-
芸能ネタ 2016年12月14日 11時00分
グレート・サスケが赤裸々に告白した成宮寛貴さんが息子にした“仕打ち”
11日にブログで、「フライデー」(講談社)で薬物使用疑惑を報じられ芸能界を引退した成宮寛貴さんの自身の息子に対する「ハラスメント」と告発した、プロレスラーで元岩手県議のザ・グレート・サスケの告白を「週刊文春」(文芸春秋)と「週刊新潮」(新潮社)のWEB版が報じている。 サスケはブログで、「その幕の引き方じゃぁ我々家族は逆に許しませんよ。10年程前に愚息があなたから受けたハラスメントが真実だったって認める事になっちゃうじゃないですか?」などと怒りをあらわにしていた。 「文春」のWEB版によると、サスケの息子が高校1年生の時、モデルを始めてしばらく経った頃、突然、PTSDを発症。「医師によるカウンセリングで、成宮さんから無理やり肉体関係を求められたことや、『一億円あげるから俺と寝てくれ』と迫られた事実を打ち明けたのです」と告白。「成宮さんがゲイだと知らなかったから、正直、息子の言ったことを100%信じきれなかった部分があった」というが、「成宮さんは引退発表のFAXで事実上のカミングアウトをした。10年以上にわたり蓋をしていた感情が爆発してしまいました」と告白に至った心境を明かしたという。 「新潮」のWEB版によると、サスケの息子は現在28歳。15歳で上京し、父の名は伏せモデルとして活動していたが、17歳になった頃から仕事に穴をあけるようになったという。成宮さんの話が出ると泣き出し、「何かを思い出すと、“痛い、痛い”とお尻をかばう」というからかなりのトラウマになっているようだ。 「ネット上の大手掲示板には、当時を知る関係者が書いたと思われる、そのハラスメントの赤裸々な内容が明かされている」(芸能記者) 成宮さんが“反論”することはなさそうだ。
-
社会 2016年12月14日 10時00分
日露問題のキーマン 鈴木宗男代表(新党大地)が激白 「北方領土解決のため男の勝負をする!」(2)
アメリカでは次期大統領にドナルド・トランプ氏が決まった。日露関係に影響はあるのか。 ウクライナ、シリア情勢を巡って、オバマ政権はロシアと対立してきました。同時に安倍首相とプーチン大統領の接近にも強い懸念を示してきました。もしもヒラリー氏が大統領選で当選していたら、このオバマ路線を踏襲することは間違いなかったでしょう。 ヒラリー氏はどちらかといえばロシアに厳しい姿勢でしたから、そういった意味ではトランプ氏の方がいいかもしれませんね。日露交渉についてもトランプ次期大統領なら、ゼロベースで公平に判断してくれるのではないかと思います。 日露関係では、ロシアは日本からの経済支援を大いに期待している。 当然のことながら、領土交渉と経済協力はリンクしています。安倍首相は5月にソチでプーチン大統領と会談した際、8項目の経済協力プランを提案しました。具体的には、(1)日本式の最先端医療機関整備など健康寿命の伸長(2)都市整備(3)中小企業支援(4)エネルギー生産能力の向上(5)産業多様化の促進(6)極東地域の産業振興(7)原子力やIT分野などの技術協力(8)人的交流の拡大――を提示し、プーチン大統領も高い関心を示しています。 プーチン大統領は、日本が東日本大震災で原発が止まり電力供給に不安を抱えているときに、真っ先にLNG(液化天然ガス)の供給を申し出てくれました。両国間でさらに経済や資源の協力が図られることを期待します。日本が油、ガス、LNGの輸入量をロシアから3割供給してもらうことにより、エネルギーの安定が図られます。 以前から、日露でパイプラインを建設するというプランがありました。しかし、船で資源を運んだ方が安く上がるという話もあり、最善の方法を模索しながら協力が実現することが望ましいと考えます。 「静かに見守る」と語るも、鈴木代表の胸の内には熱い思いが燃えたぎっているのではないか。 私は生涯政治家として生きたいと考えています。そして、私がライフワークとしてきた北方領土問題の解決に向け、何よりも元島民の皆さまの思いをしっかり胸に刻み、与えられた環境、立場で汗をかいていく所存です。 来年の4月29日には公民権が回復しますので、必ず男の勝負をしたいと決意しています。鈴木宗男(すずき むねお)昭和23年北海道生まれ。58年衆議院選初当選。平成17年、歌手・松山千春とともに『新党大地』を結成。収賄罪等の実刑により失職したものの、現在も党代表として政治に携わっている。
-
芸能ネタ 2016年12月13日 21時00分
SMAP解散 中居正広が事務所離脱で香取慎吾も芸能界引退を撤回
今年の大みそかで解散することを発表しているSMAP。今後の各メンバーの動向が注目されているが、キムタクこと木村拓哉以外の4名は、所属事務所との契約がきれる来年9月以降、離脱する可能性を一部週刊誌で報じられた。 そもそも、今回の解散騒動。中居正広、香取慎吾、草なぎ剛、稲垣吾郎が所属事務所からの独立に動くも、木村拓哉がその流れを良しとしなかったことから、結局は解散となってしまった。ただ、結局は中居ら4人は事務所離脱へ動いているようだ。 そんなSMAPのメンバーで、もっとも気になるのは、香取慎吾である。SMAPの解散を頑なに主張した彼だが、解散発表後には、解散後の芸能界引退報道も飛び出した。SMAP解散だけでも、相当なショックを受けたファンだが、これで香取が芸能界引退とは信じたくない現実が待っていることになる。しかし、中居らの独立の動きがあることで、香取の心情にも変化が起きていると業界関係者は語る。 「所属事務所から離れ、心機一転、新たな道に進むということであれば、香取は考えを変えるようだ。やはり、中居の存在は大きい」 解散後も、メンバーの動向には目が離せない。
-
-
社会 2016年12月13日 20時00分
“草食男子”の逆襲? 「女性はサラダを食べる男の体臭が好き」の根拠
TBSの人気ドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の津崎クンもフルーティーな香りを漂わせているのだろうか――。先頃、豪州マッコーリー大学の研究者らが生物進化に関する専門誌に“草食男子の逆襲!”と思わせるような研究結果を発表した。 「実験は、普段からサラダやフルーツ、卵や豆腐などを多く摂取する男性の体臭は、脂肪や肉類、炭水化物を多く食べている男性の体臭よりも女性にとって魅力的だ、という結果を導き出しているのです」(サイエンスライター) 体臭は繁殖期に強くなり、異性の選択、ひいては生物の進化に影響すると考えられている。そこで、同大の研究グループは、カロテノイドを豊富に含む食べ物が体臭にどのような影響を与えるかを調べるため、女性に男性の汗の臭いをかいでもらい、魅力的と感じるかどうかを調べたのだ。 「体臭というのは、生物が進化していく上でパートナーの選択に大きく関わっています。ポイントはカテロイドという物質で、これを豊富に含む食べ物が体臭にどのような影響を与えるかの実験を行ったようです。サラダ男子の汗の臭いは、花の香りのようなフルーティーで健康的な匂いになり、一方、脂肪や肉類、炭水化物に偏った食事を摂る男性の汗はよりキツく、好ましくない臭いになったというわけです」(同) 女性は求愛される側のため、生殖行動の必要性に敏感であり、さらに臭いがどれだけ魅力があるかの判断において男性よりも優れている。そのためサラダ系男子の方が好まれるというわけだが、容姿については触れていない。 確かに男性は女性よりも汗の量が多く臭いも強い。また女性の方が男性よりも嗅覚が優れている。オヤジ臭も消せるかどうかは分からないが、これからはサラダをたくさん食べて丼物やラーメンは控えた方がよさそうだ。そのうち“婚活サラダ”が発売されるかも?
-
芸能 2016年12月13日 17時30分
2016年ブレイクタレント1位はメイプル超合金
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社(本社=東京都港区)は、2016年1月〜11月のテレビ番組出演者データを基にした『2016タレント番組出演本数ランキング』を発表した。 昨年と今年を比べ、出演番組が増加したいわゆるブレイクタレント。トップの座はお笑いコンビのメイプル超合金が獲得。2015年は15番組のみだったが、2016年は295番組に出演。実に280番組の増加となり、一気に大ブレイクとなった。その他、3位には230番組増加したりゅうちぇるがランクイン。メイプル超合金、りゅうちぇるは2017年、今年以上の活躍となれば、全体ランキングベスト20位入りも期待できる。 その他、NHKの朝の連続テレビ小説「とと姉ちゃん」で主演を務めた女優の高畑充希、各局のバラエティ番組に多数出演を果たした横澤夏子などの活躍が目立った。
-
-
芸能 2016年12月13日 17時30分
2016タレント番組出演本数ランキング 国分太一が三連覇 女性部門はハリセンボン・近藤春菜
メディアの調査・分析を行うニホンモニター株式会社(本社=東京都港区)は、2016年1月〜11月のテレビ番組出演者データを基にした『2016タレント番組出演本数ランキング』を発表した。 2016年の番組出演本数ランキングの1位にはTOKIO・国分太一が輝いた。国分太一は2014年以降トップの座を守り続け、今回遂に3連覇達成となった。その他、活躍が目立ったのはハライチ・澤部佑。上半期の4位から順位を1つ上げ、堂々の3位にランクイン。軒並み帯番組で司会を務めるタレントが上位を占める中、帯番組を持たない澤部の活躍が目立った1年となった。 女性部門ではハリセンボン・近藤春菜が上半期に引き続き1位を獲得。また、3位までの顔ぶれも上半期と同じく、2位に小島瑠璃子、3位にオアシズ・大久保佳代子がランクイン。4位のHKT48・指原莉乃とは50番組程差があり、上位3名の壁は厚そうに思えるが、2017年は一体どうなるか。【2016テレビ番組出演のべ本数ランキング 】1位 国分太一(TOKIO)2位 設楽統(バナナマン)3位 澤部佑(ハライチ)4位 坂上忍5位 近藤春菜(ハリセンボン)6位 羽鳥慎一7位 加藤浩次8位 小島瑠璃子9位 上田晋也(くりぃむしちゅー)10位 大久保佳代子(オアシズ)
-
芸能 2016年12月13日 17時00分
皆藤愛子 新製品のスマホで目黒川のイルミネーションを鮮明に撮影
キャスターの皆藤愛子が13日、都内でファーウェイ・ジャパン新製品発表会に出席し、新製品のスマートフォン、Mate9のプレゼンを行った。 プレゼンを終えた皆藤は「久しぶりに足が震えるくらい緊張しました」と語り、Mate9を使った感想を問われると「画面が大きく綺麗なことにビックリしました。大きいですが薄くて持ちやすくて、また充電が早いです」と絶賛のコメント。 先日、目黒川沿いのイルミネーションを見に行ったという皆藤は「Mate9で撮影してみたのですが綺麗で鮮明に撮れて、今までの携帯と比べものにならないです」とニッコリ。 同イベントにはキャスター・八田亜矢子、元バドミントン女子日本代表のスポーツキャスター・潮田玲子も出席した。
-
芸能ネタ 2016年12月13日 17時00分
有名人マジギレ事件簿(3)〜人気芸人が、とんねるずに激怒した理由〜
今年、大活躍した芸人の1人といえば、青いシャツと赤いパンツで身を包み、不敵な笑みを浮かべて叫ぶ芸風が特徴的な永野がいる。彼はそれまで、孤高のカルト芸人と呼ばれていたが、芸歴21年にしてブレイクし、2016年は上半期だけでも100本以上のテレビ番組に出演。数々のメジャー番組でその爪痕を残した。 そしてその中でも、特に視聴者に大きなインパクトを与えたのが、6月2日に放送されたバラエティ番組『とんねるずのみなさんのおかげでした』(フジテレビ系)である。 「番組では、芸能人が落とし穴に落とされる恒例のドッキリ企画を放送。そこでターゲットに選ばれたのが永野でした。彼は番組の狙い通りに穴へ落ちたのですが、直後に『とんねるず』の木梨憲武や、『おぎやはぎ』の矢作兼が近寄っていくと『気持ち悪っ! なんすかコレ?』と先輩芸人に怪訝な表情を向けたのです。さらに『意味がわからない。ちょっと怒ってます!』と不快感を露わにしました」(テレビ誌記者) 穴に落ちた永野は、視界が限られていたことで、カメラの存在より早く木梨や矢作を確認。そのため彼らが、プライベートで罠に嵌めたと勘違いし、「舐められてるな」と感情を爆発させてしまったという。 また番組の最後には、他のドッキリにかけられた出演者が全員集合したのだが、なぜか永野だけが何の説明もなく姿を消していたことで、視聴者からは「マジギレが原因で退場させられたのでは?」との憶測が飛び交った。もちろんスケジュールの都合という可能性も考えられるが、以降、同番組に永野が出演していないため、ファンからは心配の声も上がっている。 これ以外にも永野といえば、昨今のバラエティ番組で「たけし、さんま、自分がお笑いBIG3だ」「タモリさんは越えちゃった」と、タモリの代わりに自分がBIG3入りしたと冗談で笑いを取ったことで、ある日、某事務所の関係者に呼び出され、注意されたというエピソードも話題に。 しかしこのように、他の芸人ではなかなか踏み込めない領域に飛び込み、独自の表現を突き通す姿もまた永野の魅力であり、ブレイクを後押しする事となったのかもしれない。(柴田慕伊)
-
芸能 2016年12月13日 17時00分
ガッキ—主演「逃げ恥」第10話が15分拡大SPで放送 かわいすぎる二人にムズキュン必至
新垣結衣主演ドラマ「逃げるは恥だが役に立つ」(以下、「逃げ恥」)の第10話が、15分拡大で放送される。先週放送の第9話は平均視聴率16.9%と高視聴率を獲得。初回からこれまで、一度も視聴率を落とすことない異例の人気ぶりとなっている。 「逃げ恥」は、森山みくり(新垣結衣)と津崎平匡(星野源)が従業員と雇用主としての契約結婚をすることから恋が始まるラブコメディー。作中に散りばめられた「ムズキュン」(じれったくムズムズするところに胸キュンすること)が人気の秘密だ。第10話の予告動画は、早くも「ムズキュン」満載の内容を感じさせるものとなっている。 予告動画では、その他に二人のドキドキの初デートや、二人で仲良く料理をする様子なども予告されており、「逃げ恥」ファンならずとも必見の内容になっていること間違いない。
-
-
芸能ネタ 2016年12月13日 16時00分
ノンスタ井上 接触事故で活動自粛へ
世田谷区の路上で接触事故を起こしたお笑いコンビ、NON STYLE・井上裕介が、所属事務所を通して、コメントを発表した。【NON STYLE・井上裕介コメント】接触事故を起こしてしまい、その場でよく確認すべきところを怠ってしまい、被害者の方には大変申し訳ありません。誠意をもって対応してまいりたいと考えております。 11日深夜、井上は乗用車で運転中にタクシーを追い越そうとした際に接触。そのまま事実確認をせずに帰宅した。また、今回の事故を受けて、刑事処分が決まるまで、テレビ、ラジオ、劇場などでの活動を自粛することも報じられている。
-
スポーツ
SEM 中嶋勝彦がノア定期参戦に向け、KENTAを襲撃失神葬予告
2008年06月06日 15時00分
-
スポーツ
ROOKIES(ルーキーズ) その3
2008年06月06日 15時00分
-
芸能
にわかに注目を集める中居クンの頭
2008年06月06日 15時00分
-
芸能
中村獅童「やっとプライベート以外の話題が」
2008年06月06日 15時00分
-
芸能
にしおかすみこ「化けの皮」をPR
2008年06月06日 15時00分
-
芸能
インディ・ジョーンズ最新作の試写会にリア・ディゾンが出席
2008年06月06日 15時00分
-
芸能
柳原可奈子 アニメ声優初挑戦
2008年06月05日 15時00分
-
レジャー
安田記念(GI 東京芝1600m 8日) ブリッシュラック 2年ぶりVへ態勢万全
2008年06月05日 15時00分
-
レジャー
安田記念 スーパーホーネット 美浦滞在でパワーアップ
2008年06月05日 15時00分
-
レジャー
ユニコーンS ユビキタス 重賞初Vへ手応え十分
2008年06月05日 15時00分
-
レジャー
東京ダービー 伏兵ドリームスカイが大波乱を演出
2008年06月05日 15時00分
-
スポーツ
サッカー 岡田ジャパンにオシムの呪縛
2008年06月05日 15時00分
-
スポーツ
戦極 三崎和雄がピンク台風で撃沈!?
2008年06月05日 15時00分
-
芸能
「CHANGE」不振のキムタク 狙いはすでにドラマより映画
2008年06月05日 15時00分
-
芸能
映画「西の魔女が死んだ」の試写会にジェロが参加
2008年06月05日 15時00分
-
芸能
叶恭子「アリの生き方と私は似てる」
2008年06月05日 15時00分
-
芸能
グラドル杉本有美が双子姉妹役に挑戦
2008年06月05日 15時00分
-
その他
「函館競輪開設58周年記念競輪」8日開幕 キャンペーンガールがナイガイ来訪
2008年06月05日 15時00分
-
その他
競輪穴男列伝 400、500バンクで近畿、中近の3番手時に狙いたい中井護
2008年06月05日 15時00分
特集
-
岡平健治「19」解散は「お金の問題じゃない」 岩瀬敬吾、地元に戻るのを「止められてよかった」 今後はバラエティーで「ポンコツっぷりを見て笑ってほしい」
芸能
2025年08月05日 23時00分
-
野球人生“燃え尽きた”元プロ野球選手・宮國椋丞氏 今後は「周りの人に頼られたり、笑顔にしたい」
スポーツ
2025年07月25日 23時30分
-
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分