-
スポーツ 2020年08月30日 11時00分
ヤクルト捕手が「なに走っとんねんコラ!」と激怒! 連続死球で報復し退場、“不文律破り”が招いた乱闘劇
25日に神宮球場で行われたヤクルト対巨人の一戦。試合は「8-4」で巨人が勝利したが、試合結果以上に話題となったのが巨人の“不文律破り”だった。 問題となったのは、「7-2」と巨人5点リードの8回表に飛び出たプレー。この回巨人は8点目を奪いなおも1死一、二塁のチャンスを迎えると、ここでダブルスチールを敢行し1死二、三塁に。球界には大差でリードしているチームは試合後半のバントや盗塁を慎むべきという不文律があるが、お構いなしとばかりに次の9点目を狙いにいった。 同戦でテレビ解説を務めた元ヤクルトの笘篠賢治氏が「この展開の中で重盗は非常に(疑問)」、「巨人はあまりそういったところでヤクルトに刺激を与えない方がいい」と苦言を呈し、ネット上でも賛否両論となったこの重盗。一方、一部では「報復死球が無かったのは幸いだった」、「これで報復があったらもっと騒ぎになっただろうな」といったコメントも見られた。 >>巨人ファン「何が暗黙の了解だ」と激怒 元ヤクルト・笘篠氏「ヤクルトに刺激を与えない方がいい」解説に批判噴出<< 今回のように不文律が破られた場合、破った側のチームの選手が報復死球を受けるケースは少なくない。また、過去には報復死球がきっかけで乱闘にまで発展した試合もある。 2007年4月19日、神宮球場で行われたヤクルト対横浜(現DeNA)の一戦。同戦は横浜が初回にいきなり6点を奪うと、その後6回までに4点を追加し計10得点。一方のヤクルトは6回まで無得点と横浜が圧倒的に優位の状況で試合が進んだ。 事件が起こったのは、「10-0」と横浜10点リードのまま迎えた7回表。この回横浜は1点を追加しなおも2死一塁の状況で、一塁ランナーの石川雄洋が二盗を敢行。すると、捕手を務めていたヤクルト選手兼任監督・古田敦也は「何走っとんねんコラ!」と激怒。さらに、マウンドの遠藤政隆も同様の思いだったのか、打席の内川聖一の背中に直球を直撃させた。 明らかな報復行為に球場がどよめく中、内川は痛みに悶絶しながらも一塁へ。しかし、ヤクルト側の怒りは収まらなかったのか、続く村田修一にも危険な球を投じた。内川には直球をぶつけたが、村田にはすっぽ抜けたカーブのような球を頭部に直撃させた。 すると、横浜側も堪忍袋の緒が切れたのか、ベンチから選手・コーチが飛び出しマウンド上の遠藤の元へ。これを見たヤクルト側の選手・コーチもマウンドに殺到し、両チームは押し合いへし合いの乱闘に発展した。 しばらくして乱闘が沈静化した後、審判団は遠藤に危険球退場を宣告。しかし、古田監督は村田への死球が避けられる球だったとして、審判に「お前常識持ってんのか?」、「何でお前らに敬語使わなアカンのや!」と言いたい放題。これらの発言が侮辱行為と判断され、自身も退場を宣告される羽目になってしまった。 試合はその後「14-1」で横浜が大勝したが、古田監督は試合後も「危険球は納得がいかない。村田が頭を下げなければ当たらない球だった」と怒り心頭。また、同戦は古田監督にとって通算2000試合目という記念すべきゲームだったが、「2000試合も出てるが、その中でワーストの試合になった」と現役生活で最低の試合だと口にしてもいる。 “大差で盗塁してはいけない”をはじめとした不文律は、劣勢に追い込まれた対戦相手に敬意を表するため、そして大勢が決した試合でいたずらに記録が作られるのを防ぐために形成されてきたとされている。こうした概念があるため、破った場合は相手チームに侮辱行為と捉えられやすく、その後の報復行為も招きやすくなっていると思われる。 今回巨人に不文律を破られたヤクルトは、その後特に報復死球などのアクションを起こしてはいない。球場外では物議を醸したが、球場内で大きな騒ぎに発展しなかったのは不幸中の幸いだったのかもしれない。文 / 柴田雅人
-
芸能 2020年08月30日 10時00分
『半沢直樹』アンジャッシュ児嶋がついに喋る?「もしかして寝返ったり…」期待の声も
日曜劇場『半沢直樹』(TBS系、毎週日曜日、午後9:00~放送)に出演中のお笑いコンビ・アンジャッシュ児嶋一哉に、注目が集まっている。 本作は池井戸潤氏の小説「半沢直樹シリーズ」が原作のテレビドラマの第2シリーズである。2013年放送の第1シリーズでは、最終回の平均視聴率が42.2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という異例のヒットを見せた話題作だ。第2シリーズは、東京中央銀行のバンカー・半沢直樹(堺雅人)が出向先である東京セントラル証券でさまざまなトラブルを解決し、ついに本部へ復帰するも、さらなる難事件が降りかかる――というストーリーだ。 >>アンジャ児嶋、マネージャーからのクレームに意外な反響「児嶋さんみたいな人と働きたい」と称賛の声<< 堺雅人や及川光博、香川照之や江口のりこといった実力派俳優による熱い演技が繰り広げられる中、視聴者から注目されているのが児嶋である。児嶋は作中で、国土交通大臣・白井亜希子(江口のりこ)の秘書である笠松茂樹を演じている。笠松は以前、大物代議士である箕部啓治(柄本明)を長年に渡り支えていたというキャリアを持つキャラクターだ。 笠松の初登場は第5話。登場シーンでは白井の横で厳しい表情を浮かべているものの、その後2週続けてセリフはなかった。しかし、23日の第6話放送後、公開された第7話の予告編では「あの半沢というのは相当な奴ですね」と語るシーンが描かれていた。 予告編を見た視聴者からは「やっとしゃべった!早く本編に絡んでくれないかなー」「ドラマでもキレ芸期待してます」「意外と知られてないけど、児嶋って園子温監督の映画出た時の演技上手かったんだよね…だから今回の演技もすごく楽しみ」という期待の声が集まっている。 児嶋と言えば、これまでバラエティ番組のほか、数々のドラマや映画に出演してきたマルチな芸人である。2010年放送の『フリーター、家を買う。』(フジテレビ系)では、二宮和也演じる主人公に対して悪態をつくハローワーク職員役を演じ、2018年放送の『おっさんずラブ』(テレビ朝日系)では、毎回斬新すぎる創作料理を提供する居酒屋の店主を演じた。コミカルでシュールな役どころが多い児嶋だが、過去に出演したドラマ『臨床犯罪学者火村英生の推理』(日本テレビ系)では、夫を殺した人妻へ異常な執着を見せる教唆犯を演じ、園子温監督の映画『恋の罪』では、ヒロインと不倫関係に陥るサディスティックな男性を熱演し、その狂気的な演技で注目を集めた。 『半沢直樹』第7話では、白井が政府の圧力によって半沢を貶めようとするストーリーとなっており、白井大臣を支援する進政党の大物議員・箕部啓治も登場する。児嶋演じる笠松は、両者とつながりがある役どころであるため、視聴者からは「最近白井さんの登場シーン多いから、児嶋もセットで出演回数増えるかもね!めっちゃ楽しみ」「児嶋さん自身の人柄のせいか、笠松はあんまり悪い奴に見えない…。もしかして半沢側に寝返ったり…なんて妄想してる」「笠松、白井の指示で半沢側に何か仕掛けるのかな?出番増えそうで楽しみだ」という声も挙がっている。今後も、児嶋の役どころや演技力に注目していきたい。
-
社会 2020年08月30日 06時00分
BB弾を自分の股間に向けて発射した男性、のちに死亡 「恥ずかしい」の声多数
子どものときにBBガンで遊んだ経験がある人は少なくないはずだ。このほど、BB弾を被弾したことが原因で、男性が亡くなる事故が発生した。 海外ニュースサイト『Derby Telegraph』はイギリス・スタッフォードシャー州に住む男性の発射したBB弾が、自らの睾丸に命中。その傷が原因で死亡したと8月7日に報じた。 >>警備員の男、マスクなしで入店の客を射殺 男の過去にも驚き、「やり過ぎ」の声<< 同記事によると、53歳の男性は、BBガンを自らの股間に向けて発射。BB弾が片方の睾丸に命中したという。男性は「睾丸を痛めた」そうだ。BB弾とは、プラスチックの素材でできた球状の弾丸のことで、その大きさや威力は様々。BBガンと呼ばれる銃のおもちゃ、エアソフトガンで発射する。男性は、BBガンを発射したとき、お酒を飲み過ぎて、かなり酔った状態であったそうだ。 後日、睾丸に痛みと腫れが発生した様子で、男性は病院を訪れた。診察した医師の話によると、男性は受傷したときの状況を話したくない様子で、大まかな内容しか医師に伝えなかったという。この日は男性の血液を採取して、診察を終えた。3日後の4月9日、血液検査の結果が出たため、男性は再び病院を訪問。医師から尿路感染症を発症していると告げられ、抗生物質が処方された。 2度目の通院から6日後、男性は三たび病院を訪れた。男性はかなり具合が悪く、検査の結果、敗血症を発症していると判明。治療の施しようがないほど患部が腫れていたそうだ。のちに敗血症に伴う多臓器不全を引き起こし、同日遅くに男性の死亡が確認されたという。当初男性は、処方された薬をすぐに飲まなかったと医師に説明。薬を飲み始めたのは、薬が処方されてから3日後だったそうだ。 担当の検視官は、男性の死について「血液検査の結果が出るまで時間を要した問題はあるが、男性の死に事件性はなく、悲劇的な事故」と説明している。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「こんな死に方は恥ずかしい」「傷口から感染症起こしたな。薬をちゃんと飲まないからだ」「男のプライドを守ってる場合じゃない。医者には正直に言わないと」「睾丸が腫れると地獄の痛みだが。我慢強い男だ」「担当の医者が女医だったのか。それは本当のことを言いにくい」「男はアルコール中毒で正常な判断ができなかったのでは?」「こういうニュースは報道しないであげて」など、大きな反響が寄せられた。 海外では他にも、BBガンによる死亡事故が起きている。 海外ニュースサイト『NEW YORK POST』および『Fox10』は2月10日、アメリカ・フロリダ州の駐車場で、車内にいた男性の目にBB弾が当たり、その傷が原因で死亡したと報じた。 記事によると、17歳の男性(以下男性)は、家族ぐるみで付き合いのあった友人(年齢不明、以下友人)と、その友人男性の8歳の息子(以下息子)、10歳の息子、合計4人で車に乗って出かけたという。銀行の駐車場に停車。友人は銀行に用事があり、車を離れたという。男性は助手席、息子は後ろの座席に座って待っていたそうだ。このとき、息子がBBガンを取り出し、男性に向かって発射。BB弾が男性の左目を直撃したという。男性は意識不明の状態で、すぐに病院へ搬送された。病院に運ばれてから3日後、男性の死亡が確認されたそうだ。BB弾は目を貫通し、脳幹まで達していたとみられている。男性の母親は、子どもの監督義務を怠った友人に対し、責任を問うべきだと各社の取材に語っているが、現時点で警察が友人を逮捕したなどの続報はない。 BBガンは、様々な種類のものが販売されている。威力の強いBB弾が、目などの人体の軟らかい部分に当たれば、軽傷では済まない。取り扱いには細心の注意が必要であろう。記事内の引用についてForklift driver accidentally shot himself in the testicle and dies from infection(Derby Telegraphより)https://www.derbytelegraph.co.uk/burton/forklift-driver-accidentally-shot-himself-4399367Florida teen dies days after being shot in eye with BB gun(NEW YORK POSTより)https://nypost.com/2020/02/10/florida-teen-dies-days-after-being-shot-in-eye-with-bb-gun/Family demands justice for 17-year-old boy who died after being shot in the eye by BB gun(Fox10より)https://www.fox10phoenix.com/news/family-demands-justice-for-17-year-old-boy-who-died-after-being-shot-in-the-eye-by-bb-gun
-
-
ミステリー 2020年08月29日 23時00分
撮影者が謎の失踪を遂げていた!?デジタルリマスターで蘇る132年前に撮影された「世界初の動画」
デジタル加工技術が発展した現代、昔の写真や画像を加工し、当時の雰囲気を再現する試みが行われるようになった。個人が再現した画像がネットに上がり、話題になることも少なくない。 そんな中、海外で132年前に撮影された最古の映像が4K画像にリマスターされ、話題となっている。 >>江戸時代、富山に11メートルの人魚「海雷」が出現していた!?<< 現在最古のフィルム動画とされているものは、1888年10月14日に撮影された「ラウンドヘイの庭の場面(Roundhay Garden Scene)」。撮影実験、もしくはカメラのプロモーションとして撮影されたもので、全体の長さはわずか1.66秒、フレーム数は20しかない。撮影したのはフランスの発明家であるルイ・ル・プランス。彼の息子や義理の両親、友人の4人が歩いていくのみの光景である。しかし「人間が映っている映像」としてはこの動画が世界初である。 こちらの動画を、古い映像をリマスターするYouTuberのDenis Shiryaev氏が4K動画に変換。130年前の動画が色鮮やかな動画として生まれ変わったのである。 さて、この動画には少し不気味な背景もある。この動画には前述の通り、撮影者であるル・プランスの近縁者らが登場しているのだが、動画に映っている高齢の女性(ル・プランスの義母)はこの撮影の10日後に亡くなっている。もしかしたら、高齢で体調が悪かったのかもしれない。 さらには、この動画が撮影されてから2年後には撮影者のル・プランス本人も謎の失踪を遂げてしまうのである。 1890年9月、彼は自分で特許を取得した単レンズカメラを売り込もうと、アメリカに向かった。その後、フランスに戻ってから各地を移動し、9月16日にはパリで友人と会う予定だったという。しかし、友人らの前に彼が現れることはなかった。荷物もなく、遺体すらも見つからない「蒸発」という単語がぴったり合う状況となってしまったのである。 なぜ、彼が失踪してしまったのか。特許を取得したものの、経済的に苦しかったため失踪し自殺した、という説も出たが、後の研究で事業が利益を上げていたことが判明しており、経済苦説は否定されている。発明したカメラの特許や金銭絡みのトラブルで殺害されたのではないか、という説も出たが、いずれも玉虫色のまま。フランス警察やスコットランドヤード、家族らが彼の行方を必死に探したが、何の証拠も見つからず迷宮入りとなってしまった。 なお、2003年になってパリ警察の記録の中から、ル・プランスに似た人物の溺死体の写真が発見された。記録によれば1890年に発見され、撮影されたものだそうだが、ル・プランス本人だったのかは明らかになっていない。 初めて動画を撮影したことから「映画の真の父」と呼ばれているが、ミステリアスな逸話と数奇な運命に満ちた人物であるといえよう。関連動画[60 fps] The oldest recorded video, “Roundhay Garden Scene”, England,1888https://www.youtube.com/watch?v=Fxd8XJ_J0Gc
-
芸能 2020年08月29日 22時00分
〈貞淑美女タレントの性白書〉 NHK朝ドラヒロインたち「夏ドラマ全開エロス」(2)
“中出しNG”新婚の多部 多部未華子(31歳、第80作『つばさ』)は、『私の家政夫ナギサさん』(TBS系)に出演中。「家事と恋には不器用なメイ(多部)が、おじさん家政夫を雇うことから巻き起こるハートフルコメディーです。共演は、大森南朋、瀬戸康史らです」(TBS関係者) 収録現場は、いつも笑いに包まれているという。「先日、山本美月との結婚報道があった瀬戸を共演者が冷やかしているようです」(女性誌記者) もっとも、多部も昨年10月、写真家の熊田貴樹氏と結婚したばかり。「ですから、余裕で他人の結婚を“いじる”ことができるというわけです」(芸能プロ幹部) 東京女子大学現代文化学部卒の才媛で、“竹下景子の再来”と言われている多部が、その存在感を示すきっかけとなったのが、映画『HINOKIO ヒノキオ』(2005年)だった。「人の心を射るような“目力”が印象的でした」(前出・映画ライター) そして、先の朝ドラ『つばさ』(2009年)のヒロインを務めたことで“全国区の女優”となった。「案外、知られていませんが、多部もまた貫地谷に負けず劣らずの隠れ巨乳なのです」(写真誌カメラマン) スリーサイズは上から85・58・85と見事な数字。「“Eカップ以上Fカップ未満”といったところでしょうか。ナイスバディであることは、カメラマンのご主人がよく分かっていると思います」(同) 私生活での多部は、家政夫に頼ることはないという。「料理も得意で洗濯・掃除も大好き。洗濯物はシワになるのがイヤで、シャツなどはハンガーの肩の部分が伸びるものを使っているそうです。また、洗面所のガラスの扉に指紋がつくのが気になるので、しょっちゅうガラスクリーナーで磨いている」(芸能プロ関係者) 気になるのは、ナイトライフ。「そりゃ、結婚1年にも満たない“新婚さん”ですから、夜毎、やりまくっている? と思います。しかし、“中出しはNG”でしょう。仕事のスケジュールを考えなくてはいけません。これは、貫地谷にも当てハマることだと思います」(夕刊紙記者)(明日に続く)
-
-
レジャー 2020年08月29日 22時00分
女がドン引く瞬間〜彼がベッドで取り出したモノに激怒〜
元カノの私物を、そのまま部屋に置いておく男性を嫌う女性は多い。真紀さん(仮名・26歳)は、初めて彼氏の家を訪れた際、大きなショックを受けたという。 >>女がドン引く瞬間〜薄着の女性を勝手に撮影する男〜<< 「彼の家に初めて行った時のことです。彼は、元恋人と別れて数か月経っているそうですが、部屋にパジャマやメイク落としなど、まだ元カノの私物が多数残されていました。それだけでも嫌だったのですが、彼は私に対し、『(パジャマやメイク落しを)俺は使わないから勝手に使っていいよ』と言ってきたのです。このデリカシーのない言葉にはドン引きしました」 真紀さんは、そこで喧嘩したくなかったため、愛想笑いで「大丈夫」と断ったという。だがその夜、さらなるドン引く事態が起こったそう。 「夜の営みの際、彼は『これ、最近使ってなかったから使おっか』と、女性向けの大人のおもちゃを取り出したのです。元カノと使っていたとは言っていませんが、『最近使っていなかった』って、そういうことですよね。局部に触れていたものを使い回す神経からして信じられませんが、それが元カノのものなら問題外です。さすがにその時は怒ってしまいました」 その後、元カノに関係するものは、全て処分させたという。写真・keepon
-
芸能 2020年08月29日 21時30分
【放送事故伝説】芸能人最大のピンチ!?テレビ番組の「トイレ事情」
8月23、24日にかけて放送された日本テレビ系のチャリティー特番『24時間テレビ 愛は地球を救う』の生配信企画に出演したYouTuber・タレントのフワちゃんが放送中に失禁したことが話題になった。 フワちゃんは、昔から笑いすぎると失禁してしまう体質であることを公表しており、今回の騒ぎもその体質によるものだったという。 >>フワちゃんの下ネタに“意外な線引き”? 計算尽くのキャラとピン時代のコントに称賛の声<< タレントも人間である以上、生理現象には勝てない。この手のトラブルは数多く発生している。 近年では3月放送の『ウチのガヤがすみません!』(日本テレビ系)で、お笑いコンビ・エイトブリッジの別府ともひこが本番中に尿意をもよおした。我慢の限界に達し、ズボンのチャックを開け、持っていたペットボトルを差し込んだところをカメラに押さえられるという大失態を起こしたことが話題になった。なお、ペットボトル作戦は未遂に終わり途中でトイレへ駆け込んで事なきを得ている。 別府の件は収録のため、撮影を止めさえすれば問題はないが、大変なのは『24時間テレビ』のような長時間の生放送である。 特に毎日のように出演するワイドショー番組ではその手のエピソードには事欠かない。『スッキリ!』(同)でMCを務める加藤浩次は、ある日本当に「漏らして」しまったことがあるという。 2015年のある日、VTRの途中で加藤の姿がスタジオから消えたことがあった。 いつもなら本番前か、長いCMの最中にしかトイレには行けないのだが、この日はたまたま腹の調子が悪くVTRの途中に用を足すことを決意。しかし、当時46歳の加藤は悲しいかな、若い頃とは違い我慢がきかず、トイレに行く前に少し漏らしてしまっていたのだ。 仕方なくノーパンでスタジオに戻ると、既にVTRは終わっており、共演者も動揺するばかり。加藤は自分が「漏らした」とは到底言えず、「申し訳ございませんでした」とひたすら謝罪。その後もノーパンのまま進行を続けたという「武勇伝」が残っている。 こうしてみると、ベテランの芸能人は生理現象の「ごまかし方」にも一日の長があると言えそうである。文:穂積昭雪(山口敏太郎事務所)
-
芸能 2020年08月29日 21時00分
平子理沙、イケメン俳優との不倫温泉旅行は吉田栄作との離婚のため?【芸能界“ドロ沼不倫”ファイル】
ラッパーのZeebraが、25日発売の『FLASH』(光文社)に神奈川・葉山でのモデル風美女とのリゾート不倫を報じられた。これを受け、Zeebraは同日、自身のツイッターで“高速謝罪”を見せたものの、美女は「友人」であると主張。「今後は家族ひとりひとりに対し真摯に向き合い、二度と悲しませる事の無い様努めて参ります」とざんげした。 >>「新規はギリオッケー」浮気に理解を示す川崎希、アレクの“車中不倫”の遺恨は単なるネタ?【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】<< Zeebraは1991年に1度目の結婚をし、2男をもうけるも離婚。02年にモデル・中林美和と再婚し2女をもうけ、次女のリマは人気アイドルグループ「NiziU」のメンバーとしてブレイクを果たしたばかり。だが、愛娘の活躍の裏でZeebraは1泊約7万円が提示されている高級リゾートで羽目を外しまくっていた。 芸能界にもかつてリゾート地で不倫をスッパ抜かれ、離婚に至った夫婦が存在する。2015年12月、モデルの平子理沙と俳優の村井克行は静岡・熱海での不倫温泉旅行を『FRIDAY』(講談社)に激写され、双方は「友人」と主張。なんともZeebraのケースをほうふつとさせる。 平子というと、19歳で米国から日本に帰国。東京・原宿でのスカウトをきっかけに芸能界入りした。その年、フジテレビ主催の「日本美人大賞」でグランプリを受賞すると、人気雑誌『JJ』(光文社)、『ViVi』(講談社)などの専属モデルとなり、一世を風靡。後にプロデュース業や歌手活動にも専念し、一時代を築き上げた。 私生活では、俳優の吉田栄作と1997年に結婚。結婚直後にはハリウッド進出をかけて吉田が渡米したため、新婚早々の”別居婚“が注目されていたが、良好な関係を築いていたという。 だが2012年4月、平子が夫婦で暮らしていたマンションとは別の高級マンションを購入し、村井とペアルック姿で逢瀬を重ねる“二重生活”を『女性セブン』(小学館)に報じられた。そして、15年11月に2人は熱海に訪れ、翌12月に平子が離婚を発表した。 「平子の離婚に村井はコメントを発表。『同棲、不倫関係では決してありません』と完全否定し、平子の事務所も同様に村井との関係は『友人』との一点張りでした。もともと2人が知り合ったのは吉田の紹介がきっかけ。家族ぐるみの交際だったといいます。2008年には、2人でファッションブランド・スリーユニコーンズを立ち上げるなど、村井とはあくまで仕事のパートナーだと強調していました。また、村井は温泉旅行の件にも触れ、平子の叔母がドタキャンしたことから、自身は欠員として誘いを受けたと経緯を説明。すでに平子との家族とも面識があることからも親密な関係がうかがわれ、双方の否定には無理がありました」(芸能ライター) 平子は村井に限らず、結婚してからも異性との密会現場をたびたび撮られていたという。過去のインタビューで吉田との結婚生活を「出会ってからずっと彼に恋しているんですよ(笑)。恋愛できなくなったら、きっと結婚生活って面白くない」と口にしていた。自身が“乙女”であるとアピールし、これまでの不貞を水に流してきたのだろうか。 「そんな平子だけに、村井との関係は離婚のために利用されたにすぎないとの噂も。村井は報道以降、仕事が激減したといい現在は開店休業状態。平子との関係も切れたのではといった情報もあり、2人の行く末は不明なままです」(前出・同) 平子は50歳を目前としても相変わらずの美貌は健在だ。先月から米国・ロサンゼルスに滞在しているという平子は23日までに、自身のインスタグラムにミニスカ姿を数枚アップ。若さあふれるエネルギッシュな平子にはやっかみの声もあるようだが、見事な美魔女ぶりには脱帽だ。
-
芸能 2020年08月29日 20時00分
「まったく、よく言うよ」関係者は呆れ? 山P活動自粛騒動で話題になった不自然な発言
17歳女子高生と飲酒しホテルにお持ち帰りしたと報じられ、芸能活動自粛処分を受けた山下智久についての、8月23日放送の「ワイドナショー」(フジテレビ系)での芸能リポーター・駒井千佳子氏の発言が波紋を広げている。 >>話題を呼んだ笑点メンバーのキンプリダンス挑戦に「失礼」の声 ジャニーズの前座扱い?<< テレビ局のジャニーズ忖度について話が及び、共演者から「(ジャニーズ)事務所から言われたりするんですか? やめてねとか」と振られた駒井氏は途端にしどろもどろに。 さらに、「テレビ局の方が忖度していると思います」と、自身の話そっちのけでテレビ局の忖度を認めるような発言をしたのだ。 「業界の関係者たちは『まったく、よく言うよ』と呆れ果てています。一番忖度しているのは駒井氏のような“御用リポーター”たち。本当は山下を擁護したかったのでは」(芸能記者) その“御用リポーター”たちだが、ジャニーズタレントたちの会見の場では驚くべきズブズブぶりだというのだ。 「囲み取材ではタレントの直近に陣取り、羨望のまなざしでタレントを見つめ甘ったるい声で質問しています。駒井氏のようなリポーターはほかにも何人かいますが、みんな50代。駒井氏ではないあるリポーターは、ジャニーズJr.の舞台観劇中、Jr.たちがステージを降りてダンスするシーンの後に『汗が飛んできたわ!』と大興奮していました」(同) 本来、公平なスタンスが求められるはずのリポーターだが、一体、ジャニーズはどうやって手なずけているのかが気になるところだ。 「公演に呼んでVIP席のようなところで鑑賞させ、その前後どちらかにはタレントたちがわざわざあいさつに出向いてくれて歓談できる、ファンにとっては夢のような空間を提供してくれます。だから“御用リポーター”たちはただのファンです」(音楽業界関係者) これでは“ジャニーズ寄り”なコメントしか出せるはずがない。
-
-
芸能 2020年08月29日 19時00分
再婚を発表した西川貴教にささやかれる不安要素
歌手のT.M.Revolutionこと西川貴教(49)が29日、かねてから交際していた一般女性と結婚したことを同日、所属事務所を通じてファクスで発表した。 各メディアによると、西川は、「私、西川貴教はかねてよりお付き合いをしておりました方と本日8月29日に入籍いたしました」と報告。 相手は一般人であるため、名前や写真は公表しないことを説明。「これまで通り、皆様への感謝の気持ちを大切に公私共に邁進していきますので、変わらぬご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願い申し上げます」としている。「西川は身長161センチだが、お相手は18年2月に交際が発覚した、元フリーアナウンサーで166センチのスタイル抜群の巨乳美女。交際発覚当初、お相手の母親がブログで激怒していた。しかし、2年かかってなんとかゴールインにたどり着いたようだ」(芸能記者) 西川は1999年4月に人気女性デュオ・PUFFYの吉村由美(45)と結婚したが、02年7月に離婚。 今回が再婚となるが、29日は17年に死去した西川の母の3回目の命日。人生の節目として、新たな門出の日に選んだようだが、結婚生活には不安要素があるようだ。「西川といえば、以前、一夜をともにした女性からかなりの絶倫で、何回も体を求められたことを暴露された。交際中と結婚生活は違うので、あまりにもひどいようだと、“絶倫離婚”されかねない」(同) そうなったら、またまたお相手の母親が黙っていないだろう。
-
芸能
キムタクが浅野忠信に負けていた
2018年09月01日 18時00分
-
レジャー
2回新潟競馬最終日(9月2日・日曜日)予想・橋本 千春
2018年09月01日 15時35分
-
レジャー
「思い切って藤田騎手!大逃げしちゃえ」新潟記念 藤川京子の今日この頃
2018年09月01日 15時32分
-
レジャー
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(9月2日)新潟記念(GIII)他1鞍
2018年09月01日 15時07分
-
社会
世の中おかしな事だらけ 三橋貴明の『マスコミに騙されるな!』 ★第284回 地方経済振興と公共投資
2018年09月01日 15時00分
-
芸能
勘違いメッセージ受けた南キャン山里、ほかの芸人の場合は?
2018年09月01日 14時00分
-
芸能
ウエンツ、大島優子、西内まりや……悲喜こもごも、芸能界「留学」事情 中にはスキャンダル逃れも?
2018年09月01日 12時20分
-
アイドル
加護亜依がハロプロライブ出演、懐かしメンバー続々復帰の背景は?
2018年09月01日 12時00分
-
社会
日雇い労働者に炎暑が襲う大阪・あいりん地区の夏
2018年09月01日 12時00分
-
その他
【戦国武将徳川家編】信長からの命令を利用して念願の息子殺しを実行する
2018年09月01日 11時00分
-
芸能
引きこもり体験を語った千原ジュニア、あの芸人もそうだった?
2018年09月01日 07時00分
-
芸能
漫画家の森田まさのりさんのコンビが「M-1」一回戦通過、どこまで勝ち抜くか?
2018年09月01日 06時20分
-
スポーツ
オリックス“太陽の逸材”山岡泰輔3連勝で、自力CS進出消滅の危機を救った!
2018年09月01日 06時15分
-
社会
「夏休みの宿題完成品」オークション出品規制が話題に ネットがない時代の“宿題裏技”が盛り上がる
2018年09月01日 06時00分
-
芸能
チェッカーズは給料制だった! 高杢、藤井フミヤと和解して“再結成したい”?
2018年08月31日 23時20分
-
芸能
石橋貴明と鈴木保奈美の夫婦関係に暗雲? その切実な理由は…
2018年08月31日 23時00分
-
芸能
おぎやはぎ「自分の娘の彼」を想定し、りゅうちぇるタトゥー語る
2018年08月31日 22時30分
-
芸能
テレビ朝日、気づいたらエースと呼べる女子アナがいない? キャスターの人材不足露呈か
2018年08月31日 22時00分
-
芸能
意外に大きい!? ウエンツ瑛士「芸能活動休業」の影響
2018年08月31日 22時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分