-
スポーツ 2022年08月02日 11時00分
阪神、コロナ禍続く巨人に負け越しの危機? 矢野監督が前カードで露呈した不安要素とは
8月1日、巨人が2日の阪神戦(東京ドーム)を予定通り開催すると発表した。球団公式HPによれば、<現時点でそろえられる限りのベストメンバーで…> とあったが、同日、リリーバー・鍬原拓也など3投手の陽性判定者が出たことを伝えている。 「鍬原は7月31日から発熱の症状を訴えていました。28日まで横須賀での二軍戦に帯同していたので、彼とロッカーの近かった太田龍、与那原大剛(育成)の健康状態も確認したら、やはり…」(球界関係者) 「試合をやる」と決まったが、これで、計84人の陽性反応者を出してしまったわけだ。 >>巨人、元木ヘッドが監督代行? 首脳陣も激震のコロナ大量感染、終盤戦のダブルヘッダーも浮上か<< 出場可能な内野手が3人しかいない状況は既報通りだが、こんな意見もあるそうだ。 「失礼ながら、巨人サンは負けても責められません。でも、阪神サンは勝って当然、一軍選手がほとんど残っていない今の巨人サンに敗れるようなことになれば、ファンも納得しないでしょう」(某球団スタッフ) 阪神の予告先発は、青柳晃洋と発表されている。 今季の青柳は巨人戦3試合に登板し、2勝0敗。防御率1・57と安定しているが、巨人メンバーがガラリと入れ替わることで“違う印象”を抱くかもしれない。 その青柳は“試合強行”が伝えられた頃、甲子園球場で最終調整を行っていた。 「阪神が次に甲子園球場で試合をするのは、8月30日。高校球児に甲子園を明け渡すためです。約1か月の長期遠征の始まりがこの巨人戦であり、白星スタートを切りたいところです」(在阪記者) 阪神は首位・ヤクルト追撃の一番手である。現在、ゲーム差は「10.0」だが、球宴明けの最初のカードでヤクルトと対戦し、2勝1敗と勝ち越しに成功した。 しかし、そのヤクルト3連戦についてこんな指摘もある。 「敗れた第3戦、村上(宗隆)1人にやられましたよね。7回にソロ、9回に同点弾、延長で勝ち越し2ラン。延長11回、バッテリーは村上を歩かせるのかどうか、ベンチに判断を仰いでいたのに明確な指示を出しませんでした。村上を迎えたところで、バッテリーは危機感を感じていたのに、ベンチは楽観視していました」(プロ野球解説者) 主力選手のいない巨人に、投打ともに好調の阪神が負けるとは思えない。とは言え、阪神には「勝って当然」のプレッシャーがある。試合展開を読むのがお世辞にも巧いとは言えないベンチの判断ミスで、青柳を窮地に立たせることにならなければいいのだが…。 前出のプロ野球解説者がこう続ける。 「青柳は低めにボールを集め、ゴロ・アウトを積み重ねていくタイプです。でも、巨人戦だけはウラをかいて高めに投げ込んできました。過去3戦はそれで成功しましたが」 東京ドームは本塁打の出やすい球場でもある。また、予想されるベンチ入りするリリーフ陣は一軍経験が少なく、阪神打線からすれば、「データがない」とも解釈できる。青柳とトラ打線にヘンなプレッシャーがのしかかっていることは間違いないようだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2022年08月02日 10時55分
ヒカルが誤送金騒動の田口被告と対談「YouTuberになりそう」批判の声も インフルエンサー化を予告?
山口県阿武町の4630万円誤送金騒動で逮捕された田口翔被告に、返済金の内約340万円を立て替えていたのがユーチューバーのヒカルだと判明。田口被告が保釈された1日に警察署まで迎えに行き、その後ホテルで撮影したインタビュー動画を同日に公開した。 動画の中で、ヒカルは「Win-Winを僕は形成したい」と断言。田口被告に同情の気持ちはあったものの、ボランティアなどで手を差し伸べたわけではなく、田口被告を動画に出すことで、自身も「僕自身もガッポリ稼がせてもらおうかな」と繰り返し話していた。 >>YouTuber、ほぼ全裸状態で旧統一教会前に突撃し警察に連行 「協賛ひろゆき」でオフ会予告も疑問の声<< また、ヒカルは田口被告のために、自身が株を持っているブロッコリーと鶏胸肉のフードデリバリーサービスの会社の仕事を用意。今後、山口県内でパソコン作業などをしながらスキルを身に着けていき、お金を返済することなどが明かされた。 一方、ヒカルは田口被告が現在、全国区で顔と名前が知られている状態だとしつつも、「まだまだ人生若いやん、24歳。これからやと思うんやな」と言い、「良くも悪くも有名になっちゃったんで。これを今更引っ込めるのって難しくて、だからこれを逆手に取って、知名度を活かしたことをしていくのもアリ」とアドバイス。 さらに、ヒカルが用意した仕事がある程度の区切りがついた後は、「ある種自由が生まれるわけやから、そっから別にインフルエンサーになって、活躍することもできるでしょうしね」と話していた。 また、動画にはフードデリバリーサービスの会社の社長も登場。ヒカルは社長に「ある種、最強の広報かもしれないですね!」と田口被告を紹介していた。 なお、動画公開後、田口被告はヒカルの勧めでツイッターアカウントを開設。2日朝時点でフォロワーは約4万人となっている。 動画コメントには、田口被告を応援する声も多く寄せられているが、ネット上からは「お互いにとって金のアヒルって感じ」「このままユーチューバーになりそう…」「犯罪で有名になる法則ができちゃだめだと思う」「悪いことしたのに一気に注目の的になって本人も満更でもなさそうなのが心配」「悪事でも良いから有名になった者勝ちみたいで良い気分がしない」という声も集まっている。記事内の引用についてヒカル公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCaminwG9MTO4sLYeC3s6udA
-
スポーツ 2022年08月02日 10時50分
新日本G1・バレットクラブ内紛に終止符?ジェイがオーエンズ撃破で開幕3連勝!「俺だって時には過ちを犯してしまうんだ」
新日本プロレスは7月31日、真夏の最強戦士決定戦『G1クライマックス32』愛知・愛知県体育館大会を開催した。 第7試合では、Bブロック公式戦でジェイ・ホワイトとチェーズ・オーエンズのバレットクラブ同門対決が実現。両者は前日まで不穏な雰囲気を醸しており、試合の展開が注目された。 試合はジェイが開始と同時に、札束の入った封筒をオーエンズに渡して買収工作に出るも、オーエンズは中身の大半が偽物なのを確認すると、「やはり信用できない」と攻撃を仕掛ける。オーエンズのラッシュに苦戦するジェイだったが、終盤、オーエンズはスタイルズクラッシュを決め、さらにCトリガーを連発。ここを勝機と見たか必殺のパッケージドライバーを狙うも、ジェイは一瞬のブレードランナーで切り返し、オーエンズの健闘虚しくカウント3。ジェイは開幕3連勝だ。 試合後、外道が間に入る形で、2人は和解し一緒にバックステージへ。 バックステージでは、オーエンズがまだ納得してないようで、「最初から金を渡してくれれば良かったんだよ」と言うと、ジェイは「まあ、俺から言わせてもらえば、お前はそれに見合うだけのことをしなかった。結局カバーもさせてくれなかったじゃないか?」と逆ギレ。オーエンズは「でも、それはお前のせいだろ!俺は寝そべったぞ!それでさっさと試合を終えて、ホテルに戻るつもりだった」と言い返すと、ジェイは「だから、それはゴメンって言っただろ。責任は全部俺が取るから。でもその後、お前はどうした?俺の謝罪も受け入れず、ノックアウトをしようとしてきた!でもあの顔に食らったお前のヒザ蹴りは、他の誰よりも強いものだった。俺は今ここで、お前のことを誉めているんだぞ」と謝ってるのか誉めてるのかわからない態度。 ジェイは「一瞬、あのままお前にやられちまうのかと思ったよ。IWGP世界ヘビー級王者、“スイッチブレード”ジェイ・ホワイトからの勝利は、あの金なんかより何倍も価値があるもんな。でも俺が昨日言ったこと憶えてるか? S●●T HAPPENS.(こういうったことは起こる)。今日、俺は学ぶところがあったよ。もう一度謝りたい。全責任は俺にある」と続けてその場を収めた。 それを聞いたチェーズは「俺もつい顔面へのヒザ蹴りなんて食らわせてしまってゴメン。バレットクラブに入って、3人の別のリーダーの下でやってきたけど、やっぱりお前は一番だよ。お前は間違った時も素直に自分の非を認めて謝ってくれる。お前はバレットクラブイチのリーダーだよ」と納得した様子。 ジェイは「俺だって時には過ちを犯してしまうんだ。ここ最近のわだかまりはもう忘れて前に進もう。ゲドー、大丈夫か?チェーズは君にも怒ってたけど、まあそれは仕方ないよな。でも俺たちはもう大丈夫だ。(立ち上がってTO SWEETを交わしてから)サンキュー。それでは、レディース・アンド・ジェントルメン、今日も“ToJay SHOW”をご覧いただきありがとうございました。頭がクラクラして大変だった……」と嘘かホントか分からない表情で引き揚げた。◆新日本プロレス◆『G1クライマックス32』2022年7月31日愛知・愛知県体育館観衆 2741人▼『G1クライマックス32』Bブロック公式戦(30分1本勝負)○ジェイ・ホワイト【3勝0敗=6点](13分12秒 体固め)チェーズ・オーエンズ【1勝2敗=2点】●※ブレードランナー(どら増田)
-
-
スポーツ 2022年08月02日 10時30分
「落合さんの真似したら…」元ヤクルト宮本氏が衝撃の一発! 元巨人上原氏らプロ野球OBが集う『ドリームマッチ』今年も開催
『サントリードリームマッチ2022』が1日、東京ドームで開催され、往年の名プロ野球選手たちが「ザ・プレミアム・モルツ球団」と「ドリーム・ヒーローズ」の2チームに分かれて熱戦を展開した。 >>全ての画像を見る<< 『ドリームマッチ』は野球を通じて“夢や感動を伝えたい"という思いから1995年より開催されているイベント。これまでに延べ109万人を超える野球ファンが来場している。昨年は新型コロナ感染拡大の影響で無観客での開催となったが、26回目を迎える今年は2019年以来3年ぶりに有観客での開催となった。 試合前の始球式には、過去に4度始球式を務めたことがあるという女優・菜々緒が登場。自身の名前にちなんだ背番号「770」のユニフォームを着用しマウンドに立った菜々緒に対し、打席に立った古田敦也氏(元ヤクルト監督)が足をクロスさせながらお尻を向ける、いわゆる“菜々緒ポーズ”を披露しスタンドを沸かせた。 迎えた試合では、昨年まで7連覇中のモルツ球団が2回裏2死二塁から宮本慎也氏(元ヤクルト)がセンター前へタイムリー安打を放ち先制。直後には古田氏にもタイムリー二塁打が飛び出しもう1点を追加した。 勢いづくモルツ球団は3回裏に桧山進次郎氏(元阪神)、4回裏にも五十嵐亮太氏(元ヤクルト他/2点二塁打)がそれぞれ得点につながるタイムリーを放つ。さらに、5回裏にはストライク判定に怒った和田一浩氏(元中日他)が制止に駆け付けた一塁塁審と共に光り輝く頭を披露する“お約束芸”を見せた直後に、ヒーローズ・荒木大輔氏(元ヤクルト他)から左翼ポール際に飛び込むソロ本塁打をたたき込み、さらにリードを広げた。 対するヒーローズは4回表に江藤智氏(元広島他)がタイムリーを放つものの、それ以外のイニングはチャンスを作りながらも得点を挙げられず。すると、ヒーローズ首脳陣の田尾安志監督(元楽天監督)、大矢明彦GM(元横浜監督)は苦戦に業を煮やしたのか、「1-6」と5点ビハインドの7回表開始前に突然『ザ・プレミアム・モルツ』の商品パネルを持ち出すと、同商品とモルツ球団・上原浩治氏(元巨人他)の交換トレードを要求。これをモルツ球団首脳陣の山本浩二監督(元広島監督)、張本勲GM(元巨人他)が受け入れたことから上原氏の電撃獲得に成功した。 まさかの戦力引き抜きを食らったモルツ球団だったが、7回裏に宮本氏が左翼席に飛び込む3ランを放つなど追撃の手を緩めず。ただ、ヒーローズも8回裏にマウンドに上がった“新戦力”上原氏が、バース氏(元阪神)、掛布雅之氏(元阪神)、高橋由伸氏(元巨人監督)から三者連続三振を奪う圧巻の投球を見せ最終回に望みを託した。 しかし、迎えた9回表は鉄平氏(元楽天他)がタイムリーを放ち1点を返したものの反撃はここまで。「9-2」でモルツ球団が8連覇を達成した。 試合後、7回裏の3ランを含め「4打数2安打・1本・4打点」をマークした宮本氏がMVPに選ばれ、「1回無失点・被安打0・奪三振3」の上原氏が敢闘賞、「4打数2安打・1本・1打点」の和田氏が「こだわり酒場のレモンサワー賞」をそれぞれ受賞。お立ち台に上がった宮本氏は「いやよかったですね今日、気持ちよかったです」、「落合さんの真似して打ったらボール飛びました」と、落合博満氏(元中日監督)の名を引き合いに出しつつ喜びをあらわにした。 本イベントで選手が着用していたユニフォームには直筆サインが入れられ、後日チャリティーオークションに出品。同イベントおよびチャリティーオークションの売上金の一部は、復興支援活動と子どもたちの野球教室開催のために寄付される予定となっている。文 / 柴田雅人
-
芸能 2022年08月02日 07時00分
ガーシー議員が暴露本で明かした新事実 大物MCのとんでもない裏の顔も?
暴露系ユーチューバーでNHK党の参議院議員であるガーシーこと東谷義和氏の暴露本「死なばもろとも」(幻冬舎)が7月29日に発売されたことを記念して、同31日に東谷氏が同書の編集者である幻冬舎・箕輪厚介氏のユーチューブチャンネルに登場して生配信を行った。 東谷氏は、すでに自身のユーチューブの本チャンネルのアカウントをBANされてしまっているだけに、過激な発言で箕輪氏のアカウントがBANされないように発言するも、思わず、暴露ターゲットや関係人物の実名がバンバン飛び出した。 >>ガーシー、峯岸みなみと交際の人気YouTuberの闇を暴露?「もうネタない」失笑も<< 配信終了間際には、東谷氏は自身のユーチューブアカウントが復活したことを報告。その後、復活したアカウントで生配信を行い、そのアカウントがBANされる可能性が低いことを明かしたものの、生配信終了から数時間後にはBANされてしまった。 「東谷氏はある〝裏技〟を使ったようで、登録者はたちまち3万人を突破したが再びBANされた。生配信で明かしたところによると、綾野剛と電話で話して和解寸前まで行くも、綾野の所属事務所社長の態度が煮え切らなかったため決裂。新田真剣佑、城田優とともに今後、綾野のスキャンダルを暴露することも宣言。また、楽天グループ・創業者の三木谷浩史氏やその周辺のスキャンダルも引き続き暴露することも明かした。ネットユーザーから入手した1700以上のアカウントがあり、配信後でなければユーチューブ側もBANできないので、出してはBANされる〝イタチごっこ〟で暴露が続きそう」(芸能記者) 箕輪氏の発言やネット上の反響によると、暴露本はかなりの売れ行きだというが、気になるのがその中身。 新たな暴露としては、すでに東谷氏は海外に滞在後、3億円の懸賞金をかけられヒットマンを送られたことを明かしているが、そのフィリピン人に母国で3億円以上稼げるビジネス情報を裏社会の人間を通じて提供し、退散させたのだとか。 また、これまで名前を出したあるタレントが、取り巻きたちを使って借金のある女性を大勢AVに斡旋。自分は手を汚さないくせに、バックマージンをせしめていたことを暴露している。 そのタレントは民放キー局のテレビ番組でMCを務めているだけに、そのうち大問題になるかもしれない。
-
-
社会 2022年08月02日 06時00分
ヘリコプターを降り自撮りしようとした男性、回転中のプロペラに巻き込まれ死亡
旅行に出かけたら、いつもと違う写真を撮りたくなるものだ。海外では、セルフィーで写真を撮ろうとして、命を落としてしまった人がいる。 ギリシャ・アテネ近郊で、ヘリコプターを降りた男性が、回転中のプロベラに接触して頭を強く打って死亡したと、海外ニュースサイト『Daily Mail』『Daily Beast』などが7月26日までに報じた。 >>カップル旅行中、現地で出会った男性を射殺 彼女を守るための正当防衛と主張、疑問の声も<< 報道によると、イギリスの地元の大学に通う22歳の男性は友人らとともに、ギリシャ旅行に出かけたそうだ。一行は、ギリシャのミコノス島で休暇を過ごし、7月25日に帰国の途についたという。Aらはミコノス島から首都のアテネまで、ヘリコプターを2台チャーター。その後は、プライベートジェットでイギリスに帰国予定であった。 同日夕方、Aは友人3人とともに、1台目のヘリコプターに乗り込んだ。Aの乗ったヘリコプターは、アテネ近郊の飛行場に無事着陸。ヘリコプターを降りたAは、セルフィーを撮ろうとして、ヘリコプターの後方へ向かった。Aはテールローター(ヘリコプターの後ろについている小型のプロペラ)に近づきすぎたようで、まだ回転しているテール・ローターと接触、頭を強く打った。すぐに救急隊が呼ばれるも、Aは死亡が確認された。即死だったという。 Aの死亡を受けて、ギリシャ警察は、ヘリのパイロットや飛行場の責任者らを、業務上過失致死の疑いで逮捕した。しかし、すぐに釈放されたという。現場の監視カメラの映像やパイロットの証言を確認した警察によると、職員らはヘリを降りたAらを、一旦空港ラウンジに誘導したそうだ。しかし、Aはラウンジの外に出て、職員らの制止を無視して再びヘリコプターに接近したとしている。警察は、本件事故をAの過失とみているという。 しかし、Aの友人らは、警察の発表に疑問を呈している。Aの友人や、2台目のヘリコプターに乗った友人の父親によると、ヘリを降りたとき、パイロットや職員からは何の説明もなく、ただヘリの扉が開いただけで、ラウンジにも誘導されていないと主張。Aがヘリコプターの後方に向かって行ったとき、職員らは何も言わなかったと、各社の取材に対し話しているという。 このニュースが海外に広がると、ネット上では「着陸直後のヘリコプターに近づいたAの責任」「職員が注意しなくても、エンジンついたままのヘリが危険なのは分かるだろう」「痛みも感じず即死だったのが、せめてもの救い」「頭は切断されたのかな」「そばにいた友人らがトラウマになるレベルだと思う」「ヘリコプターの写真だけにしておけば良かった」「金持ちならではの事故」「パイロットらは当然保身に走るよね」といった声が上がった。 ヘリコプターにはむき出しのプロペラがついており、離発着直後は特に危険だろう。写真を撮るにしても、遠くからにしておくのが無難なようだ。 記事内の引用についてBritish tourist poses with friends before he was killed in helicopter tragedy - as pal says Greek claim he 'ran into rotor blade while on his phone after being escorted to lounge' is NOT true(Daily Mail)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-11049359/Wealthy-British-tourist-taking-selfie-killed-helicopter-blade-Greece.htmlStudent, 22, Dismembered by Helicopter Blade on Luxury Vacation(Daily Beast)よりhttps://www.thedailybeast.com/jack-fenton-22-dismembered-by-helicopter-blade-on-luxury-vacation-in-greece
-
社会 2022年08月01日 23時00分
26歳団体職員男、女性の自動車シートに尿をかけ逮捕 合鍵を不正に入手
三重県伊勢市で、女性が所有する自動車のシートに尿のようなものをかけたとして、同県明和町の団体職員の26歳男が逮捕された。 男は7月10日、伊勢市のアパート駐車場に止められていた、32歳女性が所有する軽自動車に尿のようなものをかけた疑いが持たれている。11日に女性が「車から尿のような臭いがする」と警察に通報し、事態が発覚。その後、現場で警察が警戒していたところ、挙動不審な男を発見し、29日に器物損壊の疑いで逮捕した。 >>20代高校男性講師、女性教員の近くで腰を振るなどセクハラ行為「男子生徒と仲良くなりたかった」と話す<< 警察の取り調べに対し、男は「性的欲求を満たすために尿をかけた」と容疑を認めているとのこと。被害女性と男に面識はないが、男は若い女性の車だと知っていた模様で、なぜか車の合鍵も所持していた。現在、警察は鍵の入手経路などを捜査している。 この事件に、ネット上では「どうやって合鍵を作ったのか。団体職員という立場を利用していたのではないか」「団体の業務が車の鍵の情報を得られる状況だった可能性が高い。公務員って本当に変なやつが多い」「嫌がらせが続いていた可能性も否定できない。面識はないけど一方的にストーカーをしていたとか」「リレーアタックの犯罪だろうか。許せない」と怒りの声が相次ぐ。 また、「第三者が勝手に合鍵を作れるような状況っておかしい。きちんと捜査してもらいたい」「車のキーってそんな簡単に作れるものなのか。合鍵が犯罪の温床になっているのは問題だと思う」「本当に意味がわからない事件。合鍵もそうだし、なぜ尿をかけようと思ったのか」「マーキングなんて発想が犬」という指摘も出ていた。
-
芸能 2022年08月01日 22時00分
かまいたち山内健司、猫好きが結婚のきっかけ? 事務所に借金し猫を迎えた過去も明かす
かまいたちの山内健司が7月30日、都内で写真集「ねこうちさん 猫と山内と時々犬」(サイゾー)の発売記念サイン会を開催した。 >>全ての画像を見る<< 同書は5匹の猫と1匹の犬を家族に迎え入れた山内の愛猫写真集。巻末には山内のインタビューも掲載されている。山内は同書の発売について問われると、「人気がピークの時に出せたのが嬉しい」と感無量の表情を見せる。以前から猫のインスタが人気となっていた山内の猫好きが出版に繋がった形だが、相方の濱家隆一は山内の猫のインスタやスニーカーのインスタについて微妙な反応だとも言い、「芸人がすることじゃない」と嘆いていることも明かして笑わせる。 猫は10年くらい前に飼い出したという山内。「前、付き合っていた彼女が飼いたいと言ってきたのがきっかけです」と猫を飼い始めたきっかけも紹介する。「月収15万円くらいのタイミングでした。吉本ファイナンスという吉本がお金を貸してくれるところがあって、そこにお金を借りにって、当時40万円くらい借りたんです」と猫を飼うために借金までしたとのこと。「その彼女にはすでにフラれた」と続け、「猫を2匹飼っていたんですけど、向こうが連れて行くとか、1匹1匹にするとかいう話になって、俺が吉本に借りたお金で飼った猫やからって言って……」と山内がその後、猫を引き取って育てることになった。 それから、猫のインスタを始めた山内だったが、「猫の写真を上げていたら、(今の)嫁がいいねを押してきた。嫁も当時5匹くらい猫を飼っていたんです」と猫好きが結婚に繋がったことも紹介。「僕は自分のインスタにいいねを押してくれた女子の写真は当時、全部見ていて、すごく可愛いなって。そこでやりとりが始まって、お付き合いが始まりました。猫がキューピッドです」と笑顔を見せる。 猫と暮らすようになり、「猫の気持ちはかなりわかるようになりました」と猫と一心同体であることもアピール。「猫が考えていることは半分くらい分かると思います。ご飯が食べたいとか、体調が悪いとか、今からそっち行くぞとか、一緒に生活すると分かるようになるんです」と嬉しそうに語る。 5匹は「全員基本仲がいい」と言い、「1匹、親猫がいて、その親猫の子猫たちという感じです。基本仲良し。喧嘩とかもないです」と猫との日常も紹介。さらに1匹、犬も飼っていると言い、「極小豆柴のムギちゃんというのを飼っています。テレビの収録で実際に見て、あまりに可愛いので、嫁に許可を取らずに買ってきた」と犬の存在もアピール。夫人は内緒で買ってきたことに当初、微妙な反応だったと言うが、夫人の誕生日とムギの誕生日がたまたま一緒だったということが発覚。それをきっかけに夫人が了承してくれたと振り返っていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能 2022年08月01日 21時00分
『くりぃむナンタラ』ビックリマンの知名度が低すぎる?「ものを知らなさ過ぎ」回答者にも違和感
7月31日に放送された、テレビ朝日系の深夜バラエティ番組『くりぃむナンタラ』での企画が物議を醸している。 この日、放送されたのは「その言葉Z世代は知りませんでした!ブラックジャック」というトランプのブラックジャックのシステムを使ったクイズゲームで、スタジオには25名のZ世代(1996〜2010年生まれの世代)の若者が集められ、番組の用意した「昭和・平成ワード」の認知度を推測していくというもの。 チャレンジするのは、くりぃむしちゅー有田哲平と南野陽子の「オーバー50チーム」、よゐこ濱口優と武田真治の「めちゃイケチーム」で、それぞれの年齢が近いだけあり、白熱したバトルが繰り広げられた。 >>“マッチングアプリ=出会い系”ではない! Z世代の発言に「リスク管理能力低すぎる」心配の声も<< だがその一方、今回の企画にはネットで辛辣な声も相次いでいるという。 Z世代に出題されたのは、「ブルース・リー」「スケバン刑事」「ゴルゴ13」「トップガン」といった昭和世代でなくても知っていそうなワードも多く提出されたのだが、スタジオに集められたZ世代には全くピンと来なかったようで、かなり低い認知度となった。 また、スタジオに集められた25名のZ世代は、見る限り男女比がおかしく、女性が20名座っているのに対し、男性は5名程度と男女比にかなりの差があった。そのいびつな男女比のためか、男の子がメインターゲットだった「ビックリマンチョコ」は25名中12人、『ウルトラマン』の必殺技である「スペシウム光線」は25名中4名しか答えられない結果となった。 特に「ビックリマンチョコ」は、近年でも『ONE PIECE』や『鬼滅の刃』『進撃の巨人』といった人気漫画やYoutuberとのコラボが記憶に新しく、若い世代での知名度は高いと思われるが、男女比の差でワリを食ってしまったようだった。 この結果に、ネットでは「さすがに出てるZ世代、ものを知らなさ過ぎないか?」「一般的なZ世代はもうちょっと知ってるだろ」「目立つためにわざと知らないふりしてる人も多そう」「男女比はせめて揃えて欲しい」といった声もあり、スタッフ側の「オジサン世代VSモノを知らないZ世代」の演出する意図が強く見える形となった。 なお、今回の「Z世代ブラックジャック」は2回目の放送であり、第1回は約2か月前の5月29日に放送が行われている。この時は2回目に比べて男性もやや多く、また途中では、逆にZ世代が「平成フラミンゴ」「ピ」「チェンソーマン」といったオジサン世代は知らないであろうワードクイズを出題するなど、ただの「若者叩き」にはならない構成がされていた。 それだけに、今回の「Z世代ブラックジャック」には期待外れの声も多かったようだ。
-
-
芸能 2022年08月01日 20時00分
『イッテQ』サソリシーンが物議「カットされたんか」ガンバレルーヤの苦労も放送されず?
ガンバレルーヤ(まひる、よしこ)が、7月31日に放送された『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)に出演。あるシーンが物議を醸した。 今回、彼女たちが挑んだのは人気企画『ガンバレル—ヤど根性シリーズ』。向かったのはタイ。13世紀頃発祥の、タイ戦士の格闘術で武器も用いるという古代武術のクラビー・クラボーンに挑戦した。剣に似せた木刀も使うのだが、まひるは先端恐怖症。稽古をする時も「いやぁー!」と怯え、スタジオの笑いを誘った。 >>『イッテQ』のみやぞん企画に「危なすぎる!」「絶対ダメ」の指摘集まる ホタルイカの生食が物議?<< 「同番組では、稽古を中心としながらも、小ネタロケの撮影も多く行っていました。彼女たちは、サソリ芸をするパフォーマーの元へ。パフォーマーは、顔にサソリをつけたり、口に入れたりして2人を怯えさせていました」(芸能ライター) Twitterや書き込みサイトには、番組に対してさまざまな意見が飛び交った。 まひるやよしこも顔にサソリをつけるパフォーマンスをしたのにも関わらず、わずかしか使われていなかった。見栄え的なことを考えてなのか、尺的な問題なのかは不明だが、彼女たちの頑張りが水の泡になったため、「きっと頑張ってたからサソリのとこもうちょっと流してほしかった〜」「テレビは大変だ…体や顔にあんなにサソリ乗せてもカット2秒くらいしか使われず…笑」「絵的に不味いからカットされたんか」との反応が。 また、サソリ芸という日本人にはなじみのないものであり、モザイク処理もされていないため、中には耐性ができていない人も。「イッテQ見ようと思ってたが、サソリが出てダメだった。。。」「おえええ」「ムカデはいやあああああああ」「気持ち悪い」とサソリをフィーチャーすること自体に嫌悪感を示す人もいた。 ほかにも、「鉄腕DASHで美味しそうな料理観てお腹すいたのに、今食欲失せた... サソリきっっっも!!!!!」「サソリだけはまじで無理だから今しんどい」「吐き気するしサソリが脳裏から離れないんだけどどうしたら...」とトラウマを訴える声もあった。
-
芸能
石橋貴明と鈴木保奈美の“リコカツ”、タイミング絶妙かつ画期的な手法が芸能界に影響も?
2021年07月20日 07時00分
-
社会
夜中に娘と大ゲンカ、家を飛び出した娘に車で体当たりした母親を逮捕 娘は一時重体に
2021年07月20日 06時00分
-
スポーツ
スターダム5★STAR GP開幕へジュリアとスターライト・キッドが火花散らす!
2021年07月19日 23時00分
-
芸能
東野、四千頭身石橋の女性ファンに激怒?「ふざけんじゃねぇよ!」 金スマ“号泣事件”真相に驚き
2021年07月19日 22時00分
-
芸能
『せっかくグルメ』に地元民から「長野県人は騙されないぞ」の声 軽井沢グルメ、リサーチ不足の指摘
2021年07月19日 21時00分
-
スポーツ
侍ジャパン・稲葉監督にファン呆れ「失敗だった」 唯一の本職センター・柳田が故障、五輪金メダルに早くも暗雲か
2021年07月19日 20時30分
-
社会
「今年5回目の熱中症で倒れました」横尾忠則、回復後に親子でイベント参加 小池都知事も登場「東京の魅力を伝えられれば」
2021年07月19日 20時00分
-
芸能
“グラビア界のレジェンド”浜田翔子がインナー商品を監修、『ふんどしショーツ』も登場「NOパンの快適ライフを是非体験して」
2021年07月19日 19時30分
-
社会
32歳男、女装しスーパー銭湯の女性脱衣所に入って逮捕 発覚は従業員のファインプレー
2021年07月19日 19時00分
-
芸能
乃木坂46、3年ぶりオーディション開催!「みんなで応募」など新しい取り組みを導入、現役メンバーの想いが込められた新CMも放映
2021年07月19日 18時30分
-
芸能
ドラマ『TOKYO MER』に「保育士馬鹿にしてる」の声 非現実的過ぎる保育園にツッコミ
2021年07月19日 18時00分
-
スポーツ
DeNA・山崎の“ヤスアキマイク“がオールスターで復活! 夢舞台の裏側を披露、掟破りの"カズキマイク”も?
2021年07月19日 17時30分
-
芸能
最終号の表紙に登場で「夢の一つがかなった」 えなこ、『フォトテク』で水着やウエディング風ロリータ衣装など撮りおろしグラビア
2021年07月19日 17時10分
-
社会
峰竜太、小山田圭吾問題に「まず開会式見ましょう」発言で批判 「見たくないから問題」指摘の声も
2021年07月19日 17時00分
-
スポーツ
横綱・白鵬、物議を醸すガッツポーズ釈明も批判「受け入れられない」 力技連発の取り口に解説や協会上層部も苦言
2021年07月19日 15時45分
-
社会
古市氏、小山田騒動で炎上の投稿に「結婚祝いメッセージ」と釈明 「さすがに無理がある」ツイート経緯から矛盾指摘も
2021年07月19日 12時55分
-
芸能
木村多江がパワハラ、灰皿投げられ芸人が激怒「失礼極まりない」 ドッキリへの反応に賛否
2021年07月19日 12時50分
-
社会
橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる
2021年07月19日 12時10分
-
社会
錦織圭、妻出産間近でも性別は知らず?「ドッキリスタイルです」五輪の意気込みも語る
2021年07月19日 12時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分