取られた。新幹線、道路など公共投資を前年度比34%増、14兆2800億円を計上、とりわけ新幹線予算を握る運輸相、道路予算を握る建設省(後に両省は現・国土交通省に再編)はウハウハ、田中総理サマサマで、同時に両省はさらに「田中官庁」の色合いを強めることになったのである。 しかし、総選挙敗北後、年が明けて通常国会に入ると、あの明朗闊達で鳴っていた田中の表情が一変するようになった。口数は少なくなり、周囲にはピリピリした空気が漂った。首相になったことで政務は官邸のみとなり、派閥や個人事務所に立ち寄る議員も、まためっきり少なくなった。それでも、夕方になると田中は必ず個人事務所に立ち寄り、好きなオールド・パーの水割りを口にした。「国の運命を左右する決断を1人で下さなければならない孤独感が、ヒシヒシと伝わってきた」と、秘書の佐藤昭子が後日、筆者のインタビューに答えてくれたものだ。 これは余談だが、田中の前任の首相だった佐藤栄作は官邸に隣接する公邸住まいをしていた時期があったが、筆者は妻・寛子へのインタビューで、“総理の孤独”についてこう聞いたことがある。 「深夜、一つの座敷だけに電灯がついている。覗いてみると、栄作が背中をこちらに向けて1人トランプ占いをやっていたのです。ゾッとした瞬間でしたが、それくらい総理は緊張感を強いられ、孤独なんです」 あの田中にして、その孤独感が知れたということである。一方で、孤独感の背中を押していたのは、はやジワリ「田中ブーム」に陰りが出始めていたことでもあったのだった。(以下、次号)小林吉弥(こばやしきちや)早大卒。永田町取材46年余のベテラン政治評論家。24年間に及ぶ田中角栄研究の第一人者。抜群の政局・選挙分析で定評がある。著書、多数。
-
芸能 2017年02月09日 21時00分
先行き不透明な香取慎吾 周囲からは結婚をすすめる声
昨年末に解散した国民的グループ、SMAP。各メンバーの今後が注目されているが、いまだに先行き不透明なのが香取慎吾だ。 SMAPの解散を頑なに主張した香取だが、解散発表後には、芸能界引退報道も飛び出した。他にも渡米するとのウワサも。かつて、芸能界にいる限り、SMAPにいるのは「ずっと」と宣言。SMAPが解散する時は、「海外へ」とも語っていたため、解散を自ら主張したということは、香取はすでに芸能界から引退をする方向で動いていると見られている。 そもそも香取は闇の深い人物とも言われている。芸能界での付き合いも薄く、この世界に未練がないという。一部では、ドラマの打ち上げで、SMAPの解散騒動中に、「明日からが怖い」「自殺するかもしれない」と語っていたと報じられた。今回の騒動で、彼の精神的な負担はそうとうなもののようだ。 しかし、香取慎吾という才能をこのまま芸能界から離れさせてしまうのは、非常に残念と周囲の人間たちは彼への説得に動いているという。特にSMAPのリーダーであった中居正広は香取の今後を心配しているようだ。 「そこで周囲は、香取に結婚をすすめているようです。家庭を持てば仕事に対する考え方も変わるはず。引退に関しても考え直すこともあるだろうということのようです。本人も相手がいないわけではないと思うので」(業界関係者) 香取のおめでたいニュースが報じられれば、それは彼が芸能界に残る決心をしたということになるようだ。
-
芸能 2017年02月09日 21時00分
キムタクと爆笑問題・太田光が急接近
昨年末に解散した国民的グループ、SMAP。元メンバーの今後の動向に注目が集まっているが、特に注目なのがキムタクこと木村拓哉である。そんなキムタクだが、今後、ある芸人に急接近すると見られている。 ある芸人とは爆笑問題の太田光だ。そもそも太田とキムタクの関係は、太田側の方が積極的であった。太田はこれまで常々、キムタクを「スター」と絶賛しており、ファンであることを公言。番組で共演する時は、興奮を隠せないほどであった。そもそも、爆笑問題もSMAPも1988年の結成で、同期であると主張する太田は、「SMAP×SMAP」は理想の番組と絶賛している。 またキムタクが主演する今クールのドラマ「A LIFE〜愛しき人〜」(TBS)も絶賛している。自身のラジオ番組で太田は、「木村拓哉のドラマって何がすごいって、役者の気合いの入り方が違うんだよね」と印象を語り、「あれはやっぱり、木村拓哉っていう座長の持っているパワーだね」と木村のカリスマ性が要因だと分析。「スケールがデカい芝居。だから面白い」と大絶賛した。 これまで、ある意味で太田側からの一方的な片思いにも見えたキムタクへの愛だが、今後は状況が変わってくるのではないかと業界関係者は分析する。 「解散騒動ですっかり嫌われてしまったキムタク。そんな彼を変わらず大絶賛する太田は貴重な存在。今後はキムタク側からのアプローチもあるでしょう。番組で共演することも増えるでしょう」 太田光は映画を撮りたいとかねてより発言している。二人の仲がより深まれば、いずれ、太田光監督、木村拓哉主演という映画が製作される可能性もあるだろう。
-
-
芸能 2017年02月09日 20時00分
小泉今日子 五十路初出産決意の“ご開帳”放送事故?
小泉今日子(51)が1月スタートの日本テレビ系連ドラ『スーパーサラリーマン左江内氏』の中で、“ご開帳”事故を起こしていたという。 「小泉は、堤真一演じる頼りない父親の鬼嫁役を好演しています。そんな彼女、第1話で、とんでもないものを“大サービス”してくれたのです」(放送記者) いったい、何が見えてしまったのか? 「小泉は、モコモコした生地でできたショートパンツとニーハイソックスを穿き、太ももを露出して部屋のソファに寝そべっていました。しかし、右足を上げた瞬間、股間部の両脇から露出してしまったんです。ネット上では、前代未聞の放送事故の可能性に、騒然となりました」(同) ただ、この事件は、小泉の確信犯的仕掛けと見る向きが強い。'15年3月に熱愛が報じられた俳優の豊原功補(51)と子作りをすることを決意した意思表示とも思えるのだ。 「小泉は'04年に離婚した永瀬正敏との間に子供ができなかったため、もし身ごもったら初妊娠。実は彼女は強い出産願望を持っており、'14年のトーク番組では、やり残したこととして出産をあげたほどです」(芸能プロ幹部) 名脇役として知られる豊原と小泉は、“同志”と称されるほどの強い関係。 「昨年9月には都内のバーで、1月にも都内居酒屋で2人で過ごす様子が報じられました。さらに、5月上演の舞台『名人長二』はプロデュースが小泉、主演&脚本&企画&演出が豊原という“夫婦タッグ”のような芝居で、その関係は深いのです」(スポーツ紙記者) 一部では、2人はあえて籍を入れない関係を続けると報じられているが、小泉には強い出産願望もあるからそう単純ではない。 「最近、2人の間で“もし妊娠してしまったら結婚しよう”という合意に達したそうです。舞台が始まる5月頃のタイミングで“妊娠&再婚”を発表すれば、いい宣伝にもなるし、十分ありうるシナリオですね」(知人) 問題は高齢出産だが、小泉にその不安は少ない。 「肉体年齢は20代といわれる若々しいボディーを保っており、出産への体力的問題もない。“やるときはやる”性格からして、Xデーは近い」(同) なんてったって出産!
-
芸能 2017年02月09日 17時52分
8.6秒バズーカーの田中シングル 20代一般女性と結婚、夫人は第一子妊娠
2015年にリズムネタ「ラッスンゴレライ!」で大ブレイクを果たしたお笑いコンビ・8.6秒バズーカーの田中シングルが、昨年10月に20代の一般女性と結婚していたことが9日、わかった。所属事務所が発表した。 「田中シングルは2016年10月に都内で入籍しておりました」と報告し、さらに「最近になり、夫人が第一子を妊娠していることもわかりました」と伝えた。 10日、8.6秒バズーカーは記者会見を開き、直接詳細を説明する予定。
-
-
スポーツ 2017年02月09日 16時00分
巨人・高橋由監督が巻き込まれた慶大vs東海大「派閥抗争」
巨人・高橋由伸監督(41)は、今季も“鉄仮面采配”となりそうだ。理由はチーム内にあるという。指揮官として気を遣う先はグラウンドだけではないからだ。 「山口俊(前DeNA)、森福允彦(前ソフトバンク)、陽岱鋼(前日本ハム)、そして元楽天のマギー、新クローザー候補にメジャーからカミネロ…。これら巨大補強の陣頭指揮に立ったのは堤辰佳GMです。これだけの巨大補強を敢行してペナントレースに敗れれば、フロント組織の人事問題にも発展しかねません」(スポーツ紙記者) 堤GMが高橋監督の慶応大学時代の先輩でもあるのは有名な話だ。「後輩かわいさ」もあったのかもしれない。だが、これら補強は、フロントが一丸となって進めてきたわけではない。 「大田泰示のトレード放出が幕開けでした。伸び悩んでいたとはいえ、元ドラフト1位を出すということは、指名当時のチーム編成、補強を否定しているのと同じです。面白くないと思ったスタッフもいたと聞いています」(同) 大田は原辰徳前監督が期待していた若手だった。前任者の時代、巨人は大田以外にも東海大グループ出身選手を獲得している。原前監督が同グループ出身である以上“自然な流れ”だが、GM、監督が慶応閥となれば、前政権下で要職にあったスタッフも「このまま」とはいかなくなる。 岡崎郁氏のスカウト部長就任もその一環だろう。 「堤GMは'15年5月の就任直後、代打の切り札だった矢野謙次を日本ハムへ放出しました。世代交代が進む中で出番がないと見れば、移籍させた方が本人のためとの考えによるものですが、チーム功労者でしたし、賛否両論ありました。今オフの大田放出も、堤GMらしいというか…」(関係者) しかし、大田は東海大グループの期待の星でもあった。これで敵対勢力を作ってしまったのかもしれない。 「第4回WBC後、原氏が次の代表監督に就任するとの声もあります。この話はまだ生きていて、決まれば、堤GMの方針から弾かれた前政権時のスタッフは出向のような形で追随するはずです」(同) 高橋政権、堤体制が長く続くかどうかは30億円補強の結果次第だが、チームに最も影響力を持つ阿部慎之助の出方も重要だという。 昨季の阿部は二軍スタートだったが、調整中も東京ドームに顔を出し、不振の選手に声を掛けてまわっていた。また、復帰と同時にチームがまとまりだし、首脳陣もその影響力は認めざるを得なかった。 「今季の阿部は一塁手に専念しますが、大型補強の影響でスタメンが保証されてはいない。仮に阿部が造反でもすれば高橋監督でも抑えられない」(前出・記者) 阿部は4年目の小林誠司を正捕手に育てるため、指導役も買って出た。新加入の山口たちも「阿部への挨拶」はイの一番に行った。 現政権で冷や飯組となった面々が阿部を担ぎ上げ、“対慶応閥”の図式となれば、高橋監督の命取りになりかねない。
-
アイドル 2017年02月09日 15時10分
エビ中・松野莉奈さん急死 フット岩尾「受け止められない」
アイドルグループ、私立恵比寿中学のメンバーである松野莉奈さんが急死した件について、アイドル好きで知られるフットボールアワーの岩尾望がコメントした。 「バイキング」(フジテレビ)に出演した岩尾。グループのライブに足を運んだことはないものの、DVDは持っていると説明し、「きのう、(DVDを)見ていたんですけど、この子がいなくなったことが現実のことと思えなくて…実感が全然わかない」とコメントした。 また、これまで多くのアイドルを見ていく中で、「好きなアイドルが卒業とか、スキャンダルとか、悲しい思いをしたりもしましたけど、でも、こういうことは受け止められないですよね」とも語った。
-
芸能 2017年02月09日 14時49分
ざわちん、本田翼ものまねメイク発表「さすがざわちんさん。にてる!」と反響
ものまねメイクで人気のタレント・ざわちん(24)が9日、オフィシャルブログ更新。新作ものまねメイク「本田翼さん風ものまねメイク」を披露した。 「本田翼さん風ものまねメイク」と題したブログには、前日ファンに向けて目元をハートスタンプで隠し「さて誰でしょう!?」と出題。「いやいや ざわちんのブログの読者の皆さん 鋭いです 昨日公開した予告編は、目元をハートスタンプで完全に隠して、ヘアシルエットのみなのにほとんどの方が言い当ててしまうなんて、素晴らしい〜」と、“本田翼”と予測したファンに喜び、「本日公開の初出し、新作ものまねメイクは、バッサーこと本田翼さん風です。まずはその出来上がり写真から。ジャン!!」と「本田翼さん風ものまねメイク」を披露した。 アメブロ最後には「皆さん、バレンタインは 可愛い本田翼さん風ものまねメイクをして、チョコを渡してみて下さい」と、5日後のバレンタインデーに向けてファンへメッセージを伝えた。
-
社会 2017年02月09日 14時00分
窃盗仏像だけではない! 盗人猛々しい韓国が掠め取る日本ブランド農産物栽培
長崎県対馬市の観音寺から盗まれた仏像『観世音菩薩坐像』を、韓国の大田地裁は証明しようもない700年前の倭寇(わこう:13世紀から16世紀にかけて朝鮮半島や中国大陸の沿岸部などで活動した貿易商人)による略奪を根拠に、同国内の浮石寺の所有物と認定した。明らかに“反日世論”に迎合した司法判断だ。 「この窃盗事件は観音寺の他、同じ対馬市の海神神社から国指定の重要文化財『銅造如来立像』が、また多久頭魂神社の長崎県指定文化財である『大蔵経』が盗まれています。ほどなく犯人は逮捕され、韓国に持ち込まれた2体も売買される間一髪のところで回収されたことから、盗品として返還されるはずでした。ところが、窃盗犯の実刑が確定後、2体のうち『立像』は海神神社に返還されたものの、『坐像』の方は韓国に留め置かれたままだったのです。『大蔵経』は行方不明のままです」(地元紙記者) 韓国では、日本の文化のほとんどが「日本人が朝鮮半島から盗み出したもの」という韓国起源説がまん延しているため、「日本に略奪された韓国文化を取り戻しにいく」という名目で、組織的な窃盗団によって計画的に盗み出される事例が数多い。 「実は窃盗団は日本の重要な文化財の“リスト”を持たされているプロで、背後に国家的な黒幕がいます。怒りを禁じえないのは、例えば2001年に愛知県豊田市の隣松寺から盗まれた『絹本著色観経曼荼羅』が、韓国では国宝クラスと評価されていることです。これは中国の元朝由来のものであるにもかかわらず、韓国文化財管理局によって『日本所在韓国仏書図録』にリストアップされており、このような状況がありながら、当時の民主党の菅直人内閣は在韓日本文化財については完全に無視しておきながら、朝鮮半島由来の文化財の引き渡しを決定したため、さらに彼らを増長させる結果を招いたのです。何しろ窃盗団は公判で『日本が奪ったものを探し出したのに罪になるのか。韓国の文化財を保存しろ!』と逆に韓国政府を叱る始末でしたから」(政府機関関係者) 日本の敗戦のドサクサに紛れて、日本の神社仏閣に奉納されていた貴重な文化遺産の多くが韓国に持ち出されていたという事実がある。こうした盗品の保管先は『韓国国際平和財団』などの公益法人だが、先の窃盗団などは“リスト”に基づき、貴重な日本のレガシーを狙い撃ちしているのだ。 つまり彼らは、韓国の闇ビジネスの住人に雇われて犯行を重ねていると、この関係者は指摘する。 「韓国には、日本作家作品目録や平安時代の歌人による書のリストがあります。どれも国宝や重文クラスの物です。日本では、道端にお地蔵さんがあったり、どこにも仏像などがありますが、その由来などについてはほとんど関心がない。知的財産に対する保護という点では大きく後れを取っているのです。そこは反省すべきです」(同) 韓国文化財庁は、韓国国外に流出した文化財の総数が18カ国、10万7857点に及ぶとし、このうち日本が半数以上の6万1409点を“盗んだ”と主張している。ところが、先週号でお伝えした『脱北者少女像問題』と同じく、大国には媚びへつらう様が見て取れる。 「フランスは、韓国にとっては貴重な文化財である『外奎章閣』を所有し、ミッテラン大統領が返還を約束しながら履行を10年以上も棚上げにしたため、韓国の市民団体が返還を求めてフランスの裁判所に訴訟を提起したことがあります。これに対しフランスは『これは国有財産であり、取得の状況や条件はこの事実に影響を与えない』と、韓国の主張をバッサリ棄却したのです。この言い分に韓国は沈黙し、フランスに何の抗議もしませんでした。その後、李明博、サルコジ両大統領との間で、フランスから『貸与』という形で決着しています」(同) 今や似たような“窃盗”は、日本の宝であるブランド農産物にも及んでいる。 「栃木県が県をあげて品種改良したイチゴの『とちおとめ』が韓国から日本に逆輸入されて店頭に並び、県が文書で注意した例があるのです。農水省が専門家に委託調査させた『東アジア包括的育成者権侵害対策強化事業報告書』によると、この他にも『あまおう』や『紅ほっぺ』を栽培している韓国農家があると指摘しています」(知的所有権に詳しいジャーナリスト) 国内の研究機関が育成して品種登録されたブドウ『シャインマスカット』が、一昨年から中国で無断栽培・販売されていることも発覚した。他にも菊やバラなどの花卉類や柑橘類など、日本で育成されブランド化した品種が海外で権利侵害されている事例は続々と報告されており、まさに日本のお宝は盗まれ放題なのだ。 「日本では種苗法が『新たに植物品種を育成すれば、国に出願・登録して育成者権(知的財産権)を得て、登録後販売などを独占できる』と定めています。一方、品種登録後は海外でも登録しなければならないのです。これを農業者などに周知徹底していないことから、国際的には日本由来の種苗などが保護されない状況に陥っています。特に日本の知的財産権に対して、意図的に保護概念がない韓国に、この不備を突かれた格好です」(同) 仏像から農産物まで…、日本は、油断すれば即掠め取る連中に囲まれているのだ。
-
-
芸能 2017年02月09日 12時28分
娘・すみれの休養について語った石田純一
昨年秋ごろから活動を休止している、俳優の石田純一の娘でタレントのすみれだが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)で石田が取材に応じ、娘の休養について語っている。 同誌によると、すみれが休養した原因と言われているのが、自身のインスタグラムの投稿。昨年8月、米の人気歌手ジャスティン・ビーバーの来日公演を見に行った際、会場進行について苦言を呈すと、ジャスティンのファンから、「何様だ」、「死んでしまえ」などと批判が殺到。そのため、すみれはすっかり精神的に参ってしまったというのだ。 すみれに代わり、石田が同誌の取材に対応。ネット上での批判のコメントについて、「なかにはちょっと残念だなっていうぐらいひどい言葉もありました」と説明。「しばらくネットの見られる環境から離れて、のんびりするように勧めたんです」と自身が休養を勧めたことを明かした。 昨年11月に母で女優の松原千明が住むハワイに行き、今年に入りCM撮影ができるまで回復したというが、すみれはデビュー以来、とんとん拍子にステップアップ。そんな娘に対し、自身の発言が原因で一時期に仕事がまったくなかったこともある石田は、「今回、躓いてしまったけど、これまでの人生を第1章とするならば、今度のことは、人生の第2章に向けて上手く方向転換するきっかけだって、そう前向きに考えてくれたらいいですね」とエールを送ったという。 「すみれ自身、うまく行きすぎていることに対してまったく不安を持たず、インスタでも思うがままのことを投稿し続けていたら大やけどしてしまった。1度痛い目にあえば、さすがに今後は書き込みも慎重になるはず。SNSをやめるという選択肢もありそうだが…」(芸能記者) 本格復帰後のすみれのコメントが注目される。
-
スポーツ
ノア 外敵王者・健介への次期挑戦者に秋山浮上
2008年10月03日 15時00分
-
スポーツ
PREMIUM 棚橋弘至が米国マットでの野望告白
2008年10月03日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX 魔裟斗が欧州進出へ
2008年10月03日 15時00分
-
社会
難波個室ビデオ放火殺人小川容疑者最後の“おかず”に関心集まる
2008年10月03日 15時00分
-
社会
メダリストもAKB48もたじたじ 2016年夏季五輪開催都市決定1年前イベントで石原知事猛ゲキ
2008年10月03日 15時00分
-
社会
小沢代表 代表質問で“戦略ミス”
2008年10月02日 15時00分
-
芸能
セクシーインタビュー 京本有加
2008年10月02日 15時00分
-
ミステリー
UFO目撃情報減少の原因
2008年10月02日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX 魔裟斗5年ぶり王座奪還の舞台裏で疑惑のアナウンス
2008年10月02日 15時00分
-
スポーツ
K-1MAX 佐藤嘉洋が歴代王者狩り宣言
2008年10月02日 15時00分
-
スポーツ
ノア 丸藤がKENTAとのタイトル戦直訴
2008年10月02日 15時00分
-
芸能
水谷豊 豪邸売却のワケ
2008年10月02日 15時00分
-
芸能
浅尾美和「第21回日本メガネベストドレッサー賞」に選出
2008年10月02日 15時00分
-
芸能
上戸彩 女性警察官の制服姿で登場
2008年10月02日 15時00分
-
芸能
モト冬樹 事実婚を告白
2008年10月02日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門・橋本記者がシリウスS連覇を狙うドラゴンファイヤー陣営を直撃
2008年10月02日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS追い切り速報 シンボリグラン迫力満点
2008年10月02日 15時00分
-
レジャー
スプリンターズS追い切り速報 ラスト1F11秒8ジョリーダンス切れた
2008年10月02日 15時00分
-
その他
ケイリン徒然草 即席ラインの3番手がギア上げたときは要注意
2008年10月02日 15時00分