-
芸能 2022年02月16日 11時00分
TWICEが札幌、名古屋、大阪など全国5カ所の屋外広告に登場!『LUX』コラボ動画公開、ライブやグリーティングが当たるキャンペーンも
韓国の9人組ガールズグループ・TWICEとトータルビューティーケアブランド『LUX(ラックス)』のコラボレーションが決定。28日より、国内5大都市のデジタル屋外広告にTWICEが登場する。 >>全ての画像を見る<< 2022年に日本デビュー5周年を迎えるTWICE。日本デビューした2017年から3年連続で『NHK紅白歌合戦』に出場するなど、10代を中心に幅広い層から圧倒的な支持を集めている。2019年3月には東京ドーム公演を実施し、海外アーティストとして日本史上最速記録更新の快挙に加え、韓国でデビューしたガールズグループとしては初のドームツアー実施となった。 今回、自分だけの個性、自分だけの美しさを持ったTWICEのメンバーの姿を通して、固定観念にとらわれず、“自分らしく”自信をもってほしいという同ブランドの思いからコラボが実現。“CUTE”や“FANCY”など、それぞれイメージが異なるピンクをテーマカラーに設定、ピンクの可能性を発見し、“当たり前”で溢れる世界が少しでも変化することを期待しているという。 28日より、札幌、名古屋、大阪、福岡、その他1都市のデジタル屋外広告にて、『LUX×TWICE』のコラボ動画を順次公開予定。また、ピンクを基調にしたTWICEのコラボレーションビジュアルも公開された。 さらに、今回のコラボを盛り上げるため、16日からツイッターティザー企画『TWICE’s PINK』を開催。“TWICE’s PINK”と聞いてイメージするキーワードを投票することで参加できる。今後は、ライブチケットやグリーティングが当たるキャンペーンも開催予定。LUX公式ツイッターアカウントhttps://twitter.com/LuxOfficial
-
スポーツ 2022年02月16日 10時50分
DDT秋山準が“盟友”大森隆男との同期タッグ結成へ「久しぶりに組みたいと思います。うれしいです」
DDTプロレスが14日、東京・新宿FACEで「DDT FREE -February- Ultimate Tag League 2022 in SHINJUKU!!」を開催。激戦となったタッグリーグAブロックでは、バーニングの遠藤哲哉、秋山準組が単独首位に浮上した。 同12日の大阪大会終了時点、2戦2勝だった遠藤組はセミファイナルで近藤修司、平田一喜組と対戦。バーニングの標的にされた平田は秋山にブレーンバスターを見舞うなど、必死に食い下がったが、最後は秋山のエクスプロイダー2連発で憤死。バーニングは全勝をキープし勝ち点を6点に伸ばしている。 リーダーの遠藤は「次は2・27後楽園、サウナカミーナ。ここまで来たら、俺たちが全勝で優勝。テッペン取るぞ!」と全勝でのリーグ戦制覇を宣言した。 また、同じく2戦2勝で、新宿大会を迎えた竹下幸之介、上野勇希の同級生タッグはメインイベントでイラプションの樋口和貞、岡谷英樹組と激突。サウナカミーナの連係も冴え渡ったが、樋口の猛烈なパワーが全開。岡谷もそれにつられるように決死のファイトを展開。樋口は上野のBMEを剣山で阻止すると、ラリアット、ドクターボム、ぶちかましと怒涛の攻め。最後はブレーンクロー・スラムを決めて、上野から3カウントを奪取。イラプションは優勝候補の一角である竹下組を下す番狂わせが発生。 Aブロック最終戦(同27日、後楽園ホール)では、遠藤組VS竹下組が組まれており、この一戦が優勝決定戦進出争いを大きく左右することになった。 勝ち点4止まりとなったサウナカミーナの竹下は「一つ落としてしまいましたけど、まだ決勝進出のチャンスは残されてるんで。最後まで決勝進出、優勝をあきらめずにいきたい」と、上野は「全勝して、Aブロックを超えて、優勝決定戦に向かう気持ちでしたけど、負けてしまいました。だけど、優勝の目標は変わってないんで、2人でベルトを獲れるよう頑張ります」とコメント。 殊勲の星を挙げて、優勝決定戦進出の可能性をわずかながら残したイラプションの樋口は「今日はコイツのおかげ。やっと1勝取っただけかもしれないけど、この勝利はでかい。ここから巻き返す」と、岡谷は「今日で自信持ったし、今日みたいに闘えば、勝利は見えてくると思うんで。次も勝って、絶対優勝してやります」と前を向いた。 なお、Bブロックは新宿大会終了時点、勝ち点4で飯野“セクシー”雄貴、今成“ファンタスティック”夢人組(2勝0敗)と、HARASHIMA、吉村直巳組(2勝1敗)が首位に並んでいる。 さらに、3月20日の東京・両国国技館で、秋山準のデビュー30周年記念試合として、全日本プロレス時代の同期生である大森隆男とタッグを組むことが発表された。2人は全日本マットでアジアタッグ、世界タッグ王座を戴冠し、14年には「世界最強タッグ決定リーグ戦」を制した間柄だ。 秋山は「30周年ということで、高木(三四郎)さんが気を遣ってくれて、全日本に持っていってくれたと思う。久しぶりに組みたいと思います。うれしいです」とコメントした。(どら増田)
-
社会 2022年02月16日 10時25分
ひろゆき「朝日新聞にウソが書いてありました」と批判、取材拒否の理由を明かし賛否
実業家のひろゆきこと西村博之氏が2月15日のツイッターで、『朝日新聞』(朝日新聞社)批判を展開した。 『朝日新聞』(朝日新聞社)は2月15日の朝刊、ならびに同誌のウェブサイト「朝日新聞デジタル」で、アメリカで合衆国議会議事堂襲撃事件の原因となった陰謀論である「Q」を名乗る人物の書き込みに始まる「Qアノン」を特集。 >>ホリエモン「ひろゆきのコメントは的外れ」ひろゆきは「堀江さんは無関係」と釈明、「通じ合ってる二人」の声も<< 「Q」の書き込みがひろゆき氏が管理人を務める「4chan」で行われたことから、『朝日新聞』は取材を試みたが、ひろゆき氏は応じていない。もともとひろゆき氏はQアノン関係の取材はすべて断るとされており、そのスタンスを貫いた形だ。 ひろゆき氏は自身を「キーパーソン」と指摘し、取材を求める朝日記者のアカウントを引用リツイートする形で、「2ch開発時のコードをおいらが書いてないとか、朝日新聞のサイトにウソが書いてありました。事実無根のことを平気で流すメディアであれば取材を受けてもウソを流されてると思ったので受けていません」と理由を説明。さらに、「嘘を訂正したり削除するなど、真摯な対応をされるメディアであると認識出来れば、対応します」と書き込んだ。 ひろゆき氏としては、現時点では取材に応じるつもりはないのだろう。これには、ネット上で「そもそも勝手にキーパーソンに仕立てあげられているひろゆきさんからするといい迷惑ですよね」「ウソ流すのはなんのためなんですかね?」といった声が聞かれた。 このほか、「ひろゆきさんが取材の模様をYouTubeライブで流してくれれば、新聞社の記事の作られ方を垣間見れて二度美味しい」といった声や、「これまでのご自身の誤りは謝罪されないのですか?なんか色々あったような気がしますが」といったひろゆき氏は『朝日新聞』を一方的に批判する立場にないのではと指摘する声も聞かれた。記事内の引用についてひろゆき氏のツイッターよりhttps://twitter.com/hirox246
-
-
芸能 2022年02月16日 07時00分
東出昌大、文春砲がとどめでクビに? 元所属事務所の俳優とは共演NGか
一部で1月いっぱいで所属事務所との契約解除を報じられていたものの、残留していた俳優の東出昌大だが、所属事務所・ユマニテとの専属契約を14日付で解消したことが15日、同社のホームページで発表された。今後は個人で活動していくという。 同社は社長名義でコメントを発表。東出といえば、20年1月に「週刊文春」(文芸春秋)で女優の唐田えりかとの不倫が報じられ、同年7月に妻で女優の杏との協議離婚が成立したが、《不祥事以来2年間にわたって、弊社はさまざまな問題に全力で対処してまいりました。そして、また、彼の俳優としての再生への道も模索してまいりました。(中略)当然それは彼自身も同じ思いで進んでいるはずだと思っておりました》と再起を図るべく、共に歩んで来たことを振り返った。 >>もう“商品価値”がない? 東出昌大、巨額の違約金を肩代わりしてくれた事務所をクビになったワケ<< しかし、昨年10月、地方での撮影現場の宿泊先ホテルに、交際中の20代女性を呼び込んでいたことを同誌で報じられた。 契約解除の原因はその1件だったそうで、《昨年秋、東出の配慮に欠ける行動でその再生への道は頓挫いたしました。その時 私たちが感じたものは怒りというよりも、徒労感と虚しさでした。そして熟慮の末に、これ以上 共に歩くことはできないという結論に達しました》としている。 今回の契約解除を《苦渋の選択でありました》としつつ、東出に対して《大切なものは何かということを捉え直して再生への道を歩き出してほしいと思います》とエールを送った。 「結局、文春砲がとどめでクビになったが、東出の自業自得。今後は、事務所に肩代わりしてもらった違約金などの弁済を続けて行くことになるだろう。事務所の所属タレントたちとの共演はなさそうで、事務所を離れてしまったからには、もはや舞台ぐらいしか仕事がないのでは」(芸能記者) 発売中の「週刊女性」(主婦と生活社)によると、今冬に公開予定の映画「天上の花」に主演し、妻を愛するあまりにDVを振るう詩人役を演じるという。 再起のためには、どんな役でも存在感をアピールするしかなさそうだ。
-
社会 2022年02月16日 06時00分
成績が悪くネット禁止され激怒、15歳少年が両親と弟を殺害 遺体と3日間過ごす
親に反抗したくなる時期は多くの子どもに訪れるだろうが、とある国では親にインターネットの使用を禁止されたことで家族を殺害した少年がいる。 スペイン・バレンシア州で、15歳の少年が学校の成績が悪かったことから両親にインターネットの使用を止められて腹を立て、家族を殺害したと海外ニュースサイト『The Daily Star』と『THE Sun』、『Daily Mail Online』などが2月12日までに報じた。 >>「クサイんだよ」ルームメイトが飼うフェレット4匹をBB弾で撃ち殺した男を逮捕<< 報道によると少年の両親は、学校のテストで悪い成績をとったことと、家の手伝いをしなかったことからインターネットの使用を禁止したという。両親は少年のスマートフォンからのインターネットへのアクセスを遮断し、ビデオゲームも取り上げた。 それから具体的にどれくらいの期間が経ったかは不明だが、罰を与えられたことに腹を立て、少年は両親を殺害することを決意。2月8日、猟銃用のライフル銃でまず家にいた母親と10歳の弟を射殺し、その後、家に帰ってきた父親を射殺した。なお、ライフル銃は自宅にあったものとみられ、スペインではライセンスがあれば猟銃用にライフル銃を所持できる。少年の家族がなぜ銃やライセンスを持っていたのかは不明である。 少年は家族を殺害した後、3日間、遺体を家に置いて遺体とともに生活していた。事件が発覚した経緯に関しては様々な情報が飛び交っており、15日までに当局から声明は出されていない。しかしながら一部報道では、たまたま近隣住民が少年を見かけて家族について聞いたところ、少年が「数日前に殺した」と自白して事件が発覚したと伝えている。また別の報道では、親類が少年の両親らと連絡が取れずに家を訪問し、そこで遺体を発見したと伝えている。 警察の調べに対し少年は罪を認め、事件発生から3日後の2月11日に逮捕された。 このニュースが世界に広がると、ネット上では「この少年は深刻な精神的問題を抱えている」「ネットを禁止されたくらいで人を殺すなんてあり得ない」「家庭内に何か問題はなかったのか」「もともとの性格が荒かったり心の闇を抱えていたのかも」「幼い子どもが罪を犯す心理を理解するのは難しい。少年は心のケアが必要」などの声が挙がっていた。 残酷な事件であり少年は罪をきちんと償うべきだが、同様の事件が再び起きることを防ぐためにも、学校や家庭内で問題がなかったのかなどを詳しく調べる必要があるだろう。記事内の引用について「Boy 'shoots parents dead and lives with bodies' for days after 'they ban the internet'」(The Daily Star)よりhttps://www.dailystar.co.uk/news/world-news/boy-shoots-parents-dead-lives-26212401「FAMILY MASSACRE Boy, 15, ‘shot dead parents and little brother after banned from internet for bad school grades’」(THE Sun)よりhttps://www.thesun.co.uk/news/17630658/boy-shot-dead-parents-brother-banned-from-internet/「Spanish police arrest schoolboy, 15, 'who shot dead his parents and brother after he was banned from the internet because of bad marks'」(Daily Mail Online)よりhttps://www.dailymail.co.uk/news/article-10506239/Spanish-police-arrest-boy-shot-dead-parents-brother-banned-internet.html
-
-
社会 2022年02月15日 23時00分
市の婚活サポートセンター職員、メールアドレス情報を流出 謝罪メールでもミス
茨城県かすみがうら市の職員が、複数回にわたり個人情報を流出させていたことが判明。その行動に怒りや呆れの声が上がった。 2日夜、かすみがうら市婚活サポートセンター職員が、複数人に送信しながら、受取人以外のアドレスを伏せる「BCC」にアドレスを入れなければならないところを、「CC」に入れメールを送信し、情報を流出させる。 >>「猫のアイス枕を交換するため」柏市水道部職員、公用車を使って自宅を往復し戒告処分<< 事態が発覚した3日夜、市職員が謝罪メールを作成し、登録者58人に送信する。その際、1人のアドレスを「TO」に、57人のアドレスを「BCC」に登録してしまい、57人に1人のメールアドレスが閲覧できる状態にしてしまった。 同市は閲覧状態になってしまった登録者1人に直接謝罪を行い、「重ねて情報流出を招き、重大な問題として深く反省している」とコメントを発表した。 恥の上塗りとも言うべきこの事件に、ネット上では「登録者の個人情報を軽んじている。どうしようもない」「お勉強ができる超優秀人間なんだろうが、社会の常識が理解できない。呆れる」「メールの使い方がわかってないんでしょ。FAXにすればよかったのに」「情報流出の謝罪でまた情報流出をして謝罪って、いいかげんにしろとしか言いようがないよね」と怒りや呆れの声が相次ぐ。 また、「営利団体なら信用をなくして潰れる案件。公務員はこれでものほほんと暮らしていられるのね」「懲戒免職にならないんですね。婚活を望む人々が記載されたアドレスを利用してメッセージを送ることもできるのにね」などの声も出ていた。
-
社会 2022年02月15日 22時00分
31歳の男、40代女性の車に体液をかけ逮捕 思いをつのらせての犯行か
北海道網走市の駐車場で、40代女性が所有する自動車に体液をかけたとして、31歳の男が逮捕された。 男は5日正午ごろ、網走市の駐車場で、40代女性が所有する車のトランク付近に体液をかけた疑いが持たれている。被害を受けた女性が通報し、警察が捜査を開始。付近の目撃情報や防犯カメラの映像から、網走市内に住む31歳食品会社従業員の男を特定。容疑が固まったとして、器物損壊の疑いで逮捕した。警察の取り調べに対し、男は容疑を認めているという。 >>52歳男、コンビニ女性店員に「裸になって」と声かけ逮捕 午後3時半頃の犯行にも驚きの声<< 現在、詳しい動機などはわかっていないが、男が一方的に思いをつのらせ、自動車に体液をかけるという行為に出た可能性が高いと見て、警察が経緯などを捜査している。詳しい動機はわかっていないが、男の行動は極めて異常であると言わざるを得ない。 男の行動に、ネット上では「好意を持っているなら普通に伝えろよ。体液をかけたということ自体、性の対象としか見ていないということでは?」「こういうタイプって本当に気持ち悪い。好きになると告白できず、相手の持ち物にこっそり何かするタイプだったんじゃないのか」「人間としてあり得ない行動だし、今後も何をするかわからない。仮に服役が終わっても、また同じ行動する可能性は非常に高い」と怒りの声が上がる。 また、「警察には服役後も女性のケアをお願いしたい」「笑えないし、普通に気持ちが悪い。こういう人間はGPSで居場所を管理するべきだ。なぜ、加害者の人権が過剰に守られるのか」「今後が心配」などの指摘も多かった。
-
芸能 2022年02月15日 21時00分
『夜ふかし』企画に「マジで危ない」ドン引きの声、出演者にも「これはひどい」 放送枠移動に不安も?
2月14日に放送された、日本テレビ系のバラエティ番組『月曜から夜ふかし』の内容が物議を醸している。 この日『月曜から夜ふかし』は、人気コーナー「誰もやらなかった調査をやってみた件」が放送。小さいネタのオムニバスである本コーナーは、様々な実験的な企画が行われているのだが、この日のネタの1つに「危険撮影では?」と話題になったものがあった。 >>80代男性「コロナでいつ死んでもいい」『月曜から夜ふかし』の街頭インタビューに視聴者衝撃?<< それは中盤に放送された「ちょっと無理っぽいもの調査」で、その内容は結婚5年目の体重差のあるラブラブ夫婦に「お姫様抱っこ」をさせるという企画で、人気の韓国ドラマをもじり、「バレンタインデー特別企画 愛の不時着」と名付けられた。 ルールは旦那が奥さんをお姫様抱っこして、寝室まで運んでベッドに着地させるというシンプルなものだったが、2人の体重差があまりにも大きかったためか、奥さんを抱えたまま旦那側が腰から崩れ落ちてしまった。 床には一応の安全対策としてマットを敷いていたが、マットの大きさは大きくなく、夫婦ともども床に頭を打ち付けそうになっており、スタジオのマツコ・デラックスと村上信五から「危ないって」とツッコまれていた。 その危険度は視聴者にも伝わっていたようで、「腰やるからやめとけ」「マジで危ない」「危なすぎる」といった声が相次いでいた。 なお、この「バレンタインデー特別企画 愛の不時着」は、「誰もやらなかった調査~」の担当ディレクター遠藤達也氏と企画に参加したラブラブ夫婦の3人が立案者なのだが、この夫婦はテレビ関係者ではなく、遠藤Dの飲み友達なのだという。 この「飲みの席で勢いで決めた」と思わしき企画に、ネットでは「友達かよ」「内輪ネタじゃん」「これはひどい」といった声も相次いでいた。 『月曜から夜ふかし』は今春から放送時間が2時間繰り上がり、毎週月曜22時からのプライムタイム枠へ移動する事が報じられている。 既にネタ切れ感も強い『月曜から夜ふかし』だが、「内輪ネタ」の採用は少々考えた方がいいかもしれない……?
-
スポーツ 2022年02月15日 20時30分
巨人・平内の投球に「何しに出てきたんだ」怒りの声 解説は岸田に「考えて」と苦言、敗戦を招いた大炎上が物議
15日に行われた練習試合・巨人対日本ハム戦。「5-8」で巨人が敗れたこの試合で、巨人のプロ2年目・23歳の平内龍太が見せた投球がネット上で物議を醸している。 平内は「3-3」と両チーム同点の9回表に5番手として登板したが、郡拓也、髙濱祐仁に連打を浴び無死一、二塁といきなりピンチに。続く中島卓也の打席では捕手・岸田行倫がダブルスチールを阻止し1死二塁となったが、平内は中島に四球を与えると、水野達稀にタイムリー二塁打を打たれ勝ち越しを許した。 さらに1死二、三塁から、野村佑希(2点三塁打)、万波中正(左安)、杉谷拳士(二塁打)に3連打を浴びさらに4失点。その後迎えた五十幡亮汰を抑えようやく3アウトとなったが、「1回5失点・被安打6」と散々な内容に終わった。 >>巨人、ドラフト1位の人選に不満の声「何を考えてるのか」 堀田・平内の二の舞に? 指名直後の酷評に苦言も<< この平内の投球を受け、ネットには「練習試合といえどもこれは酷すぎる、何しに出てきたんだってレベル」、「それまで均衡してた試合が平内の炎上で一気にぶっ壊れた」と怒りの声が相次いだ。一方「日ハム打線の初球打ちに対策打たなかった岸田にも非がある」、「岸田がボール先行のリードしてれば平内がここまで打ち込まれることもなかったのでは」と岸田のリードにも問題があるとするコメントも多数みられた。 「平内はこの日1イニングで6安打を浴び大量5失点を喫しましたが、これは全てファーストストライクを捉えられたもの。そのため、岸田としては先頭打者から連打を食らい無死一、二塁となったあたりから、ボール先行の配球で打者の打ち気をそらす選択肢もあったといえます。ただ、岸田はこうした対策は取らずにストライクゾーンにミットを構え続けたため、この点に不満を抱いているファンも少なからずいるようです。なお、岸田のリードについては、この試合で解説を務めた野球解説者・篠塚和典氏(元巨人)も『捕手も考えて初球ちょっとボールから入るとかね、そういうのをしないと』と苦言を呈しています」(野球ライター) この日は4打数無安打と打撃でも振るわなかった岸田。今季は大城卓三、小林誠司と共に正捕手候補として期待されており、15日の試合ではオーダー編成を担当した元木大介一軍ヘッドコーチから先発マスクを任されたが、一部からは「今日の試合で正捕手争いからはかなり後退したのでは」という厳しい見方も浮上している。文 / 柴田雅人
-
-
スポーツ 2022年02月15日 20時00分
日本ハム・新庄監督、香水を贈ったのは原監督だけじゃない? 2回もらって困惑した選手も、松坂氏は気に入って“買いだめ”
15日に行われた練習試合・日本ハム対巨人戦。この日伝えられた日本ハム・新庄剛志監督の行動がネット上で話題となっている。 新庄監督は巨人の試合前練習中、打撃ケージ後方に設置された座席、通称“原タワー”に座っていた巨人・原辰徳監督に挨拶。これを受けた原監督はタワーに新庄監督を招くと、途中からは日本ハム・稲葉篤紀GMも呼び寄せ、3人で約1時間野球談議に花を咲かせたという。 報道によると、新庄監督は原監督に挨拶した際、自身がプロデュースし愛用している香水をプレゼント。談笑後に取材に応じた原監督は、受け取った香水について「大事に使わないと」と笑顔で語っていたという。 >>日本ハム・新庄監督の指示に堀が「気持ち悪い」発言で驚きの声 「メンタル強くなったな」長年の課題を完全に克服?<< 新庄監督の香水プレゼントを受け、ネット上には「プロ野球監督が敵指揮官に香水贈るなんて球界初では」、「手土産持って挨拶行くなんてかなり律儀だな」と驚きの声が寄せられた。一方、「そういや古田も昔新庄に香水貰ったとか言ってたな」、「原も『この香水いい匂いやな』って古田みたいなこと言ったのか?」と、野球解説者・古田敦也氏(元ヤクルト監督)を引き合いに出したコメントも多数みられた。 古田氏は2021年11月7日放送の『サンデーLIVE!!』(テレビ朝日系)内で、現役時代の2005年に新庄監督から香水をプレゼントされたエピソードを明かしている。ある試合中に打席に入った新庄監督から香水のいい匂いがしたため、「新庄、今日もいい匂いさせてんなぁ!」と話しかけたという古田氏。すると、新庄監督はその場で使用している香水の銘柄などを古田氏に説明。さらに、試合翌日にはその香水を古田氏にプレゼントしたという。 予想外のプレゼントを受けた古田氏はお返しとして、選手兼任監督となった翌2006年に「代打・オレ」と書いてあるTシャツをプレゼントしたとのこと。これを受けた新庄監督から“お返しのお返し”として再び香水をプレゼントされたため、「よっぽどこの香水が欲しかったと思われたんでしょうけど、そういうんじゃないんで!」と若干困惑したと明かした。 「新庄監督は古田氏だけでなく、野球解説者・松坂大輔氏(元西武他)にも香水をプレゼントしたことがあると2018年9月30日の『日刊スポーツ』(日刊スポーツ新聞社/電子版)の記事内で語っています。記事によると、新庄監督はある西武戦で松坂氏と一塁上で交錯したそうですが、翌日に西武選手から『松坂が新庄さんからめちゃくちゃいい匂いがしたから欲しい』と言われたためすぐに香水をプレゼント。松坂氏はこの香水をかなり気に入ったようで、『あとで松坂は買いだめしたみたいです』という後日談も明かしています」(野球ライター) 古田氏、松坂氏に続き、今回原監督にも香水をプレゼントした新庄監督。現役時代から香水、ファッションなど身だしなみへのこだわりが強いことで有名だが、今後もこうした試合以外での話題でも同業者やファンを楽しませてくれそうだ。文 / 柴田雅人
-
芸能
イメージアップに必死な逆境のジャニーズ事務所
2020年10月10日 12時10分
-
芸能
東出サイドは切り替えたものの…不倫騒動で消えた唐田えりかの気になる近況
2020年10月10日 12時00分
-
スポーツ
「いつまでグズグズ言ってるんだ」巨人コーチのヤジが大騒動に! 同僚は流血、藤田元監督も嘆いた衝撃の大乱闘
2020年10月10日 11時00分
-
芸能
初主演ドラマで注目の若手女優・白石聖、自粛期間は「猫とダラダラ」 初写真集は4年間の集大成に
2020年10月10日 10時00分
-
社会
LGBT巡る問題発言の足立区議、「普通」発言はどこから? ステレオタイプ形成の背景は
2020年10月10日 07時00分
-
社会
催眠術で男性に性的暴行? 催眠療法カウンセラーの男が逮捕 「職権乱用」と非難殺到
2020年10月10日 06時00分
-
芸能
ようやく開催日が決定した嵐の新国立競技場公演、当日心配されていることは
2020年10月09日 23時00分
-
芸能
霜降り粗品、ダウンタウン浜田のギャラをまさかの方法で逆算? 松本も「そんなもんやわ」
2020年10月09日 22時00分
-
芸能
覆面パトカーが待機する事態に…いしだ壱成、うつ病を告白「ほんまにトンっといってしまう」名倉潤も理解
2020年10月09日 21時00分
-
スポーツ
元阪神・江本氏、ノムさんにチームから追い出された? 混乱のきっかけは“愛人”か、トレード移籍の内幕を暴露
2020年10月09日 20時30分
-
芸能
「邪魔なんよ!」千鳥ノブ、爆問太田にイライラ? トークに割って入る大暴走
2020年10月09日 20時00分
-
スポーツ
元西武・石毛氏に球団マネージャーが激怒「どうするんだこれ!」 “一流の勲章”を巡る修羅場を暴露
2020年10月09日 19時30分
-
社会
賽銭箱を箱ごと持ち去り、71歳男を逮捕 「今どき防犯カメラも知らないのか」呆れ声も
2020年10月09日 19時00分
-
芸能
「部屋の壁を全部剥がして」浜口京子、おうち時間の過ごし方明かす 今日は一人で「気合いだ!」
2020年10月09日 18時30分
-
芸能
夏期、低視聴率ワーストドラマは話が複雑すぎた? 豪華キャストに期待集まるも残念な結果に
2020年10月09日 18時00分
-
芸能
ゆうこす、会社説明ミスで焦り「やばい…」 あり得ない間違いに「会社員したことない人って」の声も
2020年10月09日 17時00分
-
芸能
小倉智昭、緊急避妊薬に“妻が隠れて飲む”可能性を指摘し物議 カズレーザーの反論に称賛も
2020年10月09日 16時45分
-
芸能
佐藤健がプロ顔負けのパフォーマンス、ファン垂涎の白衣姿を披露! 初公開のKing Gnu新曲「千両役者」も注目
2020年10月09日 16時40分
-
スポーツ
DeNA・ラミレス監督に「遅いと思う」 斎藤氏・達川元監督が山崎抹消に苦言、「3年前はそれで復調した」と擁護も
2020年10月09日 15時30分
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分