-
スポーツ 2019年10月14日 22時00分
鳥谷敬「阪神退団」で仲間入り 歴代ミスタータイガーズの末路
鳥谷敬(38)が名実ともに歴代「ミスタータイガース」たちと肩を並べることになるかもしれない。「迷っていたようですが、現役続行にこだわり、慣れ親しんだ阪神を退団する意思を固めました。チームの公式日程がすべて終了していないので発表はまだですが、一部OBや野球関係の知人には報告を終えています」(関係者) 打撃不振で、かつての輝きを失った鳥谷に対し、球団幹部が引退を勧告したのは8月29日だとされている。チーム功労者に引退の花道を用意する球団の温情、「晩節を汚すな」とする親心との見方もある。その一方、一軍戦力に対してペナントレース終了前に“戦力外通告”を通達するのは、あんまりだという声も…。 だが、この晩節により、鳥谷は球団のレジェンドたちと肩を並べたと見ることも出来るのだ。「江夏豊氏、田淵幸一氏、掛布雅之氏、岡田彰布氏、そしてランディ・バースなど、阪神を長く支えて活躍した人気選手たちは、最後、つらい思いをしながらタテジマを脱ぎました。トレード放出、退団の違いこそあれ、往年の大選手たちはこれまでの功績も無にされたような辞め方をしているのです」(ベテラン記者) 1976年、会見で涙ながらに無念さを語った江夏氏。1978年、深夜にトレードを通告されて激怒していた田淵氏。そして、現役に未練を持つ岡田氏はオリックスで選手生活を終えている。 「勝負師の世界」である以上、サバイバルレースに勝ち続けなければならないが、近年のプロ野球界ではベテラン選手に対し、敬意を表するのが一般的だ。 「広島の新井貴浩や中日の岩瀬仁紀や和田一浩らがそうでしたが、ベテランに完全燃焼の機会を与えるケースが増えました。巨人も戦力外を通達した村田修一氏(現ファームコーチ)の引退セレモニーを設けています。戦力外を通達された選手の特集がメディアで流行ったのを受け、セカンドキャリアについても真剣に考えるようになりました。OBを大切にしなければ将来の指導者がいなくなるという考え方も定着しつつあります」(スポーツライター・飯山満氏) 鳥谷に残酷な通達をしておきながら、引退グッズの製作が検討されたとの情報もある。もし本当なら、「オレの引退を金儲けに利用するのか!?」と、愚痴の一つも言いたい心境だろう。 しかし、つらい辞めさせられ方をした虎のレジェンドたちは、いずれも球団に復帰している。江夏氏は臨時コーチだったが、最も激しく衝突したとされる田淵氏も、星野政権下で打撃コーチに就いた。そう考えると、鳥谷も監督としてタテジマに再び袖を通す日がくるかもしれない。 「巨人の阿部慎之助は引退表明と同時に次期監督候補と位置付けられました。阿部は原辰徳監督の下で勉強するようですが、鳥谷は外に出て勉強することになります。数年後、監督候補に挙げられても、断る可能性もあります」(同) 新天地で自分の生きる場所を勝ち取れるか。その時、鳥谷は歴代ミスタータイガースとは異なる人生を選択するのだろうか。
-
スポーツ 2019年10月14日 21時45分
渋野日向子が「最年少賞金王」と同時に目指す“宮里藍超え”の記録
「賞金女王」のタイトル争いに参戦表明した女子ゴルファーの“シブコ”こと渋野日向子に、また1つ新たな勲章が加わるかもしれない。 「フル参戦1年目での最多獲得賞金額の記録を破るかもしれません。2004年、宮里藍の1億2297万2349円が最高記録ですが、宮里超えは射程圏内に入りました」(専門誌記者) 渋野が今季国内3勝目を上げたのは、9月下旬のデサントレディース東海クラシックだった。8打差の大逆転優勝で賞金1440万円を獲得。通算獲得賞金がこれで1億円を突破した。次週も22位につけ、10月11日からのスタンレーレディス直前までの獲得賞金額は1億1150万円あまり。あと9試合を残しており、宮里との差が1000万円ほどに縮まった。 「今のペースであれば記録を破る可能性は高いと思いますが、賞金女王争いでは現在、韓国の申ジエに次ぐ2位。女王になって宮里超えを果たさなければ意味がありません。気の抜けない一戦が続きます」(同・記者) 渋野の逆転女王を予想する声も多い。というのも、彼女には「27.7%の武器」があるからだ。 「この数字は、シブコの代名詞にもなりつつある“バウンスバック率”です。バウンスバック率とは、ボギーなどでスコアが上がった直後のホールでバーディーなどを決める確率のこと。これが27.7%と圧倒的に高く、失敗を引きずらない精神力がシブコの最大の武器なのです」(関係者) 渋野は移動中、ファンとハイタッチをし、特に子供には丁寧に対応している。ひと昔前だったら、「ヤル気あるの〜?」と先輩たちにイビラレていただろう。 宮里超えを期待する声が大きいのは、そんな彼女の明るさにファンが好感を抱いているからに違いない。 賞金女王に輝けば、08年の上田桃子を抜き、最年少記録となる。ハイタッチでツアー光景も変えたように、国内記録もシブコカラーに染め直せるだろうか。
-
芸能 2019年10月14日 21時30分
来年の大河共演女優同士のバトルのきっかけになった“濡れ場対決”
来年のNHK大河ドラマ「麒麟がくる」に出演する沢尻エリカ(33)と門脇麦(27)が、一触即発のバトル状態であることを、一部夕刊紙が報じた。 2人が演じるのは、主演の明智光秀(長谷川博己)を巡って“美濃の蝮”こと斎藤道三の娘・帰蝶(濃姫)を演じる沢尻と、京都の戦災孤児となった駒を演じる門脇が、恋の火花を散らすライバルという設定。 記事によると、2人は他の出演者とは普通に話すのに、なぜか絶対に会話を交わさず、目も合わせようとせず。お互いの撮影現場に現れ、互いの演技を見てまるで“ダメ出し”をするかのようなそぶりを見せるというのだ。「まだ撮影に入ってそんなに期間が経っていないのに現場のスタッフは大変です。長谷川さんはそのあたり大人で、2人を平等に扱うようにしてバランスを取っています」(NHK関係者) 若いころから私生活も派手で、舞台あいさつでの“「別に…」騒動、そして離婚騒動でも世間を騒がせた沢尻。一方、映画や舞台でコツコツ演技を磨いて出世してきた門脇は相容れるはずがないが、どうやら、2人が互いに“マウンティング”しているのは出演作品での濡れ場だったようだ。「沢尻は12年公開の『ヘルタースケルター』で濡れ場を披露。本人は大満足だったようだが、ボディスーツを着用していたようだ。公開中の『人間失格 太宰治と3人の女たちの』の濡れ場もかなり中途半端。一方、門脇は14年公開の『愛の渦』で乱交パーティーにハマる女子大生を熱演。アンダーヘアがかなりの剛毛であることもさらしてしまっただけに、沢尻よりは上という意識なのだろう」(映画業界関係者) 今後は女優としての意地をかけ、長谷川とめぐる“綱引き”を繰り広げる可能性もありそうだ。
-
-
芸能 2019年10月14日 21時15分
ジャニーズ結婚緩和でも喜べないアイドル界の悲しい現実
ジャニーズ事務所が結婚ラッシュに見舞われそうだ。 「所属するタレントのストレス解消策の一環です。半ば、開き直り策といってもいいかもしれない」と証言するのは某キー局関係者。SMAPが解散し、事実上の№1アイドルグループである嵐が’20年をもって活動休止する中、ジャニーズ事務所は結婚に関する規定を解除するという。 「アラフォーに達したおじさんタレントを対象に、結婚を希望した場合、認めようというものです。これまでのジャニーズ事務所だったら、絶対に考えられなかったことです」(同) こうしたジャニーズ事務所の恩恵を一番にあやかったのが、先頃、結婚を発表したTOKIOの城島茂(48)。表向きの理由は、妻となる元グラドル嬢のできちゃった婚だが、本当の理由はTOKIOの解散を阻止するためだという。 「今やTOKIOのメンバーの気持ちはバラバラなんです。嵐休止に続いてTOKIO解散となれば事務所のダメージは計り知れない。城島が結婚することで今一度、メンバーの絆を固めようというのが事務所の意思です」(芸能事情通) 現在、城島に続くとみられているのが、「KinKi Kidsの堂本剛(40)と堂本光一(40)の2人です。そして中居正広(47)も外せない。さらにTOKIOの松岡昌宏(42)、加えて嵐の二宮和也(36)や相葉雅紀(36)、松本潤(36)らの名前も挙がっている」(同) もっとも、結婚したジャニタレらを待ち受けているのは、決して明るい未来ばかりではないという。 「結婚しても引き続き人気があり、これまでのレギュラー番組を継続できるのは中居くらい。ほかのタレントらは一気にファン離れが始まる。その結果、仕事は激減し、これまでの収入も維持できない。ジャニタレにもよりますが、結婚すると年間で1〜3億円の収入減になるといわれています」(芸能プロ関係者) アイドルゆえの宿命といったところか。
-
芸能 2019年10月14日 21時00分
松坂桃李、“ガチ”過ぎてドン引きされるもその界隈からは一目置かれる 芸能界には他にもファンが?
俳優・松坂桃李のカードゲーム「遊戯王」への愛がたびたび話題になっている。 世界一販売枚数の多いカードゲームといわれている「遊戯王」。松坂は芸能人の中でも特に遊戯王好きで知られており、「遊戯王ガチ勢」とも呼ばれているという。 「ツイッターでたびたび『遊戯王』への愛を語っていた松坂ですが、18年12月には『週刊女性』のインタビューの中でスマホゲーム『遊戯王デュエルリンクス』のオフ会に行ったことを告白。しかし、オフ会にいた男性は松坂のことを知らないらしく、純粋に『遊戯王』の話を楽しんだようで、喜んでいました。また、事務所の後輩でもある菅田将暉のラジオにたびたび出演し『遊戯王』への愛を暴走気味に語るなどしており、『ついていけない』と困惑するファンも。一方、その“ガチ勢”っぷりが功をなしてか、遊戯王ファンからは『松坂桃李は本物』といった声も上がっていり、松坂のツイートに好意的なリプライを送るユーザーもいるようです」(芸能ライター) また、同じ年の8月29日にはあるユーチューバーが『デュエルリンクス』で『キング』に昇格したことを受け、「キングおめっす!この間の新パックの検証ルームお邪魔しました。対戦できて嬉しかったっす」とツイート。「アカウント間違えてない…?」「もはや芸能人ではなくただのデュエリスト」といった声が寄せられたことも。 松坂以外にも「遊戯王」好きを公言している芸能人は少なくない。 「松坂に影響され菅田は『デュエルリンクス』をプレイし始めた。さらに、Sexy Zoneの中島健人も『遊戯王』好きとして知られており、16年9月放送の『メレンゲの気持ち』(日本テレビ系)では、プレミアカード『ブルーアイズホワイトドラゴン』を30枚ほどウォールポケットに入れ保管していることが明らかになりました。また、モデルの栗原類も10000枚以上のコレクションを持つ遊戯王好きとして、遊戯王関連の番組に数多く出演。さらにフィギュアスケート選手の田中刑事も遊戯王好きとして知られています」(同) 競技人口が多いだけに芸能人にも多くいる「遊戯王」愛好家。その中でも松坂はやはり特異で目立つ存在のようだ。記事内の引用について松坂桃李公式ツイッターより https://twitter.com/MToriofficial
-
-
芸能 2019年10月14日 21時00分
元彼を“特技”で昇天させていた可能性が浮上した菜々緖
女優の菜々緒(30)が12日放送のTBS「人生最高レストラン」にゲスト出演し、元彼との別れを美談仕立てに語った。 番組では菜々緒がイチオシの店として、埼玉県にある焼肉店を紹介。その店は菜々緒がアルバイトをしていた場所で、さらには元彼がいたことも告白した。 お相手は学生時代のバイト先の先輩で1、2年ほど片思い。その先輩がバイト先を辞めることをきっかけに告白したという。しかし、嫌いになったわけではなかったが、芸能界入りしたことで仕事に専念するために自ら別れを切り出したというのだ。「学生時代の淡い恋の思い出のような話でしたが、学生時代の菜々緖の特技を持ってすれば先輩もイチコロだったはず。ブレイクしたころ、ネット上に学生時代の所属サークルの冊子に書いた自己紹介文が流出しましたが、そこの特技の欄にはなんと『ローリングフェラ』と書かれていたのです。それで昇天させられたら、同年代の男子は虜になってしまうことでしょう」(週刊誌記者) 先日放送がスタートしたTBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」ではきょうだい役を演じているのが今を時めくイケメン俳優の福士蒼汰(26)と横浜流星(23)とあって菜々緖のテンションはかなり高いようだ。「菜々緖さんにとってはどっちでもイケる“Wリーチ”のような状態。たぶん、先に落ちるのはかつてファンにまで手を出していたというほどチャラい福士さん。空手少年だった硬派な横浜さんはなかなかハードルが高いのでは」(TBS関係者) 菜々緖にとって“特技”の使い所のようだ。
-
芸能 2019年10月14日 20時00分
櫻井翔、大ファンのドリカムと夢のようなプライベートの一夜 号泣してしまったのは?
嵐の櫻井翔には、学生時代から青春をともにした“オンナ”がいる。DREAMS COME TRUEの吉田美和だ。嵐は現在、結成20周年を祝う5大ドームツアー「ARASHI Anniversary Tour 5×20」の真っ最中で、全50公演のすべてがドーム。総動員数237万5000人という日本人アーティスト史上前人未到のツアーを開催中だが、そんな嵐をもってしても、ドリカムは神であるようだ。 ドリカムは、嵐のちょうど10年先輩にあたる30周年メモリアル。両グループの接点はさほどなく、ドリカムが稀に出演する音楽番組でしか顔を合わせない。しかし、櫻井は中村正人と2人きりで食事に行く仲。実は久しく仲がいいのだ。 「ドリカムのファンは『ドリ』と愛情を込めて呼ぶのですが、櫻井さんは熱烈な現役ドリ。まだジャニーズJr.でそんなにお金がない時代でも、わざわざ大阪まで遠征して、『WONDERLAND』というタイトルのライブを観ています」(スポーツ新聞の芸能記者) 家族と仲がいい櫻井は、ドリカムの横浜アリーナコンサートに両親を連れて行った。行きの車内で親は、「昨日カラオケで『未来予想図II』を練習したんだけど、歌ってくれるかなぁ」とワクワク。息子の影響ですっかりファンになった。櫻井家は親子2代にわたるドリなのだ。 ちなみに、『未来予想図II』は、今年が初リリースからちょうど30年だ。 櫻井が決まって車内で熱唱するのは、『未来予想図II』と同時期にリリースされた大ヒットソング『うれしい!たのしい!大好き!』。大サビの♪うれしい たのしい♪をフルボリュームで掛けて、その次に消音。一斉に♪だ〜いす〜きっ♪と合唱するのが定番だ。これは、コンサートで吉田がするのをマネたものだ。 憧れのオンナ・吉田と初めてプライベートで食事をしたのは、中村の仲介によって。その場でドリカムのバースデーソング『HAPPY HAPPY BIRTHDAY』を独唱してもらうと、同席していた30年来の親友が大号泣。主賓であるはずの櫻井は泣けなくなってしまったという。 全国のドーム、国立競技場で単独コンサートを開いた数少ない日本人アーティストに、ドリカムも嵐もいる。国内最高峰である証だ。そんな嵐・櫻井を以ってしても永遠のあこがれであるドリカム。30年にわたって国民の心に寄り添ったドリカムのように嵐もなれる日は、近い。(伊藤由華)
-
芸能 2019年10月14日 19時00分
ジャニーズ退所組、借りられる会場が決まっている? 今後開催がなさそうな会場は
元関ジャニ∞でソロ歌手の渋谷すばるが9日、東京・品川ステラボールで行われた1stアルバム「二歳」のリリースを記念した初のファンクラブ対象の上映会イベントにサプライズで登場。2曲を披露したことを各メディアが報じた。 各メディアによるとイベントは、同日発売のアルバムの特典映像を鑑賞する上映会として、8日に大阪、9日に東京でそれぞれ開催。本人が出演するとの告知はなかったが、サプライズライブを行いファンを喜ばせたという。 また、国内8カ所11公演のライブツアーと、自身初の海外公演(上海、台北、香港)を発表したというのだ。 「ソロで初のライブツアーとなったが、首都圏では幕張メッセなど、それなりに動員できる箱を押さえている。ジャニーズ退所組だと、今年2月から元SMAPの3人が全国各地でファンミーティングを開いたが、ジャニーズからの“圧力”があったのか、貸し出しを渋った箱もあったようだ。おそらく、ジャニーズコンサートで御用達の各ドーム球場、横浜アリーナ、さいたまスーパーアリーナなど各地の大きい箱で退所組が公演やイベントを開催するのは難しそうだ」(音楽業界関係者) 先月いっぱいでジャニーズを退所した元関ジャニの錦戸亮は、さっそく11月5日から全国5カ所をめぐるツアーを開催することを今月1日に発表。 東京のZepp Tokyo、豊洲PITなどでの開催となるが、収容人数の規模からいってジャニーズタレントが公演やイベントを開催することはない。 「今後、退所組は新しくできた会場が狙い目だろう。そこで何度か公演をやっていると、おそらく、ジャニーズはそこの会場を使わないだろう」(同) さすがにジャニーズの“圧力”にも限界がありそうだ。
-
芸能 2019年10月14日 18時10分
蝶野正洋の黒の履歴書 ★俺のクルマ遍歴(国内編)
前回に続いて、俺のクルマ遍歴を語らせてもらうよ。 プロレスで海外を転戦して、1989年に日本に凱旋したんだけど、その時に手に入れたクルマが「フェアレディZ」だった。それまで中古車ばっかりだったから、俺にとっての初の新車だよ。 当時、リニューアルしたZ32という型で、センセーショナルなデザインだった。最初に見たのが、バージニア州のルー・テーズの道場で練習していた時で、ノーフォーク空港にすげぇカッコイイ車が置いてあって、近づいて見たら「FAIRLADY」って書いてある。こんなクルマが出てるなんてぜんぜん知らなかったから、これは欲しいと思った。 俺にはこの世界で成功したら、やっぱりスポーツカーに乗りたいっていうのがあった。そう思ったのが映画の『ロッキー』で、4作目くらいになると、ロッキーが金持ちになってスーパーカーに乗ってるんだよ。バーッと音楽をかけながらさっそうと走ってる姿に憧れてね。このクルマなら、その夢が実現できるなって思ったんだ。 俺が新人で中古のスカイラインに乗ってる頃も、ロッキーの音楽をかけながら後楽園ホールに行ったりしてたからな(笑)。 そのフェアレディだけど、海外遠征に行くときは知り合いのスポーツカー専門の車屋に預けてた。そこのガレージにどこからか下取りしたベンツのEクラスがあった。値段は1000万円くらいだったかな? それで「いいクルマだね、これ」って言ったら、その車屋のオーナーが、「じゃあフェアレディと取り換える?」って。すごく思い入れがあって買ったフェアレディなんだけど、その言葉に思わず「じゃあ、お願いします」って。それでアメリカで試合をやってる間に手続きしてもらって、帰ってきたら俺のベンツになってた。 俺がベンツに乗り換えたちょっと前に、橋本真也選手が「ベンツ560」っていうデカいのを買ったんだ。その頃、プロ野球選手が乗っている高級車が盗まれる事件が多発していたから、後楽園ホールの控え室で「野球選手は稼いでて目立つから狙われるんだよ」なんて話してたら、翌週に橋本選手のベンツが羽田空港で盗まれた。それでみんなで大笑いしてたんだけど、その3カ月後に俺が試合で長野県に行ってるときに家から電話がかかってきて、「クルマないけど、今日乗ってった?」って聞かれた。「え? 乗ってないよ。俺、いま長野だよ」って言ったところで、ハッと橋本選手の話と繋がった。家のガレージに置いてた俺のベンツもやられてしまった。 詳しい人に聞いたら、「プロの窃盗団だから、狙われたらアウト」だって。日本で高級車を一気に盗んで、そのまま外国に運ばれたんじゃないかなってことだった。 そのあと、新日本プロレスがアジアの某国で試合することになったんだけど、お迎えがすごくて、ベンツをズラリと並べて歓迎してくれたんだよ。俺と橋本選手はお互い「お前のクルマもあるんじゃないの?」って冗談を言い合ったよ(笑)。 災難だったのは、フェアレディからベンツに換えたときに、保険の名義の変更がちゃんとできてなくて、盗難保険が下りなかった。ローンだけ残って、そのあと2年間ぐらいカミさんの車に乗せてもらってたよ。********************************************蝶野正洋1963年シアトル生まれ。1984年に新日本プロレスに入団。トップレスラーとして活躍し、2010年に退団。現在はリング以外にもテレビ、イベントなど、多方面で活躍。『ガキの使い大晦日スペシャル』では欠かせない存在。
-
-
社会 2019年10月14日 18時00分
外国人観光客急増で人気再燃「梅田スカイビル」の可能性
1993年の完成当時は“平成の大阪城”と話題になったものの、交通アクセスの不便さから「観光地」としては伸び悩んでいた大阪の超高層ビル『梅田スカイビル』が、外国人観光客の人気スポットとして再び脚光を浴びている。 地上40階建ての巨大ビル2棟を、39階の「空中展望台」で連結。その中央を円形にくりぬいた独特の構造が「まるで未来の建築物のようだ」と絶賛され、大阪の街並みが一望できる高さ170メートルの屋上展望台は、デートスポットとしてもにぎわいを見せていた。「存在感は抜群ですが、JR線の北側にあり、何しろ交通が不便。近年は客でにぎわっているという感じではなく、巨大オフィスビルといった扱いになっていました」(地元紙記者) ところが、G20やラグビー・ワールドカップで、周辺のホテルが参加国の宿舎になったこともあり、世界のニュース映像に映り込むことが増え、「あのクールなビルは何だ?」と、外国人の間で話題になったのだ。「実は2008年にも海外メディアが、アテネのパルテノン神殿やシドニーのオペラハウスとともに『世界を代表する20の建造物』としてスカイビルを紹介したことで、海外からの注目度が一気に高まった。そのときは、外国人観光客を中心に来場者が急増し、前年対比で7.5倍を記録するまでになったんです。今回も、それに匹敵する経済効果が期待できそうです」(同・記者) 外国人観光客はバスで団体移動することが多く、交通の不便さは問題にならない。しかも、日本人観光客が少ないので空中庭園も混雑しておらず、大阪を見下ろす絶景が快適に楽しめる。「ビル階下の商業施設にも欧米調のシャレた店が増え、あらためて注目されるという相乗効果も生んでいる。現在、JR大阪駅の北で進行中の“北ヤード再開発”が予定通りにいけば、さらに活性化が期待される。大阪市の関係者も『万博やIRに向けての新しい大阪のイメージにぴったり』だと力を入れています」(同) 大阪を代表する観光スポットとして返り咲きなるか。
-
芸能
東京国立博物館の特別展『始皇帝と大兵馬俑』 音声ガイドは壇蜜!
2015年10月30日 17時00分
-
芸能
黒木瞳VS吉田羊の“冷戦”勃発!?
2015年10月30日 17時00分
-
トレンド
ベルメゾンデイズの新CM動画が公開
2015年10月30日 16時45分
-
スポーツ
USA発 新聞、テレビではわからないMLB「侍メジャーリーガーの逆襲」 衰えが顕著な元安打製造機に“あり得ない契約”を提示 イチローを厚遇するマーリンズの思惑
2015年10月30日 16時00分
-
芸能
西川きよし・ヘレン夫妻が夫婦円満の秘訣を語る
2015年10月30日 16時00分
-
トレンド
東京競馬場で「UMAJO」に向けたイベントが盛りだくさん
2015年10月30日 15時44分
-
芸能
はしのえみ 長女を「おはな」と命名 ブログで報告
2015年10月30日 15時40分
-
トレンド
レピッシュ・マグミの「音楽玉手箱」今週はこの1枚を聞け!<第242回>
2015年10月30日 15時00分
-
社会
新規40社参入で東電・関電が戦々恐々とする自由化電力小売りバトルの行方
2015年10月30日 14時00分
-
芸能
おぎやはぎの矢作兼 山田の3打席連続ホームランを生目撃「人生で初めて」
2015年10月30日 13時27分
-
レジャー
橋本千春の勝馬ピックアップ!(10/31) アルテミスS 他
2015年10月30日 13時07分
-
芸能
元モー娘。の加護亜依 未成年喫煙騒動語る「吸ったらちょっとハマっちゃって」
2015年10月30日 12時34分
-
芸能
「世にも奇妙な物語」傑作 有村架純が堂本光一の出演作リメイク!
2015年10月30日 12時29分
-
アイドル
グラドルの杉原杏璃 ヌードオファー提示金額を暴露「5000万円」
2015年10月30日 12時16分
-
芸能
加護亜依 AVオファー提示金額を暴露「1600万円」
2015年10月30日 12時06分
-
アイドル
でんぱ組、ベイビーレイズらMCのアイドル番組スタート、最上もが「今からドキドキ」
2015年10月30日 12時00分
-
芸能
ジャズピアニスト・高木里代子 セクシーすぎる“立ち弾き”に賛否の物議
2015年10月30日 12時00分
-
アイドル
華丸、指原、環奈ら プロ野球・福岡ソフトバンク日本一を祝福!「ジャイアンツV9越え見えてきた」
2015年10月30日 11時51分
-
芸能
「ベストヒット歌謡祭2015」出演アーティスト決定! AKB48、乃木坂46、Kis-My-Ft2ら18組
2015年10月30日 11時50分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分