-
トレンド 2008年09月16日 15時00分
大きめサイズで刺激的な辛さ 猪木プロデュース「“闘魂”カレーパン」
「闘魂…私はこの言葉が好きだ。人間は常に何かと闘っている。その闘いの中で人間としての価値が磨かれていくのではなかろうか!」。そんなアントニオ猪木さんがプロデュースした新商品「アントニオ猪木の“闘魂”カレーパン」が好評発売中だ。 グルメの猪木さんがカレーパンと最強タッグを結成し、「ダーッ!」と闘魂注入。サイズはやや大きめで、口の中に入れれば、ピリリと刺激的な辛さと香ばしさが広がってくれる。牛・豚肉豊富、隠し味にタバスコとコーヒーを使用しているのは、ブラジル育ちの猪木さんならではの戦略だ。 物価上昇、所得横バイで何かと暮らしにくい今、コレを食べれば猪木さんの張り手を食らったかのような衝撃が伝わり、元気になれること間違いナシ。定価はニイ、サン、イチ円(税込み231円)ダーッ!
-
トレンド 2008年09月16日 15時00分
箸さばきが上手になるゲーム「元祖 武蔵」
1300年以上の歴史を誇る日本の“お箸”。しかし残念ながら箸を正しく持つことが出来ない日本人が増加中…。そこでおススメなのがビバリー社のゲーム「元祖 武蔵」なのだ。 これは箸を使ったバランスゲーム。剣豪・宮本武蔵が飛びまわるハエを箸でつかんだというエピソードからネーミングした。遊び方はカンタン。タバコ大の2種類の棒を、箸で井の字型に積み上げていくというシンプルなもの。3本以上の棒を落としたり崩したりしたらゲームは終了し、そのプレイヤーは負けとなるが、次のプレイヤーが積みにくくなる状況を作れる。戦略を立てて箸を丁寧に使って棒を積み上げて争えば、自然と箸さばきもうまくなるという嬉しいオモチャだ。 「オレは不器用でマメをつかむのがヘタ…」という貴方、これで楽しみながら“箸トレーニング”をしてみよう。定価2079円(税込み)。
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
朝日CC アベコー 断然人気のドリームジャーニーに、ひと泡吹かすのはこの馬だ!
みなさん、お元気ですか、アベコーこと阿部幸太郎です。あす15日(祝)は、秋の天皇賞路線の第1弾「第59回朝日CC」(GIII 阪神芝2000m 15日)が行われます。下馬評では小倉記念を圧勝したドリームジャーニーで断然のムードですが、格では負けない存在がいることを忘れてはいないでしょうか?そう、ダービー2着の実績があるアドマイヤメインです。燃え尽きるにはまだ早い5歳馬。休養を挟み、心身ともにリフレッシュされたここはノーマークの逃げと併せて復活Vの期待がかかります。 3日間開催の中山競馬の初日。この日は、中山競馬場で一般ファン向けの「競馬教室」がありました。担当者から「ビール工場を見学してから、競馬場で教室に入ります」ということを事前に聞いていたものですから、これはこれは、相当な“呑ン兵衛”が集まるのでは…と、覚悟を決めて出向いたら、なんとなんと、ほとんどが20歳代のカップル。中には女性同士も。初めて競馬場に来たという方も何人かおられ、「先生、アナタのいうことに従います」という熱烈視線。これはこれで責任重大なのですが、まあ、メーンの紫苑Sは◎○▲の順で来たし、浦安特別が◎☆△で、最終レースも☆○◎で的中。生徒のみなさんから拍手拍手。いやあ、うれしいものですねー。気分は最高でした。 さて、本日は変則開催の阪神「朝日CC」です。人気の中心はドリームジャーニー。前走の小倉記念が圧巻でした。直線でダイシングロウを捕らえると、アッという間に3馬身突き抜け、完全復活を宣言。とはいえ、このレースは1番人気のダイシングロウが引っ掛かり気味に早めのスパート。それを直後でマークしていたドリームジャーニーは展開上の有利さがあり、相手がややバテ気味だったから、余計に勝ちっぷりが際立って見えたのも事実です。今回はダイシングロウのような存在が不在。レースはしづらいはずです。 で、アドマイヤメインの逃げ切りを狙います。 何といっても強力な同型馬が不在。昨年暮れの中山・ディセンバーSに6カ月ぶりに出てきたときはヨイチサウスと、テンからビッシリとハナ争い。2頭で後続を大きく離す厳しい流れになりましたが、最後は一杯になりながらも4着に頑張りました。 思えばダービー2着、菊花賞3着。逃げて実績を残してきました。もう当時の勢いは見られないかもしれませんが、今回は重賞でも手薄なメンバー。かつ主導権を取った場合に、4角まではどの馬も仕掛けてこない恵まれた展開を予測。さらに、阪神芝2000mは<2011>と、抜群の相性。久しぶりの56kgの別定戦。なんとかドラマチックな逃走を期待したいものです。
-
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
朝日CC 藤川京子 ドリームジャーニーで鉄板!
ジャーニーが全馬まとめて一刀両断よ!重賞が4鞍組まれた3日間競馬は「第59回朝日CC」(GIII 阪神芝2000m 15日)で幕を閉じる。天皇賞・秋を目指す伏兵がそろったなか、女馬券師・藤川京子はドリームジャーニーに熱視線。小倉記念で完全復活を果たした切れ者が、重賞V2で秋のGI戦線に名乗りを上げる。 ドリームジャーニーが格の違いを見せつけます。 昨秋の菊花賞を激走した疲れがなかなか抜けず、復調に時間がかかりましたが、前走の小倉記念を完勝。ようやく本来の姿を取り戻しました。 しかも、そのレースぶりが、これまた強いのひと言。いつものように後方で折り合いに専念。3角付近からロングスパートをかけると、直線では他馬が止まって見えるほどのすごい脚。先に抜け出したダイシングロウを瞬く間に捕らえ、3馬身突き放して見せました。ラスト3F34秒4はもちろんメンバー最速。まるで大人と子ども…次元の違う内容でした。 そのとき私は思い出しました。一昨年の朝日杯FS。後方から11頭をごぼう抜きし、手綱を取った蛯名騎手が「軽く飛んだ」とディープインパクトを例えに出して称賛していたことを。2歳王者に輝いたあの末脚が完全復活したとなれば、GIIIのこのメンバーなら敵はいないような気がします。 振り返れば父のステイゴールドも、古馬になってから本格化した大器晩成タイプでした。キャシャな体を目いっぱい使って走るその雄姿は、同じく小兵だった父にそっくり。これからどこまで成長曲線を描くのか非常に楽しみです。 小倉から帰厩後も順調そのもの。回転の速い独特のフットワークは中間も健在で、好調をアピールしています。阪神は昨秋に神戸新聞杯勝ちがある相性のいいコース。目標の天皇賞・秋へ弾みをつけるためにも、負けられない一戦です。
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
朝日CC 虎穴はトーホウアランで勝負!
開幕週の高速馬場はうってつけ。スピード勝負はドンと来いのトーホウアランで勝負だ。 今年2月に復帰して以降は(5)(9)(3)(7)着といまひとつの成績だが、いずれも0秒6以内と差はわずか。前走のエプソムC(7着)もベストから1F短い1800m戦であり、悲観する必要はまったくない。 中間はここを目標に放牧へ出されてリフレッシュ。疲れが取れたのはもちろんのこと、「成長して帰ってきた。体がひと回り大きくなって幅も出た」と田代助手。その言葉通り、1週前にはDWコースで6F79秒7の猛デモを敢行し、パワーアップを印象づけている。 そうそうたるメンバーの中にあっても、芝2000mの持ち時計1分57秒8はトップ。13日のエルムSを鮮やかな手綱さばきで制した岩田騎手が鞍上なのも強調材料だ。
-
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
朝日CC(GIII 阪神芝2000m 15日) 本紙・谷口はドリームジャーニー◎
「やっと菊花賞の疲れが完全に抜け切った」。戦前にこう話していた池江寿師の予言通り、小倉記念を“炎”の末脚で制覇。完全復活を強烈にアピールしたドリームジャーニーが本命だ。 サラブレッドの男馬として、生を受ければクラシックの頂きを目指すのは宿命。ジャーニーも3歳時はこの呪縛に苦しめられた。とくに、激しすぎる悍性に菊花賞は不安を抱いての挑戦となった。結果は5着。一応の格好はつけたが、3000mを激走したツケは大きく、復活に至るまで1年近くの歳月を費やした。 それでも、長いトンネルのさなか、青年トレーナーはあることに気づいていた。「(武)豊ジョッキーが鳴尾記念で騎乗した際、コーナーが4つある方が乗りやすいと言っていたが、私も息が入れられるコースが一番だと思っていた。だから、体調が戻った夏からは小倉記念→朝日CCのローテを組んだんだ」。その鋭い眼力により、ジャーニーは軌道修正。中間も順風満帆だ。 「グリーンウッドから帰厩後も超がつくほど順調にきた。日曜に坂路で15-15に抑えるのは前回と同じパターン。今はこの調整で本当に落ち着きが出てきた」と山下助手。「2歳の時は完成度の違いでマイルGIを制したが、本来は二千から二四がべスト。ホント、小柄だけど、デビュー戦から一度も痛いところがない。体のしんから強い馬だし、もう1回GIを獲らせてやりたいんだ」と力を込めた。 早熟2歳馬のレッテルに苦しみ抜いた過去を払しょくするべく、この朝日CCも圧勝。天皇賞・秋にリーチをかける確率は100%に限りなく近い。
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
UHB賞(1000万下 札幌芝1200m 15日) 本紙・長田はアドマイヤプルート◎
アドマイヤプルートに白羽の矢を立てた。 前走の500万戦は発馬直後につまずき、いつもより後ろの位置取り。それでも、徐々にポジションを上げていくと、直線では弾けるようにゴールを突き抜けた。勝ち時計、ラップタイムはともに前週の1000万特別とそん色なく、昇級戦でも即通用していい器だ。 今週は札幌ダートで文句なしの動きを見せており、状態はさらに上向き。安藤勝騎手が引き続き手綱を取るのも心強い。
-
レジャー 2008年09月14日 15時00分
エルムS 岩田フェラーリピサ快勝
13日の札幌メーン「第13回エルムS」(JpnIII ダ1700m)は、岩田騎手が騎乗した3番人気のフェラーリピサ(牡4歳、栗東・白井厩舎)が優勝。うれしいJRA重賞初Vを飾った。勝ち時計は1分42秒9(良)。 好発を切ったフェラーリピサは好位3番手を追走。手応え良く直線を迎えると、余力十分に抜け出し、トーセンブライト以下の追撃を1馬身1/4差退けた。1番人気に支持された昨年覇者メイショウトウコンは追い込んだものの、4着に終わった。
-
社会 2008年09月14日 15時00分
アキバに麻生主役「総裁選まんじゅう」新登場
自民党総裁選(22日告示)5候補の似顔絵が入った“総裁選まんじゅう”がきょう14日、東京・秋葉原で新発売されることが本紙の取材で分かった。商品名は「男は何度でも挑戦するぜ!」。ど真ん中にアキバで人気の麻生太郎幹事長がひときわ大きく描かれている。各候補が地方遊説バトルを展開する中、それでも揺るがぬ“麻生当確”の空気感を示している。 総裁選まんじゅう「男は何度でも挑戦するぜ!」を緊急発売するのは、政治菓子を手掛ける大藤(東京都荒川区)。パッケージは笑顔の麻生太郎幹事長(67)を中心に据え、石原伸晃元政調会長(51)、小池百合子元防衛相(56)、石破茂前防衛相(51)、与謝野馨経済財政担当相(70)を背後に従えている。 吹き出しには「四度目の正直だぜ!」のべらんめえ調が光る。 同社の大久保俊夫社長(60)は「告示日に商品化することを思いつき、スタッフと急ピッチで作業を進めてきました。なんといっても話題性がありますからね。商品名は男の中の男である太郎ちゃんらしいネーミングにしました」と話す。 この新商品は、JR秋葉原駅から徒歩約5分の中央通り沿いにある「アキバ愁満ビル」(千代田区外神田4-6-1)できょう14日正午から販売される。同ビルは本紙アキバ探検隊記事で既報の通り、昨冬“段ボール肉まん”騒動のパロディ商品を販売していたが、夏場は休眠中だった。ここに期間限定で「太郎ちゃん勝手に応援ショップ」なるものを開き、新商品のほか麻生氏キャラの菓子5種類と福田首相キャラの商品もそろえるという。ビルにはデカデカと麻生氏の似顔絵入りで「オレ達の太郎」と記した巨大看板を掲げる。 気になるまんじゅうの中身は、黒糖こしあんと白皮つぶあんの2種類を入れた“紅白”ならぬ“黒白”混合で「白黒決着まんじゅう」という位置づけ。ほかの商品からの転用はないという。 12個入りで630円。 同ショップは14(日)、15(月祝)、20(土)、21(日)、22(月)、23(火祝)の6日間限りとなる。
-
-
スポーツ 2008年09月14日 15時00分
全日本プロレス 3冠戦が前座降格危機
全日本プロレスの新シリーズが13日、東京・後楽園で開幕した。GURENTAIとの5対5キャプテンフォール・イリミネーションマッチに臨んだ、IWGPヘビー級王者・武藤敬司がまさかのフォール負け。武藤でIWGP、悪の化身グレート・ムタで3冠という“変則2冠”奪取に暗雲が垂れ込めた。そればかりか、シリーズ最終戦(28日、横浜文化体育館)のメーンが予想される3冠ヘビー級選手権が、前代未聞の前座試合にされかねない危機に陥った。 武藤が大失態をやらかした。 3冠次期挑戦者に名乗りをあげていたにもかかわらず、無視されたことを不服として、鈴木みのるから「5対5全面決着戦」を要求されていた全日プロ。さらに、負けた場合は、シリーズの全戦メーンをGURENTAIに譲渡、3冠戦の前座降格などの条件を提示され、了承する意向を示していた。 この日の開幕戦で武藤は、西村修、ジョー・ドーリング、カズ・ハヤシ、真田聖也と組み、鈴木みのる、太陽ケア、NOSAWA論外、MAZADA、TAKEMURAと激突した。 予告通り、味方に任せる戦法に出た武藤だが、西村が2分過ぎに脱落。さらに、シャイニングウィザード、真田のミサイルキックがドーリングに誤爆するなど拙攻を繰り返し、2対4と数的不利に追い込まれた。 なんとか2対2に持ち込むも、スタミナの消費が激しく、みのるとケアの合体パイルドライバーからゴッチ式パイルドライバーで脳天をグサリ。3カウントを献上してしまった。 まさかのフォール負けを喫した武藤はノーコメントで会場を後に。 一方、武藤を撃破したみのるは舌好調。「全日本プロレスの主役。乗っ取り成功だ。オレたちが明日から全戦メーンだ。それから諏訪魔VSグレート・ムタなんて前座行きだ。これは決定事項だ」。28日の横浜大会でメーンが予定されている3冠戦の前座降格を通告した。 この発言に対し、渕正信取締役は、「(GURENTAIの)メーンイベントは決定」と承諾したものの、「横浜のメーンは(3冠戦に)決まってるだろ」と反論した。 また、21日の新日本プロレス神戸大会でのIWGP防衛戦を前に破れたことで、挑戦者・真壁刀義からの口撃も予想される。 武藤&ムタで2大メジャー制圧を前に、黄信号が灯った武藤。この1敗は、今後のタイトル戦線に波紋を及ぼすこと必至だ。
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分