-
芸能 2023年01月26日 18時15分
『仮面ライダー』1号・V3・クウガ・アギトがカミソリに! 手持ち部分は変身ベルトを再現、パッケージやおまけのめんこにも注目
仮面ライダーシリーズとシェービングブランド『シック』のコラボカミソリが、2月3日より全国のドラックストアやAmazonにて数量限定で発売される。 >>全ての画像を見る<< 『シック』では、これまで多数の人気アニメ作品とのコラボを実施。今回、2021年に誕生50周年を迎え、世代を超え愛され続けている国民的ヒーロー・仮面ライダーシリーズとの初コラボが決定。 同コラボでは、昭和ライダーの中でも高い人気を誇る仮面ライダー1号・V3、そして平成ライダーの世界観の礎を築いた仮面ライダークウガ・アギトの計4モデルを制作。全モデルとも、ホルダー本体のラバー部分とプラスチック部分の色は、各作品の放映当時の資料を参照しながら色を作り、版元とも議論を重ねた上で最終的な色を決めるなど、高い再現性を目指した完全オリジナルカラーに。 くびれの部分は、それぞれの特徴でもある赤いマフラーや象徴ともいえる古代文字など、それぞれの作品を活かしたオリジナリティも。手持ち部分は、各ライダーの変身ベルトが再現されるなど、ファンにはたまらないアイテムとなっている。 また、カミソリ本体だけでなくパッケージにも注目。4種全てのパッケージを集め、1号からアギトまで各ライダーの時系列に合わせて並べると裏面が1枚の絵になる仕様に。 さらに、おまけとして付属するめんこ2枚は、しっかりとした厚みがあり“実際に遊べる”クオリティを追求。裏面は、レトロ感を出すためあえて解像度を落とすなどの工夫も。めんこは、各モデルにつき通常版8種(仮面ライダー&怪人)、キラ版4種(仮面ライダー)、全12種からランダムでついてくる。それぞれ「通常版の仮面ライダーと怪人」もしくは「通常版の仮面ライダーとキラ版の仮面ライダー」の組み合わせで入っており、レアなキラ版は1/10の確率で出現するという。 発売に先駆け、Amazonでは26日より先行予約受付中。特別サイト:https://schick.jp/pages/kamen-rider
-
芸能 2023年01月26日 18時00分
『リバーサルオーケストラ』、敵の妨害工作が“豚汁”?「なんか可愛い」「寒い日は強敵」ドラマも好評
門脇麦が主演を務める水曜ドラマ『リバーサルオーケストラ』(日本テレビ系)の第3話が25日に放送され、平均視聴率が6.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)だったことが各社で報じられている。第2話の6.6%からは0.4ポイントのダウンとなった。 第3話は、新生・玉響の初公演本番に向けて盛り上がる玉響に、突如悪い知らせが飛び込んで来る。ティンパニの木之崎(篠崎史門)があいさつもなく辞めてしまったのだ。本番まであと4日、オケの大黒柱であるティンパニがいなくなり、玉響は大ピンチに――というストーリーが描かれた。 >>新ドラマ『リバーサルオーケストラ』、『のだめ』にソックリ?「キャラ被りはだめ」指摘相次ぐ<<※以下、ネタバレあり。 実はティンパニの木之崎の退団を手引きしたのは、市長・修介(生瀬勝久)の後釜を狙い、玉響を潰そうとしている市議会議員の本宮(津田健次郎)。本宮は本番当日にも玉響の初公演を邪魔しようと工作を行う。 玉響の初公演は市内の中学校の吹奏楽発表会の直後に行われることになっていたが、本宮は会場の出口周辺で豚汁を無料配布して、「温まって帰ってください!」とあたかもプログラムが全て終わったかのように誘導。「豚汁を食べた方はどうぞお帰りください!」と呼びかけていた。 まさかの妨害工作に、ネット上からは「豚汁は笑う」「寒い日の豚汁は強敵だわな」「妨害工作が豚汁ってなんか可愛い」「豚汁でお客さん帰そうとする本宮議員大好き」「もっとあくどい作戦するのかと思ったら、豚汁(笑)」という反響が集まっていた。 「オーケストラの立て直しの裏で、政治の足の引っ張り合いという設定のため、もっとドロドロしていると思いきや、敵も敵で妨害工作がまさかの食べ物。このギャップにほっこりとしたといった声が聞かれました。また、ストーリー全体を通して無駄もなく、テンポよく進んで行くため、回を重ねるにつれストーリーに夢中になっている視聴者も多く見受けられています」(ドラマライター) 作中には、セリフの中で自然にクラシック知識も入れている本作。今クールの話題作の1つとなっていることは間違いないようだ。
-
スポーツ 2023年01月26日 17時30分
DeNA、2023年のスローガンは“横浜頂戦”! 3年目に懸ける三浦監督の想い
DeNAはキャンプを目前に迎えた23日、横浜市内の映画館でシーズンスローガンを「横浜頂戦」に決定したと発表した。 ファンの前で考案者の三浦大輔監督が自ら「昨シーズンは前年最下位から優勝をめざしましたが、目標とする優勝には届かず、とても悔しい結果となりました」と2位ながら優勝には届かなかった昨季に触れた。「しかし、昨シーズンの経験は、選手一人一人に成長を促し、チーム全体が自信をつけたシーズンだと私は確信しています」と8月は怒涛の快進撃を続け、首位まで一時4ゲームまで迫った戦いを振り返り評価。 「今年のシーズンスローガン『横浜頂戦』を胸に、皆さまの応援を力に変えて悲願のリーグ優勝、そして日本一を果たし、秋にはファンの皆さまと一緒に喜びを分かち合えるように頑張ります」と高らかに宣言した。 2021年の三浦政権初年度は「選手もスタッフもファンも横浜の街も心を一つに戦う」との意味を込めて「横浜一心」を三浦監督自身が考案し採用。しかし残念ながらシーズンはホームの横浜スタジアムでヤクルトに破れ、目の前で胴上げを許すとともに、チームの最下位も決定。「本当に悔しい思いやうらやましい思い、いろんな思いが混ざっていました」と屈辱を味わった。 昨年も三浦監督考案の「横浜反撃」を掲げた。胴上げを見せ付けられた思いをそのままに「やり返す。2022年は横浜反撃の年にしなければ」と決意し「分かりやすくシンプルでストレートに伝わる言葉」を選び、リーグ2位と健闘した。 言葉は言霊。初年度はコロナで外国人の来日が遅れたことに始まり、結果は最下位に終わったが、選手やファンに寄り添う三浦監督のめざした、心をひとつに戦う「横浜一心」は体現した。2022年は最下位から2位まで浮上することに成功し、優勝には届かなかったものの“反撃”の炎は最後まで燃やし続けた。 この日の発表には山崎康晃と京田陽太が登壇。2人の背番号を並べると偶然なのか狙いなのか“1998”と25年前の歓喜を想像させるナンバーとなった。その優勝にも貢献していた三浦監督の3年目は、この流れのまま“頂上”狙う“戦い“を成就させてくれることを信じたい。 取材・文・写真 / 萩原孝弘
-
-
芸能 2023年01月26日 17時15分
藤田ニコルも感動!『ナイスバディインナー』着こなすメリハリシルエット新ビジュアル公開、『PEACH JOHN』注目アイテム
モデルでタレントの藤田ニコルがミューズを務めるランジェリーブランド『PEACH JOHN』が、25日に新ビジュアルを公開した。 >>全ての画像を見る<< 公開されたビジュアルでは、販売開始から1か月でシリーズ累計2万枚(2022年10月5日~10月31日)を突破した『ナイスバディインナー』を着こなした、この春からブランドミューズを務める藤田が登場。同インナーは、上半身をすっきり見せる『ナイスバディ長袖』と『ナイスバディファーストガードル』の上下別アイテムとして展開されている。 『ナイスバディ長袖』は、ウエスト周りは強パワーでキュッと引き締め、二の腕は中パワーでほどよくシェイプ。袖は手首ほどのやや短め丈でトップスからのぞきにくく、通常のインナーと同じ感覚で気軽に着用できる。『ナイスバディファーストガードル』は、軽い着心地にも関わらず、ヒップ下を強力に支え上げヒップアップ効果抜群。メリハリのあるシルエットが実現できる。両アイテムとも、ホワイトモカ、ピンクベージュ、ブルーグレー、ブラックの4カラーが販売中。 アイテムについて藤田は、「ナイスバディインナー、めちゃくちゃ好きです! 着るだけでお洋服がキレイにみえるから、ニットワンピもデニムも自慢して歩けちゃいます! 毎日着ていたら習慣になって背筋もピンと伸びそうです♡」とコメントを寄せている。 また、シリーズ累計242万枚(2019年2月14日から2022年7月14日)を突破した『ナイスバディ』シリーズの元祖ナイスバディブラの新ビジュアルも公開。藤田が、美バスト映えるランジェリー姿を披露している。 特設ページでは、アイテムのおすすめポイントやビジュアルはもちろん、藤田が登場するスペシャルムービーが公開中。『PEACH JOHN』特設サイト:https://www.peachjohn.co.jp/pj/special/muse/
-
社会 2023年01月26日 17時00分
眞鍋かをり「早く学校でのマスク撤廃して」発言に賛否 「感情論だけで無責任」の声も
26日放送の『ひるおび』(TBS系)に、タレントの眞鍋かをりが出演。学校での子どものマスク着用について苦言を呈し、ネット上からさまざまな声を集めている。 話題となっているのは、AIがこの日の各情報番組がニュースで扱う単語を集めて画面に表示する「ワードクラウド」というコーナー。その中で眞鍋は、小さく表示されていた「マスク」という単語に「すごく気になっていて」と言及した。 >>古市氏が暴言、フジ倉田アナがマジギレ?『めざまし<< 現在、7歳の一人娘を育てている眞鍋だが、「学校なんかでは、卒業式に向けてマスクを外すっていう方向の話も出ているみたいなんですけど」と言い、「段階的に緩和というか緩くなっていて。少し前に『外の活動はマスクしないでいいよ』っていう風になって、今、外ではマスクしないで体育とかやってるんですけど」と明かした。 眞鍋はこうした脱マスクの動きについて、「(マスクの有り無しで)全然違うんですよね」と熱弁。「大人が思っている以上に、子どもがマスクをしていることへのデメリットが本当に大きい」とのこと。「『笑顔であいさつしましょう』、朝、『おはよう』って言っても、マスクつけていると笑顔が分からない」と言い、「年齢が小さければ小さいほどデメリットが大きいと思うので。今のリスクと比較して、私的には早く学校でのマスクは撤廃してもらいたい」と話していた。 眞鍋のこの発言に、ネット上からは「確かに、子どものマスクは発育の不安もある」「友だちの顔もちゃんと分からない今の子どもは可哀想」「子どもの重症者は少ないし、学校マスクは思考停止の愚策」という賛同が集まっていた。 しかし一方、ネット上からは「感情論だけで無責任」「笑顔が分からないが大きなデメリットなのか」「大人の気持ちを優先させて、感染が増えて行事がなくなるデメリットもある」「笑顔の方が命より大事?」という疑問の声も多く集まっていた。
-
-
芸能 2023年01月26日 16時00分
日向坂46小坂菜緒「うまくできたかわかりませんが…」麦わら帽子&長靴姿で農作業、阿部サダヲとの新CM完成! キュートな関西弁も
俳優の阿部サダヲと日向坂46の小坂菜緒が、28日より関西エリア(※一部地域を除く)にて放映開始される関西電力の新CMに出演する。 >>全ての画像を見る<< 同作は、電力問題に真摯に向き合うちょっぴり変わり者で天才肌の阿部教授と、エネルギー問題に関心を抱く大学生の小坂との微笑ましいやり取りが描かれたCMシリーズ。昨秋の放送以来好評を集めている。 今回は、『地球温暖化問題とゼロカーボン』がテーマ。地球温暖化問題について考えるきっかけになってほしいという思いから、「みんなでアクション!すすめ、ゼロカーボン!」というスローガンを掲げ、シリーズ最新作として『CO2を減らすために』篇、『すすめ、ゼロカーボン!』篇が完成した。 同CMでは、大学構内に菜園を作り、電動耕運機やクワを見事に使いこなす阿部の力強い農作業姿や、キュートな麦わら帽子と長靴を身にまとった農業ガールスタイルの小坂が登場。風力発電の風車や原子力発電所などを精密に再現した阿部教授の手による未来都市のジオラマや、気持ちが入るとついポロッと出てしまう小坂の可愛らしい関西弁、初挑戦だったという農作業の演技など、見どころ満載の映像となっている。 阿部の撮影は制作側の都合により、ラストカットから撮影がスタート。ストーリーと逆の流れから撮っていく「逆撮り」とも言うべきイレギュラーな状況にも関わらず、監督が求める芝居を見事に演じ切った。小坂は、前回よりもリラックスした様子で収録に参加。様々なシーンでナチュラルかつ魅力的な表情を披露し、時には微笑ましいNGで現場をほっこりさせる場面も見られた。 同CMの見どころについて聞かれると阿部は、「前回から引き続き、少し変わった教授という役柄でしたが、温暖化対策として大学の構内で勝手に畑を作って緑化を進めたり、未来のジオラマを作ったり、前回以上にキャラがパワーアップしているところを見てほしいですね」とコメント。同じく小坂は、「クワを持って畑を耕すお芝居は初めてだったので、うまくできたかわかりませんが、ぜひ注目して見ていただきたいなと思います」とアピール。 また、普段から取り組んでいる“エコ”な取り組みについて阿部は「基本的に電気はあんまり点けないようにしていて、まず家に帰ってくると、息子の部屋の電気を消します。なぜでしょうね、必ず点いているんですよ(笑)」と明かし、小坂は「スーパーなどで買い物をする時、マイバッグを持ち歩いて、なるべくレジ袋を使わないような生活をしています」と取り組みについて語った。 同CMは、関西電力の特設ページでも公開予定。特設ページ:https://www.kepco.co.jp/brand/category10.html
-
スポーツ 2023年01月26日 15時35分
阪神・岡田監督、島田らの一軍入りを早々に固めたワケ 控え3枠内定がチームにもたらす影響は
2月1〜27日の日程で春季キャンプを予定している阪神。そのキャンプを目前に控えた26日に伝えられた岡田彰布監督の起用方針が話題となっている。 報道によると、岡田監督は25日に応じた取材の中で「一軍の戦力として今、確定して必要なんは島田、熊谷、植田やろ。今これが一番堅い」、「代走から守備につけるとか、守備固めいけるとかな。そういうスペシャルの方がオレは戦力として見極めやすい」とコメント。プロ6年目・26歳の島田海吏、6年目・27歳の熊谷敬宥、9年目・26歳の植田海の3名をスーパーサブとして開幕一軍入りさせる方針を口にしたという。 >>阪神・佐藤、ファンのヤジにイライラ? 以前より目立つワケは…同僚はアルコールが悪影響と指摘<< 岡田監督が挙げた3名は島田が昨季「123試合(うち途中出場55試合)・.264・0本・17打点」、熊谷が「63試合(同56試合)・.156・0本・3打点」、植田が「57試合(同56試合)・.250・0本・1打点」といった成績をそれぞれマーク。島田は外野、熊谷・植田は内・外野の守備固めや代走としてチームに貢献している。 岡田監督の起用方針を受け、ネット上には「もう一軍入り決めてるのか、まだ開幕(3月31日)まで2か月あるのに」、「早々の控え宣告は本人らのモチベに関わりそうだけど大丈夫なのか?」、「とりあえず3枠埋めることで、他選手の競争意識を過熱させたいんだろうか」といった驚きの声が寄せられた。 「今季のプロ野球は一軍登録人数が31名、ベンチ入り人数が26名という形で行われる予定ですが、阪神は岡田監督の言葉通りに島田らが一軍入りすれば一軍枠28名、ベンチ枠23名となります。枠が狭くなる分、他選手、特に控え要員の競争は激しくなることが濃厚ですが、岡田監督はこうした競争で戦力が底上げされる展開を狙っているのでは。また、スーパーサブ枠として計算している島田らの一軍入りを早々に口にすることで、彼らが調整・アピールに入れ込み過ぎないようにした可能性もありそうです」(野球ライター) 球界では監督が開幕投手やレギュラーを早々に公言するケースは多々あるが、控えにスピード当確を出すケースは珍しい。岡田監督の起用方針は果たしてどのような効果をもたらすのだろうか。文 / 柴田雅人
-
芸能 2023年01月26日 13時05分
才賀紀左衛門の事実婚妻、酒買った夫を猛批判も自身が飲酒「結局飲むってどういうこと?」話題作り指摘の声も
格闘家の才賀紀左衛門と事実婚をしているブロガーの絵莉さんが、才賀と一緒に晩酌したことを報告。ネット上から多くのツッコミの声を集めている。 事の発端となったのは、絵莉さんが24日にブログに投稿した「噛み合わない」という記事。その中で、絵莉さんは「男女ってこんなにも脳が違うんだなと痛感する日々」と明かし、「そんでなぜかわたしと飲もうと思って、と自分は苦手なハイボールをこんなに買ってきた」と才賀がハイボール缶を買ってきたことを明かし、冷蔵庫に入った缶の写真を公開した。 >>カップルYoutuberが浮気、交際継続宣言でドン引きの声「ビジネルカップル」の指摘も<< 絵莉さんは昨年10月に第一子男児を出産しており、現在は授乳中。「わたし、禁酒中だけど」と呆れたように綴っていた。 しかし、その翌々日である26日に投稿したブログ記事の中で、絵莉さんは「昨晩は、せっかく買ってきてくれたのですこーしだけハイボールを」と結局、才賀が買ってきたハイボールを飲んだことを報告。なお、母乳に関しては「寝る前に搾乳して捨てました」とのこと。 また、絵莉さんは「ビールもハイボールも1〜2杯飲んだところで酔わない」と主張。一方で、「最近はノンアルコールが美味しいからしばらくノンアルコールでも十分だなと気がついた」と明かしていた。 このブログに、ネット上からは「不仲ビジネスかよ」「あんなに悪口描いてたのに流されすぎ」「ブログで公開悪口言ったあとに結局飲むってどういうこと?」「結局のんだんかーい」といったツッコミが殺到することに。 さらに、たとえ搾乳して捨てたとしても、授乳中の飲酒に対しては、ネットから「酒飲んだら直後に乳にアルコール出てくると思ってんの?」「搾乳してもどこまでなのか不安じゃないのか?」「言い訳すら言い訳にもなってない」という批判も多く集まっていた。記事内の引用について絵莉公式ブログより https://ameblo.jp/eri-saiga/
-
スポーツ 2023年01月26日 12時00分
ヤクルト村上宗隆、栗山監督から直電で「日本を背負って」と依頼 WBC選出の舞台裏明かす
東京ヤクルトスワローズの村上宗隆が25日、都内で行われた「Lark新CM発表会」に出席した。 >>全ての画像を見る<< 村上はこの日、法人向け無料ビジネスコミュニケーションツール「Lark」のアンバサダーに就任。同社のCMにも出演し、25日より公開されることを発表。CM撮影については「どんな感じなのかワクワクしました。慣れないことも多く、たくさん撮られて恥ずかしかったんですけど、皆さんの協力のおかげでいいCMになったと思います」と感想を述べた。 CMの出来栄えについては最初、「50点くらい。まだまだ進化し続けないといけないので」と辛口評価だったが、この日改めて完成したCMが披露されると、「最高です」と満面の笑み。「今の見たら100点でもいいのかなって思っちゃいますね」と嬉しそうに話して会場を和ませた。 今シーズンの目標を聞かれると、「日本一奪還」「東京ヤクルトスワローズがこれまでしたことがないリーグ3連覇」「個人としてもキャリアハイの成績を残す」と三つの目標を掲げ、「まだまだ進化できると信じているので頑張ります」と意気込み。「自身の理想形」「野球選手の最終進化形」についても「いつか野球人生が終わるけど、終わった時にいいプレイヤーになれたなと思えることが理想。進化し続けることが大切」と話した。 また、新成人へもメッセージを送り、「困難の乗り越え方」について「人はどんな時も不安な気持ちにもなりますし、結果が出ないと辞めたい、辛いという時もあると思いますが、僕の場合は大きな目標を持ち、それを見失わずにやれば、どんなことも一生懸命できると思ってやっています」と持論を述べる。職場環境を優れたものにする大切さについても、野球を例に力説し、「野球をやる環境はすごく大切ですし、野球というスポーツは環境に左右されたり、個人の成績もそれで変わったりする。一流の環境が必要」と自身の考えを述べた。 最後に村上はWBC選出の舞台裏についても振り返り、「栗山監督から直接電話で『日本を背負って頑張ってくれないか』と言われました」と栗山英樹監督とのやりとりを紹介。「より一層、世界一に向けて頑張っていこうかなと思いました」と述べ、応援してくれている人が多いという地元熊本のファンにも「応援してくださる皆さんには、楽しんでもらえるような、ワクワクするようなプレーをお見せしたいです」と話して笑顔を見せていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
社会 2023年01月26日 11時55分
北村弁護士、ワクチンは「巨大なロシアンルーレット」発言で物議、未接種明かし賛否の声も
『行列のできる相談所』(日本テレビ系)を始め、メディアなどに多く出演している北村晴男弁護士が、ユーチューブでワクチンを「巨大なロシアンルーレット」と表現。自身は新型コロナウイルスのワクチンを打っていないことを明かし、ネット上からさまざまな声を集めている。 話題になっているのは、北村弁護士が自身のユーチューブチャンネルに23日に投稿した「コロナに対して思う事」という動画。その中で北村弁護士は、まず昭和の時代に接種されたワクチンによる重篤な副反応を巡る集団訴訟に言及。 >>厚労省のコロナ死のカウント方法が変わった? 辛坊氏が指摘、「そりゃ死者増えるに決まってる」と苦言も<< 当時のワクチンについて、「その注射を打って数万人か数十万人に一人か、残念ながら亡くなることがある。理由はよく分からない」というものだったと言い、裁判所の判断も「大部分の人は救われている」ことから、「国などには過失はない。ただし補償はすべき」というものだったとのこと。北村弁護士はこの結果を踏まえ、ワクチンに対し「巨大なロシアンルーレット」「運を天に任せた話」という考えを持ったという。 一方、今回の新型コロナウイルスのワクチンについては短時間で作られたため、「十分に安全性は検討されていなかった」と指摘。 さらに、コロナウイルスがオミクロン株に置き換わってからは、死亡リスクが低くなったことに言及し、「死亡リスクが極めて低いのに、巨大なロシアンルーレットをやる意味があるのかと言うと、私から見れば全く意味がない」とバッサリ。自身も自身の家族も新型コロナウイルスのワクチンを接種していないことを明かしていた。 この動画のコメント欄には「偏りの無い意見だと思う」「反ワクとは違う冷静なご意見、ごもっともです」「ワクチン否定派の意見で初めて納得した論理を聞いた」という称賛の声が集まることに。 一方、ネットからは「反ワクを煽ることになるのでは?」「リスクリターンの考え方であって、これをロシアンルーレットと表現するのは如何なものか」「陰謀論信じてる人を煽りそう」という懸念も集まっていた。記事内の引用について北村晴男弁護士公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@user-es8ul7bg1h
-
芸能
SNSのセクシーショットやグラビアで注目の漫画家・竹内星菜、海外に負けないNFTプロジェクト始動! メタバースにもキャラ提供予定
2022年06月30日 17時15分
-
芸能
『ポップUP』に「フジ昼の帯の歴史で一番最低な番組」芸人の暴言にスタッフも沈黙?「本当のこと言った」の声も
2022年06月30日 17時00分
-
スポーツ
巨人・岡本、三振後の態度に「嫌いになった」と批判 敵ベンチへのバット投げ捨てが物議、際どい球に内心イライラだった?
2022年06月30日 15時30分
-
芸能
『ホンマでっか』モノマネ芸人がマッチングアプリ依存症を告白「怖い」さんま、ブラマヨ小杉もドン引き?
2022年06月30日 14時30分
-
社会
玉川徹氏「西から東にもっと電気が送れれば…」電力不足問題を批判も物議「今更そこ」の声も
2022年06月30日 12時45分
-
芸能
『M-1』開催会見、オズワルドが不安吐露「良くないアドバイスをする」まさかの対策を明かす?
2022年06月30日 12時30分
-
芸能
『THE W』優勝オダウエダ、初対面の松本人志に驚き! 女芸人にモテる芸人も暴露、結成9年目の初単独ライブ開催
2022年06月30日 12時10分
-
芸能
『有吉の壁』トム・ブラウンのネタにドン引き「今時セクハラ」「カットしなよ」の声 有吉の判定に称賛も
2022年06月30日 12時00分
-
芸能
泉ピン子の衝撃告白に「正直、怖い」の声 橋田壽賀子さんの骨を“バリバリ”と食べ周囲も騒然
2022年06月30日 11時55分
-
スポーツ
スターダム5★STAR GPブロック分け発表!朱里の連覇なるか?ジュリアと鈴季すずがついに一騎討ちへ
2022年06月30日 11時30分
-
スポーツ
日本ハム・新庄監督、メンタルが限界寸前? 若手浮上の兆し見えない日々に疲労困憊か
2022年06月30日 11時05分
-
社会
パパ活疑惑の吉川議員、辞職勧告決議案を自民党が妨害? 小沢一郎氏が裏事情を暴露し物議
2022年06月30日 10時45分
-
芸能
綾野剛、暴露のダメージ受けていた? 7月の公式サイトに注目集まる
2022年06月30日 07時00分
-
社会
歯にチップが埋め込まれていると妄想、歯科クリニックを夫と襲撃 PCなど破壊する
2022年06月30日 06時00分
-
社会
51歳大工男、路上で59歳男性に下半身を見せつけ逮捕 珍しいケースに驚きの声
2022年06月29日 23時00分
-
芸能
ウイニングチケットら3キャラ追加、ウマ娘×ZONeコラボ3弾!「タフネス30」イメージ商品再登場、描きおろしアクスタも当たる
2022年06月29日 22時00分
-
芸能
福士蒼汰、絶妙なタイミングで海外進出 オファーが減少していたワケは
2022年06月29日 21時30分
-
芸能
『アメトーーク!』菓子パン大好き芸人、露骨な忖度?「ちょっと多くない」メーカーの偏りに指摘相次ぐ
2022年06月29日 21時00分
-
スポーツ
阪神・西に「ここ一番で甘い」田尾元監督が勝てない原因をズバリ指摘 直近登板でも目立った致命的問題は
2022年06月29日 20時30分