-
芸能 2021年09月29日 12時10分
YouTuber飲み会騒動の水溜りボンド・トミー、都からの協力金を返還 従業員のケアなども明かし改めて謝罪
人気ユーチューバー・水溜りボンドのトミーが、経営していた飲食店の閉店と、都から受け取っていた「営業時間短縮等に係る感染拡大防止協力金」を返還したことを明かした。 トミーは今年6月の緊急事態宣言下で行われたユーチューバーの大規模飲み会に参加。飲み会の会場に使用されていたのがトミーの経営する飲食店であることも判明した。 また、飲み会は深夜まで行われたとされているが、その飲食店は感染拡大防止徹底宣言登録店だったことも発覚。協力金の不正受給も疑われる事態に。トミーは7月にツイッターを通じ、もともと6月分を申請する予定はなかったことを報告。これまで支給されていたものなどについては返納を行うことなども明かしていた。 >>ユーチューバー・ヒカル、化粧品販売でトラブル?「信用なくした」「ミスで済む問題?」謝罪するも厳しい声<< そんなトミーだが、28日に水溜りボンドのユーチューブチャンネルに「トミーからみまさまへ」という動画をアップし、約3か月ぶりに登場。若干痩せた様子で、飲み会騒動について改めて「大変不快な思いをさせてしまいました」と謝罪した。 トミーは自身の行動を振り返り、「自分がどれだけ調子に乗っていたか、どれだけ非常識で無責任な行動をしていたか痛感いたしました」とコメント。活動を自粛していたこの期間に、問題となった飲食店を閉店し、協力金を返納したことを報告。また、従業員のケアをしていたことなども明かした。 飲み会に参加したユーチューバーの多くは、長くても1週間~10日間ほどの活動自粛後に活動再開しているが、トミーは動画の中では活動再開を明言せず。「今後、クリエイターとしてどのように活動していけばいいか分からなくなってしまっている状況です」といまだ混乱していることを話していた。 動画は29日朝現在、高評価が3.5万件に対し、低評価が約6000件。コメント欄には「いつか帰ってくる日を信じています」「本気の反省が伝わりました」「他の誰よりも一番反省している事がよく分かった」「実際に行動しているから信頼できる」「同じこと繰り返しているユーチューバーもいる中、好感持てる」という声が集まっていた。 「飲み会の主役だったユーチューバーのあやなんも、現在は何事もなかったかのようにSNSなどを継続。さらに、会に参加していたユーチューバーグループのコムドットは同じようなことを何度も繰り返し、そのたびに炎上しています。そんな中、長い間自粛し、問題となった飲食店を閉店までしたトミーの対応に多くの人が好感を抱いたようです」(芸能ライター) 多くのファンが、トミーの復帰を心待ちにしていた。記事内の引用について水溜りボンド公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCpOjLndjOqMoffA-fr8cbKA
-
社会 2021年09月29日 12時00分
小沢一郎氏、緊急事態宣言の全面解除は「イメージ優先の選挙対策。政治的演出が主眼」とバッサリ
小沢一郎衆議院議員が9月28日のツイッターで、政府が全国的に出されている緊急事態宣言を全面的に解除する方針を批判した(アカウントは事務所名義)。小沢氏は「緊急事態宣言解除。ところが、飲食店規制は引き続き蔓延防止並み。どこが全面解除なのか。要はイメージ優先の選挙対策。政治的演出が主眼」とバッサリと切り捨てた。 >>小沢一郎議員、菅総理に「責任を認めない人間に総理の資格はない」コロナ感染者急増受け批判<< 今回は緊急事態宣言とともに、まん延防止等重点措置も解除となるが、飲食店の酒類提供に関しては、引き続き自治体単位での制限が課される見込みが報じられている。小沢氏としては、単に「全面解除」をパフォーマンス的にアピールしているだけではないかと言いたいのだろう。これには、ネット上で「明確な基準を作るのが最優先。ご都合主義の宣言解除。いつまで場当たりが続くのか」「ずっと同じ事の繰り返しで多くの国民が犠牲になっています。空気感染には触れず飲食店虐めはやめて下さい」「実態は各自治体にまん防申請禁止のお達しが出ているとのこと。上っ面だけの対策」といった共感の声が相次いだ。 さらに、小沢氏は続けて「依然市中の無料検査体制はなく、臨時の医療施設等も整備できていない。第6波が来れば、また同じことを繰り返すだけ。楽観的コロナ対策は、いい加減止めるべき」とも提言している。こちらにも、ネット上では「第6波は決して仮定ではない。必ず来ると考えるべき。今、臨時病棟や検査拡充をやっておかなければ、また同じ繰り返しになる」といった共感の声がある一方で、「無料検査体制の整備」については「結果に対して強制力ある措置を取れるわけじゃないし、安易に間違えた免罪符が横行するのが普通かしら?」といった慎重な立場に付く意見も聞かれた。記事内の引用について小沢一郎氏のツイッターより https://twitter.com/ozawa_jimusho
-
社会 2021年09月29日 11時55分
54歳男、ベランダから釣り竿で下着を盗もうとし逮捕「盗む気はなかった」と容疑を否認
三重県四日市市で、アパートのベランダに干されていた下着を盗もうとしたとして、54歳会社員の男が窃盗未遂の疑いで逮捕されたことが判明。その行動と顛末に呆れの声が上がっている。 男は27日正午過ぎ、自身が住む四日市市のアパートで、隣のベランダに干されていたキャミソール1枚を、釣り竿を使って盗もうとした。この様子を隣人の女性が目撃し、通報。駆けつけた警察官に逮捕された。 >>56歳男、81歳女性の下着を盗んで逮捕「たかが2、3枚程度で納得がいかない」と供述<< 警察の取り調べに対し、男は「釣り竿で触っただけで盗む気はなかった」と意図がわかりにくい供述をしている。通常、釣り竿は魚を釣るために用いるものであり、ベランダで使うことは異常である。それに加え、釣り竿で下着を触るという行為は、意味不明と言わざるを得ないもの。現状は容疑者であるものの、盗みの意思があったことは明白だろう。 意味不明な行動に、「なんでベランダで下着を触るのよ。何もかも信じられない」「これで仕事もクビだね。再就職先もないと思うよ」「リールを巻く手は軽やかだったでしょうね。投げ釣りか浮き釣りの名人か?想像しただけで笑える」「変態エロオヤジ、正直に白状したらどうだ」と呆れの声が上がる。 また、「言い訳が小学生レベルで笑える。こんな見え透いた嘘をついてどうするんだ」「50歳を超えたおっさんが言う言葉だと思えない。誰がこんな言い訳を信じるの?」「ギャグ漫画でもこんなこと言わないよ」という指摘も。 そして、「何もかも酷すぎるけど、窃盗の意思を立証するのも難しそう」「どうせ大した刑罰にはならない。何なら不起訴ですぐ隣に戻ってくるかも」という声も上がっていた。
-
-
スポーツ 2021年09月29日 11時55分
阪神・佐藤、無安打ワースト記録は指導力不足のせい? 他球団が見抜いた致命的弱点は優勝争いにも悪影響か
2021年のセ・リーグは、このオトコに始まって、このオトコで終わるということか…。阪神・佐藤輝明選手のことだ。 9月28日、阪神、巨人が下位チームとの対戦を取りこぼし、首位・東京ヤクルトがゲーム差を広げた。そのヤクルトが29、30日に連勝することが条件となるが、阪神がこの広島3連戦の残り2試合で一つも勝ち星を挙げられなかった場合、優勝へのマジックナンバーが点灯する。セ・リーグが最後まで盛り上がるかどうか、全ては阪神の踏ん張り次第である。 「前半戦のお祭りムード、快進撃の立役者は佐藤です。佐藤が打てば、チームの士気もまた高まってくるんですが」(在阪記者) >>阪神・佐藤に「わざと援護したのか?」の声 ライバルをアシストした怠慢プレーが物議、球団OBも激怒「スタメン外して」<< 完封負けを喫した28日、佐藤は「7番・右翼」でスタメン出場したが、ノーヒット。1993年に記録された53打席連続無安打の野手ワースト記録に並んでしまった。 試合後の佐藤はノーコメント。矢野燿大監督も「佐藤のことを聞かれる」と身構えていた。共同会見で無得点に終わった打線のことを質問されるのと同時に表情が厳しくなり、 「点取らんとね、どうしようもないし。内容自体もちょっと寂しい」 と吐き捨てた。 記者団が「中でも、佐藤が」と言った瞬間、すぐに言い返そうと口元が動いた。まだ質問の途中であり、気持ちを抑えたのだろう。記者団の質問を最後まで聞いた。 「ヒット1本が出れば、調子も上がってくると思うんですが?」 矢野監督は自身もそう捉えていると返した。不振だが、5試合連続でのスタメン起用だった。「明日もスタメン起用していくのか?」の問いには、「そんなん、今はわからへん」と答えた。今後の起用法については明言を避けた。 阪神OBのプロ野球解説者が指揮官の胸中をこう代弁する。 「不振脱出のため、1打席でも多く立たせてやりたいと思う反面、優勝争いで厳しい局面にいるので、どうすべきか迷っているんだと思います」 同日の試合前、佐藤はいつものように早出特打ちをしていた。その打球は特大アーチを量産していた前半戦と変わらず、「本当に不振なのか?」と思ってしまうほど。その日は矢野監督らも見守っていた。 「不振脱出は近いと思ったみたいですよ」(在阪記者) 首脳陣の読み、期待は外れたわけだ。まあ、誰が見ても、不振選手の打球ではなかったが…。 ライバル球団のスタッフがこんなことを話していた。 「球宴前後、佐藤が内角球や高めの速球に振り遅れる場面が続きました。この時点で弱点らしきものは見つけていたんですが、五輪期間、ペナントレースが中断となり、佐藤対策に時間を割くこともできました」 高めの速球を意識するあまり、変化球にもタイミングが合わなくなり、空振りすることも多くなった。 ライバル球団スタッフの言葉の通りだとすれば、不振の原因は技術不足ということになる。「ファームで不振脱出のきっかけを掴んだ」とする報道もあったが、一軍と二軍では投手レベルが違う。このままヤクルトを走らせてしまったら、トラの指導力不足も敗因に挙げなければならないだろう。(スポーツライター・飯山満)
-
スポーツ 2021年09月29日 11時00分
米AEW里歩が2年ぶりに東京女子プロレス参戦!中島翔子とタッグ結成
東京女子プロレスが27日、東京・千代田区の神田明神内で記者会見を開き、同団体年間最大の祭典「WRESTLE PRINCESS II」(10月9日、東京・大田区総合体育館)で対戦する、里歩(米団体AEW所属)、中島翔子組と鈴芽、遠藤有栖組が意気込みを語った。 かつて、ツインカム・モンスターのチーム名で里歩とタッグを組んでいた中島は「東京女子初の大田区大会でのビッグマッチ。ここに対して、すごく楽しみにしてたんですけど、カードを聞いてうれしくて。里歩さんと数年ぶりに組むことができるんです。ツインカム・モンスターでタイトルマッチもあったりして。ファイトスタイルも自分と相性がいいなと思っていて。数年経って、お互いにレベルアップしてると思う。このタイミングで組める、しかもこんな大きいところでってことでメチャクチャ楽しみです」と笑みを見せた。 同団体には2年ぶりの参戦となる里歩は「タッグベルトに挑戦したこともある中島さんと一緒に闘えるということで、とても楽しみにしています。中島さんとはタッグベルトに挑戦する前に秘密特訓とかもした。AEWでもシングルマッチをしたり、いろいろやってきた選手なので、また一緒に闘えるのが楽しみです。この東京女子の大きい大会に出られることをとてもうれしく思います」とコメント。 対する鈴芽は「私はデビュー戦(2019年8月25日、東京・後楽園ホール)で、この2人と闘ってるんですけど、その時も発表された時にビックリして。今回もすごくビックリしました。まさか2回目があると思ってなかったんで本当に楽しみにしてます。あの時は本当に何もできなかったんですけど、この2年でタッグのタイトルマッチだったり、いろんな経験をしてきて。もちろん、お2人の経験値にはかなわないんですけど、思いっきり自分ができることをぶつけていきたいです。有栖とは(遠藤の)デビュー戦で闘ったり、先輩タッグに立ち向かったりとか。何かと一緒に頑張ってきたので、相性もいいと思ってるので、ガンガンいきたいと思います」と意欲を見せた。 WRESTLE-1の公式サポーターCheer1メンバー時代に、この会場でダンスを踊ったことがあるという遠藤は「大田区は何回も言うんですけど、思い入れのある場所で。まさか自分がプロレスラーとして、大田区で闘えるのがメッチャうれしくて。楽しみでしかないし。まさか初めましての里歩さん、この間闘った中島さん、この2人を相手にするなんて思ってなかったので。世界のプロレスを堪能したいと思います」と意気込んでいる。 対戦相手の印象について、中島は「鈴芽&有栖、この2人は未来、私たちを追い抜くべきだと思うし。抜かれる気はないですけど。そこの楽しみがある2人ではあるんです。負ける気はないし、今は負けないと思うんですけど、期待をしてる2人ではあるので。私と里歩さんと闘うのは、いい経験になるんじゃないかと思ってます」と2人の将来に期待を込めた。 里歩は「鈴芽選手はデビュー戦の時しか対戦してないので、デビュー戦の印象のままで終わってるんですけど。試合もたまに見たりとかするんですけど、それよりも甲田(哲也)代表から、“2人はいい選手だ”と聞いてるので、すごく楽しみにしてます」とコメント。 鈴芽は「2年前の印象はもちろん、私は東京女子をファンとして見ていた時もあったので。その時から東京女子のトップ、世界でも闘ってる2人っていうのは変わらずあるので。自分の経験になるよう、でも経験だけでは終わらせないという気持ちもあるので頑張りたいと思います」と、遠藤は「メチャメチャ、ヤバい人たち。強敵、怪獣ですね」と述べた。(どら増田)
-
-
芸能 2021年09月29日 10時00分
向井理、「劇団☆新感線」の舞台がつらい?「どんよりとしていて…」空気変えたいと心中明かす
俳優の向井理が27日、都内で行われたフジコー空気清浄機『ブルーデオ』の新CM発表会に出席した。 >>全ての画像を見る<< 向井はトークの中で、空気清浄機の話題に絡めてプライベートや仕事面で「変えたい空気があるか」という質問を受けると、現在取り組んでいる「劇団☆新感線」の舞台の空気を挙げ、「非常につらい演目をやっているんです。『劇団☆新感線』で検索すると、『つらい』と出てくるぐらい」とため息をこぼしながら紹介。 「本当に、1日2回も(公演)すると人が倒れるかと思うほどつらいんです。昼公演と夜公演の間はみんなどんよりとしていて、その空気を変えたい」と述べ、「天気が良くても曇りかと思うくらいどんよりとした、なかなか味わえない空気」だと苦笑い。「僕も自分のことでいっぱい。体力もないので、若い子たちに(その空気を)変えて欲しい」とも話して会場を笑わせた。 同商品は、光触媒フィルターを搭載した空気消臭除菌装置。向井は約10年前に、同社の技術を紹介する番組のナレーションを務めた縁からCMに出演。「10年前のことを覚えていただいて、今回起用してもらったことがすごく嬉しい」と述べ、本商品についても10年前の番組をきっかけに「ずっと愛用している」と紹介。 ウイルス対策になる同商品について、「子どもがいるので」と、このコロナ禍だからこそ有効であると説き、「目に見えないウイルスと対峙しながら共存していく時代になったんです。この製品はまさに最新兵器。使うと、気持ちも楽になります」と話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2021年09月29日 07時00分
裏も人気番組の特番ばかり! 夏目アナの引退に便乗し改編期に勝負をかけたテレ朝
元日本テレビでフリーの夏目三久アナウンサーが芸能界を引退する9月30日、テレビ朝日系で「マツコ&有吉 怒り新党 解散 2時間スペシャル」が緊急生放送されることを、各メディアが報じた。今回でマツコ・デラックス、有吉弘行、そして夏目の3ショットは見納めとなる。 「マツコ&有吉 怒り新党」は、2011年4月から17年3月まで放送されたバラエティーで、夏目と夫の有吉の出会いのきっかけとなった。2人の結婚が発表された直後の今年4月に、一夜限りの〝再結党〟として放送された際には、大きな反響を呼んでいた。 >>夏目アナ引退の『あさチャン』、後継番組のMCが安住アナに決まった事情 苦戦番組への影響も期待?<< ラストは、3人のトークが中心。スタッフが厳選した爆笑トーク集や、人気コーナー「新3大〇〇調査会」から厳選したシーンなどを放送するという。 「五輪中継が好調だったテレ朝だが、この改編期に夏目アナの引退に便乗して勝負をかけて来た。今年4月に有吉との結婚を発表した夏目アナは、9月いっぱいで全ての番組を辞め、芸能界を離れる意向を表明。ついにカウントダウンを迎えたが、夏目アナが最後の番組出演となった、26日放送の『真相報道バンキシャ!』(日本テレビ)の平均世帯視聴率が14.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、前週より3.1ポイントもアップ。世間の関心が高いことをうかがわせた」(テレビ局関係者) 30日の「怒り新党」の同時間帯の主な裏番組のラインアップを見ると、日本テレビは「THE突破ファイル」の2時間SPと「秘密のケンミンSHOW極」、TBSが「プレバト!!」の3時間SP、フジテレビが「奇跡体験!アンビリバボー」の3時間SP。 各局とも、五輪期間中も放送し数字がそれほど落ちなかった番組ばかりだが、注目度は「怒り新党」にはかなわない。 「テレ朝は、土曜の深夜帯で数字も取れないのに夏目アナがMCを務める、動物の悲哀(エレジー)をのぞき見する番組『アニマルエレジー』を放送し続けていた。そんな経緯もあるだけに、夏目アナには高視聴率を獲得して〝恩返し〟してほしいところでは」(芸能記者) どのぐらいの視聴率を獲得するかが注目される。
-
社会 2021年09月29日 06時00分
30歳女性、誘拐されそうになるも意外な方法で撃退 犬の散歩中だったことが最悪の事態を防ぐ?
危機的状況に陥った時、とっさの行動に出るのは難しいものだが、海外では男に誘拐されそうになったものの、あるものを男の顔に塗り難を逃れた女性がいる。 アメリカ・テネシー州で犬の散歩をしていた30歳の女性が、47歳の男に誘拐されそうになったが、相手の顔に犬のフンを塗って逃げることに成功したと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『Daily Mail Online』などが8月30日までに報じた。 >>44歳ホームレスの男、通りがかりの女性に無理やり性的暴行を加え逮捕 あり得ない動機に怒りの声<< 報道によると、8月22日の午後1時30分頃、女性は同州内の森林地区で犬の散歩をしていたという。途中男が現れ、女性に水をもらえないかと話しかけた。女性が足を止めたその瞬間、男は女性の体を引っ張り、森の中に引きずり込んだという。このとき、目撃者はいなかった。 森の中で男は女性の顔を何度も殴った。女性は殴られながらも持っていたフン袋から犬のフンを取り出し、男の顔に塗った。後ずさりする男を見て、スマートフォンで警察に電話をかけようとしたが、男は再び女性に近づきスマホを奪うと、その場から去り、森林地域内の川にあったボートで逃走したそうだ。男は一人で逃走し、女性が連れていた犬は無事だったとみられている。また男と女性が以前から知り合いだったという情報はなく、事件当時、2人は面識がなかったとみられている。 女性は男の逃走後にたまたま通り掛かった通行人に事情を説明しスマホを借りた。警察に通報し、男は事件から2日後に誘拐未遂の罪などで逮捕されたという。報道によると、警察は男を指名手配し、防犯カメラの映像などから男の顔写真を公表していたそうだ。事件から2日後、男は同州のコンビニエンスストアを訪れたが、店員が指名手配されている人物だと認識。店員が尋ねたところ男が白状し、店員が通報した。警察が到着するまで店員が身柄を拘束し、警察に引き渡したという。店員がどのように男を拘束していたのか詳細は明かされていない。また『The Daily Star』によると、警察は男をホームレスだと明かしているという。誘拐しようとした動機は現在まで伝えられていない。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「水が欲しいと話しかけられ、すきを見せた瞬間に誘拐されそうになるなんて女性はとても怖い経験をした。無事で良かった」「犬のフンを犯人の顔につけようとしたとっさの判断がすごい。自分なら危機的状況の中、そんな判断を冷静に下せない」「女性を誘拐しようとまでした男が犬のフンで退散するなんてよほど嫌だったんだろうな」「男を拘束していたコンビニの店員がすごい。普通は怖くてできない」「事件後にコンビニに訪れるなんて、男はよほど罪の意識がなかったのだろう」「コンビニの店員に聞かれてあっさり自分は犯人だと認めるなんて、男は逮捕されたかったようにも思える」などの声が挙がっていた。 罪のない女性を傷つけた男の犯行は許されるものではないが、女性が即座に下した判断が功を奏し最悪の事態は免れたといえよう。記事内の引用について「Woman attacked walking her dog drives off attacker by smearing pooch's poo in his face」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/woman-attacked-walking-dog-drives-24866844「Tennessee woman fends off 'would-be kidnapper' by smearing her dog's FECES in his face」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-9938589/Tennessee-woman-fends-kidnapper-smearing-dogs-FECES-face.html
-
芸能 2021年09月28日 23時00分
かが屋・賀屋、曽田陵介や紺野彩夏らとドラマ出演、撮影中にダイエット成功? 役者仕事への想いも明かす
かが屋・賀屋壮也が28日、都内で開催されたYouTubeドラマ『add9 Code(アドナインスコード)』試写会&囲み取材に出席した。 >>全ての画像を見る<< 次世代タレント×音楽をコンセプトにしたYouTubeドラマプロジェクト「PLAY DISTORTION」の第2弾である本作。ファッション雑誌『non-no』専属モデルの紺野彩夏が主演を務め、賀屋、俳優の曽田陵介、TikTok女性日本一のフォロワー数を誇るクリエイター女優・景井ひな、『Popteen』専属モデルのゆな、俳優・モデルの樋口晃平らが脇を固める。囲み取材には、紺野、賀屋、樋口、ゆな、曽田が出席した。 撮影時のエピソードや、演じた役の印象を語る中、賀屋が撮影中にダイエットをしていたという裏話が。賀屋は「16時間ダイエット(16時間空けて食事をとるダイエット)をやっていていたんですけど、入れ代わり立ち代わり(聞かれるので)、12回くらい説明しました」と回顧。続けて「2カ月くらいやったら、おかげさまでやせまして。91キロから83キロと、7キロ落ちました!」と報告した。 最近、演技の世界からのオファーが多い彼だが、なぜ求められるのか、自己分析をお願いされると「この質問、ひどすぎないですか?」と困惑。照れ笑いを浮かべながら「周りの役者さんがすごいので、何とか違うところで貢献できないかと考えまして……」などモジモジ。周囲から「一気にガタガタになる!」とツッコミが入って笑いが起きた。 曽田と樋口は、シーズンは違うがティーンに絶大な人気を誇る恋愛バラエティー『オオカミ』シリーズ(ABEMA)に出演していた間柄。劇中では兄弟を演じている。樋口は兄役だが『オオカミ』シリーズでは後輩。素人時代に曽田を観ていたため「最初はすごく緊張しました」と本音を吐露。しかし、曽田が優しく接してくれたという。一方、曽田は『オオカミ』で樋口を知ったわけではなく、先に演技のワークショップで出会っていたため「入りもスムーズで芝居もしやすかった。本当にいい兄弟感」と印象を述べていた。 YouTubeドラマ『add9 Code』は、10月3日より順次公開(全6話、毎週日曜21時にプレミア公開)される。
-
-
スポーツ 2021年09月28日 22時30分
“暴走女王”堀田祐美子が青木真也にミクスドタッグでフォール勝ち!王座挑戦へ
DDTプロレスが26日、東京・後楽園ホールで「Who's Gonna TOP? 2021」を開催。総合格闘家でプロレスでも活躍する“バカサバイバー”青木真也が、「RIZIN」に参戦経験もある堀田祐美子にタッグ戦で敗れた。DDT EXREME王者の青木は10月12日、後楽園で堀田の挑戦を受けることが決まった。 同団体では今大会からアンダーマッチを強化し、この日は第1アンダーマッチから第1試合までYouTubeで無料生配信された。その第1弾として、青木、渡瀬瑞基組VS高木三四郎、堀田組の豪華カードが第2アンダーマッチで組まれることに。“暴走”モードの堀田はチェーンを持ち出して渡瀬を攻撃するなどラフ殺法も全開。青木は堀田をスリーパーで絞め上げたが決められず。渡瀬のエルボーが青木に誤爆すると、堀田が青木をチェーンで殴り、ピラミッド・ドライバーを決めて3カウントを奪っている。 マイクを持った堀田は「青木、オマエのベルトに挑戦させろ!オマエ、結構強いんだってな。でも、このリングに上がったら大したことない。オマエには負けない」と挑戦表明。青木は「そんなことよりアンタはRIZINのギャラもらったのか? 俺は満額もらったぞ」と言うと、堀田は「私が負けた時に教えてやるよ」と回答。すると、青木は「大したもんだ。やってやろうじゃないか。 その挑戦受けて立ちます」と受諾。これを受けて、今林久弥GMが10・12後楽園でのタイトル戦を決定。EXTREMEのベルトを懸けて、男女「RIZIN」ファイター同士がDDTのリングでタイトル戦を行うことになった。 青木は「嵐のようにやられて、嵐のようにチャンピオンシップが決まりました。やられそうだ。不安でしかない。(女性との対戦は)男女平等の時代ですから。いいんじゃないですか。(ルールは)考えてない。これから一生懸命考えます。(印象は)勢い、華があります。強いと思いました」と警戒。 堀田は「(挑戦表明は)それぐらいやらないと。ベルトが見えたから。自分でチャンスをつかんでいかないといけないので楽しみです。(青木は)総合格闘技では強い人じゃないですか。なのに期待外れ。ガツンと行きますよ。ベルト巻いていろいろと・・・」とコメント。同王座戦は王者がルールを指定できるが、「プロレスのリングは何でもありだと思っているので」と気にする素振りは見せなかった。 ここで、堀田のセコンドで帯同していた川畑梨瑚が高木に「10月12日、自分も試合がしたいです。DDTさん、上がらせてください!」と直訴。堀田は「DDTの大社長だぞ! 勝手に、そんなこと軽々しく言うな」と諌めたが、高木は「ちょっと考えさせてください」と返答した。その後、川畑は「ダークマッチ」として赤井沙希と対戦することが決まった。(どら増田)
-
芸能
豪華メンバーの「八王子会」にファン興奮! ヒロミ、フワちゃん、イエモン菊地兄弟、高橋みなみなどが集まる
2020年03月12日 13時35分
-
芸能
客席でプロレス、舞台上で放屁? 劇場生配信、もう中やレイザーラモンらのネタがバズり話題に
2020年03月12日 12時40分
-
社会
元文科省・前川氏、新型コロナは「安倍政権にとって神風」「高野連は同調圧力に負けたのか?」発言で物議
2020年03月12日 12時30分
-
芸能
「視聴者は“ここ”溶けてる」とろサーモン久保田、『水ダウ』企画での暴言と“クズ”行動が物議
2020年03月12日 12時20分
-
芸能
“子宮温めるとコロナにかかりにくい”? ユーチューバー医師の対策に批判 「医学根拠示して」の声も
2020年03月12日 12時10分
-
社会
維新議員が「医療崩壊テロか?」 孫正義氏の『PCR検査の機会無償提供』案が物議、撤回示唆
2020年03月12日 12時00分
-
レジャー
名医・博士の健康術 ★今週のテーマ いざという時に役立つ「中指もみ」
2020年03月12日 12時00分
-
芸能
「子供が出来たなら責任を取らなきゃダメ」遠野なぎこ、小倉優子離婚危機騒動で子供に同情
2020年03月12日 11時50分
-
スポーツ
日本ハム・栗山監督、今年も清宮を“えこひいき”? 新助っ人を差し置いての起用もあるか
2020年03月12日 11時40分
-
スポーツ
オリックス西村監督「ロドリゲスの打席増やしていく」初打点!
2020年03月12日 11時35分
-
社会
日本に強硬姿勢の韓国にベトナムが噛みつく「中国には黙って何様だ」と真実の暴露
2020年03月12日 07時00分
-
社会
33歳高校教師が770万円横領、うち660万はギャンブルに使う 管理の杜撰さにも怒りの声
2020年03月12日 06時00分
-
社会
森永卓郎の「経済“千夜一夜"物語」 ★イベント中止は正しいか
2020年03月12日 06時00分
-
芸能
再婚しても男運がなかった? 小倉優子、離婚は認められない可能性も
2020年03月11日 23時00分
-
スポーツ
全日本プロレス、22日までの全大会開催延期を発表!
2020年03月11日 22時30分
-
芸能
V6坂本がツイッタートレンド入り「いよいよリーダー結婚か」ファンが誤解する事態に
2020年03月11日 22時00分
-
芸能
噂の美女・劉飛昶の淫相学 新SEX診断 上白石萌歌(20)名器で妻とするには最高!?
2020年03月11日 22時00分
-
芸能
共演者たちとの“濃厚接触”もスキを見せなかった戸田恵梨香
2020年03月11日 21時45分
-
芸能
米倉涼子『ドクターX』新シリーズ視聴率回復へ稲垣吾郎に熱烈オファーか
2020年03月11日 21時30分