-
社会 2023年07月03日 06時00分
有名観光地を巡る旅はもう古い? 訪日外国人、なぜマニアックな場所が人気に
コロナ禍の水際対策が緩くなり円安の影響も受け、増え続ける外国人観光客。少し前まではアジア系の観光客が多かったが、最近では欧米からの観光客も多く、日本を楽しんでいるようだ。 観光となると日本人の感覚では有名景勝地を回る旅をイメージするが、特に欧米からの外国人観光客は、買い物よりも日本人が知らないようなマニアックな場所を回る人も多い。外国人たちはどのようにして日本での滞在場所を決めているのだろうか。 日本に旅行したことのある、欧米を中心とした外国人に話を聞くと、最近はガイドブックよりも外国人がアップしているYouTube、ネットの情報を頼りにしているという。 >>「外国人お断り」騒動にみる日本の差別意識、顔の小ささやはしの使い方を褒めるのも差別?<< YouTubeでは日本に実際に旅行した外国人YouTuberがVlogをアップしており、そこには日本人でもあまり知られていないような東北地方の洞窟や、トンネルを紹介している様子が映されている。最近では人が多く、有名すぎるとの理由であえて観光名所を避ける外国人が多く、こういったマイナーな場所に風情を感じ実際に訪れているそうだ。 また日本の地方に住む外国人YouTuberも人気で参考にしているようだ。東北地方に住み、主に現地の情報を英語で発信しているイギリス人男性のYouTubeチャンネルには280万人以上の登録者がいて、コメントを見る限りほぼ視聴者は外国人のようだ。 東京に住み、日本の生活や東京のマイナーな場所、駅を英語で紹介しているYouTuberには318万人以上の登録者がいてこちらも人気。コメントはほぼ英語でほとんどが外国人視聴者とみられる。東京だけではなく山形や青森など日本全国の地を散歩し、散歩している人の目線でただ動画を流しているだけの動画にも60万人以上のチャンネル登録者がいて、コメントは英語で埋め尽くされている。 他にも、日本旅行プランを考えるメンバー6000人ほどのFacebookグループで日本のマイナーな観光地について議論されている。海外旅行をする人を主なターゲットにした「カウチサーフィン」も活用されている。 カウチサーフィンとは、本来、無料で旅行者を泊めることができるホストと無料で宿泊したい旅行者をつなぐサイト。だが、ミートアップイベントなどの情報も豊富で「一緒に隠れた東京を探索したい人」を募集したり「スピリチュアルな体験をする旅」の参加者を募ったりしている。現地に住む日本人や外国人のほか、旅行者でも参加可能なものも多い。こういったイベントに参加してリアルな日本を楽しみたいという人も多いようだ。 こうした情報を元に、ガイドブックに頼らない独自の旅行プランを立てる外国人も多い。ドイツから日本に旅行した30代の男性は、自転車をドイツから日本に持ち込み、自転車で日本を回ったそうだ。外国人YouTuberが回っていたルートを主に、気まぐれで予定を変えて東京から関西あたりまで移動した。 男性は「東京など人気観光地の情報はネットですぐに見られるけど、田舎の情報はなかなかない。それ以外の場所を知ることで本当の日本に触れられる」と話す。ヨーロッパからの30代の男女のカップルは日本のホテルは高いからとキャンプ道具を持ち込み、日本を横断した。「日本にはキャンプ場がいくつもあって安全なのもいい。ガイドブックでは見られない場所を自分のSNSに載せると注目度も高くなるしうれしい」そうだ。 1カ月間日本に滞在するという30代のギリシャ人カップルは、四国のマイナーな山を巡るそうだ。YouTubeのショート動画でたまたま出てきた四国の雰囲気に魅了されて旅先を決めた。「実際に自分で足を運んでみたかった」そうで、「東京や大阪も魅力的だけど大都市は外国人だらけで日本にいる気がしないと思う」と話す。 他にも何人かの外国人は、青森にあるキリストの身代わりになって処刑された弟の墓「十代墓」に訪れたとのこと。北海道にある日本一の秘境駅と呼ばれる「小幌(こぼろ)駅」に足を運んだという外国人も複数いる。また廃墟探索も人気で、日本の廃墟を紹介している海外サイトも検索すると多数ヒットする。中でも山梨県にある廃墟となった宿泊施設「SPGハウス山中湖」や高知県にあるレストラン跡「スカイレスト・ニュー室戸」はマニアックな廃墟好きの間で人気が高いようだ。 日本に来る外国人観光客は他の国やアジア圏にも旅行した経験がある人もいるが、特に日本ではマイナーな場所を好むそうだ。日本は観光地以外でも魅力的な場所が多く、都会と田舎では全く雰囲気が違うこと、また観光地以外でも安全で、襲われる心配が皆無で開放的になることも理由という。他の国だと、地元民しかいない場所で買い物をすると場合によっては襲われたり、店でぼったくりに遭う心配があるという。 今後も増え続けることが予想される外国人観光客。彼らは我々日本人以上に日本のことを知ることになるのかもしれない。
-
ミステリー 2023年07月02日 23時00分
都市開発か、歴史的な遺跡の維持か エジプトで "死者の都市”が都市開発で全壊の危機に
エジプトの各地には古代エジプト時代から続く様々な時代の遺跡が眠っている。首都カイロにあるモカッタム・ヒルズ麓の遺跡が、新しい道路を建設するために破壊されようとしているため地元の人々が抗議の声を上げているという。 7世紀ごろ、イスラム教徒の征服者たちがエジプトに到着し、この国の文化に多大な影響を与えた。この時の軍事作戦の指揮官だったアムル・イブン・アル・アスは後にエジプト総督となり、この地を支配した。 征服者たちに占領されてから数年間、エジプト人支配者たちはこの地に残る歴史の重要性を理解し、多くの人が眠るネクロポリスを現在「死者の都市」として知られる墓地へと広げてきた。 >>古代エジプトの謎多き王妃ネフェルティティ その墓とミイラに迫る<< 以降数百年間、ネクロポリスには王族、政治家、学者、作家などの人物が眠る墓、霊廟、建築的価値のあるものがずらりと並ぶ。墓地のいくつかはユネスコの世界遺産に登録されている。 この地域にまだ住んでいる人たちもいるのだが、彼らの土地も含め歴史的遺跡の大部分が、政府の強引な道路建設プロジェクトによって取り壊しが進みつつあるというのだ。 エジプト当局は今回の道路建設について「カイロの交通渋滞を緩和するため」と主張しているが、「この計画は単にエリートの利益のために展開されているにすぎず、労働者階級の意見にはまったく関心がない」と反対側は主張している。 この工事に関する関心が高まったのは2020年、2つの道路網の建設がネクロポリスのマムルーク朝時代の箇所を傷つけて物議を醸したときだった。 この時の被害はネクロポリス全体の1%に相当する規模だったが、それでも欧州の大規模な墓地と同等か倍以上の広さが失われたという。 この一件で国民、メディア、ユネスコから大きな反発が起こり、この道路開発プロジェクトは停止した。 しかし1カ月前になって再びネクロポリスの近くで工事が始まった。地元の人々は、この建設プロジェクトがかえって街の都市構造を台無しにしていると訴える。特に破壊されつつある何百ものイスラム建築の宝物や葬儀の美術品について懸念を表明している。 『Architecture for the Dead: Cairo's Medieval Necropolis(死者のための建築:カイロの中世ネクロポリス)』の著者で、パリの持続可能な開発研究所の研究責任者であるガリラ・エル・カディ氏は次のように語る。 「1400年前の歴史的遺産が失われたことは、とてつもない損失です。そこに埋葬された人々の墓に関する損失であり、これらの場所の記憶に関する損失であり、最後の安息の地における(死者の)安全に関する損失です」 都市開発も重要だが、歴史的な遺跡の保存や維持もまた重要。エジプトの首都で起きる都市開発問題は一体どのような結末を迎えるのだろうか。山口敏太郎作家、ライター。著書に「日本怪忌行」「モンスター・幻獣大百科」、テレビ出演「怪談グランプリ」「ビートたけしの超常現象Xファイル」「緊急検証シリーズ」など。YouTubeにてオカルト番組「アトラスラジオ」放送中関連記事Treasure-trove 'City of the Dead' reduced to rubble and at risk of total destruction(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/treasure-trove-city-dead-reduced-30318283
-
レジャー 2023年07月02日 22時00分
血管ピクピク男~本当にあった怖い彼氏~
鴨志田由梨(仮名・27歳) 私は“血管フェチ”なんですね。腕とか手に浮き上がっている血管を見ると、ドキドキしてしまうんです。 ある飲み会に参加した時。隣に座った男性の腕をパッと見ると、私好みの血管が浮き上がっていました。思わず、「血管すごいね」と言うと、彼が、「触ってみる?」と言うので、触らせてもらいました。 >>彼女にマーキングする男~本当にあった怖い彼氏~<< 血管を指先でツンツンすると、ピクピク動いて興奮しました。それを見ていた周りの女子たちも、「すごい!」と盛り上がり、彼はだいぶ得意そうにしていました。そんなこともあり、私たちは距離が一気に縮まって、交際が始まりました。 付き合い始めてしばらくして、友人から飲みに誘われました。彼氏がいる子は連れて来てもいいということなので、彼を同伴。男女合わせてかなり大人数の飲み会になりました。 そこで、ほかの女子が、彼の血管に気付いたんです。彼も、自分の血管に自信を持ち始めていたようで、得意気に見せていました。 すると、別の男子が、「俺も結構すごいよ」と腕まくりをして見せ始めました。それが、彼以上の見事な血管でした。ピクピクというよりは、ボコボコ。よく見ると、首などにも太い血管が走っていました。女子たちの関心が全てそっちに向いて、彼は寂しそうにしていました。 しばらくして、私はトイレに立ちました。そこで彼が、店の隅の隠れたところにいるのを見つけました。背後からそっと覗くと、手を開いたり閉じたりしているんです。おそらく血管を浮き出させようとしていたのでしょう。 さらに、首の血管も浮かせようとしたのか、「うーっ」と唸り、頭に血を上らせようとしました。でも、お酒のせいもあるのでしょう、酔いが回り過ぎたのか、その場に倒れてしまいました。私は慌てて店員さんを呼び、あやうく救急車まで呼ぶ事態となるところでした。写真・Andrew Otto
-
-
芸能 2023年07月02日 21時00分
【放送事故伝説】テレビスタッフは見た? 衝撃的な山火事の瞬間!
6月22日、TBS系の朝の情報番組『THE TIME,』にて、珍しいハプニングが発生したと話題になった。 同日の早朝、長崎県松浦市の某コンビニにて強盗事件が発生。現地には同番組の総合司会である安住紳一郎アナが訪れ、渾身のレポートを行ったのだが、実は安住アナがこの地にいたのは全くの偶然であったという。 この日、安住アナは自身の担当コーナー「出張!安住がいく」の出演のために長崎入り。同市で手に入るという「日本一のアジフライ」を取材する予定だったのだが、たまたま近くでコンビニ強盗事件が発生。アジフライ探しは中止になり急遽、強盗事件のレポートに切り替えたものだったのだ。安住アナは、原稿なしの完全アドリブで現地レポートを行い、ネットでは「さすがプロ」という絶賛の声が集まった。 >>【放送事故伝説】演出家が脚本を書き替え撮影中止に! 歴史問題を盛り込み局の幹部が問題視?<< このように、テレビカメラは全てを映すものであり、今回の『THE TIME,』同様、テレビスタッフがたまたま事件現場に出くわし、スクープを撮影したケースはいくつか記録されている。 2018年8月22日に放送された、テレビ東京系のバラエティ番組『家、ついて行ってイイですか?』のロケ中、番組スタッフが山火事に遭遇。その模様がテレビでオンエアされたというハプニングがあった。同年7月28日、番組スタッフ達は石川県七尾市能登島向田町を訪れた。スタッフ達は取材先を探すため、この日にたまたま行われた現地のお祭り「能登島向田の火祭」に参加することになった。 住民たちは中央に設置した巨大な松明に火を灯したのだが、この日、能登半島は日本列島に接近していた台風12号の影響で強風が吹き荒れていた。すると、火の粉が1キロ離れた山へ降り注ぎ、山火事が発生。当然、お祭りは中止となり消防隊も出動するという、大スクープ映像が撮影されてしまったのだ。 画面に映っていたのは本物の事故映像であり、「そういう演出なのか」程度にしか見ていなかったと思われる、スタジオのおぎやはぎの矢作兼、ビビる大木らも「ええっ?」「本物の火事だったの?」と驚いていたようだ。 幸いケガ人は出なかったが、放送史上に残る衝撃的なハプニングの1つではないだろうか。
-
芸能 2023年07月02日 19時00分
佐藤健、吉岡里帆とはカラダの関係のみ? 本番前に涙の訴えも【芸能界、別れた二人の真相】
女優の広末涼子とミシュラン一つ星レストラン「sio」オーナーシェフ・鳥羽周作氏の不倫騒動の余波で、俳優・佐藤健との“不倫示談”が話題を集めている。6月18日、急きょ記者会見を開いた広末の夫でアーティストのキャンドル・ジュン氏は、家庭の内情や広末が抱えていた問題などを赤裸々に語るなかで、広末の男性関係についても触れた。佐藤とは2014年2月、『女性セブン』(小学館)に不倫疑惑を報じられていたが、広末サイドはこれを完全否定し、真相は闇に葬られていた。 不倫疑惑とは、広末が夜な夜なピンヒールに透け感のある網タイツというセクシーな装いで佐藤の自宅にお泊まりしたという報道だ。さらに同月、2人は完全個室型での岩盤浴デートを目撃され、その後に広末は第3子の妊娠を発表したことでお腹の子の父親は佐藤なのではという信じがたいうわさがささやかれた。 以前から佐藤の私生活は派手だった。広末以外にも、そうそうたる美女と浮名を流してきたが、なかでも2017年8月、同誌に熱愛を報じられた女優・吉岡里帆とは“セフレ”だったという憶測まで出ていた。 >>離婚と永山絢斗との交際が同時に発覚した満島ひかり、小沢健二と二股疑惑も?【芸能界、別れた二人の真相】<< 記事によると、多忙の合間を縫って吉岡(当時24歳)が、スッピンなうえに濡れ髪の状態で都内のコンビニで買い物をしていたという。吉岡は、待たせていた車に乗り込むと都内の高級マンションに住む佐藤(当時28歳)の元へと訪れたようだ。 同誌は、2人が俳優・城田優を介して知り合い、共通の趣味があって意気投合したとしている。吉岡は、休みがあると佐藤の自宅や友人宅に集まって夜な夜な遊んでいたという。双方の事務所は同誌の取材に対して、「交際はありません。友人の1人です」と答え、熱愛を否定。大物カップルの誕生かと思いきや、その後の続報はなくメディアでも話題にはならなかった。 同年11月の『週刊実話』(日本ジャーナル出版)には、「吉岡は今や所属事務所の稼ぎ頭となっただけに、事務所が全力で後追い記事が出るのを止めた」といった“週刊誌記者”のタレコミがある。さらに、「もっとも、吉岡はヤリたい盛りで、芸能界を代表するモテ男である佐藤もただのセフレだった」との仰天発言も飛び出していた。 一方で、同年11月『週刊大衆』(双葉社)では2人が破局を迎えたとも取れる情報を伝えた。同年10月に放送された『火曜サプライズ3時間SP』(日本テレビ系)で吉岡は、同月公開の映画『音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!』の宣伝で、主演俳優・阿部サダヲと東急東横線・元住吉駅周辺でアポなしロケを敢行。放送では吉岡がカレー店と取材交渉し、まさかの断られる場面や老舗洋食店や人気ピザ店で一般客に交じって舌鼓を打つシーンなどが流れた。 関係者によると、本番前の雑談で阿部が目を隠すと佐藤健にそっくりだ、などと周囲で盛り上がっていたという。その瞬間、急に吉岡が泣き出した、と証言。さらに、目に涙を浮かべて動揺する吉岡が「別れることになった佐藤健さんの名前を本番前に急に出されるなんて……私、このまま明るく本番をするなんて無理です!」と言い放ち、そのままロケバスに駆け込んだと暴露した。関係者は「周囲は事情も知らず、もちろん悪気もないから、ポカン。ただ、まずいことになったなあ」と振り返り、2人の別れの証言としている。 その後、吉岡は気を取り直し、事なきを得たというが、同番組では別コーナーに佐藤も出演していたとのこと。 翌18年1月、吉岡の事務所が吉岡に“夜遊び禁止令”を発令したと本サイトで報じた。テレビ関係者が「佐藤にとって吉岡はただのセフレの1人だったみたいですが、驚くことに、吉岡にとって佐藤も何人かいるセフレの1人だった」と話し、「売れてからは男性に不自由しなくなって遊びまくっていた」という。これに、とうとう事務所幹部の堪忍袋の緒が切れ、吉岡は以来ストイックな生活を続けているといい、佐藤とは“破局”というよりも、セフレ関係の解消とみられているようだ。 佐藤はその後、2020年のドラマ『恋はつづくよどこまでも』(TBS系)で共演した主演・上白石萌音とも熱愛がうわさされている。かたや吉岡は、うわさレベルの話は度々あるものの、熱愛を報じられた形跡はないとみられる。 冒頭の騒動で“火の粉”を受ける佐藤。9年前とはいえ、広末はれっきとした人妻であることから不倫といわれても仕方がない。身から出たさびだが当時、今回のような騒ぎにならなかっただけマシである。
-
-
レジャー 2023年07月02日 18時00分
モテない男性が陥りがちな距離感の問題点
モテない男性って、些細な行動から女性に嫌われてしまっていることも多々あります。その一つが距離感です。 モテる男性は、相手の気持ちとか雰囲気とかを上手に汲み取って、絶妙な距離感を保てるんです。逆に、モテない男性は距離感を間違えて失敗しがちです。では、モテない男性がやりがちな近すぎる距離感とはどのようなものでしょうか。 まず一つ目は、デートに行けた時点で彼氏ヅラする男性です。このタイプの男性は、女性が「ちょっと強引な男が好き」という意味を履き違えているのかもしれません。 >>「俺のことをわかってくれる奴がきっといる」と言っている男性がモテない理由<< 例えば、初めてのデートなのに、急に下の名前で呼び始めるとか。何の前触れもなく「○○ってさぁ」と呼び捨てされたら、女性は「え?」って固まってしまいます。人によってはその時点でもう次のデートは無しと決めることもあるでしょう。 「デートに誘われて、行くって返事をした後すぐに、LINEでの呼び方が下の名前になってギョッとしました。何、勝手に呼んでんのって。なので、デート行くって言ったんですけど、結局断っちゃいました」(20代女性) 女性にとって、下の名前で呼ばれるのは特別な意味があることが多いです。ですから、付き合ってもいないのに下の名前、しかも呼び捨てにされたら冷めてしまいます。 もう一つの間違った距離感は、ボディタッチです。デートが数回目なら、ボディタッチも許されることが多いんですが、このボディタッチの場所や雰囲気が間違っているのは致命的です。 「二回目のデートの時に、相手が私の腰に手を回してきたんです。まだそこまで仲が良いわけじゃないと思っていたので、思わず振り払っちゃいました」(30代女性) 腰に手を回すボディタッチは、彼氏にしかされたくないという女性が大半のはずです。腰だけでなく、ちょっとセクシャルな意味を持つボディタッチは、正式に付き合うまでは止めておいた方が良いでしょう。 恋愛ではたった一度の失敗で、相手に避けられてしまうことも少なくありません。モテる男性を観察していると、絶妙な距離感の意味がわかるかもしれませんよ。文/恋愛ライター・大山奏
-
芸能 2023年07月02日 17時00分
キムタクに圧勝、ドラマのヒットで"復権”? 福山雅治、映画化は2年後か
歌手で俳優の福山雅治が主演するTBS系日曜劇場「ラストマン―全盲の捜査官―」の最終回が25日に放送され、平均世帯視聴率が13.4%を記録した。 タイトルの「ラストマン」とは、鋭い分析力と嗅覚で事件を終わらせる最後の切り札という意味。交換研修生として米国から来日した全盲のFBI特別捜査官・皆実広見(福山)が、犯人逮捕のためなら手段をいとわない刑事・護道心太朗(大泉洋)とバディを組み、難事件を解決。最終回では皆実と護道の出生にまつわる秘密が明かされた。 初回は14.7%でスタートしたが、最低は第3話の12.0%。1話解決で速いテンポで物語が進行することもあってか、ここ最近のドラマではかなりの高視聴率を記録したのだ。 >>福山雅治に「ゾワッとした」の声 “頬を膨らませたインスタ写真”には意図があった?<< 「今期のほかのドラマでは、木村拓哉主演のフジテレビ系月9ドラマ『風間公親-教場0-』との視聴率対決が注目されていたが、福山のドラマが圧勝だった。話の終わり方からして、今後は映画化が実現することになるだろうが、福山も大泉も多忙なだけに、早くても2年後ぐらいか」(テレビ局関係者) 福山といえば、2015年9月に女優の吹石一恵と電撃結婚しその後、1児のパパとなったが、ファンたちの間で〝ましゃロス〟が巻き起こり、仕事に多大なる影響を与えることになってしまった。 「特に、映像作品が厳しく、主演のドラマも映画もまったく当たらなかった。歌手としてのコンサートの集客は相変わらず人気だったが、おかげで俳優業のオファーは以前よりも減ってしまった」(芸能記者) しかし、昨年、9年ぶりに自身の代表作である「ガリレオ」シリーズに再び挑み、主演映画「沈黙のパレード」は興行収入30億円のヒット作となった。 「連続して映画、ドラマを当てて俳優としてすっかり〝復権〟した。俳優業のオファーが増えてさらに多忙になりそう。『ガリレオ』の続編にも意欲を見せていただけに、早い段階で実現するのでは」(芸能記者) 福山は公私ともに順調だ。
-
芸能 2023年07月02日 16時00分
キスマイ北山、JO1川西との共演回避で突然退出? 事務所の“妨害行為”説とは<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
人気アイドルグループ・Kis-My-Ft2の北山宏光が8月末をもってグループを卒業し、ジャニーズ事務所を退所することを6月7日に発表。また、最後の作品となる新曲「ともに」の発売も明かされ、同曲は8月3日の発売が決定した。だが、同曲はジャニーズショップオンラインストアだけで数量限定で受注生産されることとなり、店頭で発売されることはないという。ネット上では「冷遇を受けている」などと指摘され、さまざまな疑念を生み出している。 北山は2002年、16歳のときに先輩タレント・山下智久に影響を受け、ジャニーズ事務所に入所。2011年8月、Kis-My-Ft2として「Everybody Go」でCDデビュー。2019年公開の映画『トラさん~僕が猫になったワケ~』で映画初出演にして初主演を果たす。以降は、俳優としても頭角を現し、様々な作品に出演。ジャニーズを代表するタレントへと成長を遂げた。 そんな北山にも“共演NG”説が浮上。2020年8月、北山が生出演した『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、オーディション番組出身の男性アイドルグループ・JO1のメンバーとの「共演NG」疑惑が持ち上がり話題となった。 >>広末涼子、長澤まさみに「アタシの元カレや元ダンナとばっかり寝る」と激怒? 下半身談義で和解か<共演NG?【犬猿の仲】の有名人><< この日、北山は同年にMCを務めた『24時間テレビ』(同)のPRを兼ね、スタジオゲストとして登場。だが番組の途中、プロマジシャン・MASA MAGIC氏によるマジック披露のコーナーが終わると同時に、突然「北山さんも今日はここまでのご出演となります」とアナウンスされ、北山はスタジオから去っていったのだ。 この唐突な退場劇に、共演していたオードリー・春日俊彰は驚いた顔を見せ、何より北山本人があ然としていた。これに、同月のニュースサイト『WEEZY』では、「いささか違和感の残る途中退室」と報じ、「事前に打ち合わせされていなかった」と示唆した。 そして、番組は北村の退出後にコーディネート企画へと移り、そのVTRにはJO1・川西拓実が出演。北山の登場時点ですでに番組後半に差しかかっていたため、よほどの事情がない限りは終了まで出演していてもおかしくはない。これに視聴者からは、「JO1はジャニーズ事務所から“共演NG”にされているのでは?」といった声が続出し、同月のニュースサイト『エンタMEGA』は、「JO1とジャニーズタレントの“共演NG”が露骨すぎる」と報じた。 「JO1は韓国の人気オーディション番組の日本版『PRODUCE 101 JAPAN』(GYAO!、TBS系)出身の11人組男性アイドルグループで、昨年の『NHK紅白歌合戦』にも出場を果たし、今まさに飛ぶ鳥を落とす勢いのある集団です。ジャニーズ事務所はかつてDA PUMPやw-inds.・AAA(現在活動休止中)といったジャニーズと競合する男性メインのグループが『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)などの音楽番組に出演できないよう工作していたという疑惑もあります。現在では、JO1をはじめINI、BE:FIRST、Da-iCEといった多くの人気グループが『出たくても出られない』状況になっているといった話も漏れ聞こえ、ファン層の重なるライバルグループとみなせば、ジャニーズが“共演NG”にしていてもおかしくはないといいます。このことから、北山の番組退場は個人的な拒否ではなく、ジャニーズタレントを対象とした“共演NG”ではないでしょうか」(音楽番組関係者) 歌番組には欠かせない存在のジャニーズだが、その一方でJO1のパフォーマンスはテレビで目にすることがまれ。実際、JO1は多数の歌手が名を連ねる長尺の音楽特番が複数あったものの出演率は極めて低いともいわれている。 この不自然なほど少ない背景が、ジャニーズ事務所による妨害があるのかは定かではない。だが、同月の『WEEZY』は「オリコン週間ランキングで1位を獲得した期待の新人グループがここまで音楽番組から干されているのは不思議なこと」と疑問を投げかけ、「こうした不可解な現象が起きている以上、ジャニーズグループとの“共演NG”が囁かれるのも無理はない」と持論を語っている。 ジャニーズ事務所は、創業者・ジャニー喜多川氏(2019年死去)の“性加害問題”でかつてない窮地に立たされている。これに伴い、ネット上では『ミュージックステーション』の“ジャニーズ枠”に対し、見直しを求める声が強まっているようだ。 一部報道では、北山が2022年10月に同事務所を退所したTOBE代表取締役社長・滝沢秀明氏と合流するのではと報じられている。退所後の動向にも目が離せない。
-
芸能 2023年07月02日 14時00分
リアル二刀流女優”黒木瞳からの出演オファーを蹴ったバズリ芸人とは
4月期クールの連続ドラマが全て最終回を迎えた。今期もお笑い芸人の連ドラ起用が多く、飛ぶ鳥を落とす勢いのヒコロヒーは「だが、情熱はある」(日本テレビ系)と「わたしのお嫁くん」(フジテレビ系)のダブルヘッダーだった。 そんな中、確かな演技力に定評があり、さらなる飛躍が期待されているコンビ芸人がいる。レインボーだ。大柄で目鼻立ちがはっきりしたジャンボたかおは昨年、ドラマ「推しが武道館いってくれたら死ぬ」(朝日放送・テレビ朝日)で連ドラデビュー。今年5月12日に公開された「劇場版 推しが武道館いってくれたら死ぬ」でも、同じアイドルオタク役で連投した。 相方の池田直人は、美しすぎる“女性”として大バズリ中。コントで演じる女装が“女を超えた女”として人気を集め、メイクテクニックを披露しているYouTubeチャンネル「レインボー池田直人の美しちゃんねる」が好評。美しくなるためなら金に糸目を付けないガチオタが、女性ファンのハートを掴んでいる。 >>『ラストマン』、3話結末に大ブーイング「日曜劇場の悪いクセ」「台無し」芸人の役柄が物議<< 2人のネタ中心によるYouTube「レインボーコントチャンネル」は、登録者数95.5万人(6月29日現在)で大人気。累計再生数100万回超えもある。美人な池田とたかおが演じる日常を切り取った恋愛コントは、Z世代に響いている。 「レインボーは、18年に放映された『おもしろ荘』(日テレ系『ぐるぐるナインティナイン』でネクストブレイクを決める年1特番)での優勝を機に大ブレイク。イケメンの池田さんは、秋元康さんプロデュースの吉本芸人によるアイドルユニット・吉本坂46(活動休止中)のフロントメンバーでした」(芸能ライター) そんな2人の才能に惚れた一流女優がいた。黒木瞳だ。日本アカデミー賞で最優秀主演女優賞や新人俳優賞を受賞したトップ女優。現在は主演映画「魔女の香水」が公開中で、16年には長編映画「嫌な女」で、20年には「十二単衣を着た悪魔」で監督も務めている。 黒木は、レインボーのYouTubeを見て「演技力がすごい」とどハマリ。自身がメインパーソナリティーを務めるラジオ番組にゲストで招き、池田のメイク術や小物使いのうまさを絶賛している。「2人から演技を学ばせてもらっている」とリスペクトし、自身が演出する舞台に出演オファーをしている。しかし、「舞台稽古で1か月拘束されるので無理」とレインボーが断るという、分不相応なリアクションだった。 “リアル二刀流女優”黒木からのオファーを蹴っていたレインボー。見上げた根性だ。(伊藤由華)
-
-
芸能 2023年07月02日 12時20分
韓国系ギャル、『小悪魔ageha』モデルのぴょなが最強ボディ解禁! ヌーディビキニや大胆ショット収録の1st写真集発売、記念イベントも
韓国系インスタグラマーでモデルのぴょなが、8月25日に1st写真集『ぴょなってみる?ぴょな1st写真集』(KADOKAWA)を発売する。 >>全ての画像を見る<< ぴょなは、ファッション誌『小悪魔ageha』(ナンバーセブン/メディアパル)専属モデルとして活躍。インスタグラムフォロワー数36万人(6月28日現在)以上を有し、“韓国系ギャル”として同世代の女性を中心に人気を集めている。 今回、圧倒的ビジュアルと魅力的キャラクターで人気が高いぴょなが、初となる写真集で最強“ぴょなBODY”をついに解禁。同作では、迫力バストのヌーディーなビキニをはじめ、爽やかなビーチショットなど、自由かつ大胆なショットを多数収録。インスタでは見られない、画面を超えたリアルな素顔が楽しめる1冊に仕上がっている。 同写真集を購入すると、QRコード読み取りでもらえるスマホ壁紙の特典も。Amazonで購入すると、オリジナルトレカ全3種のうち1枚がランダムで付いてくる。 発売に先駆け、9月3日にはブックファースト新宿店にて発売記念イベントの開催が決定。当日はぴょな本人によるサイン本のお渡し会や2ショット撮影など、購入冊数ごとに異なる特典が用意されている。参加チケットは、6月25日20時よりPassMarketにて発売中(※無くなり次第終了)。『ぴょなってみる? ぴょな1st写真集』予価:3300円(税込)判型:B5判発売記念イベント詳細https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02iprn29fu431.html
-
社会
「数時間待たされた」30歳男、マッサージ店従業員を包丁で刺し逮捕
2023年04月11日 22時00分
-
芸能
俳優の衝撃発表やサプライズ出演もあったドラマ『教場0』、視聴率には反映されず?
2023年04月11日 21時00分
-
芸能
マツコ、ムツゴロウさんの名場面「何の意味があるんだろうって」ベストワンシーン語る
2023年04月11日 20時00分
-
スポーツ
巨人・原監督の采配に「必要ない!」球団OBが苦言 “日替わり打線”では勝てないと断言、固定打順の提案も
2023年04月11日 19時45分
-
社会
玉川徹氏「コロナは気づきもあった」ディズニーリゾート値上げへの発言が物議
2023年04月11日 19時00分
-
芸能
被災地支援に尽力、佐藤健が“震災の厳しさ”に触れた書籍が復活! 熊本各地で文化や人々との出会い、新たなビジュアル追加も
2023年04月11日 18時40分
-
芸能
木村拓哉主演『教場0』ダイイングメッセージ以外にも「爆笑必至」の声 不自然な事件にツッコミ殺到
2023年04月11日 18時00分
-
スポーツ
巨人・門脇、坂本からレギュラー奪取失敗? 球団OBの苦言に「最低限すらできてない」同調の声も、DeNA戦で犯した致命的ミスは
2023年04月11日 17時30分
-
芸能
『クロちゃんずラブ』も話題の佐野ひなこ、ドキッとするお風呂ショット公開! 新写真集のテーマは旅、ビーチや旅館で多彩な表情
2023年04月11日 17時15分
-
芸能
『ネプリーグ』キムタク忖度? 突然の“特別ルール”が物議「カッコよく見せる事に必死」の指摘も
2023年04月11日 17時00分
-
レジャー
ハッシーの地方競馬セレクション(4/12)「第27回マリーンC(JpnIII)」(船橋)
2023年04月11日 15時00分
-
芸能
谷原章介に「楽観的すぎ」の指摘 チャットGPT活用「読解力が増える」発言が物議
2023年04月11日 14時50分
-
社会
「おぐらが斬る!」神奈川県知事選に見る投票する人がいない問題
2023年04月11日 14時00分
-
芸能
『しゃべくり』、栗山監督への“サプライズ”にブーイング「引っ張るゲストじゃない」「いらない」の声
2023年04月11日 13時25分
-
芸能
植原卓也・平間壮一・水田航生「3LDK」、いつにも増してハグ? 初のフォトブック発売、素の3人を収録
2023年04月11日 12時35分
-
芸能
NEWS小山「今の時代だったらパワハラ」厳しいレッスンで成長できたと明かす
2023年04月11日 12時00分
-
スポーツ
西武・松井監督、“WBC後遺症”で低迷? 山川・源田の代役候補にも不安要素アリ
2023年04月11日 11時55分
-
芸能
TikToker、駄菓子店でお菓子ぶちまけ迷惑行為「お金をしっかり払えば問題ない」持論も物議
2023年04月11日 11時50分
-
芸能
このままゴールインしそうな演技派カップル 飛躍の陰にお互いの存在?
2023年04月11日 07時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分