-
芸能ネタ 2018年06月08日 22時20分
NEWS小山・加藤の未成年飲酒強要問題 過去には被害者側だったメンバーも
人気ジャニーズアイドルグループNEWSの小山慶一郎と加藤シゲアキが開いた飲み会の場に19歳の未成年女性が同席していた問題で、ジャニーズ事務所は事実関係を認め、小山には謹慎、加藤は厳重注意処分が下された。 ジャニーズ事務所ではTOKIOの山口達也(契約解除)が、未成年女性に対する強制わいせつ容疑で書類送検(その後不起訴)された事件を起こしたばかり。その場では女性に対する飲酒強要もあったといわれる。 未成年飲酒をめぐる問題は常に巻き起こってきたといえる。過去の例ではどのような処分が下されたのだろうか。 「ベッキーとの不倫で話題となったゲスの極み乙女。の川谷絵音は19歳だったタレントほのかりんとの交際が発覚しますが、2016年9月に川谷との飲酒姿が『週刊文春』(文藝春秋)に報じられ、彼女はレギュラー出演していた『Rの法則』(Eテレ)を降板、のちに所属事務所を事実上解雇になる処分を受けています。川谷も責任を取り約半年にわたって活動を自粛しました。その間も交際は続いていましたが、のちに破局しています」(芸能ライター) 今回の事件は、ジャニーズタレントがいわば加害者となった形だが、過去には被害者となった例もある。 「2005年にフジテレビアナウンサーだった菊間千乃が、未成年だったNEWSメンバーの内博貴を呼び出して飲酒したとして、無期限謹慎処分を受けています。彼女はその後、フジテレビを退社し司法試験に挑戦し合格。現在は弁護士をしています。一方、内も呼び出される前からすでに飲酒をしていたこともあり、無期限謹慎処分が下りますが、翌2006年末に謹慎が解除となり、現在もジャニーズ事務所に所属しています。ただし、所属していたNEWS、関ジャニ∞への復帰はかなっていません」(前出・同) こうして見ると、「たった一度の飲酒」であっても、その後の人生に何かしらの影響を与えている。未成年飲酒は飲んでも飲ませてもいけないのだ。
-
芸能ニュース 2018年06月08日 22時00分
次女・Koki,のデビュー、全て工藤静香の計画通り? しばらくプロデュース続くか
女性ファッション誌「エル・ジャポン」(ハースト婦人画報社)の表紙に起用され、鮮烈なモデルデビューを飾った元SMAPの木村拓哉と歌手の工藤静香の次女・Koki,だが、デビューに至る裏事情を発売中の「週刊新潮」(新潮社)が報じている。 Koki,は5月24日にインスタグラムのアカウントを開設したばかりだが、6月8日昼の時点でフォロワーはすでに73万5000人を突破する人気ぶりだ。 木村と工藤の間には2人の娘がいることが知られているが、同誌によると、長女は芸能界に興味なし。次女については10歳ぐらいの時から、今回のようなミステリアスな形でデビューさせたいと工藤が周囲に話していたという。 デビュー時期については当初、本人が自分で判断できる18歳ぐらいを考えていたのだとか。 しかし、木村がSMAPの解散でイメージダウンし人気が低下。また、ジャニーズ事務所がTOKIO・山口達也(契約解除)の不祥事などで影響力が低下するなどしているため、工藤が焦り、まだ親の七光りを利用することができるこの段階でデビューさせることを決めたというのだ。 「キムタクはもともと娘の芸能界入りには反対。そのため、工藤の独断での芸能界デビューとなったが、しばらくは母親のプロデュースによって活動をこなしていくことになりそう。とりあえず、デビュー直後は“商品価値”が高いので、オファーがあったら受けまくって、稼げるうちに稼いでおくのがベストだろう」(テレビ局関係者) 工藤といえば、毎年恒例のディナーショーで家族のことを話題にするのがファンの間で知られていた。 Koki,は工藤の事務所に所属しているだけに、今年のディナーショーにゲスト出演する可能性もありそうだ。
-
芸能ネタ 2018年06月08日 21時30分
絶滅危惧種の“ド派手ギャル”? ゆきぽよの革新的な芸能界進出ルートとは
Amazonプライム・ビデオで配信中の恋愛リアリティ番組『バチェラー・ジャパン シーズン1』に登場したカリスマ動画クイーンの“ゆきぽよ”こと木村有希が、そのド派手なギャルスタイルとおバカっぷりで話題となっている。同番組で見せた、「意外と料理ができる」「思いやりがある」といった見た目とのギャップに、視聴者は好感を持ったのだろう。 シーズン1配信開始後、“ゆきぽよ”には民放バラエティ番組からの出演オファーが増えているようだ。また今年2月には、同番組の本家である『The Bachelor Winter Games(バチェラー・ウィンターゲームス)』に参加し全米からも注目を集めた。 しかし日本のネット上では「話し方がわざとっぽい」「キャバ嬢みたいな格好して…」などと批判する声も。また、ギャル雑誌『egg』の元読者モデルという経歴を持つためか「みちょぱとキャラがかぶっている」など、読モ出身のギャルタレントとして活躍するみちょぱ(池田美優)との比較合戦が起きている。 そもそも芸能界におけるギャルタレント枠は少ない。「みちょぱの席を狙っているのでは」という声が上がるのも当然だろう。しかし“ゆきぽよ”の場合、TVに出始める前にカリスマ動画クイーンとして活動しており、自分自身で人気を勝ち取ってきた経緯がある。 読モ出身の人気ユーチューバーでも登録者数が5万人に達することはまれだが、“ゆきぽよ”は“ゆまち”(高橋由真)と共同で運営するYouTubeチャンネル『ちっぽよTV!』で独自コンテンツを公開し、登録者数は11万人を超える。さらに過去には動画配信サービスVineで再生回数6000万回を記録したことも。つまり、これまでのギャルタレントにありがちな読モからの芸能界進出ルートとは異なり、独自路線を開拓してきたと言えるだろう。 2010年代、ギャル雑誌は相次いで休刊・廃刊し、一部では「ギャル文化は消えた」とまで言われたが、今年3月にギャル雑誌の代表格『egg』がウェブで復活。こうした時代の流れもまた“ゆきぽよ”にとっては追い風になるかもしれない。 ただ民放のバラエティ番組においては、言いたいことをズバズバ言うだけのギャルタレントはすぐに飽きられてしまう。今後、彼女がどんな独自性を出してくるのか注目したい。
-
-
スポーツ 2018年06月08日 21時15分
「IWGPが最強だと世界に見せたい」新日本オカダ・カズチカ、いざ大阪城ホールへ!
新日本プロレスは6.9『DOMINION』大阪城ホール大会の調印式と直前会見を7日、都内の本社で行った。IWGPヘビー級王者オカダ・カズチカと挑戦者のケニー・オメガが出席。2人はIWGPのタイトルマッチとしては前代未聞の「時間無制限3本勝負」という試合形式でメインイベントを闘う。 「オイ、ケニー!いないのは知ってるよ。オメエがいないから、俺はあえてベルトを置いてきたんだ。ここじゃないな、まだ。大阪城だな。6月9日、時間無制限3本勝負!そこで勝って、ベルトをしっかり巻いて、帰ってきます」 4日の後楽園ホール大会で、オカダはこう叫んだ。オカダはウィル・オスプレイとのIWGPチャンピオンタッグを結成し、ケニーの相方である飯伏幸太、チェーズ・オーエンズを相手に快勝していた。本人が言う通り、どの会場でも入場する際にIWGPヘビー級のベルトを腰に巻いてはいない。 王者はインタビュールームでも「いやぁ…ひっさしぶりの試合。約1ヵ月ぶり。間違いなくケニー・オメガ、出てこなかったねぇ!肩透かし。たまらないよ」と嘆く。「こんなにガッカリするのは久しぶりだけど、俺も抵抗させてもらうよ。子供がやるようなことかもしれないけど、ベルト、巻かねぇからな。6月9日、大阪城ホール、そこでは対戦相手はオマエだ」とケニーの思いをぶちまける。「しっかりベルト巻いて入場して試合して、時間無制限3本勝負、勝って、ベルトをまた巻いて、帰ってやる」と宣言した。 前シリーズでオカダは、飯伏、棚橋弘至らとともに最終戦のみ出場した。一方ケニーはシリーズを全休し、日本で大阪城決戦でのIWGPヘビー級王座初奪還に向けて練習に専念。本人はパートナーの飯伏と「限界を超えたトレーニング」を積んでいたと調印式の場で明らかにしている。 「ボクはただ、ホントに『このIWGPが最強なんだよ』ということを世界中に見せたいだけで。ボクがその新日本プロレスの先頭に立って、チャンピオンの素晴らしさ、新日本プロレスの素晴らしさというのをただ広めていきたい」と、世界にアピールする闘いを思い描くオカダ。これに対してケニーは「日本に来てから、俺は自分の目標を“リスト”にしてきた。『G1』優勝、『ベストバウト』をチェック、インディーベストバウト、タッグ王座、KO-D無差別級王座、IWGPジュニアタッグ王座、インターコンチネンタル王座…こうして考えると、全ての項目にチェックを入れてきて、『一番最後に残ったがこのIWGPヘビー級のベルトなんじゃないか?』と思う」と今回の一戦をキャリアの集大成と位置づけた。 3本勝負を提案したケニーは「時間よりフォールコントロールが重要。1本目、どちらがどれだけ早くフォールを取るか」をポイントに挙げた。過去の3本勝負の歴史をひもとくと、1本目は早期決着が多い。1本目を先取すると残る試合の主導権を握ることができ、精神的にも優位に立つことができる。ケニーのコメントは頭に入れておいた方が良さそうだ。 オカダのV13か?ケニーの初戴冠か?G1クライマックスにIWGPヘビー級王者として出場する選手が大阪城ホールで決まる。取材・文 / どら増田写真 / 舩橋諄
-
社会 2018年06月08日 21時00分
飛田新地の料亭に放火した53歳男の動機は、「火事になれば女性従業員が…」
6日、大阪府警は西成区の飛田新地の料亭に放火したとして、53歳の刺繍加工所従業員を再逮捕した。 この男は今年1月5日午後、飛田新地の料亭にはしごを使い侵入し、放火。約500平方メートルを全焼させた疑いで、5月9日に逮捕される。同料亭では、昨年2月10日にも火事があり、こちらについても、男の関与が指摘されていた。 6月6日になり、昨年2月の放火もこの男の犯行であることが判明。現住建造物等放火などの容疑で、再逮捕される。 そして男は動機について、警察の取り調べに対し「女性従業員に恋愛感情があり、従業員が『仕事がしんどい』と話していたため、店が火災になれば仕事が休めるだろうと思った」などと供述していることがわかった。 50を超えた男の淡い恋愛感情から生まれた凶悪事件に、ネットユーザーは「ありえない」「バカじゃないのか」とドン引きする人が続出。また、飛田新地では料亭を謳いながら実際は違うことが多いだけに、「モテない男が本気になってしまったケース」「迷惑客」「お金が必要になって新地で働いているのに仕事場を減らす迷惑なやつ」など、男に対する批判が相次いだ。 女性にしてみれば迷惑な話なのだろうが、男にとっては大真面目だった様子。しかし、「火事になれば休める」という発想は、あまりにも幼稚であり、店舗に火をつける行為は多くの人を生命の危険に追いやるもので、重罪である。 「火遊び」の償いは、きっちりと取ってもらう必要があるだろう。
-
-
芸能ニュース 2018年06月08日 20時00分
ZOZO前澤氏と五輪イヤーに“セレブ婚”しそう? 剛力彩芽、公私ともに絶好調
すでに交際が報じられている女優の剛力彩芽と、ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」の運営会社社長の前澤友作氏のデート現場を、発売中の「フライデー」(講談社)が報じている。 同誌によると、先月下旬の夜、東京・麻布十番に前澤氏が乗る黒塗りの高級車が停車。車からは前澤氏と剛力が降りて目の前のスーパーへ。 剛力は変装もせずかなりリラックスした様子。前澤氏とともに買い物を楽しんでいたという。 剛力は最近まで神奈川県内の実家暮らしだったというが、前澤氏との交際を機に都内の超高級マンションにお引っ越し。 前澤氏は五輪イヤーである2020年にド派手な豪華結婚式をぶちあげるつもりであることを、周囲に話しているというのだ。 「剛力は出演するドラマ『家政夫のミタゾノ』(テレビ朝日系)の視聴率が好調。今秋には、元SMAPの稲垣吾郎の主演舞台でヒロイン役を務めることが決定している。現状では、仕事のスケジュールが詰まっているので結婚どころではないようだが、五輪イヤーのゴールインとなれば逆算して、スケジュールを調整しあまり仕事を入れないようにすると思われる」(芸能記者) 以前は、続々と民放キー局の連ドラ主演をこなしていた剛力だが、ことごとく当たらず、ネット上では「ゴリ推し」などとバッシングを浴びてしまった。 「事務所も方針を切り替え、脇役でもオファーを受けるようになった。すると、『家政夫のミタゾノ』のように好演をみせることが多く、仕事も安定してきた。しかし、個人資産4000億円とも言われる前澤氏と結婚すれば働く必要がなさそう。セレブ婚で引退する可能性もありそう」(同前) 前澤氏と交際している限り、剛力の未来はバラ色のようだ。
-
その他 2018年06月08日 19時03分
【アニメ・マンガ裏話】デューク東郷という名前には作者の思い出が詰まっていた
『ゴルゴ13』の主人公である凄腕スナイパーのデューク東郷。このデューク東郷という名には、ちょっとした感動エピソードが隠されていた。 学生時代のさいとう・たかをは、いわゆる不良少年だった。あるとき担任だった教師が、答案用紙を白紙で提出したさいとうに「白紙で出すのは君の意思だから構わない。しかし、提出することは義務だ。だから名前だけはちゃんと書け」と諭したそうだ。その恩師の名前が、東郷先生だった。 さいとうはゴルゴ命名の際に、「私にいろいろ教えてくれた先生の名前を頂いた」のである。デューク東郷が人気者になり、先生も喜んでいることだろう。
-
芸能ネタ 2018年06月08日 19時00分
「俺にだけ謝ってほしい」おぎやはぎ、アルピー炎上騒動に便乗
おぎやはぎが、8日、自身のラジオ番組『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』(TBSラジオ系)にて、アルコ&ピースの炎上騒動について言及した。 同じくTBSラジオで放送中の『アルコ&ピースD.C.GARAGE』内で、来週放送のスペシャルウィーク(聴取率調査週間)に「アベンジャーズからファルコンを脱退させようSP&アベンジャーズ新メンバーオーディション!」の企画を行うと発表したのだが、これがアベンジャーズファンから反感を買っている。 『メガネびいき』では、スペシャルウィークに「手の届かないような有名人でも、こんな状況になれば、ひょっとしてヤれるんじゃないか?”という妄想を繰り広げ、“ヤレるセンター”を決める」という「第6回アイドル妄想総選挙!」を開催予定のため、矢作兼は「(この企画を)しっかり説明しないとすぐクレームきちゃうから」とアルコ&ピースの騒動に触れる。 事の顛末を説明した後、矢作は「考えられない」と苦言。小木博明も「クズだな。アイツら」と激怒するのだが、2人とも「正直(アベンジャーズを)観たことはないよ?」とバラしてしまう。それでも、「イメージ的にファルコンは必要だろ?」と矢作。小木も「分かっていないんだよなあ〜」と同調した。 最後に、矢作は「なんか誤解らしいよ?」とアルコ&ピースをさらりとフォローするも、「でも俺は絶対許さない」とテキトー発言を連発。「ほかに謝罪する必要はないから、俺にだけ謝ってほしい」と言いたい放題だった。 「おぎやはぎなりの愛あるイジリですね。アルコ&ピースは『オールナイトニッポン』を卒業してすぐに、同番組にゲストで呼ばれましたし、彼らの実力を買っているのだと思います。今回の騒動も知らなければスルーされていたこと。矢作の“謝る必要はない”という発言が本音なのでしょう」(構成作家) また、アルコ&ピースのラジオの特徴として、最後の最後でドンデン返しをする企画も多い。 「ネットでも、“(伏線の可能性もあるため)最後まで聴いてほしい”というリスナーと、番組を1度も聴いたことのない人から“ファルコンをバカにして何が面白いのか分からない”という意見で真っ二つに分かれています」(お笑いライター) 6月12日(火)深夜0:00から放送される『アルコ&ピースD.C.GARAGE』では、現在のところ通常通り同企画を放送予定。この騒動すらネタにして、いつもの彼ららしい番組を放送してほしいものだ。
-
芸能ネタ 2018年06月08日 19時00分
土屋太鳳との共演で“格闘技熱”にさらに火が付きそうな広瀬すず
女優の広瀬すず(19)が、土屋太鳳(23)が主演する7月期のTBSドラマ「チア☆ダン」(金曜後10・00)に特別出演し、2人が初共演することを各メディアが報じた。 広瀬は同作の映画版で主演したが、ドラマで演じるのは映画と同じく、チアダンスで全米制覇を果たした友永ひかり役。 映画の9年後を描くため、ドラマでは27歳で、母校のチアダンス部「JETS」でコーチとして後輩を指導。 土屋が演じる藤谷わかばは別の高校の部員だが、ダンスを教えてもらうために友永の元を訪れるという。「若くして日本の映画界をリードしている2人の共演が実現することはないと思われていた。キャラがかぶるし、何よりも2人が互いのことをライバル視しているのでは、と周囲が気を遣ってなかなか共演話がなかった。しかし、何の問題もなく、あっさり共演が実現することになってしまった」(テレビ局関係者) 今回、豪華共演が実現した背景には、最近ハマっている趣味が関係しているようだ。 「広瀬といえば、週に3回以上のペースで都内のキックボクシングジムに通っている。土屋といえば現役の体育大生で、ストレッチやエクササイズを欠かさないことを公言し、柔軟性や筋力はアスリート並み。そんな土屋を以前から広瀬は尊敬していたようで、共演以上に『太鳳ちゃんに弟子入りしたい!』と熱く語っていたようです。学んだことを生かして、メキメキ格闘技が強くなりそうです」(芸能記者) 広瀬がリングに立つ日も近い!?
-
-
スポーツ 2018年06月08日 17時40分
調子を戻す好機になる?“ノー巡業デー”が続く角界の6月
東京・両国国技館で行われた先の5月場所。様々なトピックスが好角家たちを賑わせたこの場所であるが、一方で休場を余儀なくされた力士も少なからず見られた。 5月場所で休場の憂き目に遭った幕内力士は、横綱・稀勢の里(初日から全休)、大関・高安(初日から全休)、大関・豪栄道(9日目から休場)、小結・遠藤(7日目から休場、10日目から再出場)、平幕・北勝富士(11日目から休場)の5名。彼らがいないなりにも盛りあがりを見せた土俵上だが、「休場がなければ…」と思った人も多いことだろう。 次場所である7月場所(愛知・ドルフィンズアリーナ)に向け、ファンは彼らになんとか調子を取り戻してもらいたいと願っている。こうした願いが叶うかは、“好機”である6月を彼らがどのように過ごすのかにかかっているだろう 日本相撲協会の公式サイトに掲載されている「相撲カレンダー」を見ると、6月に巡業をはじめとした主だった行事は予定されていない。これが何を意味するか、それは各力士が自分のペースでじっくりと調子を整えることができるということだ。 4月1日から27日までの日程で行われた5月場所前の春巡業では、期間中に1都2府11県を巡るという過酷な日程に各力士たちが駆り出された。全国各地に相撲の魅力を届ける大事な催し物である巡業だが、観客を前にした稽古やバスでの長距離移動が連日続くことで、各力士の調整ペースに狂いが生じるリスクがあるのもまた事実だ。 また、先の春巡業では舞鶴場所(4月4日)に端を発した“女人禁制”問題が世間で大きな物議を醸したのも記憶に新しい。角界にネガティブな論調がテレビ・ネット問わず飛び交った当時の状況が、各力士に精神的な負担を強いたということは想像に難くないだろう。事実、当時のネット上では無関係の力士に対し無差別的な批判をする人も散見された。 日本列島と同じく、巡業も梅雨入りを迎えている6月。“恵みの雨”を得た力士たちは、満足のいく調整をすることができるだろうか。文 / 柴田雅人
-
レジャー
マイラーズカップ(GII、阪神芝1600メートル、17日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2011年04月16日 17時59分
-
レジャー
1500円のおこづかい馬券(4月17日マイラーズC)
2011年04月16日 17時59分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(4/17) マイラーズカップ、他3鞍
2011年04月16日 17時59分
-
レジャー
一発逆転! 仲町通のここが抜きどころ(4/17) 読売マイラーズC
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
大ヒット御礼! 『攻殻機動隊 S.A.C. SOLID STATE SOCIETY 3D』
2011年04月16日 17時59分
-
スポーツ
苦闘のFEG K-1は6月末再開予定、DREAMは5・29さいたま大会開催!
2011年04月16日 17時59分
-
その他
「Kalafina」ツアー最終はNHKホールでLIVE
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
『新 仮面ライダーSPIRITS』第4巻、往年のファンも納得のエピソード
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
「kawaii」は世界共通語!? 原宿で「カワイイ展」=デザイン・フェスタ・ギャラリー
2011年04月16日 17時59分
-
スポーツ
早くも虎がラブコール? 国内FA取得の杉内が早くもモテモテ
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
福島県出身アーティスト、クリエイターによる福島県支援バンドがタワレコ限定でチャリティーCDを発売
2011年04月16日 17時59分
-
社会
被災地プライバシー助ける“間仕切り” 畳の個室も
2011年04月16日 17時59分
-
トレンド
連載ラノベ 夢ごこち(38)
2011年04月16日 17時59分
-
芸能ニュース
グウィネス・パルトロー、お尻の形が大事!
2011年04月16日 17時00分
-
芸能ニュース
ペネロペ・クロス、ガマンできず海ション
2011年04月16日 17時00分
-
芸能ニュース
シャキーラ、公演中に指輪盗難!!
2011年04月16日 17時00分
-
芸能ニュース
アシュトン・カッチャー、ダイヤモンドよりポストイット
2011年04月16日 17時00分
-
芸能ニュース
ドウツェン・クロース、2014年宇宙の旅
2011年04月16日 17時00分
-
芸能ニュース
テイラー・ロートナー「きっと泣くよ…」
2011年04月16日 17時00分