-
レジャー 2019年10月15日 15時15分
ハッシーの地方競馬セレクション(10/16)「第26回マイルグランプリ(SII)」(大井)
距離がやや長かったか・・・。先週浦和競馬場でおこなわれた「第29回埼玉新聞栄冠賞(SIII)」。本命に推したロジチャリスは、まずまずのスタートを切ると押してポジションを取りに行く。すんなりと3,4番手の内の位置を取る。向正面でペースが上がると徐々について行くのがやっととなり、後方からも差されて7着。テンは他馬に引けを取らないものがあっただけにダートが駄目ということはなく、レース内容から距離がやや長かったと見ます。距離を短縮して出走してきた際は、狙ってみても良いのではないでしょうか。 さて、今週は「第26回マイルグランプリ(SII)」が大井競馬場でおこなわれます。 本命に推すのはノンコノユメ。南関東へ移籍後は3着→1着→3着。それも3着だったのは帝王賞(JpnI)、日本テレビ盃(JpnII)と、中央との交流重賞。特に帝王賞はJpnIだけあって、オメガパフューム、チュウワウィザード、インティ、ミツバなど錚々たる中央馬を相手にしてのもの。勝ち馬とは0秒2差ありましたが、2着馬とはアタマ差と僅か。前走もJDD(JpnI)勝ち馬クリソベリルや、重賞4勝馬ロンドンタウンには敗れたものの、4着馬には2秒7差もの大差を付ける3着。それも関係者曰く、決していい状態とは言えなかったとのこと。その状態でこれだけの走りができるのですから、まだまだ中央の一線級とやれるだけの力を持っています。今回は南関東の一線級が集まり楽な競馬とはなりませんが、状態が前走以上となれば勝ち負けは必至でしょう。 相手本線は復活の兆しが見えたリッカルド。南関東移籍後は4連勝で大井記念(SI)を制するなど、流石中央の重賞勝ち馬というところを見せていましたが、ここのところ精彩を欠いており、7戦勝ち星なし、複勝圏すらなしという結果でしたが、状態が良くなってきた前走は最速の上がりを使って優勝しており、復活の狼煙を上げました。状態が戻ってきた今なら、このメンバーに入っても上位争いをしてくれることでしょう。 一発なら移籍初戦の実績馬グレンツェント。 以下、サブノジュニア、ワークアンドラブまで。◎(5)ノンコノユメ○(15)リッカルド▲(4)グレンツェント△(7)サブノジュニア△(8)ワークアンドラブ買い目【馬単】4点(5)→(4)(7)(8)(15)【3連複1頭軸流し】6点(5)−(4)(7)(8)(15)【3連単フォーメーション】9点(5)→(4)(7)(15)→(4)(7)(8)(15)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
芸能 2019年10月15日 14時30分
「勝手に親近感」桜井日奈子、同郷で同名のゴルフ渋野選手にエール VTuber「HINAKO」としてデビュー
女優の桜井日奈子が11日、都内で行われた「鬼カワイイ岡山市」 プロモーション動画完成試写会に出席。「桃太郎のまち岡山大使」を務める桜井は、同市のプロモーション動画で公式VTuber「HINAKO」としてデビューすることを発表した。 桜井はこの日、岡山の桃をモチーフにした衣装で登場。報道陣の前で恥ずかしそうに大ぶりな衣装を披露しつつ、「お尻が素敵だなって思います」と感想を述べる。同市のプロモーション動画には3年連続で出演。今年も「公式VTuber HINAKO デビュー篇」「巨大な桃がどんぶらこ篇」「芸術は岡山だ!篇」など7篇の動画が公開される。 桜井は「3年間『鬼カワイイ岡山市』をコンセプトに動画を作ってきたんですが、今回は全部で7本の動画があって、大作になっていると思います。鬼カワイイだけでなく、岡山のスポーツや芸術など、岡山の魅力をたくさん紹介しているので見ごたえがあると思います。VTuber HINAKOの動きもモーションキャプチャーを使ったわたしの動きです」と嬉しそうに動画を紹介。 会場では大森雅夫岡山市長からきびだんごの特製ケーキもプレゼントされ、試食すると、「相変わらずおいしいです。これはたぶんマスカット味。きび団子はよく食べたんですけど、上京して帰ってくるといろんな味が増えていたりして、その進化に驚かされます」とコメント。大森市長から「我々の間で誰にお願いをするかというところで、桜井さん以外の名前は上がってこなかった。全国の皆さんに注目をされ、様々な映画ドラマに出られている。全国の若い人たちにすごい人気だということでぜひ桜井さんになってもらいたいって思った」と起用理由を説明されると、嬉しそうな微笑み。 動画の中では岡山弁も披露。「岡山弁で話しているんですけど、上京して3年半。カメラの前で岡山弁を話せと言われるとすらっと出てこない」とため息も。岡山市といえば、ゴルフ全英女子オープンを制した渋野日向子も話題。「渋野さんは同じ岡山で年齢も近くて、(下の)名前(の読み)も同じ。勝手に親近感がわきます。世界で戦っている人として素敵だなって思います」とコメント。「同じ岡山市のPR大使をいつかご一緒できればいいなと思っています」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
社会 2019年10月15日 13時30分
モーニングショー玉川氏「高い堤防を作る事が正しいか」水害対策の持論に批判の声“被害者の前で言えるのか”
15日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)での、テレビ朝日コメンテーター玉川徹氏のある発言が炎上している。 この日、番組では冒頭から台風19号の被害について特集。死者が50人を超えたことや、行方不明者が15人となっていること、37の河川が決壊したことなどを報じていた。そんな中、話を振られた玉川氏は、今後も温暖化の影響でどんどん大雨が増えるといい、「その時にどうするかっていう話。多分、政権なんかは国土強靱化だって言い出して、今回のレベルに合う堤防をいっぱい作りましょうって言う風な話になっていくかもしれないんだけど、それは我々はちょっと待ってください、と。冷静にその税金の使い方は正しいんですか、って考えないといけない」と疑問を呈した。 さらに、玉川氏は「堤防を決壊させない、そのためにどんどん高い堤防を作っていくということが正しいのかをもう一回考えないといけない」「『ここは浸水の被害がありえる』って言ったら、『命を守りましょう』っていう方向に向いていく(べき)」とし、東日本大震災後、宮城や岩手の海岸で海が見えないほど高い堤防を作っていることを引き合いに出し、「だけど、住民は結局は高台に避難する、と。新しく住む場所は高台だっていう形になってるんですね」と、高い堤防があるにも関わらず、立て直された家の多くは高台にあることを指摘。また、「日本の人口はどんどん減少していくんですよ」と言い、「人口が半減してもそこにそのまま人が住むのか? ということも考えて、簡単に堤防を許可しましょうと、税金を投入しましょうというのはいいのか、というのは冷静に考えないと私はいけない」と話していた。 しかし、この発言に視聴者からは、「豪雨の被害者の前でそれを言えるのか?」「堤防が無ければ、もっと広範囲で水位の低い洪水が頻繁に起こるようになるの分かってるの?」「これから大雨増えるって指摘した上で『堤防必要か?』って疑問投げかけるのちょっとおかしい…」といった批判の声が殺到。炎上状態になっている。 この日番組では、二子玉川駅一帯の浸水被害について、無堤防地帯から越水してきたことを紹介。かつて堤防を作ろうとする計画があった際、川魚を出す料亭街からの反対があり、結局堤防が作られなかったことなどを専門家が解説していたが、堤防がないために起こった被害が報告されているにも関わらず、被災者感情を無視した発言に疑問の声が多く集まってしまったようだ。
-
-
芸能 2019年10月15日 12時53分
マツコ、ラグビーW杯日本代表の好みの選手に興奮「いい男だな」 映像を用意できた番組には疑問?
10月14日放送の『5時に夢中!』(TOKYO MX)において、13日に行われた「ラグビーワールドカップ2019」でスコットランドに勝利し、史上初の決勝トーナメント進出を決めたラグビー日本代表の話題になった。 試合は、台風19号の接近により開催も危ぶまれていた。それに対し、若林史江はスコットランドと試合前から緊張感があり、試合中にもラフプレーが頻発したことに触れ、「どこかで燃えたぎるものがあった」と絶賛した。 番組では試合のハイライト動画も流されたが、これに対し、マツコデラックスは「よくできた違法画像じゃない?」とツッコミ、スタジオは笑いに包まれていた。MCのふかわりょうから、きちんとした手続きを踏んで借り受けた映像だと説明を受けると、「公式? 貸してくれたの? なんてウソをついて借りたの」とさらに畳み掛けた。これには、ネット上では「マツコ、今日も飛ばしているな」「さすがに『5時夢』でもネット動画は拾わないんでは」といった声が聞かれた。 さらに、マツコがお気に入りだというラファエレ・ティモシー選手の特別編集映像も流された。マツコは「いい男だな、ちょっと」とうっとりするも、ネタありきの映像編集に「こういう使い方するっていうのは、ちゃんと偉い人に言ったんですか? 違法画像でしょ」とツッコみ、笑いを誘っていた。これには「まさにマツコにしかできない見方だな」「マツコって若いマッチョ系イケメンが好みなのか」といった声が聞かれた。 マツコは『5時夢』に関しては、過去の放送では「週刊誌に書かれたギャラが実際より相当低く書かれていた」と語ったほか、夏休み中に客観的に見た番組の印象が「相当下品だと思った」、「サバイバルでやってきている」といった評価をしている。ボロクソのように見えて番組愛が感じられる発言でもあり、「違法映像ツッコミ」もそこに加わりそうだ。N国ことNHKから国民を守る党の立花孝志代表が指摘する10月降板はなく、今後も出演を続けて行きそうだ。
-
芸能 2019年10月15日 12時40分
志らく「数で国民を考えている」二階幹事長の発言を批判も、思わぬところに苦言が集まる?
日本列島を縦断し、各地に深い爪痕を残した台風19号。そんな中、政治家の隠れた“本音”が飛び出した。自民党・二階俊博幹事長が13日に行われた緊急役員会で、台風被害について、「いろいろ言われていたことから比べると、まずまずには収まったという感じ」と発言したのだ。 「同幹事長はこの後、記者団に『日本がひっくり返るような災害に比べればという意味で、1人亡くなっても大変なこと』と説明するも、野党は反発しています」(芸能ライター) 立川志らくも、15日放送の『グッとラック!』(TBS系)の中で幹事長に激高。彼は「1人亡くなったことが大変だということが分かってるなら、なぜあのようなことを言うのか?」と切り出し、「数で国民を考えちゃってる」と憤慨。「東北の大震災に比べれば被災者の数は少ないが、亡くなったり被害に遭ったという方は、1万人亡くなろうが1人亡くなろうが同じ悲劇」と言及。「国民を数と捉えちゃいけない」「ポロッと出たってことじゃ許されることじゃない」と批判していたのだ。 だが、思わぬ方面からネットユーザーの横やりが入った。それが、志らくの“衣装”についてである。 「SNS上では、『朝から寝間着を着てるみたい』『非活動的であんな格好では現場に行く気がないと宣言してるようなもの』と、スタジオにいる彼の“のどか”な和服姿と、被災地の過酷な現状とのギャップに異を唱える者も現れました。さらに、『和服姿のリラックスした様子の志らくと、スウェット姿の被災者との違和感。 こっちは楽ですよ〜と、志らくは言ってるようなもの。災害現場に和服で行く者はいない。どう考えても場違いでしょ』といった辛辣な意見も見られました』(同) この日の番組内では、赤荻歩アナウンサーが茨城・水戸から生中継でレポート。さらに国山ハセンアナウンサーが奥多摩へ、若林有子アナウンサーが箱根の惨状を伝えたVTRが流れた。落語家の“正装”ともいえる着物姿だが、洋装の志らくも、それはそれで妙な感じがする。センシティブな報道の際は、発言だけではなく、着ている物にも気を付けなければならないだろうか。
-
-
芸能 2019年10月15日 12時30分
辻希美、台風直撃の日に無関係の動画投稿で批判 「このタイミングで?」体調不良アピールにもツッコミ
関東を直撃し、東日本を中心に広い範囲で甚大な被害をもたらした台風19号を巡って辻希美がやっぱり炎上してしまった。 台風が接近し、鉄道の計画運休や店舗の臨時閉店の予定が次々と発表された10月11日には「台風!!」のタイトルで子供の写真とともに、「日本中は台風対策にドタバタしてるのではないでしょうか」と記している。これには、ネット上で「言われなくてもわかってるよ」「ドタバタって、なんかお気楽すぎ」といった声が聞かれた。さらに、同日の別の投稿では、スーパーを回り、水ほか食料品を確保しようとしており、ほぼ空っぽの棚の写真もアップロード。これにも「子供4人もいるんだから、ストックとかないの?」「絶対ブログ用だよね」とツッコミが殺到してしまった。 台風直撃の12日は、ハロウィンに向けて爆買いした自身のYouTube動画を紹介し、「台風直撃の時にこの映像見ろってか」「このタイミングでこの動画?」と非難が殺到。 翌13日には「おはようございます!」のタイトルで、「昨夜は1日中気をはっていたせいか台風が過ぎ去るにつれて身体が怠くなり頭痛や吐き気に襲われ、寝かせながらダウンしてしまいました」と体調不良を報告するも、次の行では「が、朝を迎え私は復活」と回復している様子のため、「夜なんて誰でも疲れてるでしょ」「こんな数時間で回復する体調不良なんてアピールいらないわ」といったツッコミが殺到してしまった。辻は花粉症で病院にかかっただけでも、「もっと大変な病気の人がいるのに」とツッコミを浴びてしまう。体調不良アピールは、特に悪い方向に作用してしまうようだ。 同じく、13日には「昨日、一昨日とお家に引きこもりdayだったので、今日は少しだけ公園に連れて行って来ました」と報告。これにも「引きこもりって台風来てんだから当たり前でしょ」「家にいられただけでありがたいと思わないと」といった非難が殺到してしまった。 何より台風襲来の最中に、せっせとブログほかSNSを更新していたことにも、「こんな時でも広告費稼ぎ?」といった非難が生まれてしまった。さらに、夫の杉浦太陽は仕事のため地方に滞在しており家を空けたため、「辻が一人で頑張ってるアピールですか」といった指摘も見られた。台風襲来においても断続的に炎上してしまったと言えそうだ。記事内の引用について辻希美のオフィシャルブログよりhttps://ameblo.jp/tsuji-nozomi/
-
芸能 2019年10月15日 12時20分
「台風をぶっ飛ばす!」Vチューバーが炎上で動画削除 「不謹慎」の批判に疑問の声も
音楽ユニット「すとぷり」の歌い手でVチューバーの「ジェル」が、台風を動画のネタにし、物議を醸している。 問題となっているのは、ジェルが11日にアップしたある動画。「【アニメ】台風をぶっ壊す!台風をぶっ壊す!台風をぶっ壊す!」というタイトルが付けられた動画で、ジェルが生徒会長になりきり、壇上で「僕が言いたいことはただひとつ。台風をぶっ飛ばす!」と連呼するというもの。「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首を模したものと思われ、「今回の台風、言わせてもらいます。不倫路上カー○○クスですよ!」「台風の受信料払ってないですよ、ぼく」などジェルがスピーチしており、最後も「台風をぶっ飛ばす!」を連呼していた。 しかし、この動画に対しコメント欄などには、「不謹慎すぎる」「自分が被災してる時に災害をネタにされたら許せない」「犠牲者が大勢出るかもしれないくらい大きい台風って分かってるのになんでこんな動画出すかな?」といった批判の声が殺到し、炎上。その結果、ジェルは13日までに動画を削除した。 とはいえ一方では、「炎上する意味が分からない」「そこまで不謹慎じゃないでしょ…」「台風吹っ飛ばすのはいいことじゃん」という炎上に対する疑問の声も集まっているという。 「一方、ユーチューバーでは、ヒカキンが台風の準備に関する動画をアップしたり、募金を呼び掛ける一方で、自身も寄付したりなどしていたこともあり、二人を比較する声も出てしまうことに。また、ジェルは当初、動画の宣伝として、ツイッターで『台風をぶっ壊す生徒会が草』といったツイートも発信しており、それがよりネットユーザーの怒りを逆なでしたようです。不謹慎にあたる発言があったかどうかよりも、台風をネタにするという行動自体に批判が集まってしまいました」(芸能ライター) 動画を削除はしたものの、騒動には全く触れていないジェル。公式ツイッターには謝罪を求める声も多く寄せられている。 記事内の引用についてジェル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCE0UZVTfvQ8jiNxdIlLeWeA/featuredジェル公式ツイッターより https://twitter.com/Jel__official
-
芸能 2019年10月15日 12時10分
『帰れマンデー』、吉岡里帆に“パワハラ?”と同情の声 タカトシよりサンドの評判が良いワケ
10月14日に放送されたテレビ朝日系『帰れマンデー見っけ隊!!&10万円でできるかな 合体3時間スペシャル』での『帰れマンデー見っけ隊』パートの内容が、ネットで物議を醸している。 この日の『帰れマンデー』は、タカアンドトシをメインに『海なし県・群馬の無人駅でお寿司屋さんを探す旅!』を放送。旅のゲストに女優の賀来千香子、吉岡里帆、社会学者の古市憲寿というメンバーで、群馬県の無人駅で寿司屋を探す内容を放送した。 一行は海のない県である群馬県で寿司屋を探すことに苦戦。また、仮に発見できてもランチタイム以外は寿司を提供していなかったりと、海なし県での寿司屋探しは彼らの想像以上に困難を極めた。 そんな珍道中の中、一部で問題とされたのが、ゲストである吉岡の待遇だった。この番組は、今流行のロケバラエティの定番で、出演タレント本人がロケ先で取材交渉を行うのだが、今回の寿司屋の取材交渉は何の説明もなく、ゲストである吉岡里帆へ集中していたのである。 吉岡が恥ずかしそうにアポ撮りする姿は、ファンから「頑張れ」といった熱い声援が飛んでいたが、その一方、吉岡ばかりに交渉をさせる展開に対し、「撮影交渉まだ吉岡さんじゃん」「一番年下だからかもしれないけど流石に可哀想」「お願いするシーンもないしパワハラじゃない?」という声が相次いだという。 確かに、現場では吉岡は一番年下である上、同行者には大先輩である賀来もいたことから、率先して取材交渉を行っていたとも考えられるが、見ている側にとっては、あまり見たくない姿だったことは確かだろう。 また、この放送を通して進行役だったタカアンドトシにも批判の声が相次いだという。タカアンドトシは吉岡が交渉している最中、その姿を見てただ笑っているだけで、特に手助けもしなかったため、ネットでは、もう一人のメインであるサンドウィッチマンと比較されてしまったのである。 サンドウィッチマンが『帰れマンデー』に出演する際は、メンバーの伊達みきおが率先して取材交渉を行うことが多く、次いでゲストが交渉を行うという形をとっているほか、ゲストもサンドとの旅を楽しんでいるような節が多くみられる。 「『帰れマンデー』は、タカトシとサンドの二組がメインの番組ですが、視聴者および共演者の間では、圧倒的にサンドの評判がいいです。タカトシはこれまで多くのロケ番組を担当していましたが、どれもタカトシ自身が主役でゲストを立てるという事がほとんど出来ていません。もともとタカさんは強い人見知りでプライドが高いという欠点があり、ホスト役には向かない事情もあるのですが、失礼な対応をされ、『もう二度と帰れマンデーに出たくない』と怒っている共演者も少なくないといいます。一方、サンドは二人とも物腰が柔らかく、ゲストも盛り立てることができるので共演者にも人気が高いです。そのため、局内でも『タカトシ不要論』は年々高まっているといいます」(某週刊誌記者) タカトシが貴重なゴールデンレギュラーを失う日は近い……?
-
スポーツ 2019年10月15日 12時00分
張本氏、故・金田氏との思い出は「ケンカ」 類まれなる“世界一”の才能についても語る
13日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が6日に亡くなった金田正一氏を、涙をこらえながら追悼コメントを行った。 張本氏は金田正一氏が10月6日に亡くなった件について、 「プロ野球の昭和の巨星がまた一つ落ちましたね。300年経ってもこういうピッチャーはもう出てこないでしょう。力はある、素質はある、自己管理が凄い。まあ、こういう速い球投げるのは世界一でしょう」 と前人未到の400勝を達成した金田氏の投球を大絶賛する。そして、張本氏が東映フライヤーズ時代に対戦した思い出を語り、 「止まって見えるんだから、球が。川上(哲治)さんがボールが止まって見えたとおっしゃったでしょ。私1回だけオールスターゲームで投げられて、止まって見える。そこからキャッチャーへうわーっと。コースが甘いからバッターは『もらった』と思うんですよ。そこからカスリもしない」 と、金田氏と対戦した時の印象を語った。 関口宏は張本氏に「一番の思い出」を質問。すると、同氏は「喧嘩をしたこと」と笑い、「しょっちゅう喧嘩しました。絶対向かっていく人いませんよ、この人に。いつも周りに、張本のやつだけが俺に向かってくると。それで非常にかわいがってもらいましたけどね」と話す。 関口が「喧嘩の原因はなんなんですか?」と聞くと、「ちょっとしたことですよ。『お前そのシャツは何や』とこう言うからね、それがどうかしたんですかと」と言って笑う。そして真顔に戻り、寂しそうな顔をしながら、「これからお別れに行ってきます」と、話した。 普段は発言が炎上することが多い張本氏だが、この日は台風19号の被害が広がっていることもあり、神妙な面持ちだった張本氏。 さらに、野球界の大先輩であり、ともに日本プロ野球で偉大な記録を打ち立てた金田氏の死にショックを受けていたようで、どこか寂しさが漂っていた。 張本氏にとっては数少ない「自分を叱ってくれる存在」だけに、居なくなってしまったことにこの上ない寂しさを感じたのかもしれない。
-
-
芸能 2019年10月15日 12時00分
美女ざんまい「実話劇場」 三東ルシアインタビュー
栗色のロングヘアにコケティッシュな顔立ち。その見た目から「小悪魔」の代表と称された三東ルシア。1カ月で53誌のグラビアを飾るなど、当時の№1オナペットでもあった。そんな彼女も、今年で芸能生活45周年。昨年は久々の新曲をリリースし、自身のお店もオープン。さらには来年、セクシー写真集も出すという――。「実はね、せっかく出したお店(居酒屋『lucianCool』)だったけれど、3カ月で閉店しちゃったんです。全国から昔のファンの方がブロマイドや写真集持参で来てくれて、本当に楽しかったのに残念。もともと間借りだったのがよくなかったのね。そこで、来春をメドに私自身がオーナーのお店を出します。今度はハワイアン調のスナックにしようと思ってるの。私を含めて女の子はムームーを着て接客、カラオケもちゃんとありますよ♪」 三東は1973年にモデルデビューし、TOTOのバスタブCM「おサカナになったワ・タ・シ」のセミヌードで大注目。1982年にはロマンポルノ『女教師 生徒の目の前で』で大胆な濡れ場を披露している。グラビアでは水着までだったオナペットが全裸になったのだから、当時の若者には破格の衝撃だった。三東 ロマンポルノのお話があった時はすごく悩みましたよ。でも、世間が私に求めているものが何なのかも分かっていたので、割り切ってお受けしたんです。――前貼り(注:ヘアや性器が写らないための特大絆創膏のようなもの)にも抵抗はなかった?三東 剥がす時に、ものすごく痛いとは聞いていました。だから私、ヘアを剃って撮影に臨んでいたんです。――まさか、あのおサカナちゃんがパイパンだったとは…。三東 あれ、意外ですか?――いえ、剃っている姿とか…いやらしい妄想をしちゃいました。三東 その後、29歳頃だったかな? 知人の紹介で六本木のクラブでこっそり働いたこともあるんです。飲めないお酒を飲み、毎日、同伴出勤とアフターをして3カ月で№1になりました。事務所にバレた時は、潔く事務所の方を辞めちゃいましたね。小結の水戸泉さん(現・錦戸親方)と交際していたのもその頃です。スポーツ紙にスクープされて別れることになりましたけど…。 失意の彼女は、過去と決別するかのようにお見合いを繰り返した結果、1994年に結婚。1999年には長男を授かった。しかし、性格の不一致で2000年に離婚。乳飲み子を抱えたシングルマザーとなり、保険や化粧品のセールスウーマンをしながら子育てに奔走したという。――当時はあれだけ可愛かったんだから、そうとうモテたでしょ?三東 ところが私、そこがイメージとのギャップなんですけど、見かけよりず〜っと真面目なんです。離婚して以来、彼氏がいたこともないんですよ。息子オンリーというか、自分で言うのもヘンなんですけど、母性が半端なく強くって、男の人に関心が向かわなかったんです。ただ、息子も成人したから、そろそろ(恋愛を)解禁してもいいのかしら?★あわや、大物政治家の愛人に!?――今までの人生の中で一番、お盛んだったのはいつ頃なんですか?三東 やっぱり、結婚前の30代くらいじゃないかしら。お盛んと言っても、付き合ってる人がいた…というくらいですけど。――口説かれたり、愛人になれというお誘いは?三東 あったけれど、全然相手にしなかったです。デビュー直後に、ものすごく大物の政治家の愛人になれとか、バブルの頃にはプレゼントに新車のベンツをポンともらったり。――それはすごい。三東 でも私、根が真面目だから、「こんなのもらえませ〜ん」って返しちゃったんです。今思えば、いただいてから売っちゃえばいいんでしょうけど、そういう関係にならなくちゃいけないわけでしょ? それが気持ち悪くて。 今月、61歳になった彼女は、これまで幾多の病気やケガに見舞われてきた。それでも今は、いたって元気。自身の「45周年事業」を様々な形で楽しんでいるようだ。三東 2001年に膠原病を発症し、今も症状を悪化させないためのお薬を服用しています。おまけに2011年には大腿骨を骨折。東日本大震災のチャリティーコンサートに出演中、ドレスの裾を踏んで2回も転倒しちゃったんです。緊急手術を受けましたが、退院できたのは8カ月後でした。コケた時の様子が、YouTubeで見られちゃうんですよね。あ〜、恥ずかしい。でもまあ、病気やケガの後遺症とは一生、付き合っていく覚悟はできています。――節目の年にちなみ、『三東ルシアwith MAGI’s』というユニットで新曲『恋シンボウ』をメインとした全4曲入りCDを発売されましたね。三東 はい。新曲の発売にあたり、所属事務所とレコード会社も移籍しました。どちらも、私が最初の専属歌手なんですよ。ただ、ライブなどの歌手活動はあまりしてないんです。ユニットで出したものだから、なかなかメンバーが集まれなくて…。あと、毎年10月にはバースデーライブもやっていたんですけど、今年はしんどくなったので中止しちゃいました。だって、曲を覚えるのがすごい苦手なんですもん。――そういうところが天然というか、小悪魔っぽくてキュートです。これだけ魅力的なら、熟女ブームの中、グラビア撮影のオファーもあるんじゃないですか?三東 ありがたいことに、ありますね。でも、もう裸にはならないかな。ただ、来年のお店のオープンに合わせて、撮り下ろしの写真集を作る計画はあるんです。芸能界で生きてきた最後の記念に撮っておきたいな…と思い、カメラマンさんも決めています。トップとアンダーはお見せしませんよ。いまさら出せるようなカラダでもないですし。年齢相応のセクシーなものにしたいなと考えています。出版社さんを通して販売するのではなく、電子書籍のような形態になるかもしれません。写真はパネルに入れて、来春オープンするお店に飾りたいですね。◆さんとう・るしあ 1958年10月1日生まれ。A型。T158、B83・W58・H85センチ。
-
アイドル
アイドリング!!! 生放送で全員卒業 それぞれの道へ
2015年11月02日 11時30分
-
アイドル
ベイビーレイズJAPANがQaijffと対バンライブ
2015年11月02日 11時27分
-
アイドル
ももクロ、あーりん演出「ももクロ親子祭り」を開催!
2015年11月02日 11時26分
-
トレンド
スバルスターズのお姉さんとドライブデート気分で360°の世界が体感できるアプリ
2015年11月02日 11時22分
-
芸能
押切もえ 「大井競馬場が大好きになりました」
2015年11月02日 11時14分
-
アイドル
憲法アイドル・内山奈月がAKB48を卒業
2015年11月02日 10時55分
-
レジャー
【第152回天皇賞(秋)】ラブリーデイ人気に応える、武騎乗ヒカリは惨敗
2015年11月02日 10時30分
-
社会
マンション傾斜問題後手後手 これから旭化成を待ち受ける巨額損害賠償(1)
2015年11月02日 10時00分
-
芸能
ADから転身した笹川友里アナ バラエティー出演解禁で早速パンチラ!
2015年11月01日 16時00分
-
アイドル
【第1回アイドル超理論】総合プロデューサー・つんく♂退任で「ハロプロ」に与える影響
2015年11月01日 14時00分
-
その他
【幻の兵器】諸外国の対戦車ライフルにも引けを取らない「九七式二○粍(ミリ)自動砲」が量産されなかったワケ
2015年11月01日 12時00分
-
芸能
園児のアイドル・小島よしおを脅かすあの裸芸人の存在
2015年11月01日 12時00分
-
スポーツ
小塚桃子ゴルフ連載(49) 最終章・私がゴルフにハマった理由・2
2015年11月01日 10時00分
-
芸能
業界内で再び囁かれている吉高由里子の休養説
2015年10月31日 18時25分
-
レジャー
今日のキャバ嬢ごはん(2)〜仕事の後にカレーを食べるのが好きだった明子〜
2015年10月31日 18時05分
-
芸能
カトパン引き留めに全力を尽くすフジテレビ
2015年10月31日 17時30分
-
レジャー
天皇賞(秋)(GI、東京芝2000メートル、1日)藤川京子のクロスカウンター予想!
2015年10月31日 17時26分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(11月1日)天皇賞(秋)(GI)他1鞍
2015年10月31日 17時18分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(11/1) 天皇賞(秋) 他
2015年10月31日 17時13分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分