-
芸能 2019年11月21日 23時00分
二宮の結婚発表で嵐メンバー間に亀裂? TV報道のライブ映像がソロだったワケ
今月12日、2歳年上の元フリーアナウンサーの一般女性との結婚を発表した嵐の二宮和也だが、翌日の各スポーツ紙には櫻井翔と相葉雅紀の祝福コメントが掲載された。 櫻井は「中学生のころに出会った幼なじみの一人としては、幸せになってほしいと願うばかりで」、相葉は「親友の選んだ道です。二宮和也に幸あれ!」。 メンバーの中で二宮が初めての既婚者となったにもかかわらず、残る松本潤とリーダーの大野智はいまだにコメントを発表していない。 さらに、二宮の結婚を報じたテレビ各局のワイドショーで使用されていたのは、二宮ピンで映像のみ。そのため、コンサートで歌唱するシーンでは、歌唱力のなさがバレバレになってしまったのだ。 「ジャニーズ事務所から『5人そろっての映像使用はNG』というお達しが来た。今までになかった異常事態で、そのことからメンバー間に何かがあったことを窺わせた。展開的には、キムタク1人が結婚に踏み切って、ほかのメンバーとの間に深い溝ができたSMAPと同じような状況になってしまったのでは」(ワイドショー関係者) 二宮の結婚発表の裏側を報じているのが、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)で、この時期の結婚に猛反対していたのが櫻井、松本、大野の3人。 結婚発表の当日、フジテレビで「VS嵐」の収録で5人全員がそろったものの、二宮の結婚には触れず。番組スタッフに対しても、他の4人の前で「おめでとう」と言わないように通達があるなど、収録現場は、終始ピリピリしていたという。 コメントに関しては、キャスターとして活動する櫻井は立場上、形ばかりのコメントを出したが、松本と大野は拒否。嵐の活動再開を渇望している相葉はグループの和を乱したくなかったため、コメントを出したというのだ。年内は全国ツアーの公演が続き紅白に出場する嵐だが、5人そろったら緊迫感が周囲に緊迫感が漂いそうだ。
-
スポーツ 2019年11月21日 22時30分
オリックス育成D4位・平野大和、同7位・佐藤優悟と仮契約!
オリックスは21日、育成ドラフト4巡目で指名した日章学園高の平野大和外野手と、宮崎市内の宮崎観光ホテルで仮契約を締結した。背番号は「004」。 縞田拓弥スカウトとともに会見に臨んだ平野は「野球を始めた頃、プロ野球選手になることが夢だったので、今日一つ夢がかないました。次の夢は一軍の試合に出ることなので、自分の持ち味でもある脚力をしっかりとアピールして、1年目から支配下選手になれるように頑張ります!」と抱負を述べた。 縞田スカウトは「特に足が魅力で、50メートル5秒8を誇る。身体能力が非常に高く、走攻守3拍子がそろっている将来性豊かな外野手」と評価している。会見が行われた宮崎観光ホテルは春季キャンプの1軍の宿舎として使われており、今度は1軍の支配下選手として同ホテルに凱旋したいところだ。 また育成7巡目で指名した仙台大の佐藤優悟外野手も、宮城県仙台市内のホテルで仮契約を結んだ。背番号は「007」。 上村和裕スカウトとともに会見に臨んだ佐藤は「仮契約を終えて、プロとしての自覚がよりいっそう強くなりました。オリックスは寮の設備など、野球に集中できる環境が整っているので、今からとても楽しみにしています。1日も早く支配下選手になって、走攻守でファンのみなさまに楽しんでいただけるような選手になりたいと思います。将来的にはトリプルスリーを達成できるように頑張ります!」とアピールしている。 上村スカウトは「身体能力が高く、三拍子そろった好素材。逆方向にも長打が打てるパンチ力が持ち味の選手」としており、育成からのトリプルスリーが誕生するか期待したい。(どら増田)
-
スポーツ 2019年11月21日 22時00分
大相撲九州場所“大荒れ”で勃発した史上最低の年間最多勝争い
大相撲九州場所も終盤戦に差し掛かっているが、いまひとつ盛り上がりに欠けている。なぜなら、11日目を終えた時点で、横綱・鶴竜、大関・豪栄道など、7人もの幕内力士が休場する18年ぶりの異常事態に見舞われているからだ。協会関係者は嘆く。 「力士数が足りず、誰を横綱や大関に当てたらいいか、審判部は取組編成に悲鳴を上げていますよ。ただ当てるだけでなく、盛り上げなければいけませんからね」 優勝争い以上に泥沼レースと化しているのが、年間最多勝争いだ。 世代交代の嵐がモロに吹き付けた今年、土俵上は大荒れだった。横綱陣でも稀勢の里の引退をはじめ、休場力士が相次いだ。過去10回もこの部門を制している白鵬も、途中休場を含めて3場所も休場している。このため、最多勝争いも混沌とし、誰が栄冠に輝くのかが分からなくなっているのだ。 九州場所前の時点で、トップは御嶽海と阿炎の45勝。これを44勝で朝乃山が追い掛け、さらに43勝で豪栄道、遠藤と続いていた。休場していち早く戦列を離れたもう1人の横綱・鶴竜は42勝、白鵬も休場がたたり、ほぼ圏外の37勝だった。 先頭争いはいずれもニューフェイス。時ならぬ好機到来に、阿炎は優勝争いそっちのけで年間最多勝に色気を示していた。 「今年はまだ、負け越した場所がないんです。この勢いでがんばりますよ」 大関取りの期待がかかっていた御嶽海も、意欲をかき立てていた。 「意識せず、いつもの相撲が取れればチャンスはある」 ところが九州場所が始まると、両者は空回り。御嶽海は3日目にバッティングで右目の上を切って失速し、二ケタは絶望。阿炎も同様で、上記に名前の挙がった力士で好成績で終えそうなのは朝乃山ぐらいだ。 「これまで最少の年間最多勝は、一昨年の白鵬の56勝でした。まさか白鵬が大逆転することはないと思いますが、史上最低の最多勝になるのは確実な状況です」(担当記者) これを面白いとみるか、情けないとみるか。いずれにしろ、要注目だ。
-
-
芸能 2019年11月21日 22時00分
有村藍里、“整形で心が変わった”投稿を繰り返し「後ろめたくて言い聞かせてるのでは」と心配の声
タレント有村藍里が19日、自身のツイッターを更新し、美容整形をしたことを改めて振り返った。 有村は、今年3月に頭蓋骨を切って輪郭を矯正する整形手術をし、その様子がテレビで流れ話題になったが、「なにをするにも自信が無くてネガティブ思考から始まってたんだけど、『でもあの手術を乗り越えたんだから』って思うとなんだって出来る気がするようになった」と整形について改めて言及。そして、「やっぱり顔より心の方が変わったと思う」と綴り、整形後の変化について語っていた。 これを受け、ネット上では「試練を乗り越えた藍里ちゃんは強い」と有村を称える声もあったが、「毎回同じ様な内容ね。整形して前向きになったこと。同じ話をしてるのを見る度に前向きになって無いのでは?って思う」「自分の中でどこか後ろめたくて、やって良かったと言い聞かせているんじゃないだろうか」と疑問をぶつける人も見受けられた。 また、「結局この話以外に何もないって、本人が1番思ってる気がします」「整形ネタ以外では取り上げられなくなった」という声もあり、整形ネタに飽き飽きしている人も少なくはないようだ。 「整形後、有村さんはバラエティに呼ばれる機会が増えました。妹の架純さんと比べられて苦しんだことに同情する人や、整形を爽やかに告白したことで好感を持つ人もいて、ちょっとした人気者になりましたね。しかし、テレビに出ると、いまだに整形をネタにしていることや、SNSで外見について呟いていることで嫌悪感を抱く人も多いです。『整形以外に芸がない』『ここまで整形を引っ張られるとテレビに出たいがための整形にも思える』など厳しい声を上げる人もいます」(芸能記者) しかし、整形をしたことで仕事に変化もあったようだ。 「整形後はフォトエッセイを発売したり、初主演の舞台が決まったりとこれまでにない仕事が舞い込んでいるようです。最近ではYouTubeチャンネルも開設し、自分が散歩しているだけの動画を投稿しているあたり、自信がついてきたのだと思われます。しかし、コンプレックスについて語る仕事も多く、整形がいまだにネタになっているのも事実。バラエティでも整形ネタありきで呼ばれてしまっていて、整形ネタが切れてしまってからは仕事が減ることも予想されます」(前出・同) 有村はそろそろ整形以外の武器を見つける必要がありそうだ。記事内の引用ツイートについて有村藍里の公式Twitterよりhttps://twitter.com/arimuraairi
-
芸能 2019年11月21日 21時45分
松本人志の“不倫イジリ”に批判殺到!「全然笑えない」「奥さんに失礼」
11月17日放送の『ワイドナショー』(フジテレビ系)にて、『ダウンタウン』松本人志が相方である浜田雅功の妻・小川菜摘の幸せそうなSNS投稿をイジるシーンが見られた。 同日の放送では、松本が愛人ネタを浜田に吹っ掛け、「愛人はちょっと減った。一桁になった」とイジりだす。するとMCの東野幸治は「奥さんが朝食ですっていう写真上げてますから…」と、小川のSNSの投稿を例に挙げて説を否定。しかし松本は逆に感化されて「あれ白々しいやろ?」と反応し、浜田イジりから小川イジリへと転じていった。 浜田の愛人については否定した東野もこれにはうなずき、「菜摘さん知ってるから言いますけど、あの投稿はせんで良いです。うちの旦那でっせって誰にアピールしてんねん」と疑問を口にした。さらに松本が「犬が骨くわえてグウゥゥ!いうてんのと一緒で、その骨、誰も取らへんって」と小川の投稿を犬の威嚇に例えると、東野は“まだ見ぬ女性の影”に対して幸せアピールをしているのだろうと分析を始めた。 散々イジり倒した松本だが、「浜田は分かってるやろうけど、やめようぜとは言えないんですよ」「あいつが悪いんですから、もともとはね」と、小川の投稿を擁護する一面も。しかし視聴者からは“嫁イジリ”に対する批判が多数上がっており、《不倫された側をイジるのっておかしくない?》《SNSの投稿は過剰かもしれないけど、傷ついてる菜摘をネタにするのは間違ってる》《不倫されて平常心保てる人の方がおかしいでしょ…》《全然笑えないわ。奥さんに対して失礼》《浜ちゃんが全面的に悪いのに、なぜ小川菜摘がイジられてるの…》 などといった疑問の声が多数確認できる。「共演者からたびたび不倫ネタをイジられる浜田ですが、小川自身も最初は浜田の様子を『意気消沈ゴリラになっています』とつづるなどネタにしていました。しかしそれからしばらくすると、小川の“アンチエイジング”ぶりが顕著となり、その変わりようは『痛々しい』『若い娘に奪われたのがやっぱりつらいんだね』と揶揄されることに。今回のブログに関しても、小川は密かに相当なショックを受けていると思いますよ」(芸能ライター) 芸人の妻という立場上、今後も不倫ネタをイジられてしまうであろう小川。しかし、本人の心境を考えると、過度なイジりは控えてあげるべきかも…。
-
-
芸能 2019年11月21日 21時30分
木下優樹菜の所属事務所が“タピオカ騒動”の火消しに失敗した理由
姉が勤務していたタピオカ店の店主に対して“恫喝メール”を送り付けていたことが発覚し騒動になっていたタレントの木下優樹菜(31)だが、ようやく18日に、芸能活動の無期限活動自粛を発表した。 これまで騒動についてまったく報じていなかった各スポーツ紙や民放各局のワイドショーが発表後からようやく大々的に報じ、一部ワイドショーは「独自入手」として“恫喝メール”の内容を詳細に報じた。「ワイドショーに対しては、『1回限りの放送なら、画像・動画・SNSを使用してもOK』というお達しが木下の事務所からあったようだ。木下の事務所としては、沢尻エリカ容疑者の逮捕が連日大々的に報じられているので、『1回ぐらいなら…』と思っているかもしれないが、すでにネット上では騒動が拡散し尽くし、木下のイメージは地に落ちてしまった」(芸能記者) 騒動は10月初めに勃発。それを受け、木下は自身のインスタグラムに謝罪文を掲載したが、コメント欄には3万5000件以上の批判コメントが殺到。 出演番組が放送されればたちまちネット上が大炎上するなど、もはや火消しが不可能な域に達してしまたが、なぜ、こんな自体になってしまったのだろうか?「もともと、事務所に火消しを名乗り出たのが、業界内では“利権屋”として知られたある芸能プロ関係者。自分のコネがあれば火消しできる、と甘く考えていたようですが、結局、業界内ではまったく人望がなく、事務所が対応するしかなかった。最初から事務所が直接乗り出していればここまでひどいことにはならなかったはず」(芸能プロ関係者) しっかりと“みそぎ”を果たさない限り、木下の復帰は難しそうだ。
-
芸能 2019年11月21日 21時15分
ドラマ『同期のサクラ』の現場で勃発していたガチンコバトル
20日に放送された女優の高畑充希(27)主演の日本テレビ系連続ドラマ「同期のサクラ」の第7話の平均視聴率が12・2%(以下ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、これまでの放送回で最高を記録した。 高畑演じる、全く忖度しない性格の離島から大手ゼネコンに就職した異色の新入社員・サクラが「故郷の島に橋をかける」という壮大な夢を掲げ、同期や周囲との関係が変化し成長する姿を描いた同ドラマ。 最終回に向けて盛り上がりそうだが、現場で高畑と、サクラの先輩社員役を演じている相武紗季(34)のガチンコバトルが勃発していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 同誌によると、相武が現場に差し入れしたコスメを、高畑が「自分の愛用するものと違うから」と受け取らず相武が周囲に愚痴。 また、高畑がCMに出演している「ケンタッキーフライドチキン」を現場に大量に差し入れ称賛を浴びたことに相武が嫉妬。 さらには、母親である相武の“子供自慢”に仕事に忙殺されている高畑は耳を貸さず、2人は冷戦状態になってしまったというのだ。 「高畑は大阪の東大阪出身、相武は兵庫の宝塚出身。同じ関西でも相性の悪い大阪と神戸なので、もともと双方のことがいけ好かなかったようだ。そんな2人をキャスティングした方も考えが浅はかだったが、もっと取っ組み合いをするぐらいの敵役にした方がドラマが盛り上がっただろう」(芸能記者) 芸能界の「共演NGリスト」が更新されそうだ。
-
芸能 2019年11月21日 21時00分
「有名人の尿で緊張した?」フット岩尾、沢尻容疑者の鑑定結果シロにコメント、「失礼」と物議
21日放送の『バイキング』に出演した木曜ギュラー、フットボールアワー・岩尾望の発言が物議を醸している。 この日の番組は16日に合成麻薬「MDMA」を所持していたとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕された沢尻エリカ容疑者を特集。今回は、科学捜査研究所で行われた尿鑑定結果が陰性であったことが20日までに分かったことなどが紹介された。一部報道によるとこの鑑定結果により、薬物使用の罪で立件するのは困難になり、不起訴となる可能性もあるという。 これを受けスタジオでは司会の坂上忍が「のんちゃん(岩尾)、結構な事態に陥っていると思うんですよ」と陰性という鑑定結果に対し驚きをあらわにした。これに岩尾は「本人は10年ぐらいずっといろんな薬物をやっているって供述がある」と沢尻容疑者が約10年前から複数の薬物を使用していたと認める供述をしていたことを挙げた。 その後「でも尿鑑定はシロだった。これ、推測ですけど鑑定する人が『沢尻(容疑者)の尿』ということで緊張したんちゃうかなと思うんですよ」と鑑定ミスの可能性を面白おかしく指摘した。相方の後藤輝基が「何を言うとんねん、お前!」とツッコミを入れたが、岩尾はなおも「やっぱり普段の尿と対峙するときと(違うから)……」と続けようとし、後藤は「そんなんで(鑑定人は)ブレへんから!」と注意していた。しかしこのやりとりに坂上が失笑するなど、スタジオは微妙な空気となってしまった。 ネットユーザーからは「沢尻の尿で興奮とかいう発想がキモイ。発言のレベル低すぎやろ」「セクハラだろ」「今昼飯時だよ?俺、飯食ってんだわ」など、昼の番組で尿をネタにした岩尾への批判が続出。さらに鑑定結果を茶化したことに対し「鑑定結果が間違ってるとでも言いたいのか?中立性が無さすぎる」「検査する人に対する侮辱」などの指摘も出ている。 『バイキング』ではさまざまな話題に対し、ユーモアあふれるコメントでスタジオを和ませてきた岩尾。しかし今回はそれが裏目に出たようだ。
-
社会 2019年11月21日 21時00分
安倍首相「桜を見る会」 芸能界とのパイプ役“謎の紳士”
問題となっている「桜を見る会」は、今年は4月13日に新宿御苑で開催された。過去最大規模となる約1万8000人を招き、IKKOや五木ひろし、丸山桂里奈などのタレントが賑やかしで出席。約5500万円もの公金が支出された。「主催の安倍首相は毎年、昭恵夫人と共に大はしゃぎ。朝の8時半から升酒を飲み、着物姿のももいろクローバーZのメンバーたちとポーズを決め、記念撮影に興じて悦に入る。まさに安倍首相の自己満足と、取り巻きの国会議員らによる後援者への接待のためのイベントと言わざるを得ません」(政治部記者) 毎年、芸能界からは旬のタレントなどが呼ばれているが、ギャラなどは明かされていない。 広告代理店関係者が言う。「こうした“お国が主催するイベント”に出席すると、身辺がクリーンであるというお墨付きを得ることになります。当然、CMのギャラが上がったり、報道系番組のような堅い仕事をもらいやすくなったりするので、タレントにとってもおいしい。始まる時間が早いので、着付けやメイクは深夜から取りかからなければならないはずですが、たとえノーギャラだったとしても、後々のことを考えるとメリットは計り知れません」 本誌は、これまでに出席が確認できている複数の芸能人の事務所に〈どういった経緯で招待され、ギャラは発生しているのか?〉といった質問をぶつけたが、いずれも締め切りまでに回答は得られなかった。「どうやら、自民党の外郭団体に出入りするX氏という人物が、芸能人のブッキングを一手に引き受けているようです。X氏は、あらゆる自民党系のパーティーやイベントにも顔を出しており、『内閣や自民党関係でタレントが絡むイベントやインタビューは、すべて俺が仕切っているんだ』と豪語しているそうです」(同) 動画サイトに投稿されている今年の「桜を見る会」の映像にも、人気歌手グループのメンバーらを安倍首相に紹介し、記念撮影を取り仕切るX氏の姿が映っていた。「安倍首相の周囲はSPが張り付いていて、部外者は容易には近づけません。ところが、X氏は安倍首相のそばに寄り添っている。いかに、安倍首相と親密な間柄にあるかが見てとれます。招待されたタレントはノーギャラだったかもしれませんが、ここまでの有名人のブッキングを一手に引き受けているとなれば、X氏にはコーディネーターとしてのギャラが発生していても、おかしくはありませんね」(前出・政治部記者) ある自民党関係者が声をひそめる。「X氏は、この権限を利用して銀座のママや地方のホステスまで『桜を見る会』に招待していた、なんて噂も出回っています。そもそも、安倍首相本人が地元の後援者に向けて、家族や友人を誘ってもいいですよと公言していたわけですから、それこそ反社会的勢力が紛れ込んでいても分かるはずがない」★マルチ商法の元会長も招待 実際、「桜を見る会」が怪しげな宣伝に利用されていたこともある。 磁気治療器の預託をうたったマルチ商法を展開し、警視庁などが特定商取引法違反で現在も捜査中の「ジャパンライフ」の山口隆祥元会長が、’15年に招待されたことを自社の勧誘チラシで報告。結果的に「桜を見る会」が被害拡大を助長した疑いがあるのだ。 それでも政権側は「招待者の人選に問題性はない」と言い張る。潔白を主張するのであれば、招待者の氏名を公表すればいいだけだが、名簿はすべて破棄されていた。「共産党の衆院議員が今年5月9日に『桜を見る会』の資料を内閣府に請求した途端、その日のうちに破棄しているのです。これでは、やましいことがあるため、追及を避ける目的で名簿を即刻破棄したと非難されても仕方ありませんよ。モリカケ問題でも明らかなように、都合が悪い証拠はすぐに処分するというのが、安倍政権の一貫した危機管理対応です」(政治部デスク) 政権サイドは「個人情報」だとして破棄を正当化しているが、招待者は表向き「各界において功績、功労のあった方々」とされている。そうした人々を税金で慰労するのだから、本来ならば公表される側からしても名誉なことであるはずだ。「そういう人物だけじゃないから破棄したんでしょう。なにせ、安倍首相の後援会関係者だけで850人も出席していたことが分かっていますからね。結局、『桜を見る会』は、有力政治家が、日頃お世話になっている地元の支援者を東京に招き、有名人と楽しいひと時をすごして“上級国民気分”を味わってもらおうという税金の私物化イベントにすぎません。モリカケ問題と同じく、支援者や友人にだけ便宜を図る安倍首相の“お友達ファースト”の姿勢が如実に表れています」(同)★飲食の手配もお友達の業者 もともと「桜を見る会」は、1952年に吉田茂首相の主催で始まり、ほぼ毎年開催されている。2000年代は出席者8000人ほどで推移していたが、第2次安倍政権以降、規模が拡大の一途を辿ったという。「今日は、山口県からたくさんの人が来てくださっているわね〜。10メートル歩いたら山口県の人に出会うわよ!」 山口県周南市の藤井律子市長は、’18年の桜を見る会に出席した際、片山さつき前地方創生担当相から、このように声をかけられたとブログで自慢していた。「安倍政権が長期化したことでコネが横行し、招待者も固定層に加えて新規組が増えに増えている。自民の国会議員はヒラで4人、閣僚クラスで数十人の枠があるというのが定説で、首相であれば際限がないはずだ。上京の費用と時間に余裕がある地方の有権者たちは、周囲に『安倍首相から招待された』と自慢できるし、有名人にも近づけるとあってホイホイ参加するのです。国会議員も、そのアテンドをすることでメンツが立つし、懐を痛めずに次回の選挙の得票につながる構図です」(永田町関係者) ホテルニューオータニで開かれた安倍首相の後援会向けの「前夜祭」の会費が破格の5000円だったことも判明し、差額を安倍首相サイドが埋め合わせした疑惑まで浮上している。「野党の調査では、ニューオータニのパーティーは最低でも1人当たり1万1000円ということです。現在、ニューオータニには『安倍首相のように会費5000円で忘年会を開かせてくれ』といった嫌味まじりの電話が殺到しているそうです」(社会部記者) この「前夜祭」に比べて、「当日の料理や酒はショボイもんだ」と苦笑するのは、毎年参加しているという60代の男性だ。「樽酒が数個用意されているだけで、ビールは出ない。つまみ類は100円ショップに置いてあるような安っぽい菓子ばかり。タレントには人だかりができて、近くで見ることもできない。1回行けば、『来年はもういいや』って人がほとんどだよ」 それにもかかわらず、今年の飲食費は約2200万円もかかっている。前出の政治部デスクが言う。「第2次安倍政権下となる’13年以降、飲食物の提供業務はJ社という食品宅配会社が受注している。同社の社長夫妻は、安倍首相夫妻とかねてから親交があり、特に社長の実弟は、たびたび昭恵夫人のフェイスブックに登場するほど昵懇だ。実際に、安倍夫妻との会食シーンも掲載されている。税金を使うだけでも問題なのに、その支出先まで“お友達ファースト”だと、さすがにマズイでしょう」 先の出席者も「あんな料理と酒で2200万円もかかったなんて信じられない」と呆れかえっていた。 来年の「桜を見る会」を早々に中止するなど、安倍首相は火消しに躍起だが、ことが「桜」なだけに、そろそろ「散り際」も考えたほうがよさそうだ。
-
-
芸能 2019年11月21日 20時00分
大食い女王もえあず、ビックな生ソーセージにキス! ファン歓喜の写真連発に「路線変更か」の声
大食いタレント、アイドルとして活躍する“もえあず”こと、アイドルグループ「エラバレシ」のメンバーもえのあずきが21日、ブログを更新。酉の市に行った際の写真を掲載して話題となっている。 8日にも花園神社の酉の市へ行ったとブログで報告していることから、今回ももえあずは東京都新宿区の花園神社に向かったとみられる。この酉の市は、府中市の大國魂神社、浅草の鷲神社と並び、関東三大酉の市として知られている。もえあずは、「1時間も滞在してへんけどおまつり気分味わえて楽しかったー!」とつづり、大きな生ソーセージを両手で持ち、口に入れようとしている写真を掲載している。 その他にも友人である、「みい」、「もこ」とともに生ソーセージを持ち、スリーショットの写真を掲載。屋台で買ったと思われる焼きそばや、もつ煮の写真を載せ「あれ?茶色いものしか食べてへん笑」とつづっている。 マルチな活躍を見せるもえあずは、2013年9月に放送された『元祖!大食い王決定戦〜真!最強伝説〜』(テレビ東京系)に出演したことをきっかけに大食いタレントとして活動を開始。2015年には『元祖!大食い王決定戦〜新爆食女王襲名戦〜』で見事にバナナ139本、ラーメン20杯を完食し優勝した。ギャル曽根に続く第5代目女王として正式に認定されている。2019年3月には自身のYouTubeチャンネルを開設し、大食い動画の配信を開始。10月にはチャンネル登録者が24万人を突破するなどマルチな活躍を見せている。 そんなもえあずだが、最近は“際どい写真”をたびたびブログに掲載しているようだ。9月9日のブログにはナイトプールに行った時に撮った水着姿を掲載し、そのセクシーさでネットで話題を呼んだ。11月11日に放送された「中居くん決めて!」(TBS系)では、もえあずの水着写真を見た中居正広が「T.M.Revolutionじゃん!『LEVEL4』だよ!」とツッコミを入れるなど、際どいものとなっているようだ。 活躍の場を広げているもえあずだが、新たな路線に進出するのか注目したいところだ。記事内の引用についてもえのあずき公式ブログhttps://ameblo.jp/moeazukitty/
-
社会
第45代米大統領 ドナルド・トランプ候補「暴言・失言」集(1)
2016年03月08日 14時00分
-
芸能
ベッキー破局も芸能界に復帰できない悪夢以上の現実
2016年03月08日 12時00分
-
芸能
渡部篤郎、中谷美紀との15年に及ぶ交際を終わらせたワケ
2016年03月08日 11時50分
-
芸能
清原姓をはずして「亜希」に改名へ
2016年03月08日 11時40分
-
アイドル
HKT48 指原莉乃 アイドルとしては自らを120点「自信があるの!」
2016年03月08日 11時30分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(3/9)「第61回ダイオライト記念(JpnII)」(船橋)
2016年03月08日 11時25分
-
アイドル
HKT48 宮脇咲良がインフルエンザに感染
2016年03月08日 11時18分
-
芸能
柊木りおの最新シングルをヒャダインがプロデュース
2016年03月08日 11時06分
-
芸能
斎藤工がブレイクしたのは上沼恵美子のおかげ!?
2016年03月08日 10時55分
-
トレンド
かぐや姫、風、イルカのCD付マガジンがそれぞれ発売
2016年03月08日 10時42分
-
アイドル
欅坂46、4月6日デビューシングルで「mechakari」とタイアップ
2016年03月08日 10時24分
-
社会
東芝の迷走で日本郵政・西室社長に急浮上する退任論
2016年03月08日 10時00分
-
アイドル
活動休止するKAT-TUN 亀梨和也が復活を約束「新しい形を模索」
2016年03月07日 21時28分
-
芸能
「R-1ぐらんぷり」 審査員と視聴者の感覚に大きなズレ…不平不満が大噴出「視聴者逃げちゃうぞ!」
2016年03月07日 20時24分
-
芸能
「R-1」圧倒的な差でチャンピオンに輝いたハリウッドザコシショウ
2016年03月07日 19時04分
-
芸能
弾丸ジャッキーが解散 各々芸人活動は継続
2016年03月07日 18時10分
-
芸能
6代目桂文枝 「R-1」審査員不在…不倫スキャンダルの影響か
2016年03月07日 17時44分
-
芸能
事務所幹部にごまをすって失笑を買った嵐・二宮
2016年03月07日 17時30分
-
アイドル
KNU初の名古屋ワンマン大成功! 5・7代官山ワンマンも発表
2016年03月07日 16時59分
特集
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分