武井壮
-
芸能ニュース 2021年02月03日 12時25分
武井壮、テレビの「ヤラセ事情」を暴露 番組降板になった現役スポーツ選手との対決を明かす
2月2日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『踊る!さんま御殿!!』に出演した、元陸上競技選手でタレントの武井壮が壮絶な経験を告白した。 この日の『さんま御殿』は、「超ポジティブ VS 鬼ネガティブ 大激突SP」と題し、ポジティブ芸能人とネガティブ芸能人が激論するという内容で、武井はポジティブ芸能人として出演していた。 途中、「ポジティブ」側のアンタッチャブルの山崎弘也がそのポジティブさ故、収録の休憩中、テレビ番組のディレクターから「もうちょっと静かにして貰えませんか?」と言われた際、「これはフリだ!」と思い込み、さらに騒がしくしたところ、最終的にはそのディレクターから真顔で、「ザキヤマさん!もう黙っててください!」と怒られたエピソードを話した。 これに似たようなエピソードを持っていたのが武井で、「百獣の王」としてテレビに出始めた頃、スポーツ番組などに呼ばれると、プロの現役選手と対決させられる事が非常に多かったという。 >>『さんま御殿』出演のアナに「気が強いじゃなくてワガママ」と批判 “ドン引きする男性の行動”が物議<< そんな中、ある番組で武井は現役スポーツ選手3人と対決することになり、見事最初の相手に勝利。「よっしゃー!勝った!」と思ったのもつかの間、ディレクターから「武井さん、あのー…よろしくお願いします」とプロ選手の手前、わざと手を抜くようにと注意が入り、武井は「あっ!もっと頑張って欲しいのか!」と勘違いし、さらに圧勝を続ける。 最終的には、ディレクターから「武井さんマジでお願いします!」と来たため、武井はさらに全力で頑張り、見事三連勝を収めたという。 勝利を収めた武井だったが、ルールを破ってしまった制裁として、この番組からは二度と呼ばれることはなく、番組降板となったようだ。 この内容に、ネットでは「普通にヤラセだったということか」「これは武井さん悪くないよね」といった擁護の声が相次いでいた。 思わぬ形で、「テレビ業界の悪い部分」が垣間見えた瞬間であった。
-
芸能ニュース 2021年01月13日 17時45分
「バカはネットを触るな!」カンニング竹山、武井壮への批判に苦言 「再生数稼ぎ間違ってない」の声も
13日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、カンニング竹山が昨今のネットリテラシー低下について苦言を呈した。 同番組では、武井がYouTubeで行っている『10万円で飲食店救済企画』について、話題となる一方で、売名行為として批判もあると紹介。この企画は、コロナ禍で窮地に追いやられている飲食店を救済するべく、「10万円を支払うから、スペシャルディナーを食べさせてくれ」と武井が店にお願いするというもの。動画内で武井は食レポすることなく身振り手振りでおいしさを表現するなど、配慮が行き届いた構成となっていた。 番組内では「必死に売名してるな」「YouTubeの動画再生数稼ぎですか?」といった武井への批判を取り上げた。この批判に対してカンニング竹山は、「毎週言っていて本当に申しわけないですが、(批判をする人間は)バカだから相手にしない方がいい。ずっと言っているが、バカはネットを触るな!でもバカだからネット触っちゃうんですよね」と「バカ」と繰り返し怒りをあらわにした。 Twitterでは「竹山さんが毎回ネットリテラシーの無い層をバカとぶった斬るの好き」「武井壮は芸能人なんだから名前売るのは当たり前でしょ? 竹山さんが言ったように(批判をする人間は)バカだな」と竹山に同意し賞賛する声が多く寄せられ、武井に対しても「武井壮さん生きたお金の使い方してるな。ただお金を配るわけでもなく宣伝も兼ねてるし、凄く良いと思う」いった応援のコメントがあふれた。 >>坂上忍、コロナ危機意識を高めるため「ネットを見られなくする」提案? 竹山への反論に呆れ声も<< 一方で、「どんな人か知らないのにバカ発言はよくないと思う」「竹山さんバカバカ言ってて荒れないかな?大丈夫か?」「ポケットマネーでお店を助けてるみたいだけど、フォロワーが150万なら、それ以上に配信で儲けている。再生数稼ぎっていう意見があっても間違ってない」といった指摘も上がっている。 バイキングの独自取材を受けた武井は、一連の批判に対して「完全売名行為なので全然問題なく受け止めています。そこに反応してみなさんが動いてくれることが一番の力なのです」と大人のコメント。今後も精力的に活動していく姿勢を強くアピールした。
-
芸能ニュース 2020年02月24日 12時10分
武井壮、サッカー監督就任に大バッシング集まったワケ
タレントの武井壮がサッカークラブの監督に就任したことが発表され、波紋を広げている。 問題となっているのは、元サッカー日本代表の本田圭佑が今年1月14日に設立を発表したサッカークラブ「One Tokyo」。24日には都内で選手のトライアウトを実施し、幻冬舎で編集者の箕輪厚介氏が合格するなど話題を集めていたが、今月13日には初代監督として武井が就任することが発表に。武井はツイッターを通じ、「サッカー経験者ではありませんが、さまざまな能力を持ったメンバー達のサポートを活かしてチームにエネルギーと新たなビジョン、モチベーションを与えられる監督になりたいです」と意気込みを表明していた。 武井といえば「百獣の王」として陸上・十種競技の元日本チャンピオンの経歴を持っていることもあり、本田や武井のファンからは「ワクワクするチームになりそう!」「サッカー未経験者なのにすごい!」といった期待の声が集まっている一方、「サッカー未経験者が現役の選手になに言うの?」「タレントが片手間にできるようなことじゃない」「結局話題づくりか…お飾り監督になりそう」といった批判的な声も聞かれている。 この批判の原因のひとつとなっているのが、武井の好感度の低さだという。 「武井といえば、SNSでの発言が頻繁に炎上していることでも有名。昨年11月には『究極の選択』として『①年収5000万けど飯は一生塩おにぎり、昆布とふりかけは付けてもいい②年収500万だけど飯はどの店も無料で食べ放題』という質問を募り、年収500万円を低いとする感覚がズレていると指摘されたり、7月にアメリカの番組パーソナリティのキム・カーダシアンが、自身の補正下着ブランド『Kimono』の名称を変更すると発表した際には『「文化の盗用だ」とか炎上してだけど、変更必要無いと思う。日本の製品なんて和製英語の商品ブランド山ほどあるじゃん』とツイートし、こちらも炎上していました。それ以外にもネットの炎上文化についてもたびたび言及し、すでに態度はSNSの御意見番といったところ。うっとうしがるネットユーザーも多くかなり好感度も低くなっていたことから、サッカーファン以外からもこの監督就任がバッシングの対象となってしまったそうです」(芸能ライター) 果たして武井の監督就任は成功するのだろうか――。記事内の引用について武井壮公式ツイッターより https://twitter.com/sosotakei
-
-
芸能ニュース 2020年02月03日 11時50分
武井壮、沢尻エリカ被告の芸能界復帰にエール「芸能界もスポーツの世界も引退はない」
タレントの武井壮が1日、都内で行われた「ワールドマスターズゲームズ2021関西」大会エントリー開始記念イベントに、元衆議院議員の杉村太蔵、長野五輪・スピードスケート女子500メートル銅メダリストの岡崎朋美と出席。イベント後の囲み取材で、前日初公判が開かれ話題となった女優の沢尻エリカ被告に、異例のエールを送った。 イベント後の囲み取材で沢尻被告について問われた武井は、沢尻被告の今後について、「芸能界もスポーツの世界も引退はない」と述べ、「健康になったら復帰されればいい」と持論を展開。「地球上で行われることに引退はないです。芸能界が駄目ならスポーツの世界に来ればいい」と続けると、杉村も「しっかり、まず体から薬物を抜く。治療に専念して欲しい。それに尽きるでしょうね」とコメントした。 「ワールドマスターズゲームズ」は、4年に一度の生涯スポーツの大会。武井は大会の応援大使で、杉村と岡崎は新アンバサダーに就任。武井は「できるだけ多種目出場したい」と本大会の出場にも前向きで、「僕が団体種目に出たら要注意ですよ。野球もラグビーも、僕が声を掛けて仲間を集めるとレジェンドがたくさん来ます。ドリームチームができそうなメンバーになります」と嬉しそうにコメント。 将来的にはゴルフの世界でも活躍したいと考えているといい、「ゴルフは50でシニアを取れる。どこの国でもいいから参加したい。ゴルフに向けては、僕はチャンスがいっぱい。若い頃からシニアで活躍したいと考えていたんです」と夢を語る。 杉村はテニスが得意で、国体優勝経験があることも明かし、「挑戦します」とやはり本大会に参加宣言。「優勝すれば一応世界チャンピオンですよね、そう言っていいんですよね。なかなか世界チャンピオンになる機会はないですから、頑張ります。(勝てなくても)いきなり世界チャンピオンと対戦できるなんて可能性もある。むしろ、そういうことも楽しみ。対戦してみたい歴代のレジェンドだと、マッケンローとか。その辺が出る可能性もゼロじゃないわけだし」と話して、嬉しそうな表情。 岡崎も「10キロロードレースをやりたい」と願望を明かし、「太ももが太いもんで、途中で筋肉が痛くなる。そこだけが心配。わたしは短距離型の体型なんで」とにこやかに話していた。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2020年01月14日 14時30分
武井壮と「車上荒らし」被害、DA PUMP・KENZOが全貌を明かす 現地在住の日本人に感謝も
DA PUMPのKENZOが、13日に自身のブログを更新し、正月休みに訪れたスペインで被害に遭った車上荒らしの全貌を明かしている。 KENZOのブログによると、2011年頃からプライベートで親しくしているというタレントの武井壮と、1月1日からスペイン・バルセロナなどへ旅行で訪れたという。帰国前日の1月5日、ホテルのチェックアウトとチェックインの間の3時間を利用してKENZOと武井は、バルセロナの有名な観光スポット・モンセラットへ。壮大な景色と歴史的な建築物に圧倒された2人は写真を撮り、付近を1時間ほど散策したという。 しかし、駐車場に戻ってみると、借りていたレンタカーの窓ガラスが割られており、スーツケースごと私物が盗難されていた。一瞬にして顔が青ざめたというKENZOは「僕にとっては紅白歌合戦のエンディングの衣装も入っており、七人であの衣装を着れなくなると言う絶望感と悲しさを感じました」と投稿し、ステージ衣装も被害に遭ったことを明かしている。 異国での突然の被害に、途方に暮れた武井とKENZOだったが、1月5日の被害直後にそれぞれのツイッターで現状を報告。その投稿を見たというスペイン在住の日本人が、駆け付けてくれたと語っている。KENZOは13日のブログで、「警察の盗難届やレンタカーの届けなど、スペイン語が話せない二人に対して現地の日本人の方々が助けてくださり人の温かさ優しさを本当に感じることができました。本当に感謝でしかありませんでした」と投稿し、サポートしてくれた方々と撮った写真とともに、あらためて感謝の言葉を記している。 KENZOの投稿を受けて、ネットでは「思い出すのも嫌だろうに報告してくれてありがとう」「紅白の衣装がなくなったのは辛いだろうけど命があるだけ本当によかった」「武井さんのツイートで被害を知りました。また2人で旅行に行けるといいね」といったKENZOを励ますコメントが寄せられている。 年明けから散々な目に遭ってしまったKENZOだが、武井と地元の優しい協力者のおかげで苦難を乗り越えられたようだ。記事内の引用についてDA PUMP KENZOの公式ブログより https://ameblo.jp/kenzo-official/
-
-
芸能ニュース
武井壮、テレビの「ヤラセ事情」を暴露 番組降板になった現役スポーツ選手との対決を明かす
2021年02月03日 12時25分
-
芸能ニュース
「バカはネットを触るな!」カンニング竹山、武井壮への批判に苦言 「再生数稼ぎ間違ってない」の声も
2021年01月13日 17時45分
-
芸能ニュース
武井壮、サッカー監督就任に大バッシング集まったワケ
2020年02月24日 12時10分
-
芸能ニュース
武井壮、沢尻エリカ被告の芸能界復帰にエール「芸能界もスポーツの世界も引退はない」
2020年02月03日 11時50分
-
芸能ニュース
武井壮と「車上荒らし」被害、DA PUMP・KENZOが全貌を明かす 現地在住の日本人に感謝も
2020年01月14日 14時30分
特集
-
ユーチューバー、宗教施設に“潜入捜査”し物議 団体にバレて尋問も、「ライン超えてる」と批判集まる
芸能ニュース
2021年02月25日 14時10分
-
人気ユーチューバーの電話番号流出で着信鳴り止まず 「ドッキリの域超えてる」批判の中、本人は寛大な対応
芸能ニュース
2021年02月25日 11時55分
-
-
兄弟ユーチューバー、弟が救急車で運ばれる様子を動画で公開し物議 家族全員が付き添う様子に疑問も
芸能ニュース
2021年02月22日 12時10分
-
韓国在住ユーチューバー、プロデュースした商品が女性蔑視?「コリアンドリーム」Tシャツが炎上したワケ
芸能ニュース
2021年02月19日 12時00分
-
てんちむ「詐欺疑惑」騒動、通販サイト社長が擁護発言で炎上? 釈明動画も物議となり一連の投稿削除
芸能ニュース
2021年02月18日 13時30分