-
その他 2008年08月23日 15時00分
元祖アキバ系パフォーマー FICEの 『私たちヲタクです』元店員が語る〜幻のガンダムカフェ〜
アキバといえばメイド喫茶。いや、メイドに限らずいまや巫女カフェやら妹系やら男装やらツンデレやらあらゆるコンセプトの喫茶店が乱立し、開店と閉店をくりかえしている。 アキバに来たことのない人もアキバに行ったらまずメイド喫茶に行ってみたいという人が少なくない。これら全部をひっくるめたいわゆるコスプレ系喫茶店はアキバブームとともに広く認知されることとなった。しかし、知っているだろうか? コスプレ喫茶がここまで大流行する前にわずか8か月で閉店となった幻の喫茶店、立地は抜群、コンセプトも良かったにも関わらずまったく当たらなかった通称「ガンダムカフェ」を。そう、これこそが私たちFICEが開店から閉店まで店員をやっていた「アキバカフェ」なのである。 2002年3月「アキバカフェ」は秋葉原の名物ビル「アキハバラデパート」通称「アキデパ」の3Fにできた。アキデパは1Fの実演販売が有名な庶民的デパートで、もともと紳士服や日用品がメインだったが、つくばエクスプレスの開業やアキバの客層の変化にあわせて総合ヲタクビル化を目指し、3Fをガンプラ、Nゲージ、ゲーム等の売り場に改装、そしてJR総武線のデパート口改札の目の前という人通り最高の場所に「アキバカフェ」を開店した。 コンセプトはズバリ「ガンダム」。ちゃんと版権もクリアし入り口と店内中央には人間大ザクが仁王立ち。壁にはTVモニターが一面にはまっていてガンダムのPVが流れている…。でもコケたんだな(爆)いやぁ〜いまだから言えるけどね、のっけからいろいろ障害ありでしたよ。まずは公式制服の使用許可がおりなかったこと。なんでもコーヒーこぼしてお客さんにかけたらガンダムの印象が悪くなるからとか。そういうもんなんですかねぇ? で、しょうがないからパーティーグッズのスッチーの衣装を改造して宇宙船乗務員風に。けっこうお客さんにきかれましたね、「それ何ガンダムの制服ですか? 知らないんですけど!」って。笑ってごまかすしかなかったです。なんだかんだで最初は話題になり、ガンヲタのみなさん来てくれました。でもメニューも普通だし内装も青基調でスペイシーではあったけどそれ以外なにってわけじゃなかったのでちょっとしたら落ち着いちゃいました。そもそも運営していたのがもとのアキデパ社員だったからガンダムとかまったくわからないで喫茶店経営してましたからね。でもバイトがフォローしてガンプラおいたり食玩並べたりしてヲタ空間なんとかつくってったんですがここで最大の転機、なんと3か月で版権がきれてしまい更新できなかったんです。こうしてガンダムカフェはある日突然「しいたけカフェ」に変身しました。なんか経営してた会社がたまたましいたけのキャラクターの版権もってたとか。でも続くわけがなく8か月で閉店しました。 今思えばまだ正当派メイド喫茶しかなかった時代、ちょっと早すぎたのかも。なんでもありの今なら違う結果になってたかもね。<プロフィール>FICE(ファイス) 完全人型アンドロイド(2001年2月製造、FIRE(炎)+ICE(氷)=FICE)のアニメビジュアルパフォーマンスユニット。アキバを中心にオリジナルCDを引っさげてパフォーマンス活動によって 人々の心の平和とどこからともなく現れる敵から街の平和を守ってます。近年では、ライブハウスでの活動がメインとなり、2007年は年間201本達成と活躍中。
-
スポーツ 2008年08月22日 15時00分
北京五輪野球 星野ジャパン ソフト流戦術導入
ソフトに続け、星野ジャパン!2度目の奇跡を起こせ!!ソフトボールが悲願の世界一の座に就いた。立役者は2日で3試合28イニング、413球をひとりで投げ抜いた上野由岐子(26=ルネサス高崎)。上野の快投は星野ジャパンに捧げる、魂のエールでもあった。星野監督はソフトの逆転金メダルをヒントに、大胆な作戦変更で決勝トーナメントに臨む。 再三のピンチを鋼の肉体と強靭な精神力でしのぎ、五輪3連覇のアメリカに2-1。米国の最後の打者、2番ローを三塁ゴロに仕留めるやいなや、マウンドに日本ナインの歓喜の輪ができた。 中心にいるのは、ナインに肩車されて人差し指を夜空に何度も突き上げる上野だった。 この日の上野はソフトボール界最速、119kmの直球に威力はなかった。しかし、峰捕手は「この日一番、球が来ていたシュートで何とかなると思った。投球はシュートを中心に組み立てた」 終盤6回の1死満塁のピンチも、シュートで切り抜けた。現地で取材するスポーツ紙記者が興奮気味に、こう話す。 「口には出さなくても、上野は限界ぎりぎり。精神力だけで投げていました。それを支えたのがすべてを上野に託したナインと、今は所属チームの総監督になっている宇津木妙子前日本代表監督。恩師と慕っていて、北京入りしてから携帯メールで何度も励まされたと言っていました」 ネット裏のほうに向けて上野が人差し指を立てていたのは、宇津木総監督がテレビ解説者としてそこにいるのを知っていたからだった。 日本の球技としては1976年モントリオール五輪の女子バレー以来、32年ぶりの金メダル。この快挙に奮い立ったのが、メダル取りの剣が峰に立たされている野球の星野監督だ。 「ついに、やってくれたか。世界に大和なでしこの強さをアピールしてくれたな。野球も後に続かないといけないな」と星野監督。続けて「(韓国戦の)マウンドもお願いしたいね」とジョークまで飛び出した。 星野監督がご機嫌なのは、韓国、キューバ、米国へのリベンジに腹をくくったからに他ならない。「ここまで来たら、データがどうのこうのなんて言ってられない。投手10人を全員、つぎ込んででも勝つ」と言い切る。「コントロールにさえ気ををつければ(韓国の打者は)押さえられる。それと、インコースに投げることだな」 先発投手は予定していたダルビッシュから杉内への変更も示唆した。 「総力戦だよ。勝たないと、もう後がない。何が何でも勝ちに行く」 ソフトに勇気をもらった星野ジャパン。一昨年の王ジャパンが演じたWBC(ワールドベースボールクラシック)の奇跡を、再現できるか。○“捨てる3か条”徹底がカギ 星野ジャパンは決勝トーナメント2試合の戦術に“ソフト流”を取り入れる。相手エースの得意球は振らず、強打者は歩かせ、プライドを捨てるという“3大捨てる作戦”だ。 ソフトジャパンは北京で2戦2敗の米国を相手に、プライドをかなぐり捨てて3度目の正直で逆転金メダルをたぐり寄せた。この日も1発を浴びた4番バストスをランナーのいる場面で敬遠。苦手の先発オスターマンを崩したのは1番狩野の内野安打から。最後まで米国をリズムに乗せなかったのが勝因だ。 上野のような絶対的エースのいない星野ジャパンは、1次リーグ全チーム中で防御率トップと粒のそろった投手陣を総動員。小刻みな継投策をとる。エース級がワンポイント投入されれば、チームの捨て身意識も高まる。強打者には内角をえぐるケンカ野球を徹底して四死球で歩かせることもいとわない。 打線は、相手エースにテンポよく投げさせないため、上位から下位まで小技を使って足でかき回す。得意球には簡単に手を出さない。一流プロ選手のプライドを捨てられるかが、決勝2試合のカギを握る。
-
スポーツ 2008年08月22日 15時00分
北京五輪 メダリストの報奨金はおいくら?
五輪メダリストには「報奨金」という名の副収入がある。後出しのニンジンみたいだが、その金額は競技によって天と地ほどの開きがある。格差社会・ニッポンを象徴するかのようだ。閉会式を2日後に控えた北京五輪の出場各国の報奨金事情とともに、お伝えする。 認知度の低いマイナースポーツは4年に1度の五輪こそ、その存在をアピールする絶好の舞台になる。 オグシオはコケたものの、代わって末綱聡子と前田美順ペアの「スエマエ」がベスト4入りして、大喜びだったのが日本バドミントン協会。 メダルの夢はロンドン五輪に持ち越したが、スエマエが中国の世界ナンバー1候補に勝ったことを評価した。 「代表の男女10人、全員頑張ってくれた。代表全体に報奨金を出したい」と事務局長。太っ腹の大盤振る舞い…とはいかず、その総額が銅メダルの報奨金300万円から1円を差し引いた299万9999円。 これを10選手で山分けでは、今後の士気にかかわるのではないか。 対照的に大風呂敷を広げて見せたのは、日本フェンシング協会。男子フルーレで太田雄貴が初の銀メダル取りの快挙。JOCの強化指定ランクが水泳や柔道と同じ「特A」になれば、年間強化費は1億円前後になると期待している。マイナースポーツに詳しいジャーナリストは、次のように言う。 「まだ決定したわけではないのに、協会は大はしゃぎ。ある関係者は強化費の1億円を太田にぜんぶ、と言ってるんです。『特A』になれなくても1億円集めて、報奨金代わりとして出すと張り切っていましたが、その後は音沙汰なし。どうなるんでしょうね」 話だけで終わらないことを祈るしかないが、太田選手は現在、就職活動中だ。 ユニークなのは、野球のカナダ戦で好投した成瀬投手(ロッテ)へのご褒美。千葉ローカルでCM出演している建設会社が、3000万円のマイホームをプレゼントするというのだ。成瀬はこの家を団地暮らしの両親に渡す。孝行息子の鑑と表彰していいのでは? 超リッチな報奨金を手にしそうなのは、もちろん水泳の北島康介。平泳ぎ100mを世界新で2連覇したときは、日本中がお祭り騒ぎになった。スポーツ紙と一般紙が競うように号外を発行。 翌日の紙面では6、7面に渡って特集を組むスポーツ紙もあったほど。2日間に及ぶ北島フィーバーだったわけだが、その宣伝効果は半端ではなかった。大手広告代理店の関係者が証言する。 「宣伝費に換算すれば、100億円前後ではないか。テレビCMより数倍、宣伝効果があった。スポンサー企業は笑いが止まらなかったでしょう」 ちなみに北島は、05年に日本コカ・コーラと4年総額4億円の所属契約を結んでいる。ほかにミズノとも個人契約を結んでいて、それぞれから2冠の報奨金が出るとみていい。 「コカ・コーラで1冠1億円と言われていますが多分、それ以上でしょう。マネジメントをサッカーの中田英寿が所属するサニーサイドアップに任せているからです。プロ野球では当たり前になっている、成績に応じて報酬がプラスされるインセンティブ契約を結んでいるはずだからです。北島が引退説を否定したのも、ここまでビッグビジネスになれば周囲が簡単には納得しないからでしょう」 と言うのは、Jリーグ関係者。CM出演料は1本1000万円から、1億円の「超Aクラス」になったと言われる。リッチになっても、北島は辞められそうにない? 海外のアスリートに目を転じれば、北島以上なのがアメリカの8冠フェルプス。現在でも9社とスポンサー契約。その年収は5億円だが、8冠達成でスピード社からだけでもボーナスが100万ドル(約1億1000万円)。他の8社からもボーナスが出ると見てよく、その総額は1000万ドル前後になるといわれる。 まだまだ泳が続けなくっちゃね、北島クン。○報奨金アラカルト JOCの報奨金は、金300万円、銀200万円、銅100万円。それぞれ1個について出され、金2個、銅1個(400mメドレー)の北島は、700万円を手にすることになる。野球の成瀬投手はマイホームをゲットしたが、外国にはもっとユニークな報奨制度がある。・タイは金メダルで1000万バーツ(約3200万円)。ただし、20年の分割払い。・インドは列車の1等席が生涯、無料に。・ベラルーシはソーセージ一生分。・ドイツは毎月50lのビール。 幻の1億円になったのが、陸上400m障害の為末大。社外取締役に就任しているウェッジホールディングスが、優勝すれば1億円を用意していたが、予選であえなく敗退した。
-
-
レジャー 2008年08月22日 15時00分
柳都S(1600万下 新潟ダ1800m 23日) アベコーの気になる本命は!?
みなさん、お元気ですか。アベコーこと阿部幸太郎です。 早いもので北京オリンピックも佳境に入りました。各テレビ局もオリンピックでは、あの手この手で売り出し方を特色づけていましたが、キャスターに関しては、日本テレビでその大役を務めた人気グループ「嵐」の櫻井翔クンがピカイチ。話すことを自分でよく理解してから、相手に伝えようとするから、聞く方にとっては、良く理解できます。落ち着いていて、ギャアギャアしない。状況判断もよくできています。何よりニュースに対して、まじめに伝えようとする姿勢が好感度大。まさに“金メダル”キャスターです。 同じジャニーズの先輩である「SMAP」の中居クンは、カンペばかり見ないで、櫻井クンの報道の仕方を少し見習った方がいいかもしれません。 さて、夏の新潟、小倉も再来週でフィナーレ。新潟は来週が伝統の新潟記念です。で、あすの新潟メーンは「柳都S」。ハンデ戦で混戦が予測されます。 まずは人気のマイネルアワグラス。休養明けのオープン・関越Sで7着。これはこれでよく走っていると思いますが、馬体は休養前の平安Sのときよりもマイナス10kg。あまりにもキッチリとできすぎていたようにも思います。加えて今回は57.5kgのトップハンデ。過去57kg以上を背負ったことがない同馬。このハンデは微妙にこたえる可能性があります。 そこで、メンバー全体を見渡すと、中舘騎手がマイネルテセウスに騎乗してきたことがひとつのポイントとなりそうです。先行力が売りのテセウス。ここは思い切った逃げの手に出る公算が大。サクラランサー、早めに動くダイショウジェットにパピヨンシチー。緩みない流れになると判断して、ここはアグネスネクタルに期待の◎。 もともと、オープン入りは時間の問題といわれた馬で、4走前の内外タイムス杯では、休養明けにもかかわらず堂々1番人気。叩いた2戦目の梅田Sが出遅れながら3着。当時のラスト3Fが35秒8。2000mのダートでこの決め手はオープンでも通用する威力です。 前走の灘Sは外から包まれ気味で前残りの競馬。しかも、2着がフラムドパシオン。今回は広い新潟に加え、前走より軽い56kgのハンデ。まさに真価発揮の一番です。
-
レジャー 2008年08月22日 15時00分
柳都S(1600万下 新潟ダ1800m 23日) 藤川京子 マイネルアワグラスが末脚一閃よ!
柳都Sは◎マイネルアワグラスを狙います。 昨秋には赤富士特別をダ2100m2分9秒9の優秀な時計で快勝すると、続く北総Sもぶっこ抜き、一度はオープンまで駆け上がった実力馬。終いに鋭い脚を使えるのが持ち味で追えば追うほど伸びてきます。 最近は難のあったスタートも普通に出てくれるようになりましたし、極端に流れに左右されることもなくなりました。とはいえ、やはり理想は平均以上のペース。引っ張ってくれる相手がいるここは絶好の展開が望めそうです。 スタミナ豊富でベストは2100mですが、1800mあれば忙しいこともありません。実際に、現級勝ちしている前出の北総Sも同じ距離ですからね。今年初戦には平安Sに挑戦して0秒2差5着。しかも、当時は少し太く、万全といえる状態ではありませんでした。それでいて、この着差ですから近い将来、タイトルに手が届いても不思議ない実力を秘めていることは確かです。 久々の関越Sは7着はご愛敬。今回は1度使われて馬体にも筋肉が戻ってきましたし、ケイコの動きもはるかに良くなっています。57.5kgのハンデを克服して、さらなる高みを目指します。
-
-
レジャー 2008年08月22日 15時00分
柳都S(1600万下 新潟ダ1800m 23日) 本紙・橋本はマイネルアワグラス◎
休み明けを1度使われた実力馬マイネルアワグラスが順当にチャンスをつかむとみた。 典型的な叩き良化型で、追い切りの動きも前走とは雲泥の差。迫力満点でプラスアルファは計り知れない。もともと、この条件(北総S)を勝っているのをはじめ、重賞でも好戦してきた格上馬でもある。大井の交流GI・ジャパンダートダービー4着、平安S5着はここでは大威張りできる。斤量に強いタイプで、ハンデ57.5kgも能力に影響することは考えられない。差し切りの公算が大。 相手筆頭は一連の実績からパピヨンシチーが有力。休み明けも苦にしないし、好勝負だ。アグネスネクタルが惑星。
-
レジャー 2008年08月22日 15時00分
しらかばS(オープン 札幌ダ1700m 23日) 本紙・長田は軽量ピースデザインから
上下差5kgのハンデ戦で期待したのは、敢然と格上挑戦してきたピースデザインだ。 今年2月に復帰後は脚に合う条件を模索してきたが、やはりベストはダートの中距離。とくに、海外遠征を視野に入れているサトノコクオーを追い詰めた漁火Sは価値ある一戦だった。ダ1700〜1800m戦では<3120>。4kg減の53kgで臨めるのも心強い。 力量上位のメイショウサライが相手となるが、先行力あるナンヨーリバーも侮れない。
-
レジャー 2008年08月22日 15時00分
VQ杯(1000万下 小倉ダ1700m 23日) 本紙・谷口はクリーン中心
曲者ぞろいの上、今回も58kgのトップハンデを課せられたクリーン。またまたゴール板で何かにやられる危険性もあるが、激戦区の準オープン、1000万で3走連続2着を確保。現級の大将格という評価に異論を挟む余地はない。 「前走は終始、窮屈な位置取りで、直線では前をカットされる不利。まともだったら突き抜けていた」と振り返るのは東田助手。「58kgの分、多少、切れが鈍っても力上位は明らか。デキはいいし、相性のいい小倉でビシッと決めたい」と雄叫びをあげた。 相手は2連勝中のタガノティアーズ。
-
その他 2008年08月22日 15時00分
ふるさとダービー福井のクオカードを10人にプレゼント
明日23日より福井競輪で開催される「GIIふるさとダービー福井」の記念クオカードが作製された。これを10人にプレゼントします。 ※プレゼントの応募は締め切りました。
-
-
芸能 2008年08月22日 15時00分
ウィル・スミス 映画「ハンコック」プレミア出席
米俳優のウィル・スミス(39)が21日、都内で行われた主演映画「ハンコック」(30日公開)のジャパンプレミアに出席した。ヒロイン役のシャーリーズ・セロン(33)、さらに映画ファンで知られる横綱・朝青龍(27)がゲストで舞台あいさつした。映画は飲んだくれで嫌われ者のスーパーヒーローが、徐々に人々に愛されていく内容。 舞台あいさつ前には、ホール前でレッドカーペットのセレモニーも行われた。当初、スミスが約2200万円で特注したBMW型軽量オブジェを持ち上げる予定だったが、突風にあおられるバラバラで壊れるハプニングも。スミスは「僕のスーパーパワーで車を吹き飛ばしたんだ」と大笑いしていた。(写真=映画「ハンコック」ジャパンプレミアに出席した(左から)ウィル・スミス、シャーリーズ・セロン、朝青龍)
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分