-
スポーツ 2018年06月27日 17時40分
頑張っても報われない?ヨシノブ巨人の助っ人事情
勝てない理由は、「組織」にあるのではないだろうか。 6月26日、広島対巨人8回戦、広島6点リードで迎えた6回表だった。巨人のニューフェイス、サムエル・アダメス投手(23)に代打を送らされた際、「バッター、“アメダス”に代わりまして、中井」 と、名前を間違えてアナウンスされる珍事が起きた。同日の巨人は大敗、高橋由伸監督(43)は途中、バッテリーを入れ換えるなどしたが、広島打線に大量14得点を許してしまった。だが、その名前を間違えられたアダメスを高評価する声も多く聞かれた。「(4回裏)鈴木、松山に続けて打たれ、そのあと2者連続の四球。このまま崩れてしまうかと思ったけど、ちゃんと立ち直ってみせた。けっこう速いボールを投げるって聞いてたけど、マシソン、カミネロよりも計算できるんじゃないかな」 関西方面で活動しているプロ野球解説者の言葉だ。 アダメスは16日に育成選手から支配下登録されたばかりだ。来日3年目、150キロ台後半のストレートを投げる右腕で、米国でのキャリアは「ルーキーリーグで2年投げただけ」。将来性ということで巨人が育成選手で契約したのだが、今季は二軍ながらリリーフで19試合11セーブ(1勝1敗)と結果を残し、支配下登録と同時に一軍昇格も果たした。 デビュー戦は24日のヤクルト戦。打者4人に対し、12球中8球がストレートという攻めのピッチングだった。ツーシームの変化球も投げたが、ヤクルトベンチは「フォーク?」と、その落差の大きさに驚いていた。四球が多いところからも分かる通り、制球に「難アリ」だが、活躍してくれそうなピッチャーである。 アダメスについて、巨人OBに聞いてみた。「若く、将来性のある外国人選手を獲得する構想も持っています。支配下にはマルティネスという内野手もいて、選手寮の地下が練習場になっているんだけど、毎晩のように遅くまで打撃練習をしていました。アダメスもリリーフに転向するにあたって、セットポジションやクイックを懸命に覚えようと努力していました」「日本でチャンスを掴んで」という、ハングリー精神だろう。「二軍で調整中のゲレーロがまもなく一軍復帰すると聞いています。そうなると、アダメスを二軍に落とすことになりそう」(スポーツ紙記者) 一軍の試合に登録できる外国人選手数は、4人まで。推定年俸4億円のゲレーロにはもっと打ってもらわなければならないが、アダメスを降格させるのは、救援投手陣が不安定な今の巨人にとってはマイナスだ。 「4人以上の外国人選手を抱える球団は少なくありません。育成を兼ねて獲得した外国人選手が二軍でどれくらい成長しているのか、一軍選手になりうる状況なのかどうかをしっかり見極めないと…」(前出・プロ野球解説者) 間違いアナウンスがされた26日、広島のバティスタもダメ押しの2ランアーチを放っている。バティスタも育成出身である。広島という球団は、成長した選手は必ず使う。そのチーム編成組織の差が、同日の得点にも表れていた。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2018年06月27日 17時30分
日本が最後の砦に?グループリーグ敗退が続くアジア勢
26日に行われたロシアW杯グループCオーストラリア対ペルーの一戦。決勝トーナメント進出へ勝利が絶対条件のオーストラリアであったが、ペルーに0‐2で敗れ、あえなくグループリーグ敗退となってしまった。 今回の敗戦により、アジア勢3か国目となるグループ敗退国となったオーストラリア。既にグループ全試合を終えているサウジアラビア(グループA)、イラン(グループB)に続き、今大会からの“退場”を余儀なくされることとなった。ちなみに、オーストラリアは地理上でなく、組み合わせ上アジアに属しているが、前述の2か国とは異なり、今大会を未勝利で終えることにもなっている。 残るアジア勢は本日試合が行われる韓国と、28日にポーランドとの一戦を控える日本の2か国のみ。どちらの国にも決勝トーナメント進出の可能性は残されているが、現状ではその明暗はくっきりと分かれてしまっている。 第1戦ではスウェーデンに0‐1、第2戦ではメキシコに1‐2で連敗した韓国。グループ突破に向け勝利が絶対条件となるが、第3戦には前回王者ドイツが待ち構えている。さらに、メキシコ対スウェーデンの結果次第では、仮にドイツ相手に“奇跡”を起こしたとしても、グループ敗退が決まってしまう。このことを考えると、アジア4か国目の敗退国となる可能性はあまりにも大きい。 一方、第1戦でコロンビアに2‐1で勝利し、第2戦でもセネガル相手に2‐2で引き分けた日本は、第3戦に勝利もしくは引き分けでグループ突破が決定。さらに、対戦国のポーランドは既にグループ敗退が決定しており、この一戦は“消化試合”として臨むことになっている。もちろん油断は禁物だが、2010年南アフリカ大会以来の決勝トーナメント進出へ見通しは明るいといえるだろう。 サウジアラビア、イラン、オーストラリアの3か国が大会を後にし、韓国も“風前の灯火”状態となっているアジア勢。アジアにおける“最後の砦”として、日本には是が非でも決勝トーナメント進出を決めてもらいたいところだ。文 / 柴田雅人
-
芸能ニュース 2018年06月27日 17時30分
『花晴れ』最終回、まさかの“妄想オチ”? 視聴者の不満爆発で脚本家のSNS再び炎上
火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』(TBS系)が26日に最終回を迎え、平均視聴率が9.5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが分かった。 神尾葉子の同名漫画を原作とした本作。かつて大ヒットを収めたドラマ『花より男子』(TBS系)の続編としても話題になり、ドラマ開始前から原作ファンや『花より男子』シリーズファンの間でも注目を集めていた。しかし、放送開始直後こそ原作に沿ったストーリーが展開されていたものの、第5話辺りから徐々に原作から離れたストーリーに。原作ファンを中心に視聴者の間では不信感も生まれる事態ともなり、脚本家のツイッターが炎上するなどしていた。 そんな中放送された最終話では、主人公の音(杉咲花)を巡って、音に想いを寄せる晴(平野紫耀)と音の婚約者・天馬(中川大志)が武道三番勝負で対決することに。開始前は天馬の圧勝かと思われたものの、さまざまな要因が重なり、結果的に晴が勝利した。その後、音は2人の思い出の場所で音を待つ晴の元に向かったのだが、その途中、「あの日アイツと出会って世界が動き出した」と2人が言ったあと、回想シーンがスタート。第1話からの思い出のシーンなどが流れたのだが、その後は「アイツとしたいことがたくさんある」として妄想シーンも流れ、最後は「アイツに会ったら言おう。大好きだって」というセリフのあと、「それから」を連呼。結局、音と晴が会うことのないまま、ドラマは終了した。 しかし、このラストに視聴者からの不満は爆発。公式ツイッターアカウントに「終わり方が残念過ぎてロスにもなれません」「晴は音の気持ちを知らずに終わりましたよね?ちゃんと音の気持ちが伝わっての晴の反応が見たかった」「最初は面白かったのに最終回が残念過ぎた」といった声が寄せられているほか、脚本を務めた吉田恵里香氏のツイッターアカウントの元にも「それから、それからの終わり方ってどうなんですか?世にも奇妙な物語かと思いました」「主人公が相手に思いを告げるシーンが一切無いなんて、恋愛ドラマって言えるのか?本当しょーもない」といった声が殺到しており、炎上騒ぎにまで発展している。 一方で、この中途半端な終わり方が、続編への伏線ではとの見方もある。続編があるならば、今度こそ視聴者を納得させてくれるのだろうか。ぜひ期待したい。
-
-
スポーツ 2018年06月27日 17時20分
オリックス金子千尋「うちのヨシヒサ」が話題に!元・同僚、平野佳寿の活躍に刺激
オリックスから海外FAで、今年からメジャーリーグ、ダイヤモンドバックスに入団した平野佳寿が26日現在、23試合連続無失点記録を更新し17ホールド、防御率も1.29の好成績でルーキーイヤーからチームに貢献している。球団の連続無失点記録まで1、上原浩治(現・巨人)が記録した日本人最多連続無失点記録まで4と、大谷翔平のニュースに埋もれながらも、平野はオリックス時代にセットアッパーやクローザーとして築いた経験をメジャーで開花させているのだ。 そんな平野の活躍を2人の元同僚が見守っている。1人はオリックスのエース金子千尋。金子は3月31日にMLB JAPANの公式ツイッターが平野の初ホールドをツイートすると、「うちのヨシヒサ」と引用リツイート。以降、平野関連のツイートを積極的に拾っては「うちのヨシヒサ」と引用、リツイートしている。もう1人は、平野とともに岡田監督時代からセットアッパーとクローザーを務め、現在も続くブルペン陣の“連帯感”を構築して来た岸田護だ。岸田は平野のピッチングを可能な限りチェックしているそうで、「彼が頑張ってくれているので刺激になってます」と話している。 鈴木優をはじめ若手選手の間からも「平野さんを目標にしたい」という声はいまだに途絶えない。平野が最初にFA権を取得した2014年シーズンから、大谷を視察しに来たメジャーのスカウトが、平野のピッチングもチェックする姿が球場で度々見られていた。2014年の移籍はしなかったが、昨年WBCの日本代表に選ばれメジャーのマウンドに立ち、しっかりと役割を果たしたことで、自信を持ってメジャーのダイヤモンドバックスに移籍した。 平野と入団が1つ上ながらも同学年の金子や、2学年上の岸田にとっては、同世代で苦楽をともにした同志なだけに、刺激を受けるのは当然のこと。さらに、若い選手にまで海を渡った今でも影響を与えているのは、リーグナンバー1の投手力を誇っている今年のオリックスにとって、プラスに作用しているのは間違いない。 「僕も平野さんみたいに将来はメジャーに行きたいです」 ある選手は目を輝かせながら、将来の目標をメジャーリーガーに定めていた。オリックスのピッチャーがメジャーで通用するというのは、ファンにとっても誇らしいこと。球団統合後、平野はオリックス初のメジャーリーガーなだけに、歴史に名を刻む選手になってもらいたい。取材・文・写真 / どら増田
-
芸能ニュース 2018年06月27日 12時50分
後藤真希の衰えぬ美貌が話題! 今夜『テレ東音楽祭』にモー娘。OGとして出演
元モーニング。娘の後藤真希がブログで、自身が出演する『テレ東音楽祭2018』についての告知動画を投稿し、その美貌に注目が集まっている。 本日放送される『テレ東音楽祭』。毎年豪華アーティストが出演することでも話題となっているが、今年は後藤真希がモーニング娘。OGとして4年ぶりに出演。スペシャルメドレーを披露するほか、“スペシャル応援パーソナリティ”として特設ステージなどを回り、アーティストとトークを繰り広げて番組を盛り上げる。 そんな中、後藤は前日の26日にブログを更新し、「明日、生放送出演します★」というエントリーを投稿。動画投稿アプリを使って動画を公開し、「明日、『テレ東音楽祭』に出演します。この中で、久々にモーニング娘。OGとして出演することになりました」とお知らせ。さらに、「スペシャルパーソナリティとしても挑戦させていただきます、頑張ります」「生放送ですよ。見てねー!」と意気込みも語っていた。 このブログには、「綺麗だし可愛い!現役のときと遜色ないなー」「可愛すぎる!テレ東音楽祭楽しみ」「前回はメンバー中、唯一へそ出し衣装にツインテールで話題をかっさらってたね!」といった声が集まっている。 後藤が前回モーニング娘。OGとして出演したのは第1回目の『テレ東音楽祭』。中澤裕子、石黒彩、飯田圭織、安倍なつみ、保田圭、石川梨華、吉澤ひとみと共演し、『LOVEマシーン』『恋愛レボリューション21』を歌い上げた。後藤にとって約2年半ぶりの芸能活動復帰となったこともあり、その可愛らしさが話題に。出演終了後にはブログで保田圭、吉澤ひとみと撮影したスリーショットを掲載し、「第2期プッチモニ復活」としても注目を集めていた。 現在は現役モーニング娘。’18らが所属する事務所と所属事務所が異なるため、共演はなかなか実現しないものの、モーニング娘。結成20周年ということもあり、共演が実現した可能性も高い。 『テレ東音楽祭2018!思わず歌いたくなるヒットソング100連発!5時間生放送』は本日夕方17時55分から放送される。記事内の引用について後藤真希公式ブログより https://ameblo.jp/gotomaki-923
-
-
芸能ネタ 2018年06月27日 12時40分
顔マネ似すぎで“半端ない”! 織田信成、最強のバラエティ力で本職を忘れられている?
フィギュアスケーターの織田信成が自身のTwitterを更新し、今、最も注目されている“あの人”の顔マネをした。 W杯で得点を決めた大迫勇也選手を讃える言葉、「大迫半端ないって」がまさに流行中の日本だが、織田はその流行にのっとり「大迫半端ないって」の顔マネを披露。そして、「羽生結弦半端ないって!アイツ半端ないって!66年ぶりにオリンピック2連覇するねんもん…そんなんできひんやん、普通。そんなんできる!?言うといてや、できるんやったら…。またまたまたまた金メダルやし」とのコメントも添え、フィギュアならではのパロディネタも披露してみせた。 これを見たネットユーザーは「織田くんの優しさ最高」「いや、あんたが半端ないわ」と反応し、さらに、織田の本職がフィギュアスケーターであることを忘れ、「面白い芸人さんですね」「なんでもこなすタレント」との評価も出てきていた。 確かに、織田はフィギュアスケーターとしてはもちろん、解説者や指導者としても活躍しているのだが、最近はその独特のキャラが受け、バラエティの露出も多い。そのため、うっかり織田をバラエティタレントだと思い込んでしまう人も多く、改めてその多才さに驚かされたようだ。 「平昌オリンピックでは解説者としてテレビ出演をすることが多かったですが、ピックアップされるのは号泣シーンばかり。ですが、織田さんの解説は的を射ており、声のトーンや説明の仕方も上手でした。もちろん指導者としても一流で、ほどよい厳しさで子供の心に火をつけるのが上手です。“生徒の人生を預かっている責任がある”とは織田さんの口癖ですよ」(関係者) だが、織田には2010年のバンクーバーオリンピックで靴紐が切れるハプニングを起こしたり、その前には酒気帯び運転で検挙された過去がある。当時、織田にはあまりいいイメージがなかったが、素直な性格が徐々に人々に受け入れられ、最近は織田がテレビに出るたびに「自分の生きていく道を分かっていて素敵」「靴紐が切れたのもネタだったのかも」との声まであるほどだ。 テレビからもまさに“いい人感”が伝わる織田。いるだけで何か安心感を与えられる存在だ。記事内の引用ツイートについて織田信成の公式Twitterよりhttps://twitter.com/nobutaro1001
-
芸能ネタ 2018年06月27日 12時30分
ガリガリガリクソン復帰、“笑えない”自虐に批判殺到 見捨てられなかった事情とは
昨年5月に酒気帯び運転で逮捕され、無期限謹慎中だったガリガリガリクソンが、26日、仕事復帰を果たした。 復帰後初の仕事は、よしもと祇園花月での前説で、この日は予告なしで舞台に登場。ガリクソンは「若干まだ酒の匂いが残っているところもあるかもしれませんが、よろしくお願いします」と自虐をぶっこみ、その後は「バスで来られた方? 電車で来られた方? ハイボール40杯飲んで車を運転して来られた方? あっ僕だけですよね…」とおどけてみせた。 しかし、事件をネタにすることは時期尚早だったかもしれない。 ガリクソンとしては笑いに変える予定であったはずだが、ネット上では「開き直りすぎ」「笑えない、反省の色無し」「企業ならとっくに解雇もの」と批判も多い。ガリクソンによると免許は返納したそうだが、お酒については「誘われたらたしなむ程度に」と、やめるつもりはないそうで、この発言もさらにアンチを増やしてしまった。 ガリクソンは謹慎中にもツイッターの裏アカウントで悪態をつくなど、反省の色が見られず、世間からも冷ややかな目で見られているため、もはや芸人としての需要はないに等しい。しかし、吉本がガリクソンを切らずに復帰までさせた裏には、ある目論見があるようだ。 「一度悪いイメージがつくと、テレビでは“この人が出ても笑えない”と言われやすいため、わざわざそんな芸人をテレビ局も使いたくはない。なら、吉本も彼を解雇してもよさそうですが、吉本としては、ガリクソンは俳優としての需要はまだまだあると判断したのでしょう。確かに、俳優やアーティストは過去のイメージを引きずりにくい。ガリクソンの仕事に対する態度はドラマの現場でも評価が低いですが、彼のようなキャラはなかなかいないので、ハマるときにはハマってしまうんです」(芸能関係者) 同日更新したブログでは、「皆さんの信頼を少しでも取り戻せるよう活動させていただければと思っております」と意気込みを語ったが、「またすぐに事件を起こしそう」と心配する関係者も多い。 さすがに二度目は吉本も許しはしないのではないか…。記事内の引用についてガリガリガリクソンの公式ブログよりhttp://galixon.net/blog/
-
芸能ネタ 2018年06月27日 12時20分
みのもんた、TBSラジオで復活? 最大タブー“セクハラ疑惑”に爆笑問題が切り込む
6月17日、TBSラジオの番組『爆笑問題の日曜サンデー』にフリーアナウンサーのみのもんたがゲストとして出演した。 この日の『爆笑問題の日曜サンデー』は、特別企画として爆笑問題のコンビ結成30周年を記念した内容を放送。彼らの母校である日大芸術学部へレポーターを派遣したり、彼らが影響を受けたB&Bやツービートの秘蔵音源が流れたほか、爆笑問題に縁のあるゲストが多数登場し、その中にはかつてフジテレビの番組『ザ・ジャッジ』にて爆笑問題と共演した、みのもんたの姿もあったのだ。 みのもんたは、2017年3月まで文化放送でレギュラー番組を担当していた関係もあり、TBSラジオには一切の出演経験がなく、史上初の出来事だという。また、爆笑問題とみのもんたは以前より気心が知れた仲ということもあり、本来TBS局内ではタブーであるはずの「吉田明世アナの尻を触っていた」というエピソードが太田の口から飛び出た他、田中からは「打ち上げの席で自分の顔を拭いたタオルを女子アナにくわえさせる」などのきわどいセクハラネタが飛び出す始末でスタジオは大いに盛り上がった。 さて、今回のTBSラジオのみのもんたの出演は、ただのゲスト待遇のスポット出演ではなく、将来的にTBSラジオでみのもんたによる新番組がスタートする伏線ではないかと見る関係者は多いという。 「現在、みのもんたさんのレギュラーは読売テレビの『秘密のケンミンSHOW』のほかは、ネットテレビの『みのもんたのよるバズ!』の2本のみです。本人はもう芸能界には興味がないような素振りではありますが、そんなことはなく、実はいろんなラジオ局に自分を売り込んでいるようです。また、爆笑問題のラジオに出演した際も、73歳とは思えないほどしっかりしたトークを行い、これには現場にいたTBSのスタッフも驚いていたと聞いています。ギャラさえ下がればTBSラジオとしても、ベテラン枠としてすぐに起用したい人材ではないでしょうか」(某放送作家) かつて、TBSはテレビで干されてしまった久米宏をラジオ(『久米宏 ラジオなんですけど』)で完全復活させた過去があり、人格には難有りだが、アナウンサーとしては「超一流」であるみのもんたの復活の助け舟となるか…?
-
芸能ネタ 2018年06月27日 12時10分
自分に厳しく身内に甘い? 松本人志のツイートに疑問の声も
26日、ダウンタウンの松本人志がTwitterを更新。自身への批判に対するツイートが、注目を集めている。 ツイートでは、「松本は自分に甘いって言ってる人がいた〜。仕事場とジム見学くる?」と投稿。多くは語られていないが、甘いと言われたことを否定するような文面であった。 ファンからは、「気にしない方がいいと思います」「そんな事言ってる人々が甘いんじゃないか?」という、擁護の声が寄せられた。また、鍛えられた肉体を持つことで知られる松本に、「自分に甘くないってのは、アイコンの体みればわかります」「少なくとも笑いと筋トレに関しては超ストイックですよ!」という意見や、純粋にジムや仕事場の見学を希望するコメントも見られた。 しかし一方では、「身内には甘いのでは?」「人にも厳しい人であってほしいです」「ジムは趣味だから厳しいことの証明にならないのでは」という、批判的なコメントも目立った。 「とくに指摘されたのが、松本の身内びいきと、批判に対する耐性のなさです。自身が司会を務める『ワイドナショー』(フジテレビ系)での発言は、スタッフや吉本関係者らの問題については擁護を思わせる発言が多いとたびたび批判が上がっています」(ネットユーザー) 24日の「ワイドナショー」でも、冠番組である「水曜日のダウンタウン」(TBS系)の企画で番組担当者が警察から厳重注意を受けたことについて言及。謝罪は述べたが、「水曜日のダウンタウン」を「ストレートにストライクを狙いに行く番組じゃない」とし、「ギリギリのところを狙う。たまにデッドボールが出ちゃうんですが」と、面白さを追求した上でのミスだと、スタッフを擁護するような発言をしたばかりだ。 「昨年3月に、WBCの話題を取り上げた際も、出場していたある選手を松本がからかう場面がありました。後に選手サイドから抗議が入ったようですが、これに松本は逆ギレ。別の番組収録でも、『最近よく怒られる』とこぼしていたと週刊誌にて報じられました。」(芸能ライター) 笑いも筋トレも真剣であることを伝えたかったのかもしれない松本。しかし、これまでの発言から、ストイックさに疑問を感じる人々も多いようだ。■参考URLhttps://twitter.com/matsu_bouzu/status/1011477039604383744
-
-
芸能ニュース 2018年06月27日 12時00分
各局軒並み“検討中” NEWS・小山の突然の活動再開宣言に困惑?
未成年の女性と飲酒したとして、芸能活動を自粛していたジャニーズ事務所の人気グループ・NEWSの小山慶一郎が、27日から活動を再開することが26日、グループの公式サイトで発表された。 同サイトでは「小山慶一郎は、2018年6月8日以降すべての芸能活動を自粛し、それまでの生活から離れて徹底的に自分自身と向き合う時間を過ごしてまいりました」とし、「この間の面談において、本人からは、これまでの行動に関する真摯(しんし)な反省に加え、今後についての具体的な改善策や強い決意も伝えられるに至っており」などと、活動再開に至った経緯を説明した。 また、小山も同サイトでコメントを発表。「活動自粛期間の中で、自分と向き合い、一社会人としても至らない点ばかりだったこと、情けなく思い、猛省しております」と心境。 そのうえで、「今後、厳しい目で見られることも、しっかりと受け止め、覚悟を決めて、この道を進むことをお許しください」と決意をつづったのだが… 公式サイトでは「報道キャスターとしての小山の活動につきましては引き続き差し控えさせていただく」とし、キャスターを務めていた日本テレビ系「news every.」への出演は控えるという。 小山が出演していた各局の対応について、各スポーツ紙が報じたところによると、フジテレビは小山がNEWSとして出演し、騒動前に収録していた30日放送の同局系「MUSIC FAIR」について、一度はNEWSの出演部分を白紙と発表。活動再開発表を受けて「対応を検討中」とした。 TBSは、同局系「NEWSな2人」(金曜・深夜0時50分)の小山の出演について、「お答えできません」。 文化放送は小山がパーソナリティーを務める「KちゃんNEWS」について、「今後、検討いたします」と回答。 27日はNEWSの新曲「BLUE」の発売日。小山は同日行われるテレビ番組の収録に出席するという。「復帰を発表したところで、世間の厳しい目があるのでいきなり出演させるのは難しい。小山と同じように未成年女性と飲酒していた手越祐也に処分がないことに小山ファンから批判が殺到。8月に東京・味の素スタジアムで開催予定のNEWSの15周年ライブについても、同所の予定表に何もスケジュールが書き込まれていない」(芸能記者) 小山の不祥事のダメージは予想以上に深刻だったようだ。
-
トレンド
清純派アイドル森野朝美ちゃんがファーストDVDを発売
2011年06月01日 11時45分
-
トレンド
巨樹巡り 三差路に立つ一本松、平将門の乱の歴史が
2011年06月01日 11時45分
-
トレンド
ラジオとネットの融合番組でモテるための商品を探せ!
2011年06月01日 11時45分
-
トレンド
『幸せになろうよ』第7話、優しさからのドロドロ展開が月9の新機軸か
2011年06月01日 11時45分
-
芸能ニュース
アンジェリーナ&ブラッド、子供たちは結婚を望む!
2011年05月31日 16時00分
-
芸能ニュース
AKB48で不仲がウワサされる板野友美と秋元才加の仁義なき戦い
2011年05月31日 15時30分
-
芸能ニュース
ストリートビューの一件で証明されてしまったTKO木本の人気のなさ
2011年05月31日 15時30分
-
トレンド
中日・井端の子を妊娠した元『報ステ』アナ・河野明子さんは鬼嫁?
2011年05月31日 15時30分
-
トレンド
大きな瞳が魅力的 佑月かのんちゃん「ファッションのプロデュースも手掛けたい!」
2011年05月31日 15時30分
-
トレンド
芸能人と付き合う方法→オフの日に目の前に現れる
2011年05月31日 15時30分
-
トレンド
滝川クリステルのエッセイが無料で読める(ちょっとだけ)
2011年05月31日 15時30分
-
トレンド
庄司ゆうこのポジティブ・ヨガ 『亀のポーズ』
2011年05月31日 15時30分
-
芸能ニュース
デビー・ハリー、地球環境を考える!
2011年05月31日 14時00分
-
芸能ニュース
ウィル・アイ・アム、音楽が無ければ不良になっていた
2011年05月31日 14時00分
-
芸能ニュース
レディー・ガガ、クッキングに夢中!
2011年05月31日 14時00分
-
芸能ニュース
ミスチル超えのAKB48、次はB'z超え?
2011年05月31日 11時45分
-
芸能ニュース
ダウンタウン松ちゃん監督作品「さや侍」 ロカルノ国際映画祭へ出品
2011年05月31日 11時45分
-
芸能ニュース
サーキットの女神・あびる優が小林可夢偉にツキをもたらす?
2011年05月31日 11時45分
-
芸能ニュース
腹黒? アイドルヲタク? AKB48総選挙 速報順位で一躍注目を浴びた柏木由紀の正体は…
2011年05月31日 11時45分