ちゃん
-
トレンド 2014年03月04日 15時30分
大河ドラマ『軍師官兵衛』 視聴率獲得についての緊急提言
13年の大河ドラマ『八重の桜』、同じく13年後半の連続テレビ小説『あまちゃん』と好調の続くNHK。その国営放送が14年、自信を持って送り出した大河ドラマといえば、ご存じ『軍師官兵衛』だ。 主人公・黒田官兵衛にはV6の岡田准一を抜擢。大河ドラマに明るくないジャニーズファンの獲得まで視野に入れたキャスティングで、番組開始直前までは「視界良好」だった。 ところが…。蓋を開けてみたら、よもやの大不発。開始2カ月が経過したというのに視聴率は低空飛行を続けた状態となっている。 「設定に無理がありました。過去、福山雅治が坂本龍馬を演じた『龍馬伝』などは、ストーリーに視聴者の馴染みがあった。それに対し、今回の『軍師官兵衛』は今ひとつ観ている側に響いて来ない。黒田官兵衛が大河向けでは無かったと思われます。更に内容が複雑過ぎて難しい。これも苦戦の原因でしょう」と、スポーツ紙デスクは今ひとつ盛り上がりにかける今ドラマを分析する。 1年続く大河ドラマだけに現段階での修正は問題ない。が、このまま無策でズルズル続く様だと「大失敗」という不名誉なレッテルを貼られてしまう可能性もある。それだけは局を挙げて阻止したいところだろう。 そんな「不調」に見かねたのか天上界にいる黒田官兵衛が今生で視聴率獲得についての緊急提言。今、関係者の間で話題になっている。 これは先日発売された書籍『軍師黒田官兵衛の霊言』(幸福の科学出版)で披露されたもの。同書に登場した黒田官兵衛は皮肉を交えながら番組立て直しのキーワードを次の様に語っているのだ。 《日本に必要なのは、「軍略・兵法」です。それを提言してこそ、「国民的放送局としての使命を果たした」と言えるわねえ。今、日本の企業にも、政府にも「戦略性」が必要だし、国民にも、それを理解してもらう必要がある。(中略)だから、このへんで、兵法や軍略など、そうした企業の戦略にも通じる部分、あるいは、企業に働く人たちにも共感を呼ぶような部分が描けなかったら、成功ではないでしょうね。》 軍師・官兵衛は我が国が今、最も必要としている素材を実は持っていたのだ。ドラマで、そこまで踏み込むのは難しいかもしれないが、リアルな官兵衛の人間性を盛り込んでいけば、今後の躍進は見込めるだろう。 天上界の官兵衛も、お手並み拝見といったところか−−。
-
芸能ネタ 2014年03月04日 11時45分
「R-1ぐらんぷり2014」大波乱の予感!! まさか、優勝候補は“あの芸人”
3月4日(火)の19時から開催される第12回「R-1ぐらんぷり2014」決勝。Aブロックは、レイザーラモンRG、ヒューマン中村、TAIGA、スギちゃん。Bブロックは、小森園ひろし、ミヤシタガク、やまもとまさみ、中山女子短期大学。Cブロックは、バイク川崎バイク、馬と魚、おぐ、じゅんいちダビッドソンが出場する。各ブロックで1位通過した芸人3名で最終決戦を行い、優勝者を決める方式だ。果たして誰がグランプリに輝くのか!? 20年近く歴代芸人たちのネタと時流を観てきたお笑いライブハウス・シアターDのオーナー矢野康弘氏は「過去の決勝進出者が少なく、誰が優勝してもおかしくない大混戦も予想される魅力的な大会。新しいスターが誕生する可能性も。コンビ芸に比べピン芸はその場の爆発力・瞬発力が高く評価される場合があり、テクニックや完成度だけでは占えない、その場にならないとわからないのがR-1の楽しさ」と今大会の展望を解説。さらに「決勝はテレビカメラの前での緊張感も影響するので、普段からテレビ収録で爆発力のあるピンネタを求められることの多いレイザーラモンRGはその点でいえば有利と言えますね」と分析し、また「最近の大会で安定した結果を残しているスギちゃんやヒューマン中村あたりも傾向からいえば期待は大きい」と予想。 フリーライターの伊藤雅奈子氏は、「正直、レイザーラモンRGとスギちゃん以外は知名度が低いです。ある意味このメンバーでゴールデンタイムを飾るのは画期的ですね。知名度の低い芸人が優勝すれば、相当盛り上がると思います」と今大会の印象を解説。また、やまもとまさみが所属する佐藤企画、TAIGAが所属するオスカープロモーション、じゅんいちダビッドソが所属するアミー・パークに関して、「お笑い系としては大手事務所とは言い難い事務所から決勝進出したことは評価したい」と賛辞を送った。そして注目の芸人については、馬と魚とヒューマン中村の名前を挙げた。「馬と魚は今年、『ダウンタウンのガキの使いあらへんで』のワンコーナー『山-1グランプリ』で優勝し、ダウンタウンを爆笑させた実績があります。同世代の芸人からも高評価されており、『野放しにしたら売れてしまう』とビビられていますね。もう一人のヒューマン中村は、去年優勝できなかったので、今年優勝してもおかしくないですね。孤独な彼が弾けた時の爆発力は、脅威となるでしょう」と予想。 そして、リアルライブ編集部が最も注目する芸人はバイク川崎バイク(BKB)。キャラクター、決めフレーズ、ハイテンション芸は観る者を笑いの渦に巻き込むことは間違いない。また、RGやスギちゃんと比べるとテレビ慣れしていないが、それ以外の決勝進出者と比べるとテレビでの露出度は高いため、良い緊張感の中で実力を発揮できるはず。ただ、不安材料もある。キャラが固定されるが故に、Cブロックを勝ち抜いて最終決戦に上がった際、同じようなネタになってしまうこと。最終決戦で披露する用の秘策があれば、チャンピオンに輝く可能性は高い。 12人の芸人たちの壮絶なお笑いバトルが、間もなく始まる。
-
レジャー 2014年03月03日 15時30分
元キャバ嬢二ノ宮さなのラッキーお水占い 3月3日(月)〜3月9日(日)
皆さん、こんにちは! 花粉症の方には辛い時期になりましたね。でも気温もだいぶ上がってきたので、春はもうすぐそこ。 今週もお水占い楽しんでくださいね。牡羊座 新しい計画発足に向いてる週です。自信をたくさん持って行動しましょう。リーズナブルなショットバーが吉。相性の良い嬢は、周りからモテるという印象のある子。しかし、お近づきになると結構一途なんで、「俺でなくてもいいんでしょ」なんて乱暴なセリフはNG。牡牛座 仕事を一生懸命頑張った分ご褒美があるかも? 頑張った分だけ、レベルも高い物なので気合いも入ります。焼き鳥の屋台で塩だれが吉。相性の良い嬢は、体力に自信のある子。あなたも体力に自信があれば、夜通し楽しく遊べるかも?双子座 ぐずぐず悩まず、思いは即行動に移すこと! 下手にマニュアルなど読むと、却って動けないから素のままでいくこと。自宅でチョコレートの合うお酒が吉。相性の良い嬢は、表現力が大げさに思える子。話し方が芝居じみていても、そこはアリーナでミュージカルを観るような気持ちで接してくださいね。蟹座 周りの人には公平、平等でないといけない場面が。きついなと思ったら信用できる方に迷わず相談すること。本格的なショーパブで日頃の疲れを解消しましょう。相性の良い嬢は、怖い物知らずで好奇心の塊みたいな子。でも明らかに危ない真似は、あなたがきちんととめましょう。獅子座 旅行、もしくはお引越しに縁がありそう。消費税が上がる前に計画が決まるといいですね。ニューハーフの方が活躍するショーパブが吉。相性の良い嬢は、気難しい職人タイプの子。意外とカラフルなパフェやお菓子が好きかも?乙女座 ようやく落ち着いたと思ったらまた忙しくなる週かも。でもすぐ終わることが多いので丁寧に仕事をこなしてくださいね。セクシー系パブで生殺しにされるのが吉相性の良い嬢は、良くも悪くもプライドの高い子。他意はなくても誰かと比べるような言い方はだめですよ。天秤座 必要以上に物事に執着してしまいそうな週。手放す.べきものは、潔く手放すことが幸運の近道。クラスで5番目くらいの子が揃ってるイメージのガールズバーが吉。相性の良い嬢は、コンプレックスを持ちまくりな子。あなたの穏やかさと審美眼で、その辺はマルチにカバーしてあげられるはず。蠍座 人が億劫がることを地道にやりましょう。その分、後で自分に何倍にも返ってきます。男好きする感じのママがいるスナックが吉。相性の良い嬢は、積極的な子。ただし、熱しやすく冷めやすくもあるので、お付き合いしても長続きは望めないかも?射手座 新しい仕事が入ってきそうな予感。責任も今までより高い物なので慎重に。立ち飲み屋に気になる嬢を連れて行くのが吉。相性の良い嬢は、合コンで知り合う、もしくは知り合った子。ただし、浮気症のおそれがあるので、真剣に付き合うのは向いてないかも。山羊座 自分の力をもっと信用しましょう。周りからの助けもちゃんとあるので安心を。ワインバーには、気になる年上の嬢と行くのが吉。相性の良い嬢は、下ネタな話や男性が少々苦手な子。彼女の興味をひくものの話でしばらくは安心させてあげるといいかも。水瓶座 お金に関して、色々見直しが必要になります。保険の内容とか、貯蓄の運用の仕方とか。割と新しめのセクシー系のお店が吉。相性の良い嬢は、周りにいっぱい愛されてる子。自分の天職を探している最中なのでいいアドバイスをしてあげてくださいね。魚座 決めなきゃいけないことがタイムリミットを迎えそう。でも自分ではどっちにしたらいいか、もう答えは出てるはずですよ? おでんがそろそろ終わりを迎える屋台で日本酒を。相性の良い嬢は、就職するかもしくは嬢を引退する子。新しい門出を一緒に祝えたら、いい感じになれるかも? いかがでしたか? わたしは今まで花粉症ではなかったのですが、今年はなんだかあやしいです。マスクはまだまだ手放せないですね。 では、皆さまにとって楽しい一週間になりますように!
-
-
芸能 2014年03月03日 11時45分
【R-1ぐらんぷり2014展望(3)】CブロックはBKBとダビッドソンのインパクト対決
3月4日(火)に開催される第12回「R-1ぐらんぷり2014」。Cブロックは、バイク川崎バイク、馬と魚、おぐ、じゅんいちダビッドソンの4人。全員が決勝初進出者。その中で、注目すべき芸人はバイク川崎バイクとじゅんいちダビッドソンの2人。 バイク川崎バイク(BKB)は、ナインティナインの岡村隆史お墨付きの若手芸人で、アルバイト情報誌「an」のCMに抜擢され、きゃりーぱみゅぱみゅとも共演している。「BKB」「ブンブン レッツゴー!」や「ヒィウイ〜ア」などの決めフレーズやバイクのスロットを回す動作など、とにかくハイテンション芸かつキャラクターがしっかり打ち出されている芸風が売り。BKBのゴロ合わせだけではなく、ネタの合間のしゃべりも秀逸なので、爆笑連発は必至。 もう1人のじゅんいちダビッドソンは、U字工事と同じ事務所のアーミーパーク所属で、芸歴17年目と以外に長い。2011年と2012年は一回戦敗退、2013年は2回戦敗退と過去の戦歴では決勝進出者の中で一番見劣りするが、サッカー日本代表・本田圭佑のモノマネは完成度の高い。準決勝(東京)では、本田のモノマネを土台に、なぞかけをするというネタで会場から爆笑をかっさらった。純粋にモノマネだけで勝負するのではなく、しっかりオチの付いたネタを持っているので、芸歴17年目は伊達じゃない。 芸歴2年目の馬と魚と芸歴15年目のおぐにもチャンスはないとはいえないが、バイク川崎バイクとじゅんいちダビッドソンのキャラクターが強すぎるが故に、相当インパクトのあるネタを披露しないと厳しいと予想される。
-
芸能ネタ 2014年03月03日 11時45分
モンスターエンジンの大林健二に第一子が誕生
1日、お笑いコンビ・モンスターエンジンの大林健二が、第一子が誕生したことを所属事務所であるよしもとクリエイティブ・エージェンシーを通じてFAXで報告した。 大林は「先月、2月14日に赤ちゃんが産まれました! 最初はNICU(新生児特定集中治療室)に入っていたのですが、みうみるうちに回復し、本日退院という形になったので、このタイミングでの報告となりました!」とコメント。 相方の西森洋一は「おめでとう、東京オリンピックへ向けて僕が責任を持ってクリケット選手に育てあげます」と祝福した。
-
-
スポーツ 2014年03月02日 11時00分
韓国女と偽装結婚逮捕 元関脇琴富士にみる引退力士の転落人生(2)
このようにカネ集めには熱心だが、大金を掴むとあっという間に使い込んでしまうという生活の繰り返しだったという。 「使い道は競馬、競輪など、ギャンブルなら何でもこいといった具合。元大嶽親方らと帽子を目深に被り、競馬場に通って写真誌に激写されたのは有名な話です」(同) その元大嶽親方が野球賭博への関与により相撲協会を解雇された後も、2人でつるんでいるところが錦糸町界隈で目撃されていた。 「当時から一心同体みたいな感じでしたよ。大嶽部屋にも入り浸りでしたからね。その後、中国の上海に渡り、元大嶽親方が経営する焼肉店の中国1号店で雇われ店長をしていた。ただ、これまで中国でちゃんこ店を出した力士は何人もいるけど、元相撲取りが向こうへ行って上手くいったためしはない。元琴富士もどうせ失敗するだろうと思っていたら、やはり長続きしなかった。それで結局、今の幕張の焼肉店の店長を任されていたんです」(元力士) 元琴富士には、前夫人との間に3人の子供がいる。 「先代佐渡ヶ嶽親方(元横綱琴桜)が元気だった頃は、竹刀でぶっ叩いて稽古させていた。颯爽として気っ風のいい華のある力士でしたから、あのまま鍛えられていれば大関を張ることも可能だったかもしれません。大嶽さんのように預金を下ろして震災の炊き出しに行くような男気があれば、まだ救われるが、今の彼は博打で借金まみれ。子供たちは、『お父さんはどうしているんだろう』と心配していますよ」(別の元力士) 現役引退後、同じように転落する力士は少なくない。過去にも錦糸町で地下バカラを開き逮捕された元力士がいた。 「最近で懲りない人といえば、やはり元大関琴光喜ですよ。野球賭博に絡み解雇後は、名古屋で焼肉屋をオープンし、当時は美味いと評判になりましたが、店で不法滞在している中国人を使い逮捕されてしまった。一方で再び土俵での復帰を願い協会を相手取り裁判をしていましたが、この逮捕が響いたのか二審でも敗訴し絶望的となった。どのプロスポーツにも言えることですが、学生時代から相撲漬けだった彼らは潰しがきかず、協会から完全に離れるとその後の生活には相当苦しむ。事業に手を出し一度失敗すると、なかなか這い上がれないパターンは多いんです」(相撲記者) 奇しくも、元琴富士と元琴光喜は同じ佐渡ヶ嶽部屋OB。教育の場でもある部屋に問題があったのか、相撲協会全体の問題を浮き彫りにしているのか。いずれにせよ、脇が甘すぎる元力士の不祥事が続いた。
-
芸能 2014年03月01日 17時59分
中島史恵プロデュースの“空中ヨガ”に米倉涼子も来店!?
28日都内で、元シェイプUPガールズ中島史恵プロデュースの『avity 代官山スタジオ』オープニングセレモニーが開催された。 ヨガとダンスとエステの融合スタジオをコンセプトに、今までにない新しいプログラムを取り入れた『avity 代官山スタジオ』を3月5日にオープンする。 中島は「プログラムの内容と先生選びを重点的にやりました。その日の気分によってヨガ、ダンス、エステなど好きなものを選んでいただけたらと思います。ハンモックを使った空中ヨガがお勧めですね。いつまでも綺麗で、元気で、美しくと思っている前向きでエネルギッシュな方、年齢を問わず来て頂けたらと思います」と笑顔で語った。 最後に「同じ事務所の米倉涼子ちゃんも来てくれると言ってました」とニッコリ。(アミーゴ・タケ)
-
芸能 2014年03月01日 17時59分
AKB48高城亜樹 学生時代の家庭科の成績はずぅーと5
アイドルグループAKB48の高城亜樹が1日都内でペットファッションブランド『Vivre』の発売記念イベントに出席した。 高城は愛犬スマーフちゃん、マリーちゃんと共に笑顔で登場。自身でプロデュースしたワンちゃんのブランド商品を紹介した。 高城は「自分でミシンを使って、ワンちゃんの洋服を作っている時にワンちゃんの洋服のプロデュースをしてみませんかというお話を頂きました」と話し、「去年の春ぐらいにワンちゃんの夏物を作りたくて、ミシン、洋服の生地、本などを買ってきて作りました。最初は縫い目がガタガタでいびつでしたが、愛情込めた洋服をワンちゃんが着てくれて嬉しかったです」とニッコリ。自分でミシンを使っているという高城は「学生時代の家庭科はずぅーと5でした」と自慢げに語った。 実家でも犬を飼っていたという高城は「ワンちゃんのいない生活は考えられないので一人暮らしを始めた2年前ぐらいから飼いました。今は2匹と一匹(?)の3人暮らしで楽しく暮らしています」と笑顔で話した。 また、さる2月24日に行われたAKB48グループ大組閣祭りでJKT48兼任が解除されたAKB48チームBの高城は「日本を出て活動することで視野が広がり、一回りも二回りも大きくなったと思います。この経験をいかしてAKBとして活動したいです」と語った。 同じ6期生の同期であった野中美郷が28日に突然卒業を発表したことについて「(卒業を)聞いてなかったです。唯一の同期だったので直接会って話したいです」と語り、「本人が決めた決断については全力で背中を押してあげたいです」とエールを送った。(アミーゴ・タケ)
-
レジャー 2014年03月01日 17時59分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(3/2) 中山記念 他4鞍
2回中山競馬2日目(3月2日日曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「中山記念」(芝1800メートル)◎6カレンミロティック○1ヴェルデグリーン▲11トウケイヘイロー△4ジャスタウェイ、5ロゴタイプ 奥手の血を開花させた、カレンミロティックをイチ押し。象徴的なのは、重賞初挑戦初勝利の金鯱賞。好位2番手から抜け出し0秒4差突き放した強さは圧巻だった。続く、有馬記念はオルフェーヴルの前に6着と後塵を拝しているが、2着ウインバリアシオンとは0秒7差。しかも、向こう正面で果敢にハナに立ち、先行馬で残ったのはこの馬だけ。6着といってもここでは大威張りできる内容だ。今回の結果次第では春の天皇賞の有力候補になるのは間違いない。もちろん、チャンスは十分考えられる。とりわけ、1800メートルはここまで4勝(レコード1回)と文句なし。好走条件は整っており期待したい。当面の相手は、AJCCを快勝し勢いに乗るヴェルデグリーン。5勝を挙げる得意の中山コースでもあり、好勝負に持ち込みそう。穴は韋駄天、トウケイヘイロー。☆中山10R「ブラッドストーンS」(ダ1200メートル)◎6アビリティラヴ○13デザートオアシス▲2ルミナスウイング△10ビーナストリック、14フルヒロボーイ 中山ダ1200メートルはここまで3勝、2着1回と連体率10割を継続中のアビリティラヴでいける。目下、2連勝中で地力強化も目覚ましい。通算でも3勝、2着4回とすべて馬券の対象になっている。並みの馬にできる芸当ではない。スピード+センスの良さも特筆されるし、ここはあくまで通過点。このクラスの安定勢力、デザートオアシスが相手になる。穴は、敢然と連闘で勝負をかけてきたルミナスウイング。☆小倉11R「周防灘特別」(芝1200メートル)◎13サンマルクイーン○15メイショウヒデタダ▲16クリノタカラチャン△6ブルジュオン、14ユールフェスト 素質馬のサンマルクイーンが起死回生の一発を決める。前走の驀進特別14着は道悪馬場で体力を消耗しただけに、放牧効果は大きいはず。もちろん、実力の裏付けもある。3走前の「瀬戸内海特別」小差2着がその証し。さらに、秋華賞TR・ローズSで強敵相手に6着の実績もここでは評価でき、能力の絶対値は高い。調子、距離、コースの三拍子が揃ったここは、ハンデ53キロを味方に勝利をゲットする。コース巧者のメイショウヒデタダが相手だが、クリノタカラチャンンの逃げ脚も侮れない。☆阪神11R「阪急杯」(芝1400メートル)◎13ダノンシャーク○7レッドオーヴァル▲1コパノリチャード△9ラトルスネーク、10ガルボ 昨年の安田記念、マイルチャンピオンシップの両GIを小差3着しているダノンシャークの底力を素直に信頼したい。ここが、マイルCS以来、約3か月半ぶりのハンデを抱えているが心配無用。というのも、3走前に同じ休み明けの京成杯AHを酷量58キロのハンデを背負って小差2着しているように、久々は苦にしないタイプだからだ。しかも、斤量はその時より2キロ軽い56キロだし、チャンスは十分だ。相手は、昨年の桜花賞2着馬レッドオーヴァル。穴は、単騎逃げが見込めるコパノリチャード。☆阪神10R「伊丹ステークス」(ダ1800メートル)◎14ハリケーン○11キクノソル▲10カチューシャ△6スターバリオン、9シンゼンレンジャー 前5戦(4)休(3)(4)(3)(4)着と安定感抜群の、ハリケーンで今度こそ。成績が示す通り実力を疑う余地はない。強敵が抜けチャンスは大きく広がった。僅か1キロとはいえハンデ(56キロ)が軽くなったのも強調材料。差し切りが決まる。相手は、上り馬のキクノソルと、カチューシャ。※出馬表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合し確認してください。
-
-
レジャー 2014年03月01日 17時59分
ハッシーのロックオン〜狙ったレースは逃さない!〜(3月2日)中山記念(GII)他2鞍
ど〜も! ハッシーです。先々週の勢いに乗って挑んだ先週ですが、結果はご覧の通り的中なしの-8,000円となってしまいました。結果がすべてのこの世界、今回は多くは語らず早速予想といきますよ!☆中山7R 3歳500万下(芝1200m) 初もの尽くしで一発あるぞサグレス。デビュー戦で負かした4着馬まではすでに勝ち上がっており、特に3着だったヒカルカミヒコーキは、勝ち上がり後クリスマスローズS(OP)で3着に好走した力の持ち主。本馬は近3走不甲斐ない結果に終わっているが、グイグイ行ってしまう気性をなんとかしようと控える競馬を試みていた為。それでも結果が出ないと見るや、本馬のスピードを遺憾なく発揮出来る1200m戦に矛先を向けてきた。これが吉と出るだろう。今回が狙い目。相手は前走距離短縮がハマったフルールシチー。サクラバクシンオー産駒らしく、1200m戦になって実力を発揮。逃げて上がりは2位タイと非凡なスピードを見せつけた。開幕週ということもあり、本馬の先行力は魅力。一発は中山特別戦で2度3着があるフリュクティドール。◎(2)サグレス○(5)フルールシチー▲(9)フリュクティドール△(12)クリノコマチ△(6)アスコルティ△(1)ウインイルソーレ買い目[馬単]8点(2)⇔(5)(9)(12)(2)→(6)(1)[3連複1頭軸流し]10点(2)-(5)(9)(12)(6)(1)[3連単]12点(2)→(5)(9)(12)→(5)(9)(12)(6)(1)☆阪神11R 阪急杯(GIII)(芝1400m) 寒い日はガルボだね〜。寒い時季になると好走を続けるガルボ。特に関西圏の12月〜3月までの時季で、9戦して掲示板に載れなかったのは僅か1回。それも6着と大きく崩れていない。明け7歳になるが、前走の京都金杯は58kgのトップハンデを背負いながら0秒3差の3着と衰えは感じられない。むしろ追い切りの動きは素軽さを増している。前走より2kg斤量が軽くなった今回はもうひと押しに期待。相手筆頭は単騎でいければしぶといコパノリチャード。前走は外枠ということもあり出たなりの競馬をしたが、道中は力んで走っており折り合いを欠いていた。それでも大きく失速することなく、勝ち馬から0秒6差の10着と着順ほど負けていない。2、3走前のようにスンナリ先手が取れれば巻き返しは可能と見る。▲はサンレイレーザー。ここ3戦本来の走りが見られなかったが、それも状態が戻り切っていなかった為。今回の追い切りでは軽く駆けているように見えて時計は優秀。本調子を取り戻したと見て一発を狙う。◎(10)ガルボ○(1)コパノリチャード▲(12)サンレイレーザー△(13)ダノンシャーク△(15)プリムラブルガリス△(7)レッドオーヴァル好調教馬(12)(10)(15)買い目[馬単]8点(10)⇔(1)(12)(13)(1)→(12)(13)[3連複1頭軸流し]10点(10)-(1)(12)(13)(15)(7)[3連単]12点(10)→(1)(12)(13)→(1)(12)(13)(15)(7)☆中山11R 中山記念(GII)(芝1800m) 出走馬15頭中14頭が重賞勝ち馬という豪華メンバーが揃った今年の中山記念。本命をどれにするか目移りしてしまうが、ここはトウケイヘイローでOK。昨年は条件馬からスタートし、重賞4勝、国際GI・香港Cを2着と素質が開花した1年となったが、特に圧巻だったのが函館でおこなわれた2戦。函館記念ではトップハンデを背負って1000m通過が58秒8の速いペースで逃げて完封。次走の札幌記念では重馬場をものともせず6馬身差の圧勝。しかもメンバーに恵まれたわけでもなく、後にアルゼンチン共和国杯を勝つアスカクリチャンや、秋のGIで善戦したアンコイルド、皐月賞馬ロゴタイプなど、骨っぽいメンバーでのもの。タイプ的に広いコースよりも、函館で圧勝したように小回りコースの方が合う。となれば中山の1800mが合わないわけがない。目標はあくまでもドバイ遠征の為100%の仕上がりとはいかないが、それでも十分力の出せる仕上がりで連軸には最適。相手筆頭は、内枠で良馬場確定なら本命にしたかったエアソミュール。今回のメンバーでただ一頭重賞勝ちがないが、その好馬体はいつ勝ってもおかしくない程。一昨年までは激しい気性が災いして勝ち味に遅いところがあったが、昨年から我慢が効くようになり最後のひと伸びが出来るようになった。その甲斐あって苦手だった左回りも克服し、現在OP2連勝と波に乗っており、状態も万全。状態の良さならこの馬が一番。馬場状態によるが、あまり悪くならないようであればここで初重賞制覇となってもおかしくない。一発があるならヴェルデグリーン。全7勝中5勝(内重賞2勝)を挙げている中山巧者で、前がトウケイヘイローにつられて速くなるようであれば、一気の追い込みで差し切る。◎(11)トウケイヘイロー○(14)エアソミュール▲(1)ヴェルデグリーン△(8)ナカヤマナイト△(4)ジャスタウェイ△(2)ダイワファルコン好調教馬(14)(9)買い目[馬単]8点(11)⇔(14)(1)(8)(4)[3連複1頭軸流し]10点(11)-(14)(1)(8)(4)(2)[3連単]12点(11)→(14)(1)(8)→(14)(1)(8)(4)(2)※出走表などのデータは、必ずJRA公式発表のものと照合して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙へ入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで選んだ4頭で決まり3連単100万円越えもあり。予想スタイルは馬の適正、過去のレース内容、調教を重視。