-
社会 2023年04月12日 23時00分
20歳男2人、レンタカーの中に大麻を置き忘れて逮捕「中身を見るな」と店に電話も
島根県出雲市で、住所不定無職の20歳男2人が大麻取締法違反の疑いで逮捕されたことが判明。その逮捕に至るまでの顛末に呆れの声が広がっている。 2人は3月8日、出雲市内でレンタカーを借り、返却する。レンタカーの中に大麻を置き忘れたため、男の1人が「忘れ物をした。取りに行くから絶対に中身を見るな」と電話をする。店員が車を確認すると、薬物のようなものが入った袋を発見したため、運営会社が「車の中から薬物のようなものを発見した」と通報した。 駆けつけた警察官が確認したところ、植物片が入った袋を発見する。すると男2人が店に現れたため、警察署に任意同行を求める。結局、押収した植物片が大麻であることが判明し、大麻取締法違反(営利目的共同所持)の疑いで逮捕した。 >>61歳女、レンタカーを返却せず逮捕「寝泊まりする場所に使いたかった」と話す<< この事件に、ネットユーザーからは「大麻を車に忘れるなんて相当な間抜けだと思う。どうしようもないね」「あまりにもお粗末。しかし男の持っていた大麻で薬物被害が広がらなくて良かったとも思う」「営利目的で持っていたらしいけれど。こんなやつから買おうとするやつがいるのだろうか」などと呆れの声が上がる。 一方で、「余計な電話を入れなければ良かった。忘れたら諦めていれば、結果は違っていだろう」「足がつかないためにレンタカーが犯罪に利用されている。このビジネスモデルも考えものだと思う」「開けるなよって、熱湯風呂の『押すな押すな』と一緒ではないか。頭が悪すぎる」など指摘も出ていた。 大麻や、違法薬物の所持は犯罪である。
-
社会 2023年04月12日 22時00分
「おぐらが斬る!」統一地方選前半戦 維新の躍進と左派政党の凋落
統一地方選の前半戦が終わった。関西において「維新」の活躍が目立った。維新は大阪府知事、大阪市長選の両方を制し、大阪市議選では、吉村洋文知事が「市議選で過半数を得られなければ代表を辞任する」と明言していたのだが、目標達成、知事も続投である。維新は同じ関西の奈良県知事選でも勝利。奈良は、自民現職の荒井正吾知事と高市早苗経済安保相の後押しで出馬した平木省氏による保守分裂となったが、結果は以下の通り・山下真(54)維新 26万6404票 当選・平木省(48)自民県連推薦 19万6729票・荒井正吾(78)自民の一部が支援 9万7033票このように自民党が分裂していなければ、票数だけをみれば自民が勝てた選挙であった。ところが、安倍元首相の後ろ盾を失った奈良県議連会長の高市早苗は、安倍元首相遭難の地であるの奈良で、調整がうまくできなかった。さて自民党全体としては、41の道府県議会議員選挙で、定員2260のうち自民党は1153議席を獲得。定員全体の過半数を確保。なんとか逃げ切った形だ。立民は、徳島で自民が三分裂していたのに候補者を立てられなかった。大分でも候補者をまとめきれず自主投票となった。立民は、民主王国と言われた北海道で、唯一自民と激突したが惨敗。結果、立憲民主党は185議席を獲得し、選挙前の178議席から7議席増やしたが、埋没観は否めない。公明は微増。国民民主は維持。社民は3議席減。日本維新の会と大阪維新の会は、選挙前の倍以上の124議席を獲得。関西以外にも議席を得た。ちょっと驚いたのは共産党だ。99議席あったのが75議席と、選挙前より24議席も下回った。共産党は2023年に入ってから、党首公選制を求める2人のベテラン党員を除名している。改革案をあげた党員を敵とみなしたのだ。この影響が大きいと思われるがそれだけではあるまい。在任22年目の志位委員長が地位に執着してか変わらぬ体制。支持者は高齢者ばかりで若者が少ない。これは今回議席を倍増した維新と真逆といっていい。松井一郎前代表は、上り調子のこの時期にあっさり引退、支持層の過半数は50代以下だ。支持層の年代では立民も社民も高齢者が中心。面白いことに立民と同じ母体である国民民主は、18歳~20代の支持層が圧倒的に多い。創価学会が支持母体の公明党も、支持層の高齢化が進んでいる。今回の維新の躍進と共産や左派政党の凋落は、支持者の年齢層が関係しているのかもしれない。左派政党のイデオロギーや主張にリアリティがなく、現役世代に見放されつつあるのではないか。また維新の躍進は、大阪でやっている改革政策が、大阪以外の人に認められつつあり、さらに自民以外の政党を選びたい無党派層の受け皿になっているからだろう。そして左派があれほど嫌った安倍元首相亡き後の凋落は、なんとも言いようがない。プロフィール巨椋修(おぐらおさむ)作家、漫画家。22歳で漫画家デビュー、35歳で作家デビュー、42歳で映画監督。社会問題、歴史、宗教、政治、経済についての執筆が多い。2004年、富山大学講師。 2008~2009年、JR東海新幹線女性運転士・車掌の護身術講師。陽明門護身拳法5段。
-
社会 2023年04月12日 21時00分
51歳男性、道路使用許可条件を守らず祭りの山車をぶつけて書類送検 “喧嘩山笠”存続を問う声も
福岡県苅田町の祭り「苅田山笠」で、山車を先導していた責任者の51歳会社員の男性が道路の使用条件に従わなかったとして、道路交通法違反の疑いで書類送検された。 警察によると男性は昨年10月、苅田町で開催された「苅田山笠」で、指揮していた山車に取り付けられた棒を故意に16回ほかの山車に衝突させるなどして、「道路上では突き当てをしてはいけない」という道路の使用許可条件に従わなかった。 当日、様子を目撃した警察署員が止めるよう呼びかけたが、男性は応じなかった。警察は10日付で男性を道路交通法違反(道路使用許可違反)の疑いで書類送検する。警察の取り調べに対しては「満足感と達成感を得たかった」と話しているという。「苅田山笠」は大きな山笠同士が激しくぶつかり合うもので、「喧嘩山笠」とも言われている。 >>20歳大学生男、一時停止違反を認めず車に45分閉じこもる 警察が後部ガラスを割り身柄を確保<< この出来事に、ネットユーザーからは「祭りで興奮状態になったのだろうが、条件はきちんと守るべきだ」「やったもの勝ちにならないようにしてほしい。厳罰に処するべきだと思う」「統括責任者は熱くなっている人間をなだめるのが仕事でしょうに。自分が熱くなってしまっているのでは話にならない」などと憤りの声が上がる。 また、「道路上で山車をぶつけ合った人物は全員祭りへの参加を禁止してほしい」「ほかの祭りでも勝手に熱くなって法令を無視するようなケースを目にする。なんとかするべきだ」「責任者が法令ではなく満足感を重視している。祭りの存続も考えた方がいい」「喧嘩祭り自体が時代に合ってない。もういらないのでは」という声も出ていた。 コロナが落ち着き、久しぶりに開催されたという「苅田山笠」。参加者がルールを守れなかったことは非常に残念なことである。
-
-
スポーツ 2023年04月12日 20時30分
中日・ビシエドの登録抹消に「懲罰降格では」憶測の声 打率はまずまずも致命的問題、立浪監督も愛想尽かした?
12日試合前時点で「2勝7敗」とセ・リーグ最下位に沈んでいる中日。同日にNPBが公示した抹消情報がネット上で物議を醸している。 NPB公式サイトはこの日、セ・パそれぞれで1名が出場選手登録されたこと、セは3名、パは2名が登録を抹消されたことを公示。セの抹消選手の中には、中日の来日8年目・34歳助っ人のビシエドが含まれていた。 今季のビシエドは抹消前日の11日・広島戦を含めて8試合に先発出場し、「.281・0本・0打点」と本塁打・打点はゼロながらチーム2位の打率をマーク。各報道によると、12日も試合前練習は通常通り行っていたためけがが理由ではないとみられている。 >>中日・田島の制球難にクレーム?「イラっとしてました」元中日・谷繁氏が暴露、ヤクルト戦終盤の解説が話題<< ビシエドの登録抹消を受け、ネット上には「ヒットはそれなりに出てるのになぜ?」などと困惑の声が相次いだ。また、中には「昨日のゲッツーが原因の懲罰降格か?」、「得点機台無しにして立浪の逆鱗に触れたのでは」、「ここまでチャンス潰し過ぎて監督が我慢ならなくなった説もあり得そう」といった、懲罰降格を疑うコメントも見られた。 「中日は前日の広島戦は9回表終了時点で『0-4』と劣勢でしたが、その裏に制球が定まらない広島2番手・ターリー、3番手・栗林良吏を攻め無死満塁の大チャンスが到来。ところが、ここで打席に入ったビシエドが初球を引っかけ遊ゴロを打ってしまい、三走は本塁生還するも併殺をとられるという最悪の結果に。2死三塁と一気にチャンスがしぼんだ中日はそのまま敗戦しました。ビシエドは同戦以前も得点圏打率が『.000』と全く好機をものにできていませんでしたが、この併殺が決定打となり立浪和義監督が愛想を尽かしたのではとみているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) ビシエド抹消で枠が空いた形の一塁だが、立浪監督は12日の試合ではここまで「.357・0本・1打点」をマークする細川成也を先発起用。また、二軍で絶好調の石川昂弥(.545・2本・4打点)を今後一軍昇格させ一塁に据える可能性も十分考えられそうだ。文 / 柴田雅人記事内の引用についてNPB公式サイトよりhttps://npb.jp/
-
芸能 2023年04月12日 20時00分
木村拓哉、爆問太田のSMAPイジリに「森と会ったらコンプリートじゃん」さすがの対応を田中も絶賛
4月11日深夜放送の『爆笑問題カーボーイ』(TBSラジオ系)で、太田光が『ネプリーグSP』(フジテレビ系)で共演した木村拓哉とのやり取りを明かした。 木村は月9ドラマ『風間公親-教場0-』メンバーを引き連れて、10日放送の同番組に出演。対戦チームに爆笑問題がいた。 収録前、太田の楽屋の目の前に木村の部屋があった。太田が先に到着していたが、メイク中の木村の楽屋を早速訪れたと明かした。 >>爆問太田「見つめられると下向いちゃう」キムタクに緊張? 田中も「照れちゃうんだよ男でも」<< この日のスタジオでは、中居正広も別番組の収録で訪れており、太田は「おい、中居いるぞ。ニアミス大丈夫なのか。中居いるけど」とイジるも、木村は「ああそう」と呆れた笑いを示す反応だったという。これには田中裕二も「最悪だな、お前」と同様の反応を示していた。 さらに、太田は木村に「この前『金スマ』出たんだよ。そのあと『新しい地図』の『ワルイコあつまれ』あれ出たんだぞ。それで今日お前だよ」と興奮気味に話しかけたという。 太田は中居の冠番組のほか、稲垣吾郎、草なぎ剛、香取慎吾からなる「新しい地図」メンバーによる番組と、元SMAPメンバーとの共演が相次いだと木村に報告。すると、木村は「じゃあ、森(且行)と会ったらコンプリートじゃん」とボソッと話したという。これにも田中は「さすがだね、いい返し」と木村の対応を絶賛していた。 太田は「TBSドキュメンタリー映画祭」が掲げるブランド「TBSDOCS」のチェアマンを務めている。その中にオートレーサーの森に密着した『オートレーサー森且行 約束のオーバルへ』があるため、図らずもSMAPメンバー6人との関わりを持ったとも話していた。 これには、ネット上で「太田さん本当、SMAPネタ好きだよな」「再結成願ってるSMAPファンが喜ぶような話してるな。実際の関係がどんなもんか知らんけど」「付き合ってあげるキムタクが優しい」といった声が聞かれた。
-
-
トレンド 2023年04月12日 19時15分
イルカショーにちいかわ、ハチワレ、うさぎが登場!『ちいかわ水族館』、仙台ではグッズに加えイベントやパネル設置も
人気イラストレーター・ナガノ氏が描くツイッター発の漫画『ちいかわ』と、『仙台うみの杜水族館』のコラボレーション企画『ちいかわ水族館 in 仙台うみの杜水族館』が、15日から23日まで期間限定で実施される。 >>全ての画像を見る<< 『ちいかわ』は、いつも一生懸命なちいかわと友達のハチワレ、うさぎなどの個性豊かなキャラクターたちが繰り広げる、楽しくて、切なくて、ちょっとハードな物語。『日本キャラクター大賞2022』でグランプリ受賞、2022年4月より『めざましテレビ』(フジテレビ)内でアニメ放送がスタートし人気急上昇中。アニメ放送は今年4月から、週1回から週2回(火曜日と金曜日)に拡大した。 今回、ちいかわと仙台市にある水族館『仙台うみの杜水族館』のコラボ企画が決定。同コラボは、全国5か所の水族館とちいかわらんど(ちいかわ公式グッズショップ)などでグッズが販売される「ちいかわ水族館」イベントの一環。コツメカワウソに扮したちいかわやハチワレ、イルカに扮したうさぎ、クリオネに扮したモモンガ、フンボルトペンギンに扮した栗まんじゅうなど、海の生き物たちと戯れたり時には襲われたりとちいかわたちがオリジナルイラストで描かれる。 『仙台うみの杜水族館』では、大水槽『いのちきらめく うみ』をはじめとした、館内の各所に「ちいかわ水族館」のキャラクターたちが描かれたシートやパネルが設置される。魚たちとキャラクターのコラボ風景が楽しめる仕様となっている。 また、15日、16日の2日間限定で、うみの杜スタジアムにて、イルカ・アシカ・バードによるパフォーマンス「STADIUM LIVE ~We Are One~」が始まる前に、ちいかわ、ハチワレ、うさぎが登場予定。他にも、マスコットやキーホルダー、缶バッチ、シールといったオリジナルコラボグッズの販売など、様々なコンテンツが用意されている。仙台うみの杜水族館公式サイト:http://www.uminomori.jp/umino/
-
芸能 2023年04月12日 19時00分
井上咲楽に「幻滅した」ドン引きの声 ドケチではなく“性根が悪い”?「後輩に近づかない」発言が物議
4月11日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』に出演したタレント・井上咲楽の発言が物議を醸している。 この日の『さんま御殿』は「節約家&浪費家」と題し、芸能人の金銭感覚に迫る内容が放送された。物議を醸したのは「我ながら極端だな~と思うお金の貯め方・使い方」というトークテーマであった。 井上は「節約家」で、彼女のライフスタイルは「損得を考えて人付き合いを考える」だという。井上の話によると、オシャレな服を持っている先輩に近づくとそのお下がりを貰える事が多く、積極的に関係を持とうとするという。また、逆に「近づかない」というパターンもあるそうで、井上は「絶対に奢りたくない」という思いから、後輩は「作らない」と決めているという。 >>井上咲楽が収録中にポケットからとんでもないモノを?『ホンマでっか』さんま、菊地亜美もドン引き<< さんまが「後輩作りたくなくても、後輩はできるやろ」とツッコんだところ、井上は「(親しい後輩を)作らないと思えば大丈夫」「(後輩に)慕われてもあまり良い事ないし」と考えてしまうという。 その話を聞いた、上下関係に厳しい伝統芸能の世界にいる『笑点』メンバーの落語家・春風亭一之輔は「それは恩を返すのよ!下に!」「良くないぞ!」と一喝。一方、井上と同じ考えを持っていたのが、オードリーの春日俊彰で「私は井上派です」と井上の話に大きく頷いていた。 ネットでは、井上の「服のためにオシャレな先輩に近づく」「後輩には奢らない」という発言に、「それは節約ではなくケチなだけでは?」「性根が悪いだけでは」「幻滅した」「人として信じられない」「金に執着しすぎ」など厳しい声が相次いだ。 2022年にかけてレギュラー番組を多数獲得した井上だが、今回の発言で親しい関係者を怒らせてしまうかもしれない……。
-
スポーツ 2023年04月12日 18時35分
日本ハム・新庄監督、松本をタイトルに導いた奇策明かし話題 「そんなせこいことするか!」シーズン後にはひと悶着も?
独立リーグ・北九州下関フェニックス選手兼任監督の西岡剛(元阪神他)が11日に自身の公式YouTubeチャンネルに投稿した動画に、日本ハム・新庄剛志監督が登場。日本ハムのプロ12年目・29歳の松本剛にまつわる発言が話題となっている。 今回の動画で新庄監督は自身が面白いと思う日本球界の発展構想や、2021年まで通算198安打にとどまっていた松本を昨季開幕4番に抜擢した経緯などを話した。その中で、新庄監督は松本の首位打者獲得を後押ししようと、うそをついたというエピソードを明かした。 昨季の松本は開幕から3割後半台の高打率をキープしていたが、7月19日・オリックス戦で自打球を左膝に当て骨折。しかし、懸命なリハビリで8月16日・楽天戦から一軍に復帰すると、新庄監督からDH起用で打席を稼がせるなどのサポートを受けたかいもあり、シーズン142試合目(全143試合中)の9月28日・ロッテ戦で規定打席に到達。打率「.347」で自身初の首位打者に輝いた。 >>日本ハム・加藤、新庄監督の一言で覚醒?「勝負しようと思ったきっかけ」大記録にもつながった裏話明かし驚きの声<< 故障を押してタイトル獲得までたどり着いた松本だが、新庄監督は骨折直後の松本に連絡を取り「走れなくていいから戻ってこい。(状態)5、6割でいいから。走らせない。起用法は俺に任せろ」、「今年に関してはお前は首位打者を取れるから、取らせるから」と全面サポートを約束していたという。 その中で、新庄監督は「選手がタイトルを獲ったら、俺1億円のボーナス入ってくるんだ。裏の交渉、契約で」と、松本のモチベーションを上げるためにうそをついたという。ただ、松本は「マジですか!?僕がタイトル獲ったらボス1億円もらえるんですか!?」と信じた様子で、同監督も「そうなのよ、頼むわ!戻ってきてくれよ!」とさらにハッパをかけたという。 その後見事に首位打者を獲得した松本だったが、シーズン終了後に新庄監督に「ボス、僕にもちょっといくらかくださいよ」とボーナス山分けをおねだり。これに新庄監督は「アホかお前!そんなせこいこと俺がするか!」と冗談交じりにボーナスの話はうそだったと説明。その上で「よかったな、おめでとう」と改めて松本を祝福したという。 新庄監督の発言を受け、ネット上には「骨折離脱中にそんなやり取りがあったのか」、「大金チラつかせてモチベ上げさせるのは賢い」、「タイトル獲れば自分だけじゃなく周りもハッピーになるっていうのは新庄らしい考えだな」、「俺のために頼むって監督に言われて火がつかない選手はいないだろうな」、「松本もしっかり取り分要求するの抜け目なさすぎるだろ」、「1億のおこぼれはなかったけど、給料自体はめちゃくちゃ上がったから結果オーライか?」といった驚きの声が寄せられた。 松本は昨オフの契約更改で、首位打者を獲得したこともあり4倍以上の昇給(2050万円→8600万円/推定)を果たしている。うそをついてまでタイトルへの士気を上げようとした新庄監督の作戦勝ちだったようだ。文 / 柴田雅人記事内の引用について西岡剛氏の公式YouTubeチャンネルよりhttps://www.youtube.com/@nishiokatsuyoshichannel3271
-
芸能 2023年04月12日 18時00分
『らんまん』主人公家族の使用人の扱いが物議「何してもいいって考え」わがままさにも不快感
NHK連続テレビ小説『らんまん』の第8回が12日に放送された。 第8回は、万太郎(小林優仁)は学問所の学頭である池田蘭光(寺脇康文)に改めて出会い、植物の不思議な生態について教えてもらうことに。話に引き込まれる万太郎は、初めて学ぶ楽しさを知り――というストーリーが描かれた。※以下、ネタバレあり。 >>朝ドラ『らんまん』ヒロイン姉が不憫すぎる?「冷遇されすぎ」母に最期の言葉もかけられず疑問の声<< 第8回では、学問所に通ううちに学ぶ楽しさを覚えた万太郎が、番頭(小松利昌)が購入した高価な懐中時計に興味を抱くシーンが物議を醸している。 写本に夢中になっている万太郎だったが、借りた本を学問所に返してほしいと番頭を呼びつけた際、手にしていた懐中時計に目を付け、「貸して!」とおねだり。番頭は当初、「嫌です」と拒絶したものの、“当主”である万太郎の真剣な眼差しに負け、しぶしぶ懐中時計を貸すことに。 「壊さんとってくださいよ」と念押ししたものの、帰って来ると案の定、万太郎は懐中時計を分解し、部品一つ一つを模写。番頭はタキ(松坂慶子)に「ひどすぎませんか? あれは高かったがですき!」と泣きつくも、タキは万太郎の好奇心に夢中になり、「時計はまた買うたらえい」と言うだけだった。 このシーンに、ネット上からは「人の物勝手にぐちゃぐちゃにしたらだめってことはちゃんと教えないと…」「使用人の物は何してもいいって考えが透けて見えて嫌」「身勝手さに引いてしまう」「躾がなっていない」「わがまますぎる」という苦言が集まっていた。 「“当主”として大切に育てられたためか、万太郎のわがままさはかなり目立つように。今回も、そもそも自分の借りた本を返すために番頭を呼びつけており、自分の興味のあること以外に対しては全く配慮ができない様子がたびたび描かれています。気遣いよりも好奇心が先に立ち、今後才能を目覚めさせていくかもしれませんが、そのわがままさを嫌う視聴者は少なくないようです」(ドラマライター) 前作のように、嫌われ主人公にならなければいいが――。
-
-
芸能 2023年04月12日 17時45分
『警視庁アウトサイダー』出演の水崎綾女、艶やかな“恋”描く写真集先行カット公開!『FLASH』表紙は#2i2・十味、香音のグラビアも
女優の水崎綾女が、11日発売の『FLASH』(光文社)に登場した。 >>全ての画像を見る<< 水崎は、2004年に開催の「第29回ホリプロタレントスカウトキャラバン」ベストグラビア賞を受賞し芸能界デビュー。2017年にはヒロインを務めた映画『光』が、「第70回カンヌ国際映画祭」でエキュメニカル審査員賞を受賞。最近では、1月放送のドラマ『警視庁アウトサイダー』(テレビ朝日)などに出演し、注目を集めている。 そんな水崎が、24日に最新写真集『sensually』(光文社)を発売。同写真集は“旅先での恋”をテーマに、ナイトプールや夜のビーチ、ひと気のないコーヒー畑といったさまざまなロケーションでロードムービー風に撮影。艶やかに濡れた肌や官能的な表情を披露するなど、体温や息遣いを感じられる1冊に。発売に先駆け同号では、抜群のスタイル映える同作の先行カット&アザーカットが公開されている。 また、この春放送開始のドラマ『ガチ恋粘着獣』(ABCテレビ・テレビ朝日ほか)で地上波連ドラ初主演を務めるファッション誌「non-no」(集英社)専属モデル・香音が同誌初登場。桜舞い散る景色をバックに、爽やかな姿を切り取っている。「まるで自分の一日の生活を切り取ったようで、楽しかったです」と、あまり経験のないグラビア撮影を楽しんでいた様子の香音。インタビューでは、モデル、女優、大学生と三刀流の日々を過ごす香音の素顔に迫っている。 さらに、昨年6月に行われた『THE MATCH 2022』で那須川天心vs.武尊戦のラウンドガールを務め、その美貌が話題となったグラビアアイドルの高橋凛が裏表紙に登場。11日には、32歳の大人の色気を惜しげもなく見せつけたデジタル写真集『酔いたい気分なの』(光文社)を発売した。同号では、妖艶な雰囲気を纏ったはだけた浴衣姿など写真集とリンクしたグラビアを掲載している。 表紙と巻頭には、アイドルグループ『#2i2(ニーニ)』の十味が登場し、大人っぽい表情の普段とは違う魅力を披露。他にも、結成3周年を迎えたアイドルグループ『#ババババンビ』の小鳥遊るいの、無邪気でかわいい表情からクールで大人っぽい表情までを詰め込んだカットが収録されている。
-
芸能
結婚発表の手島優、過去には愛人契約の提案も? 現在は人気プロデューサーとのコラボ話題
2022年11月13日 12時10分
-
芸能
映画版『SLAM DUNK』、声優がアニメ版から替わった理由
2022年11月13日 12時00分
-
スポーツ
オリックスのトレード補強、伏見FA流出のフラグ? 盤石体制の捕手をさらに増員した背景は
2022年11月13日 11時00分
-
芸能
パレード大成功で幸先のいい主演映画のPRをスタートさせたキムタク
2022年11月13日 10時00分
-
芸能
ナイナイが菅野美穂主演ドラマをイジって抗議殺到《今なら大炎上!? 知られざるラジオ事件簿》
2022年11月13日 07時00分
-
社会
14歳少女、祖母の金庫から約200万円を盗みクラスメートに配る 少女は窃盗罪で逮捕
2022年11月13日 06時00分
-
ミステリー
世界で初めて宇宙へメッセージを送ったアレシボの巨大望遠鏡、最後のデータは地球に接近する小惑星を捉えたものだった
2022年11月12日 23時00分
-
レジャー
花に込められた無言の侮辱~女がドン引く瞬間~
2022年11月12日 22時00分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「おまえ、ブチ殺すぞ!」DJ松永が“R-指定の失態”に激怒!
2022年11月12日 21時00分
-
芸能
性加害報道の園子温監督、偽名での仕事が明かされる 当分復帰が難しい証拠?
2022年11月12日 20時00分
-
社会
父母祖母を殺害の中学生!友人たちに相談した「犯罪計画」とは?【衝撃の未成年犯罪事件簿】
2022年11月12日 19時00分
-
芸能
『VS魂』からひそかに消えそうなキンプリ岸 低視聴率で月1ペースの放送に
2022年11月12日 18時00分
-
スポーツ
阪神・藤浪、ドジャース・アスレチックスが獲得検討? 今季3勝も意外な高評価のワケ
2022年11月12日 17時00分
-
芸能
LiSA、鈴木達央の自宅不倫で転居 生死をさまよった夫を見捨てずリセットか【芸能界“ドロ沼”不倫ファイル】
2022年11月12日 16時00分
-
レジャー
「裸同然が走ってる」エリザベス女王杯 藤川京子の今日この頃
2022年11月12日 15時15分
-
レジャー
ハッシーのロックオン~狙ったレースは逃さない!~(11月13日)エリザベス女王杯(GI)
2022年11月12日 15時00分
-
芸能
キスマイ玉森と人気芸人の“イケメン担当”をつなげたものとは
2022年11月12日 14時00分
-
芸能
『真犯人フラグ』『すずめの戸締まり』で注目の原菜乃華が『FLASH』登場!「ミス東大」候補のグラビアも、表紙は澄田綾乃
2022年11月12日 12時20分
-
レジャー
<実録!不倫カップルの顛末>酔った勢いで…叔父と姪の禁断の恋
2022年11月12日 12時10分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分