ちゃん
-
芸能ネタ 2014年03月28日 15時00分
オアシズ大久保がブレイクも束の間 一気にレギュラー減で青息吐息
昨年、大ブレイクした“オアシズ”の大久保佳代子が再び極貧生活に逆戻りするかもしれない!? 一時は芸能活動を休止せざるを得ないほど長い不遇時代を送ってきた大久保がちょいエロ、ちょいブスなおばさんキャラで人気者になったのは、わずか1年前のこと。気が付けばレギュラー番組は計7本。CMなどの収入を合わせると年収は1億円超えを早くも達成したという。ところが、その7本のレギュラー番組のうち、3月一杯でいきなり3本が打ち切りになってしまうというのだ。 「打ち切りが噂されているのは『女子アナの罰』(TBS)と『旅ずきんちゃん』(同)、『ゴゴスマ 〜GO GO!Smile!〜』(中部日本放送)の3本。これに、視聴率次第では『大久保じゃあナイト』(TBS)、『だんくぼ』(テレ朝)が加わりそうです。期待されたほど数字が取れていませんからね」(関係者) さらに、大久保はテレビ界で絶対にやってはいけないことを口にし、大ひん蹙を買っているという。 「大久保は『ロンドンハーツ』(テレ朝・4日OA)に出演した際にウケを狙って自ら『3月でレギュラーが三つ終わる』と話してしまった。TBSや中部日本放送などの幹部はカンカンに怒っている。7本ですからね。消去法で行けば関係者なら判ってしまう。TBSは出禁も検討しているそうです」(制作関係者) ちなみに冠番組が相次いで終了した芸人の末路は悲惨の一言。 「番組に呼ばれて一本いくらの芸人は、レギュラーがなくなった途端、激減する。恐らく今年は1億円を切り3000〜4000万円台に。来年はその半分に…。再来年は年収300万円台のパターンです」(放送作家) 大久保は、高視聴率をひたすらとり続けるしかない。
-
芸能ネタ 2014年03月28日 11時45分
ビートたけし「笑っていいとも!」最終回に乱入の可能性も BIG3揃い踏みか!?
31日に放送される「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」に、過去にレギュラーとして出演していた明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナインなどの豪華メンバーが揃う。MCのタモリ、明石家さんまと揃えば、気になるのはビートたけしの存在。 実は「笑っていいとも!」でお笑いBIG3が共演していた過去がある。1986年、オープニングで「ウキウキWatching」の曲に登場したのは、タモリではなくビートたけしだった。その日は、偶然にも曜日レギュラーとして明石家さんまも出演していたため、オープニングでBIG3が共演というサプライズが起き、会場のボルテージは最高潮に達した。ちなみにたけしの登場は、タモリだけでなく出演者全員にも全く知らされていなかったという。 「たけしさんはレギュラーではないですが、タモリさんと非常に仲が良いですし、スーパーサプライズとしてたけしさんが乱入する可能性もあると思います。何せ乱入の前歴がありますし、最近『笑っていいとも!』ではサプライズ的な演出が続いてますから、期待できると思います」(テレビ関係者) タモリとたけしは、長年共に激動の芸能界を生き抜いてきた戦友。タモリは「仕事辞めるときは僕に言ってね。先越されるの嫌だから」とたけしに伝え、たけしが引退するならタモリも引退するというほどの親しい仲である。また、「笑っていいとも!」の打ち切りが発表されて以来、とんねるずやナインティナインがタモリに直談判をして不定期レギュラーを獲得したり、13年間出入り禁止だった江頭2:50が番組で大暴れしたり、安倍首相、萩本欽一が初登場するなど、とにかくサプライズ的な演出や構成が増えている。 「先日放送された『めちゃイケ』スペシャルにBIG3が登場しましたが、揃い踏みとまではいきませんでした。もしかしたら、フジテレビは『笑っていいとも!』のためにBIG3揃い踏みを残していたのかもしれませんね」(芸能事情通) 「笑っていいとも!」最終回でビートたけしの乱入はあるのか!? スーパーサプライズに期待!
-
芸能 2014年03月28日 10時50分
NHK朝ドラ“あまちゃん”荒巻太一について秋元氏がコメント
28日、NHK朝の番組「あさイチ」にAKB48総合プロデューサーの秋元康氏がゲストとして出演した。 オープニングで、キャスターの有働由美子に「朝ドラは観てますか?」と質問され、秋元氏は“あまちゃん”は観ていたことを明かし、さらに登場人物の秋元氏がモデルであろう“荒巻太一”について聞かれると「最初にNHKさんから、こういうドラマをやりますからとあいさつはありましたよ、でも(荒巻については)聞いてなかったんですよ、(荒巻を見て)いや〜似てるなぁと思った」と笑顔で語った。 なお、現在放送の朝の連続テレビドラマ小説「ごちそうさん」は放送開始から週間平均視聴率21%を超え、3月29日に最終話を迎える。
-
-
芸能ネタ 2014年03月27日 19時00分
皆藤愛子 女子アナ30歳定年でいよいよセクシーヌード撮影
史上最強のロリアナとして評判だったフリーの皆藤愛子(30)が末期的な出演状況だ。「セクシー写真集」の発売が確定的となった。 女子アナ界でもロリ好きには圧倒的な人気を誇った皆藤が失業目前だ。3月末をもって『めざましどようび』(フジテレビ)のMCを降板。3月31日からスタートする早朝番組『めざましテレビアクア』の月、火曜日の一部担当となる。 「『めざましテレビアクア』は実質、若手女子アナの登竜門的番組で、そこに起用されたということは、完全に窓際扱いにされたということ。彼女も30歳の大台。女子アナ30歳定年説を考えれば、今後の上がり目はもう望めないでしょう」(テレビライター・小林タケ氏) 童顔と貧乳で一時“愛ちゃんブーム”まで起こし、並いる局アナを抑え、女子アナ界のトップクラスに君臨していた皆藤。 「やはりバスト80センチ、Aカップという貧乳はマニアから絶大な支持を得ているし、いまも変わらない。ただ童顔に関しては少々シワが目立ち出し、二の腕もプルプルのたるみまくり。ロリアナのイメージは完全に失せた」(小林氏) 皆藤の後任もすでに決定。現在、連日放送の『めざましテレビ』で活躍しているフリーの長野美郷(27)がMCとなる。 「身長157センチでバスト87の超巨乳がウリ。『めざましテレビ』の司会・三宅正治は長野が超お気に入りで、異動に猛反対したといいます。低迷フジの中で、フリーでは長野が1番人気」(フジテレビ関係者) さまざまな裏事情があるにせよ、皆藤はフジの人気を支えた代表的フリーアナ。巻き返しはあるのか。 「しゃべりは舌足らずで、全然ダメ。もう司会は難しいでしょう。やはり脱いで話題を作るのが賢明です。ヘアヌードは無理にしても、貧乳の“半乳首見せ”プラス桃尻出しで十分売れる。早大時代に一人だけ男性経験があるとされるので、『“準処女”のピンク乳首』なら15万部、ギャラ6000万円の価値はある。現況を考えると、やるしかない」(アイドル評論家) めざまし乳首。
-
芸能 2014年03月27日 15時30分
“モデルつながり”で国民的女優をゲットした長身イケメン俳優
29日に最終回を迎えるNHK連続テレビ小説「ごちそうさん」だが、交際中にヒロインをつとめる女優の杏と共演する俳優の東出昌大の交際が発覚。放送中に共演者の交際が発覚するのは前代未聞のスキャンダラスな事態だけに話題を呼んだ。 交際報道もあり、一気に知名度が全国区になった東出だが、俳優デビューは昨年公開された映画「桐島、部活やめるってよ」。それまではモデルとして活動していた。 父親の指導で幼少のころから剣道漬けだった東出だが、高校卒業後、ファッション誌「メンズノンノ」(集英社)の専属モデルオーディションでグランプリを受賞しモデルデビュー。 189センチの長身を生かして活躍し、「パリ・コレ」でのモデルもつとめた。 俳優デビュー後、昨年放送の朝ドラ「あまちゃん」にも出演。2作連続での朝ドラ出演となった「ごちそうさん」だが、撮影当初は、杏の相性は最悪だったようだ。 「容姿は申し分ない東出だが、かなり漢字が苦手で、台詞にふりがなを振ったり、NGを連発していたため、杏から『そんな漢字も読めないの?』、『なんで、そこで間違うの?』など散々文句を言われかなり凹んでいた」(NHK関係者) ところが、いつの間にか“モデルつながり”で意気投合してしまったというのだ。 「杏も女優の前は数年間海外でモデルとして活躍していた。東出も海外での活動が多かっただけに、お互いにモデル時代の苦労談で意気投合。撮影が休みの週末、大阪から東京に帰る新幹線の中で酒を飲みながら語り合い、そのうち交際に発展した」(同) 4月からは日本テレビで主演ドラマが放送される杏だが、東出も杏に負けず劣らずの活躍で、主演映画「クローズEXPLODE」の公開を控える。 「2人とも子供が好きで、かなり結婚に対する思いが強い」(テレビ関係者)というだけに、電撃婚もありそうだ。
-
-
その他 2014年03月27日 15時30分
絶賛公開中のBL映画『世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜』主人公演じる・古谷徹
“BL”とは、ボーイズ・ラブの略称で、男性同士の恋愛のことだ。そんなBL映画『世界一初恋 〜横澤隆史の場合〜』が現在公開中である。 BLアニメが劇場化する事自体が異例だが、更には全国ロードショーである事、そして一番驚くべきことは、主人公・桐嶋禅役を古谷徹が演じていることだ。古谷は、『巨人の星』(星飛雄馬役)、『機動戦士ガンダム』(アムロ・レイ役)、『ドラゴンボール』(ヤムチャ役)などを演じている国民的人気声優であり、BL作品に出演経験もない。キャストクレジットには蒼月昇とあるが…。<ネットの反応まとめ> 「キャストクレジットに蒼月昇ってあるけど、どう見ても古谷徹」、「ガンダム00でデビューの大型新人声優の蒼月昇さんが BL映画の主役に抜擢ってされましたwww」★古谷は、2007年に放送された『機動戦士ガンダム00』で、ナレーション、リボンズ・アルマークを蒼月昇名義で演じている。 「BLに出るのは初めてかもしれないけど、ダブルオーのドラマCDでそんなことやってたよねw出演者みんなとまどってたぽいwww」、「あれはやり過ぎだった(苦笑)ガンダムでBLとかやめてほしい」、「カモ〜ンとかいって男誘ってた」★CDドラマ・スペシャル3 機動戦士ガンダムOO アナザストーリー「COOPERATION-2312」では古谷演じるリボンズが、“受け”(いわゆる女役)とも取れる演技を披露した。 「なんで大御所が今さらBLに出るのwww」、「昔のファンはどう思うのか」★子役として活動していた傍ら、1966年に『海賊王子』のキッド役で声優デビュー。中学生の時に『巨人の星』で主人公の星飛雄馬役を担当。1979年の『機動戦士ガンダム』で主人公のアムロ・レイ役を担当し、一気に知名度をあげた。 「古谷ってヤムチャって言えばだいたい通じるよな」、「ドラクエのアベル」、「声優オタじゃない俺でも知ってる」、「アベルは顔が悟空で声がヤムチャ」、「アラレちゃんと星飛雄馬が元夫婦…」★プライベートでは声優・小山茉美と結婚し、1983年に離婚している。 「へぇ〜! 知らなかった! キシリア少将、ジーク・ジオン」、「びっくりです」、「星矢とシャイナさん」、「ずっと声が変わらないのはすごいよね」、「まだ10年は戦えるな」、「この人若いよね」★昨年7月31日に還暦を迎えてた。 「芸歴46年か」、「アムロも還暦かぁ…感慨深いなぁ」、「まだ60なのか…」【ひとこと】 BL映画に出るのは正直驚きましたが、まだまだ挑戦しに行っているところがすごいと思います! 個人的にエロい声だと思います…『GTO』で変態教師役を演じていたときはちょっとびっくりしました。(福山理絵)<古谷徹>1953年7月31日生まれ、神奈川県出身声優デビュー:『海賊王子』(キッド)1966年の声優デビューより、『巨人の星』(星飛雄馬役)、『鋼鉄ジーグ』(司馬宙)、『機動戦士ガンダム』(アムロ・レイ役)、『ストップ!! ひばりくん!』(坂本耕作)、『きまぐれオレンジ☆ロード』(春日恭介)、『ドラゴンボール』(ヤムチャ役)、『聖闘士星矢』(ペガサス星矢役)、『ドラゴンクエスト』(アベル)、『美少女戦士セーラームーン』(地場衛 / タキシード仮面役)他・多数出演。
-
芸能 2014年03月26日 18時28分
上島竜兵 映画撮影中に起きた下ネタハプニング
26日、都内で4月26日(土)より全国で公開される映画「上島ジェーンビヨンド」の制作発表会見が行われ、ダチョウ倶楽部の上島竜兵と肥後克広、野呂佳代、清宮佑美、希志あいの、監督のマッコイ斉藤らが登場した。 撮影中の裏エピソードを聞かれた清宮に、お漏らししていたことを暴露された上島は「サーファーはみんなやってるみたいですよ!」と強気に出るが、「海に入ったら体が冷えるでしょ!! ウエットスーツ脱ぐの大変なの!」と徐々に苦し紛れな言い訳になりに、最終的に現場がしらけると「いやいや、誰もそんなことやってないよな、やっぱ俺だけだ」と反省。肥後から「ちゃんと全国のサーファーに謝れよ」と怒られると、「本当に申し訳ございませんでした」と頭を深々と下げた。 また、肥後に「撮影以外の所でのセクハラが酷いらしい」と暴露されるも、「そんなもんはないですよ」と否定。しかし、希志あいのの髪の毛のニオイを嗅いだことなどが明らかにされると、上島はかなり動揺し追いつめられていた。
-
芸能ネタ 2014年03月26日 11時45分
お笑い芸人の妻たち(後) 木下優樹菜・緒沢凛、他
芸人のステータスが上がったことによって、芸人とモデルというカップルが増えた。ブサイクの代表格といえるインパルス・堤下敦でさえ、JJモデルの土岐田麗子から番組内で告白されたほど。千原兄弟・千原ジュニアは、Can Camモデルの舞川あいくと交際していたなど、「おもしろい」というのは最大の武器になるようだ。もっとも、2組は別離にいたったが…。 そんななか、見事にゴールインしたカップルで有名どころでは、FUJIWARA・藤本敏史。妻の木下優樹菜はタレントとしても大成功だが、元をたどればモデル。ティーン向けファッション誌『PINKY』から、現在は『ViVi』に移っている。夫は、薄給で知られるよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属。おそらく、妻のほうが儲けているであろう、1児のママだ。 “スッキリ!御殿”と呼ばれる大豪邸を建てられるほど、今なおノリに乗っているのは、極楽とんぼ・加藤浩次。妻は、元モデルで、のちに女優に転身した緒沢凛だ。ピーク時は、同じ事務所だったことから、“第2の瀬戸朝香”として注目された。そんな彼女をいっそう有名にしたのは、マツモトキヨシのCM。「しっかり者のエミちゃん」といえば、わかるだろうか。 加藤とは、デキ婚。その模様を、『めちゃ×2イケてるッ!!』(フジテレビ系)で独占追跡→発表したため、以降、完成したばかりの豪邸も、同番組だけには特別に披露している。すでに芸能界を引退して、3人の子どもを育てる専業主婦。だが、“めちゃイケ”だけには、顔出し出演をOKしている。 いっぽう、結婚を番組内で明かすどころか、ひとつの企画として成立させたのは、出川哲朗。妻は、元レースクイーンでモデルの阿部瑠理子だ。イタリア旅行中にプロポーズ、その模様を長尺で放映するという、『ロンドンハーツ』(テレビ朝日系)のパターンに乗った。 結婚と同時に表舞台から去ったため、妻の顔出しはNG。家庭内不和、夫をクソ扱い、セックスレスなど、離婚の噂は依然として絶えないが、出川は「うちは円満」と強調する。妻が、夫婦旅行、子作りを断固として拒否しているにもかかわらず、だ。 まだまだいる、有名人夫婦。いつか折を見て、もっと挙げていこう。(伊藤由華)
-
芸能 2014年03月26日 11時45分
道端アンジェリカ「お姉ちゃんを見習って、新しい事を始めていきたい」
俳優の谷原章介と、モデルの道端アンジェリカが25日、東京・新宿で行われた伊藤ハムの「The GRAND アルトバイエルン」のイベントに登場。 フォークに刺さった長さ約9メートルの巨大なウインナーを載せた「グランド ・ウインナーする〜号」が披露された。真っ赤なミニワンピースで登場した道端は、「パリっと焼いたウインナーを、細かく切って野菜と一緒に食べたい」「お肉を沢山食べて、いっぱい運動して、スタイル維持につなげたい」と語った。 また、谷原は「ケイジャンスパイスを使って、ジャンバラヤに焼いて添えるといいですね」オリジナルレシピを紹介していた。 F1ドライバーのジェンソン・バトンと姉・ジェシカが婚約を発表した道端は、「私もお姉ちゃんを見習って、新しい事を始めていきたい」とうれしそうに語っていた。 イベントは、28〜30日の新宿ステーションスクウェアをはじめ、全国6都市で開催予定。
-
-
芸能 2014年03月25日 11時45分
ダウンタウンと爆笑問題が「笑っていいとも!」で共演! キーマンはとんねるずの石橋貴明
31日の20時から放送される生特番「笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号」で32年の幕を下ろす「笑っていいとも!」。タモリに有終の美を飾らせようと、歴代メンバーである明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、ナインティナインら豪華メンバーが集結する。現在、不定期レギュラーであるとんねるずとダウンタウンの共演が注目されているが、もう1つポイントとなる共演がダウンタウンと爆笑問題である。 約20年前に爆笑問題の太田光がラジオ番組でアディダスのジャージを着ていたダウンタウンの松本人志のことを“アディダスの広告塔”とネタにし、それに激怒した松本が太田を楽屋に呼びつけて土下座させたと、一部メディアが報じており、いわゆる“犬猿の仲説”が囁かれている。以前、ラジオ番組で浅草キッドの水道橋博士から「ダウンタウンDXに呼ばれたらどうする?」という質問をされた太田は「絶対行かねーよ」と豪語していた。 先日、松本の冠番組「ワイドナショー」(フジテレビ)が4月より日曜の朝10時に移動することが発表され、爆笑問題が司会を務める「サンデー・ジャポン」(TBS)との裏番組対決が注目されているが、番組改編の発表の際にフジテレビの竹内CPが「ネットで言われているほど(爆笑問題とは)“不仲”ではない」と発言したという。ネット上では「やっぱり不仲だったんだ」「不仲なのは事実なんだ」などの意見が挙がっていた。 「とんねるずと爆笑問題は仲が良いので、石橋にそそのかされて太田が松本に絡んでもしたら、ちょっと心配ですね。ただ、時間をズラして出演させたり、立ち位置を離したり、制作サイドも配慮するかもしれません」(テレビ関係者) 突然ワケの分からないボケをしたり、余りにもしつこいカラミをするので土田晃之などから“面倒くさい”とイジられている太田。並々ならぬ想いを寄せる「笑っていいとも!」の最終回ともなれば、普段の倍以上にテンションが上がり、番組本番での暴走も可能性としてはなくはない。そうなれば、もはや和解どころか、もっと深い溝を作ってしまうかもしれない。