ちゃん
-
レジャー 2016年09月09日 11時45分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/10)紫苑S、他
4回中山競馬初日(9月10日・土曜日)予想・橋本 千春☆中山11R「紫苑ステークス」(芝2000メートル)◎16エンジェルフェイス○18ビッシュ▲10パールコード△2フロンテアクイーン、13ルフォール 「あらっ、内外タイムスの橋本さん、ですよね。わたし、橋本さんの予想で馬券買っていました」。新潟は古町のカラオケスナック・天海で中年の女性から突然声をかけられ、穴があったら入りたい気持ちだった。内外タイムスは廃刊になり今は、ネット新聞で予想していることなどを説明。名刺代わりに新潟記念はベルーフ1頭軸の3連複馬券を推奨したが悔しい4着。いつもお布施をさせてもらう気持ちで予想しているが、この悔しい思いは熱いうちに断たないとダメ。「紫苑S」は、エンジェルフェイスから。中山は2連勝でフラワーCを優勝した相性の良い舞台でもある。オークスは2番手に付けたが、先行馬には過酷な流れが響き10着と失速している。それでも、3着ビッシュから0秒5差なら決して悲観する内容ではない。東京2400メートルから中山2000メートルへ条件は大きく好転、千載一遇のチャンスが到来した。☆中山10R「松戸特別」(ダ1800メートル)◎8ルールソヴァール○7パイロキシン▲2メイプルレインボー△9ロジテール、11デグニティクローズ 近5戦、(2)(2)(1)(2)(2)着と連対率10割を継続中のルールソヴァール。1着はここと同条件の利根川特別だ。これほど信頼できる馬はいない。疲れ? 心配ないでしょ。ここが休み明け3戦目と無理使いしていないからだ。素直に底力を信頼したい。☆中山9R「アスター賞」(芝1600メートル)◎9セイウングロリアス○5ブライトンロック▲3グリトニル△4サルヴェレジーナ、12ディバインコード フレー、フレー、セイウングロリアス。担当の萩原さんは二世厩務員。父親は皐月賞、菊花賞の2冠馬サクラスターオーを担当、親身に取材協力してもらった、あの頃が懐かしい。セイウングロリアスの前走は外枠から掛かるロスがありながら押し切った能力はキラリと光る。☆阪神11R「エニフステークス」(ダ1400メートル)◎11キングズガード○7ラテンロック▲2ピンポン△1メイショウウタゲ、8ゴーイングパワー 破竹の3連勝で栗東Sを圧勝(0秒4差)した勢いそのまま、重賞初挑戦のプロキオンSも強敵相手に0秒1差3着と好走したキングズガード。目下の充実ぶりは目を見張らせる。ここはメンバー構成に恵まれ、チャンスは大きく広がった。阪神1400メートルも<4410>と、安定感抜群だ。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
アイドル 2016年09月08日 11時45分
KawaiianTV座談会 drop&キクチウソツカナイ。
アイドル専門チャンネル「KawaiianTV」で、毎回旬なゲストを迎えて、ゲストのレア情報を引き出すトーク番組「IDOLアカデミー K☆U☆T」。リアルライブ編集部では、同番組でMCを担当するキクチウソツカナイ。とゲストとして出演したdropの滝口ひかり、大場はるかで座談会を行った。 キクチ dropは僕は、勝手にちょろちょろと見させてもらっていて、新しいメンバーも入りましたね。今はメンバーは5人ですね。 滝口 楽しいですよ。 キクチ じゃあ、3人の時は…。 大場 いやいや、3人のアイドルって今は少ないじゃないですか。3人でどうやってステージを生かすかを考えていたのですが、3人では物足りなかった部分もありましたね、正直(笑)。 キクチ 新メンバーはどうですか? 大場 単純に2人増えたから、声の量が半端ないんですよ。 滝口 …うるさいんです。(大場)はるかが入ってきた時は明るい子が入ってきてくれたなとは思いましたが、うるさくはなかったんです。 大場 8月16日にメジャーデビューをさせて頂いたのですが、リリイベでも新しく入った2人が並ぶと、ヲタクひとりひとりに、大声で「せえの、バイバ〜イ」と見送るんです。「うるさいよ」と注意しても、全然やめなくて(笑)。 キクチ でも、それはヲタク側からしてみたら、うれしいんじゃない? 大場 うれしいですか? 滝口 でも、ちょっと迷惑そうな顔をしている方もいますね(笑)。 キクチ そんな新人2人は、舞台ではおとなしいとの情報も入ってきていますよ。 滝口 舞台では全然(笑)。緊張してるんです。舞台ではもっとはしゃいでほしいんですけどね。 大場 ちょっと子供の部分が出ちゃってます(笑)。 キクチ とんでもなく内弁慶だね(笑)。 滝口 ただ、そんな2人との間を取り持ってくれるのは大場です。 大場 ツッコミとして黙らせる方法は最近みつけました! 滝口 勘違いしてほしくないのですが、決して仲が良くないわけじゃなくて、仲が良いからこそ、「うるせっぇーな!」とか言えるんですよ。 キクチ グループとしては、今後とかは考えますか? 滝口 新メンバーの2人がもうちょっと自分を出していって、わちゃわちゃしていけたら、新たなdropが生まれるのかなと思います。今までdropに足りなかったものが入ってきたので。 大場 5人になってステージの使い方とかすごく良くなったと思うんです。 滝口 迫力が増したと思います。 キクチ 滝口さんは個人の活動で脚光も浴びましたね。 滝口 地上波にはじめて出演したのがデビューして9か月だったんです。 キクチ はやいなあ、オリエンタルラジオくらいのはやさだね。 滝口 なので、ついていけなくて…。「あ、怖い…」みたいな感じでした。すべてがはじめてだったので、わからなくて、「どうしよう、どうしよう」ってなっていて、自分の中で、「もう、私には無理だ」と落ちている時期もあったんです。もともと芸能界を目指して入ったわけではなかったから。なんとなくアイドルになって、「もう、テレビとかいい…」みたいな感じでした。 キクチ 今はどうですか? 滝口 最近、やっと慣れてきました。2年たってやっとです。 キクチ この業界は最後は人柄なので、その謙虚な気持ちでやっていければいいと思います。 大場 いつもすごい謙虚です。 キクチ そもそも貧乏だからですか? 滝口 それはあるかもしれないです。今でも6畳一間で6人で生活をしています。 キクチ 僕は妹さんともお仕事をしたことがあって、妹さんも面白いですよね。(妹は田村淳がプロデューサーを務めるアイドルユニットKAGUYAの滝口きらら) 滝口 面白いんですか? 1度だけ共演したことはあるのですが、特に面白くなくて…。 大場 お姉ちゃん、厳しい! キクチ 脚光を浴びるきっかけになったのは滝口さんだったかもしれないですが、今、dropがいい感じに進んでいるじゃないですか。この先のdropはどうなっていきますか? 大場 世界に進出したいので…。 キクチ ヘラヘラしながら言ってない? 大場 ワールドドロップになります…ってすいません、売れたいんです! 滝口 明るい未来しか見えないです!■「IDOL アカデミー(K・U・T )ノ爆」隔週火曜 18:30〜20:00 KawaiianTVにて生放送!http://www.kawaiian.tv/MC:キクチウソツカナイ。、高野祐衣、一ノ瀬文香■dropオリコンデイリーランキング1位 メジャーデビューシングル 『星のない夜だから/帰っておいで』絶賛発売中!公式サイト:http://drop-collet.com/
-
アイドル 2016年09月07日 14時30分
河合奈保子、ファンイベントでビデオコンサートが上映 司会を坂本ちゃんが担当
1980年代を中心に活躍した河合奈保子のイベント『〜再会の夏〜奈保子ファンミーティングin SARAVAH東京』が、9月17日に開催される。 8月31日にはDVD『河合奈保子ライブ・ベスト〜けんかをやめて〜』と写真集『再会の夏』が同時リリース。1980年代に発売された7種類のライブビデオの中からシングルヒット曲を収めたDVDは、週間音楽DVDランキングにて8位に初登場し、写真集も現在急ピッチで増刷するなど、その売れ行きも好調だ。 9月17日に行われるイベント『〜再会の夏〜奈保子ファンミーティングin SARAVAH東京』は、1980年代に行われていたフィルムコンサートやイベントで使用していたライブ映像の上映、彼女を敬愛するシャンソン歌手のソワレによる「奈保子トリビュートライブ」のほか、ファンによるお宝グッズ自慢やクイズ大会など、盛り沢山な内容が予定されている。また、司会は80年代アイドルに詳しい坂本ちゃんが担当する。
-
-
芸能ネタ 2016年09月07日 12時00分
夏目三久 有吉弘行“でき婚”すっぱ抜きに「ゴムは使わなかったの?」 の声
「この2人結婚すると思う」「妊娠しているのではないか?」とのニュースは8月24日の早朝、芸能界を揺るがした。「そろそろ秋に入ろうかというのに、これはまさに“真夏の夜のミステリー”ですね」(芸能レポーター) 8月24日付の日刊スポーツ一面に、《有吉の子供 夏目三久アナ妊娠》という大きな活字が躍り、芸能関係者は皆、ド肝を抜かれたという。 「そりゃそうです。他紙は、高畑淳子の長男で俳優の裕太容疑者の強姦を大きく報じていたのですから。完全に、日刊スポーツのスクープでした」(テレビ局関係者) 同紙によると、夏目三久(32)と有吉弘行(42)が親しくなったのは、'11年4月に始まったバラエティー番組『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)での共演だったという。 「夏目は'11年1月に日本テレビを退社し、フリーアナに転身。同番組が他局で初めてのレギュラーでした。有吉とマツコ・デラックスがお題に対して言いたい放題の中、夏目が2人の毒舌をさらりと受け流しながら進行を務める絶妙なコンビネーションが受け、深夜ながら人気番組になったのです」(芸能記者) 夏目は今年3月に番組を卒業したが、有吉との交際は、昨年あたりから始まっていたという。 「夏目は局アナ時代、“コンドーム写真”が写真誌に流出し、大騒動となったことから、局内で、口さがない連中から“サガミちゃん”と呼ばれていました。有吉は、この騒動を自然な形で触れる一方、番組内で“これ以上言ってくるヤツはダサい”と夏目をかばったことがあり、そんな優しい部分に夏目は惚れてしまったようです。妊娠については、ごく一部の関係者に報告済みと紙面では報じていました」(芸能ライター) それにしても、今回は何故“ゴム”を使わなかったのか? この報道に関しては、他の芸能マスコミは“完全スルー”。翌日も日刊スポーツが“年内にも結婚する方向で調整”と報じたが、他紙では『交際、妊娠のいずれについても事実無根とはっきり申し上げます』(夏目の所属事務所)、『事実無根』(有吉の所属事務所)とのコメントが掲載された。 「夏目の事務所社長は芸能界の“実力者”。芸能マスコミをコントロールすることなど朝飯前。しかしながら、今回の夏目の妊娠はあまりにも早過ぎて、各方面に“根回し”する最中にスッパ抜かれた感じがあります。2人は独身なのですから、“でき婚”となっても何ら問題はありません。ただ、実は相手は有吉ではないとの情報もあり、予断は許しません」(芸能関係) 騒動は沈静化するどころか、発表のタイミングはいつか? の話題で持ちきり。しかし、サガミちゃん、ゴムは使わなかったの?
-
ミステリー 2016年09月06日 11時55分
120歳まで長生きしたオウム!? 長生きしすぎたオウムの悲劇とは?
全身の毛が抜け、クチバシが異様に伸びてしまったこの鳥。あなたはなんの鳥に見えるだろうか? 正解は愛玩鳥として人気の高い「オウム」である。しかしこのオウム、ただのオウムではない。なんと「世界一120歳」というから驚きである。 種類は「キバタン」というオーストラリア原産の大型のオウムで全身が白色で頭の冠羽は黄色という日本でもお馴染みのオウムである。平均寿命は50年〜60年とされており、もともと長寿な鳥だがこのオウムはなぜか通常の2倍の年齢を生きることになり結果、一世紀以上も長生きしてしまったというのだ。 このオウムは1916年に120歳で亡くなったとされており単純計算で1796年生まれである。1796年といえば世界ではナポレオンがイタリア遠征の司令官に任命された年であり日本でいえば「天明の大飢饉」近辺の年である。そんな「歴史の生き証人」のようなオウムがいたことすら驚きであるが実は異様に長生きしたオウムはまだまだ多く確認されており、有名なところではイギリスの政治家ウィンストン・チャーチル(1874〜1965)の飼っていたオウムの「チャーリーちゃん」(メスなのに何故か男名を付けた)は現在、108歳の長寿を迎えている。 嘘か真かはわからないがチャーリーちゃんはチャーチルが生前教え込んだとされるヒトラーへの暴言の数々を今でも口ずさんでいるという都市伝説がある。 上記のようにオウムは人知を超えて長生きすることが時々あり、人間を驚かせているが、この長生きしすぎるという特性が悲劇を招くこともある。 それは思いがけず飼い主より長生きしてしまうということで、日本でも老人に飼われていたオウムが飼い主に先立たれ保護されたり、飼い主が寝たきりになってしまったために処分されるという問題である。 このようなケースは後を立たず、現在NPO団体が保護を行っているが全てのオウムの寿命まで面倒をみることは難しいとされている。 長生きしすぎるのもこれまた悲劇なのである。文:和田大輔 取材:山口敏太郎事務所
-
-
レジャー 2016年09月06日 10時33分
ハッシーの地方競馬セレクション(9/6)「桑島孝春記念(B1B2)」(船橋)
疲れがあったか…。先週大井競馬場でおこなわれた「第23回アフター5スター賞(SIII)」。本命に推した藤岡弘のように幅広く活躍しているサトノタイガーは、まずまずのスタートを切ると中段の位置を取る。前半は悪くない感じで進んだが、3コーナーあたりから手応えが怪しくなり直線でも本来の脚が使えず7着。連戦の疲れが出てしまったような内容でした。一息入れればまた本来の強さが戻ってくるでしょう。 さて、今週は「桑島孝春記念(B1B2)」が船橋競馬場でおこなわれます。ロッキータイガー、チヤンピオンスターなど数々の名馬に騎乗してきた桑島孝春元騎手の功績を称えおこなわれる記念競走です。 本命にはエイシンコクーンを推します。出走メンバー中唯一の逃げ馬。大外枠はマイナスだが、スタートセンスが抜群で、前走もポンっと好スタートを切っておりハナ争いが熾烈になることもないでしょう。近走のレースぶりを見る限り、テン良し、中良し、終い良しと大崩れはしないタイプ。初の船橋競馬場となりますが、手前の変え方が非常にスムーズで問題ないでしょう。 相手本線はビルス。こちらは船橋が主戦場。前走は直線中ほどまで持ったままの強い競馬でしたが、手応えの割には伸び脚がもう一つといったこともあり対抗まで。 ▲はムービングライト。 以下、パッシオーネラヴィ、クラトイトイトイまで。◎(11)エイシンコクーン○(3)ビルス▲(10)ムービングライト△(5)パッシオーネラヴィ△(6)クラトイトイトイ買い目【馬単】5点(11)→(3)(5)(6)(10)(3)→(11)【3連複1頭軸流し】6点(11)-(3)(5)(6)(10)【3連単フォーメーション】9点(11)→(3)(5)(10)→(3)(5)(6)(10)※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。<プロフィール>ハッシー山梨県出身。学生時代大井競馬場で開催された大学対抗予想大会の優勝メンバーの一員。大学卒業後北海道へ渡る。浦河にある生産牧場を経て、在京スポーツ紙に入社。牧童経験を活かし、数々の万馬券を的中する。中にはパドックで推奨した4頭で決まり、3連単100万越えあり。
-
アイドル 2016年09月05日 11時40分
熊田曜子 3時間ごとに搾乳をしたので撮影では母乳は出ませんでした!
かつてトップグラドルとして活躍し、現在は二児の母となった熊田曜子が、4年半振りとなるDVD『rebirth』(イーネット・フロンティア)の発売を記念したイベントが、3日に都内で行われた。 4年半振りということで、これまでやってきたグラビアとの違いに戸惑いも多かったそうだが、新たな気持ちで撮影に挑んだという。「まさか改めてグラビアのオファーが来るなんて思ってもいませんでしたけど、私にとって水着は制服のようなイメージがあるので、背筋が伸びてしっかり撮影できたと思います。撮影が進むにつれて、以前のことを思い出して、少しずつですけどポーズを取る感覚が蘇ってきました」と振り返った。 そのDVDの内容は「私は結婚しているので、人妻感を出すのか、これまでやってきた王道のグラビアをやるかを迷ったんですよ。結果的には4年半振りということもあるので、王道のグラビアをやることにしました。人妻感を無くすために、これまで結婚してから外したことのない指輪を外してグラビアアイドルの熊田曜子として徹底しましたよ」とコメント。 4年半というブランクがあったのだが、撮影では戸惑うこともなくスムーズに進行されていったそうだが、想定外のこともあったそうだ。「下の子が0歳なので、3時間ごとに搾乳をしないといけないので、そのたびに撮影を中断をしながらだったので大変でした。でも撮影中に母乳が出ることは無かったので良かったです」と明かした。 現在のグラビアアイドルにとって大先輩になる熊田だが、若手のグラビアアイドルに対して、このDVDをどう感じて欲しいか聞いてみると「今は難しい時代だと思うんですよ。こういう異色のおばちゃんがいることで、若手の子にも一緒に見てもらいたいです。今回のDVDは『結婚してもできるので、みんなも一緒にやっていきましょう』というメッセージでもあるので、みんなも頑張って欲しいです」とエールを送った。
-
芸能ネタ 2016年09月05日 11時30分
ようやく本格始動した宇多田ヒカル
シンガー・ソングライターの宇多田ヒカルが、5年8か月ぶりに各局テレビ番組に出演することを、各スポーツ紙などが報じている。 報道をまとめると、宇多田が出演するのは、9月22日放送のNHK「SONGSスペシャル 宇多田ヒカル」、同30日放送のフジテレビ系「Love music 特別編 宇多田ヒカル〜ライナーノーツ〜」、10月初旬に日本テレビ系で放送される「NEWS ZERO」。3番組とも8月末に日本で収録されたという。 「SONGSスペシャル」では10月1日に最終回を迎える朝ドラ「とと姉ちゃん」の主題歌「花束を君に」をテレビで初歌唱。今月28日発売の8年ぶりのアルバム「Fantome」から3曲を初披露する。さらには、コピーライターの糸井重里氏と対談し、3年前に亡くなった母・藤圭子さんや昨年7月に出産した第1子の男児について語っているという。 「Love music」では女優の長澤まさみらが「好きな曲」「楽曲の魅力」「詞の魅力」「宇多田との思い出」などを語り、最後に宇多田に聞いてみたいことを質問。そのVTRに宇多田自らが回答する。 「NEWS ZERO」ではメインキャスターの村尾信尚氏と対談。また、番組テーマ曲として提供した「真夏の通り雨」をパフォーマンスする。 宇多田がテレビ出演するのは、2011年1月15日に放送されたNHK総合のドキュメンタリー番組「宇多田ヒカル〜今のわたし〜」以来。 「母親が亡くなった時には、今後の活動にメドが立たないほどふさぎ込んでいたというが、14年5月にバーテンダーのイタリア人の一般男性と再婚してから創作活動に意欲が出て来た。子供を産んだことで、その子の将来のことも考えて本格復帰を決意したようで、今年のおおみそかには特別枠での紅白出演が浮上している」(音楽関係者) テレビ出演は8年ぶりのアルバムのプロモーションのためのようだが、宇多田が動いたことでアルバムはヒット作となりそうだ。
-
芸能ネタ 2016年09月04日 12時00分
高畑充希 NHK紅白司会浮上で「これ以上見たくない」の声
NHK朝の連続テレビ小説『とと姉ちゃん』の主演を務める高畑充希(24)に、大晦日『紅白歌合戦』の司会説が浮上している。 今年4月4日からスタートした同ドラマは、8月に入ってからも高視聴率を維持。全平均で22%以上。8月17日には25.9%と、これまでの最高視聴率を記録するなど絶好調だ。 「朝の連続テレビ小説は、平均20%で合格点。21%となればヒットという見方になる。このままいけば、大ヒット作品となります。当然、紅白の司会になっても不思議はないでしょう」(NHK関係者) '12年の紅白の司会は『梅ちゃん先生』の主演・堀北真希(27)、'14年は『花子とアン』の主演・吉高由里子(28)など、その年に高視聴率を記録したドラマのヒロインが司会を務めている。しかし、今回の高畑の司会の風潮に対し、疑問の声が噴出しているという。 「ドラマ好調の大きな要因は、宇多田ヒカルの5年ぶりのシングル『花束を君に』をテーマ曲にしたことです。実は前評判では、高畑主演よりも、歌の方で注目を集めていたことは事実ですから」(テレビ関係者) さらに、ネットの書き込みを見ても、高畑の演技に否定的な声が多い。 「目をクリクリさせて明るくしゃべる姿は間違いなく好印象ですが、その反面、どこか大げさで喜劇女優のようにも見えるという不満が多いんです。その悪評の原因は出演過多。同ドラマが始まるまで、節操なくテレビに出まくっていましたから、視聴者は食傷気味になっているんです。紅白司会についても、『これ以上見たくない!』という怒りの声まで出るほどです」(ドラマ関係者) 高畑は現在、チョーヤ梅酒やNTTドコモなど、大手CM7本に出演。今年一番ブレイクした女優といっても過言ではなさそうだが、大女優とは思えない理由が…。 「8月7日に東京タワーで行われたミュージカル『わたしは真悟』の記者会見でのことです。高畑は自身のブレイクについて、『この間も電車でナンパされました。普通に声を掛けられました』と、30代前後の男性に声を掛けられたことを告白。しかし驚いたのは、その相手が高畑とは気付いていなかったこと。彼女は『私もまだまだだな』と笑っていましたが、相当悔しかったはず。つまり、あれだけテレビに出まくっていても、芸能人オーラがないのでしょう」(芸能記者)
-
-
レジャー 2016年09月03日 17時00分
橋本千春の勝馬ピックアップ!(9/4)新潟記念、他
2回新潟競馬最終日(9月4日・日曜日)予想・橋本 千春☆新潟11R「新潟記念」(芝2000メートル)◎1ベルーフ○8ルミナスウォリアー▲10マイネルミラノ△14アルバートドック、17アデイインザライフ 昨年の京成杯を勝ったのを最後に勝ち運に見放されていたベルーフに、千載一遇のチャンスが到来した。前走の小倉記念でそう確信した。結果はクビ差2着と昨年に続き長蛇を逸しているが内容は勝ちに等しかった。勝ち馬クランモンタナより2キロ重いハンデを背負っていたし、追い込みの利きにくい小回りの小倉コースでメンバー最速の差し脚で勝ち馬に肉薄しているのだ。休み明けを1度使われたことで状態面の上積みは大きい。さらに、直線の長い新潟外回りの2000メートルは最高の舞台といえる。注目のハンデも57キロなら全く心配無用。ここ一番に強い、優勝請負人の田辺騎手が勝利のマジックを披露する。相手は、渾身の仕上げで挑むルミナスウォリアー。函館記念を逃げ切った快速馬のマイネルミラノも圏内。☆新潟10R「飯豊特別」(芝1200メートル)◎9ダイワダッチェス○3アレスバローズ▲5レッドルモンド△1アルティマブラッド、11ハッピーノリチャン 充実一途の、ダイワダッチェスでもう一丁いける。昇級戦だが千万なら通過点に過ぎない。もともと、未勝利勝ちで挑んだフェアリーSをいきなり3着したようにポテンシャルはオープン級だからだ。競馬センスが良いのも実力の証し。デビュー以降、<2420>と、すべて馬券の対象になっているのを見ればそれは一目瞭然。まだ底が割れていない分、ノビシロは大きいし斤量53キロもアドバンテージになる。当面の相手は、アレスバローズ。3走前に現級勝ちしている格上の存在で近走も2着、3着と充実著しい。好勝負必至。☆札幌11R「丹頂ステークス」(芝2600メートル)◎8プレストウィック○11タマモベストプレイ▲10アドマイヤエイカン△9カフジプリンス、13ヤマカツライデン 充実期の5歳を迎えて本格化、5戦3勝、3着1回と大ブレイク。あっという間にオープン入りを果たしたプレストウィック。飛ぶ鳥を落とす勢いの今なら3連勝も決して夢ではない。札幌の洋芝は初めてだが、スピードよりパワー優先のタイプだけに問題ない。ハンデ54キロも強調材料。身上の差し脚を爆発させる。強敵は、タマモベストプレイ。3年連続(1着、3着)の挑戦で満を持して出走する。前走比2キロ減のハンデ56キロなら好勝負必至だ。☆小倉11R「小倉2歳ステークス」(芝1200メートル)◎9ドゥモワゼル○4レーヌミノル▲5クインズサリナ△8オールポッシブル、11メイソンジュニア キャリアの浅い2歳重賞だけに経験値の差は重要なポイントになる。本命に推した、ドゥモワゼルはメンバー中唯一の重賞経験馬。その函館2歳Sはレコードに0秒5差5着だから評価できる。しかも、外枠14番が災い、外を回るロスが大きかった。今回は9番枠と理想的で能力全開は間違いない。1戦ごとに体重が増えているのはパワーアップの証しでもある。新馬戦(2着)は428キロだったが、前走の函館2歳Sは444キロと16キロも成長を遂げているのだ。頼もしい限り。癖がないから乗り替わりも心配無用。小倉コースを熟知している北村友騎手が勝利をエスコートする。※出走表などのデータは、必ず公式発表のものと照合し確認して下さい。
-
レジャー
GIジャパンC 世界最強へ ハーツ 2度目のディープ狩りだ
2006年11月21日 15時00分
-
レジャー
マイルCS確定 古谷指名 大穴 ロジック
2006年11月17日 15時00分
-
レジャー
マイルCS メジャーGI連覇だ
2006年11月13日 15時00分
-
レジャー
GII AR共和国杯 ドラゴンキャプテン嵐呼ぶ
2006年11月04日 15時00分
-
レジャー
JBCマイル バトラーV4で決める ダート界制圧
2006年10月30日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋追い切り速報 バランスオブゲームまた固まった
2006年10月25日 15時00分
-
レジャー
GI天皇賞・秋 注目は黄色と黒の縦ジマ勝負服 狙え!社台ファーム2頭 ダンスインザムードとローエングリン
2006年10月24日 15時00分
-
レジャー
GI菊花賞追い切り速報 フサイチジャンク反撃
2006年10月18日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞 藍子 キス&キッス軸
2006年10月14日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分