ちゃん
-
スポーツ 2018年06月15日 17時30分
トラは株主対策よりも「緒方監督を見倣え」の声
今オフの国内FA市場の目玉とも言える埼玉西武・浅村栄斗内野手(27)と、広島東洋・丸佳浩外野手(29)に対し、金本阪神が調査を開始――。そんな一報が駆けめぐっている。「この一報が紙面に出たのは、6月12日。12日というのがアヤシイですね。翌13日は、阪急阪神ホールディングスの株主総会が開かれました。この株主総会でタイガースの不甲斐なさに憤りを伝える株主も出ていますし、4番を予定して獲得したロサリオは二軍、連日、金本(知憲=50)監督のチームを嘆く発言が伝えられていました。タイガースは『チーム強化のため、常に動いています』という、メッセージだったのでは?」(球界関係者) そう考えてみれば、不振のロサリオに代わる新外国人選手として、カブス3Aのエフレン・ナバーロ外野手(32)との契約合意が「目前に迫った」とするニュースも同10日に伝えられている。やっぱり、株主対策か…。まだ6月だというのに、オフの補強に関する報道が駆けめぐったことに対し、プロ野球解説者がこう指摘していた。「セ・リーグは広島が独走態勢に入りつつあり、2位以下のチームがダンゴ状態です。広島も本調子ではありませんが、他球団の調子が悪すぎる。広島のチーム編成の勝利ということでしょう」 その広島も16年の優勝以前は、長く低迷していた。25年ぶりの優勝だった。 広島出身のプロ野球解説者がこんな話をしてくれた。「カープが長く低迷した原因はFA制度です。広島のチーム強化は選手を育てることをメインに置いていました。しかし、一人前に育つと、FA権を行使して他球団に出て行ってしまう。これではチームは強くなりません。広島の編成、スカウトはドラフト指名した選手がFA権を取得する前に、これまで5年掛かって一軍戦力になる育成を短縮すること、権利を取得してもチームに残留してもらえるような組織作りに変えたんです」 今季の丸は序盤戦に右太股を故障し、交流戦前に復帰してきた。調味深いのは、その丸の「故障前」と「離脱直後」のチーム事情だ。〇離脱前25試合 4・92点〇離脱後8試合 3・75点 これは広島打線の「1試合平均」での得点。丸がいるかいないかで、得点能力は“1点以上”も違っていたわけだ。 こうしたデータを見ると、「丸が復帰する」の一報が届けられるだけでチームが活気づく。 また、緒方孝市監督(49)にとっても、丸は思い入れの強い選手でもあるようだ。二軍時代から目を掛けていたという。「一軍監督に昇格した15年から、丸に対しては厳しくあたっていました。二軍時代も丸にだけは厳しかった」(関係者) 丸に“感じるもの”があったのだろう。ドラフト1位ではない叩き上げ、生え抜きの主軸バッター、そういえば、丸のFAに関しては巨人も関心を抱いているとの一報もあった。緒方監督と丸は“酷似する点”も多い。「昨年オフの契約更新で、丸は大幅昇給を勝ち取りましたものの、あまり嬉しそうではありませんでした。丸は年俸の上がり幅とは別に『タイトル料』を希望し、球団はそれには応じられないの一点張りだったと聞いています」(前出・同) タイトル料を出すかどうかが、丸の他球団流出のカギになるかもしれない。 しかし、広島には苦労して一軍定着を勝ち取った選手も多い。また、FA制度が導入された当時のように特定の人気球団にドラフト候補が集中するというご時世ではなくなった。「メジャー志望のある選手は別ですが、近年では一緒に苦労した指揮官、コーチがいるから国内FA権は行使しないとする傾向も見られます」(前出・プロ野球解説者) 金本監督も“タテジマ愛”の強い選手を育てるチャンスでもあるのだが…。新外国人、FA補強のタイガース情報は、株主の感情を逆撫でしてしまったのではないだろうか。「緒方監督を見倣え」の声も聞こえてきそうだ。 今の強い広島は、緒方監督が二軍指揮官時代に苦労した証とも言えそうだ。(スポーツライター・飯山満)
-
芸能 2018年06月15日 17時00分
“お嬢”河北麻友子、劣等感が「全くない」! 奔放キャラをアンチが受け入れてきたワケ
14日に放送された『世界の哲学者に人生相談』(NHK Eテレ)に、河北麻友子、磯野貴理子らがゲスト出演した。同番組は、視聴者の人生相談をもとに、哲学者の残した名言や思想をひもときながら出演者が熱く語り合うトーク番組。今回は「同級生に劣等感を持っており、同窓会に行けない」という女性の悩みが取り上げられた。 劣等感について河北は「全くないです〜。というか、劣等感という言葉すら知らなかった」と話した。さらに「何で誰もが劣等感を持ってるって決めつけるの?」と問題提起した。対して磯野貴理子は「私は劣等感の塊ですよ」と反論。「芸能界には身長が高くてきれいな女性がいっぱいいるでしょ。私は背も低いし、顔もアップに耐えられるほどじゃないから、劣等感ばっかり感じていた時期がありました」と赤裸々に話した。 実際のところ、ネットでは「同窓会なんて成功者が行くところでしょ」「マウンティングされるから嫌」「金持ちと結婚した自慢話を聞かせられる」「独身は行きづらい」という声も多くあった。劣等感から同窓会に“絶対行かない派”は多いようだ。 このような女性にとって、河北のコメントは良く思えないものだったろう。またもアンチの声が上がるかと思われたが、その予想は外れた。「劣等感がないなんて…河北麻友子になりたい」「河北麻友子みたいな友達ほしい」という書き込みが多く見られたのである。 以前に比べて、河北に対する世間の反応が穏やかになったのはなぜだろう。 「たしかにデビュー当時は、NY育ちのお嬢様キャラで売っていたので、女子のアンチは多かったですね。先輩芸能人にもタメ口でズバズバ言う性格が『生意気』『礼儀知らず』と言われ、炎上する騒ぎもありました。しかしその浮世離れしたキャラを上手く生かして彼女のイメージを変えたのが、謎解き冒険バラエティ番組『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)での出川哲朗との共演。出川との絶妙な絡みやお嬢様とは思えぬ体を張った海外ロケの様子に、世間の見方がガラリと変わったようです」(芸能ライター) 出川との海外ロケの様子を自身のインスタに上げるたびに、瞬く間にいいね!が10万件を超える。コメントも「お嬢待ってました!」「このコンビ大好き」「出川ガールは河北ちゃんじゃないと面白くない」といった様子で、熱烈なファンが多いことがうかがえる。 「劣等感は感じない」という河北。いつも誰かと“比べられる”芸能界において、その性格は「吉」と出そうだ。
-
レジャー 2018年06月15日 15時37分
「目立たない穴がいるよ」 ジューンステークス 藤川京子の今日この頃
出走頭数が9頭で、少ないレースですが出走頭数が18頭でも殆どが9頭に絞ってから予想になるので、手間は省けますが意外に簡単というわけにはいきません。 力関係を見れば、タイム実績を見ればルックトゥワイスで決まりの様にも思えます。前走のタイムは今の東京の良馬場を考えてもそれなりにやはり速いですし、10戦して連を外したのは2回だけです。前走は半年ぶりの叩きで2着の頼もしい存在です。しかし、強い馬が出走するレースは、その馬について行こうとする他の有力馬が、勝とうとして無理をする事があり、ゴール前で力尽きて紐荒れがよくあります。 気になるのは、サトノグラン以外の殆どの馬は前走より斤量が増えていますが、1頭だけ斤量が減っている馬がいます。その名はパワーポケット。15年まではダートで有力視されていた馬ですが、原因は分かりませんが突然の絶不調になり、前走と前々走は、障害レースにも出走して調整をしています。恐らく、何か思う所があり走る気合が無くなってしまっているのだと思いますので、他の有力馬が失速すればチャンスはあると思います。 また、コスモナインボールも対戦成績で比べると、クラウンディバイダやマイネルラフレシアと殆ど差がない時があるので、目立たない穴かもしれません。ワイドBOX 7クラウンディバイダ、1サトノグラン、6マイネルラフレシアワイドBOX 4ルックトゥワイス、8サトノケンシロウ、3コスモナインボール複勝 5パワーポケット
-
-
芸能 2018年06月15日 06時30分
「あげく男性に恋をする始末」田中圭を捨てて、水川あさみがイケメンを次々と“乗り換える”!
14日、WOWOW「連続ドラマW ダブル・ファンタジー」完成披露試写会、舞台挨拶に、主演の水川あさみ、村上弘明、柳俊太郎、御法川修監督、サプライズゲストで原作者の村山由佳氏が登壇した。 本作は、直木賞作家・村山氏が“女性の性欲”を赤裸々に描いた衝撃作『ダブル・ファンタジー』(文春文庫)の実写ドラマ化。官能ラブロマンスの枠にとどまらず、“女”であることに貪欲に生きる主人公の物語である。 なんといっても注目すべきは、主人公・奈津と同様今年35歳を迎える水川あさみの官能ドラマへの初挑戦。これまでドラマ・映画で様々な役柄を演じてきた水川だが、本作ではそのイメージを一新している。男性を次々と乗り換え、欲望に正直に生きる女性を、時に大胆に、かつしたたかに、ときに脆く演じている。 今までとは違う役どころに挑戦する水川は、「最初はこの役が成立するのかな」と、やはり不安を感じていたようだが、「監督やプロデューサーと話をする中で背中を押してもらって、じゃあやってみます、という感じだったんですけど、でも飛び込んでみて良かったな、と思います。やったことがないことをやりたい、と思うのは役者をやっていて大きな醍醐味だと思うので」と、女優として大きな経験を得たようだった。 水川演じる奈津に“乗り換えられる”俳優陣にも、個性的で魅力的な面々が並ぶ。奈津の夫・省吾役に眞島秀和、脚本家である奈津の師匠・志澤役に村上弘明、大学時代の先輩・岩井役に田中圭、新進俳優・大林役に柳俊太郎。いずれも、地上波テレビドラマでもおなじみだが、それぞれがこれまでとは全くイメージの異なる役柄に挑戦している。 村上演じる志澤は、仕事上でも“性”の上でも、奈津の師匠、作品の中では「魔王」と言われる存在。村上は、「魔王といえば織田信長。2回ほどやったことありますけど、今までの常識を疑いをもってぶち壊していく、というモチベーションの部分では(今回の役は)信長に通ずるものがありました」と、役の印象を話した。官能シーンは「アクションシーンに近い」とも話した村上。試写会で上映された第1話でも志澤は強烈なインパクトの残る役柄で、これからどう動いていくのかが楽しみである。 また、先日最終回を迎え、社会現象ともなった「おっさんずラブ」(テレビ朝日系)に出演していた田中、眞島は今回登壇できず、メッセージが紹介された。眞島は「苦しくなるのに愛おしい」とこの作品を表現し、水川は作品を見終わった眞島から、この場では伝えられないような秘密のメールをもらったことを明かした。 田中からは、「あさみちゃんお元気ですか?僕はあなたに捨てられてから毎日ボロボロで恋焦がれて、あげく男性に恋をする始末。責任取ってください」と、人気ドラマ「おっさんずラブ」を彷彿とさせるコメントで会場を沸かせた。本作で田中は、“はるたん”とは全く別の顔を見せる。 各キャストのこれまで見ることのできなかった一面が堪能できる本作は、6月16日22時スタート(毎週土曜日放送、全5話)。第1話は、「無料でWOWOW!」にて6月19日に無料で視聴可能。水川は、「2話からもWOWOWに加入して見てください!」とアピールした。
-
芸能 2018年06月14日 22時20分
ミオパン妊娠発表 芸人とフジテレビ女子アナカップルはなぜ多い?
ミオパンことフジテレビの松村未央アナウンサーが妊娠を発表した。すでに安定期に入っており、11月上旬に出産予定である。松村アナは2017年6月にお笑い芸人の陣内智則と結婚している。フジテレビの女子アナウンサーはお笑い芸人と結婚する人間が多い。 「松村アナと陣内のほかにも、山崎夕貴アナウンサーとおばたのお兄さん、中村仁美アナウンサー(現・フリー)とさまぁ〜ずの大竹一樹などがいますね。女子アナの結婚相手といえば、同僚のテレビ局員、実業家、プロ野球選手などが定番であり、お笑い芸人はあまり見られません。もちろん、TBSの青木裕子アナウンサー(現・フリー)とナインティナインの矢部浩之、テレビ朝日の徳永有美アナウンサー(現・フリー)とウッチャンナンチャンの内村光良などの例はありますが、どちらも大物クラスです。やはり浮き沈みが激しいお笑い芸人は、結婚相手としては不安が残るのも確かでしょう。実際、中村アナと大竹は交際期間は9年にわたりますが、これは中村アナの父親が結婚に猛反対していたといわれていますね」(芸能ライター)その中でも、とりわけフジテレビ女子アナとお笑い芸人の組み合わせが多いのはなぜだろうか。 「フジテレビの女子アナウンサーは、バラエティ番組に多く出演し、実質的にタレントと化しています。番組の進行役ばかりではなく、イジられることもあり、積極的に番組制作にからんでいます。自然と出演者のお笑い芸人たちとの交流が生まれるのでしょう」(前出・同) 女子アナは一見すれば華やかな職業に見えるが、実際は激務であり出会いも少ないといわれる。テレビ番組制作の現場は貴重な出会いの場なのかもしれない。
-
-
芸能ネタ 2018年06月14日 12時40分
懐かしい「羞恥心」の3人が再会 最近見かけない、野久保直樹の現在の活動は?
タレントのつるの剛士が自身のInstagramを更新し、「羞恥心」のメンバーと再会したことを明かしている。 つるのは「#羞恥心」「#10周年」「#久しぶりに再会」とのハッシュタグをつけ、さらに、「#皆んなから弄られる」「#安心感」「#一応リーダー」と感慨深げに続けた。しかし、テレビ番組が終了して以来、3人が揃う姿を見ることはほぼないため、つるの自身も「#老けた」「#若い子知らない」「#ウチの子供も知らない」と自虐的だった。 それでも、ユーザーからは「中3だけど、ヘキサゴンめっちゃ見てました!」「高校の体育祭でみんなで羞恥心踊りました」「いま中3ですが当時は3、4、5歳。羞恥心子供ながらにみて楽しんでました!現在進行形ですきです」といった嬉しい声が。活動はなくとも、羞恥心には思い出があり、まだまだ人気はあるようだ。 ヘキサゴンによって有名になった3人だが、つるのはバラエティやコメンテーターとして活躍し、上地雄輔も役者や歌手としての活動を精力的に行っている。だが、やはり野久保直樹だけはテレビで見かけることはほぼない。現在、彼は何をしているのだろうか。 「野久保さんは人気絶頂期に事務所から独立し、干された状態が続いていました。当時は島田紳助さんにも『こういう世界だし必要としてくれる人もいるんだから』と止められていたというので、相当揉めたんでしょうね。そのため、現在もテレビに出ることは難しいようですが、何本かの舞台出演は定期的にあり、実力を積み上げていますよ。最近はチョイ役ですが、ドラマ出演もありました」(芸能記者) しかし一方で、迷走をうかがわせる活動もある。 「実は野久保さんはYouTubeチャンネルを開設していて、プライベートの様子などをアップしているのですが、一貫性がないため面白さはあまりない。チャンネル登録者数も400人程度と寂しいものです」(前出・同) 野久保の完全復活に合わせて、羞恥心の再集結をと待ち望んでいる人は多そうだ。記事内の引用についてつるの剛士の公式Instagramよりhttps://www.instagram.com/takeshi__tsuruno/
-
社会 2018年06月14日 08時00分
一部株主が猛反対で大荒れ 武田薬品のシャイアー7兆円買収の危うさ
国内トップの製薬企業、武田薬品工業が、日本企業としては過去最高買収額となる約7兆円でアイルランド製薬大手のシャイアーと合意に達したが、一部株主や関係者の間では、期待とともに不安が増大している。 シャイアーの売上高は約1.7兆円で世界的に見れば武田薬品の下で20位にランクする企業。しかし、純利益では約43億ドル(4600億円=2017年)で、武田薬品の約4倍だ。その強みは主に、血友病や注意欠陥・多動性障害(ADHD)の治療薬などの希少治療薬の特化と、100カ国以上への販売網だ。 「売上の65%がアメリカのシャイアーを手に入れれば、武田薬品は世界でトップ10入りを果たし大きく飛躍する。しかし、不安の一つは、武田薬品の財務内容が、買収によって急速に悪化するのではないかという点です。買収価格が高すぎたともっぱらです」(医薬品製造関係者) 武田薬品は'17年で売上1兆7320億円。純利益は1149億円、有利子負債は1兆円だ。この有利子負債は、'08年頃から次々と外国製薬会社を買収したことによるものだ。そして今回は、過去の規模を大幅に上回る7兆円の買収。その資金のうち3兆3500億円をJPモルガン、三井住友銀行、三菱UFJ銀行からの借り入れで調達する。 「その負債の膨らみを懸念し、買収合意が大詰めに入った4月25日、武田薬品株は前日比9%安の4398円と大暴落した。加えて買収の合意が発表された5月には、世界の二大格付け会社の一つ、米ムーディーズ・インベスターズ・サービスが買収規模の大きさを理由に同社の格付けを『A2』へ1段階引き下げたのです」(市場ウオッチャー) これに対し、武田薬品のクリストフ・ウェバー社長は、買収により「単純合算で売上高は2倍、利益水準は3倍になる」と強気の姿勢を示しているが、他にも不安材料がある。 「問題は、シャイアーの賞味期限。稼ぎ頭の希少疾病領域の新薬群の一部が、'21年頃から特許が切れる。'16年にシャイアーが3兆4800億円を投じて買収した米バクスアルタの血友病治療薬は、スイスのロシュや独バイエルも新薬開発に積極的なため、シャイアーの高い純利益がいつまで続くかが不安視されているのです」(業界関係者) また、懸念される材料は内部にもくすぶっている。 「武田薬品には『タケダの将来を憂う会』という、創業者の武田家一族と連携する株主グループがあった。今回は、その関係者が含まれるかどうかは不明ですが、OBや元社員らが結成している『武田薬品の将来を考える会』が、6月の株主総会に向けて今回の買収に懸念の方向で動き出したという。これが、株主同意を得る最終決着にどう影響するかです」(同) 今回の買収を進めたウェバー社長は、イギリス製薬大手のグラクソ・スミスクラインの元幹部。 '14年当時の長谷川閑史社長がウェバー氏を後継社長に指名した際、猛反発したのが『タケダの将来を憂う会』で、“創業家の乱”とも呼ばれた。 「その第2弾がまた起きるのかが心配です。武田薬品は虎の子と言われた糖尿病治療薬のアクトス、高血圧のブロプレス、消化性潰瘍治療薬タケプロン、前立腺癌、子宮内膜症治療薬のリュープリンの4特許薬で稼ぎまくった超優良企業。それが相次いで特許切れとなり、新薬も創出できない中、長谷川社長時代から新薬が創出できそうな海外企業のM&Aに躍起になり、創業者一族と対立気味となった。そして、ついにはその反対を押し切った上で、ウェバー体制での安定経営の道を模索してきたのです」(業界紙記者) しかし、ウェバー社長就任後も目立った成果はなく、3年余りを経た。そこで突破口として打ち出したのが、今回のシャイアー買収と言われているのだ。 「『考える会』などの買収への懸念ももっともです。しかし、本体がなかなか新薬を創出できない今、経営を維持するには、期待できそうな企業を買収してつないでいくしかない。シャイアーは近いうちに創薬が期待され、開発中とされる研究がいくつかあるという。そのために世界第2位の製薬企業の米ファイザーほか、複数の企業がシャイアー買収を模索したと言われます。武田薬品は、このチャンスを逃す手はないとも言える」(同) 株主等が懸念するリスクを持ちながらも、買収に動かなければならないギャンブル的な選択とも言えるが、こんな見方もできる。 「武田薬品が打って出なければ、他の大手製薬会社がシャイアー買収に動いていた。今回失敗すれば、次は武田薬品そのものが買収されかねない状況なのです」(前出・業界関係者) 7兆円買収は吉と出るか、凶と出るか。
-
スポーツ 2018年06月14日 06時40分
MITB直前、中邑がジェフとドリームマッチ実現も反則負け!アスカ、ヒデオ王座へ前進
世界最大のプロレス団体WWEは日本時間13日、テネシー州メンフィスで主力ブランド、スマックダウンを開催した。これがPPV『マネー・イン・ザ・バンク(MITB)』前の最後の大会。タイトルマッチの前哨戦はいずれも緊張感あふれるものとなった。 MITBで、ラストマンスタンディングマッチでWWE王座戦に挑戦する中邑真輔は、US王者ジェフ・ハーディとノンタイトルで対戦。ジェフはROHヘビー級王者時代、1.4東京ドーム大会で来日し、ブレイクする前の内藤哲也と対戦している。このカードも日本のファンにとっては夢のカードと言っていいだろう。 実力者同士の一戦は一進一退の攻防に。ジェフは中邑の強い打撃をしのぐと、ツイスト・オブ・フェイトから必殺のスワントーンボムを決めた。しかし中邑の足は辛うじてロープへ。中邑は分が悪くなったと思ったか、ジェフに急所攻撃を繰り出して反則負けを喫した。 しかし今の中邑にノンタイトルマッチの試合結果など関係ない。中邑は逆に開き直ったのか、続けてキンシャサを炸裂させると、倒れ込んだジェフに自ら10カウント。王座戦を前にした試合は、先月30日のタイ・デリンジャー戦に続き、ラストマンスタンディングマッチに向けて強烈にアピールする形となった。 メインでは、MITBに臨むアスカや、スマックダウン女子王座の挑戦を受けるカーメラを含めた女子選手10人のタッグマッチが実現。アスカはシャーロット・フレアー、ベッキー・リンチ、ナオミ、ラナとタッグを組んだが、アスカがアスカロックを決めたのを皮切りに、10人が入り乱れて乱闘に発展した。 アスカはカーメラからスーパーキックを食らうも、最後はアスカロックでカーメラを捕まえるとタップを奪って前哨戦に勝利。先週のリベンジを果たすとともに優位な立場でタイトル戦を迎えることになった。 205 Liveでは、元ドラゴンゲートの戸澤陽がスティーブ・アービーとシングル戦で対戦した。格下のアービー相手にだまし討ちパンチを食らわせ、ペースをつかんだ戸澤はおなじみの「アー!アー!」のかけ声で気合を入れた。さらにコーナートップからのミサイルドロップキックやスピンキックを決めると、最後はコーナートップからダイビングセントーンを豪快に決めてアービーに快勝した。 また、先週の205 Liveでムスタファ・アリとバディ・マーフィーの試合に乱入し、クルーザー級王座戦線に名乗りを上げたヒデオ・イタミは、次週の205 Liveでアリ、マーフィーとのトリプルスレットマッチに挑むことが決定。両国国技館への参戦も急きょ決定しただけに、このチャンスは逃したくないだろう。文 / どら増田写真提供 / ©2018 WWE, Inc. All Rights Reserved.
-
芸能ネタ 2018年06月13日 18時30分
横澤夏子「あんまり夫にもやったことないのに」草野仁に特別サービス?
タレントの横澤夏子が12日、都内で行われたイベント「ミツカン 味確認室プロジェクト」のキックオフイベントにフリーキャスターの草野仁と登壇。横澤は来月、結婚生活1周年を迎えるが、結婚生活について「慣れたんですけど、だんだんズボラになっていく。ガスコンロの周りとか汚れちゃって……。釣った魚にエサをやらないタイプなのかも」と話して周囲を笑わせた。 横澤は昨年7月、1歳上の会社員“ダイキ君”と結婚。この日は割烹着で登壇したが、「普段はエプロンが多いんです」と明かし、「ちゃんと料理もやっています。得意料理はピーマンの肉詰めです」とうれしそうに新婚生活の様子を語った。「子供もほしいけどまだお酒がおいしくて飲んじゃっています。妊活をできたらいいんですけど、こんなにお酒を飲んでいて、妊活できない」と子供を作る予定はまだないとのこと。 同席した草野とは2人だけでの仕事は初めてだといい緊張気味だったが、草野に料理を「あ〜ん」と食べさせるパフォーマンスも披露。「あんまり夫にやったことがないのに」とニヤニヤした。結婚生活がうまくいく秘訣は“料理”にあると草野からアドバイスをもらい、横澤は感心した様子。「私の妻も中華料理をかなり専門にやっておりまして、それが理由で結婚したくらい。それだけで夫の“帰還率”が高まるんです」と草野が語ると納得の表情を浮かべた。 草野は横澤に良い印象を持った様子。「最初に会った時の印象を覚えているんです。ちゃんと私のところへあいさつに来てくれて、対応がていねいだったんです。若いけれどちゃんとしたことができる方だなって思ったんです」と絶賛。「わたしの大好きな女性タレントの一人です」と横澤を終始ほめていた。(取材・文:名鹿祥史)
-
-
スポーツ 2018年06月13日 18時00分
大騒動尻目に田中理事長の秘蔵っ子・遠藤が親方株取得
内田正人前監督は常務理事の座まで追われたものの、いまだ混迷を深める日大アメフトの悪質タックル問題。騒ぎをエスカレートさせている原因の一つに、日大トップの田中英壽理事長が水面下に身をひそめ、さっぱり姿を見せないことがあげられる。 堂々とマスコミの前に出てきて状況を説明するなど、もっと迅速、かつ誠実に対応していれば、ここまで火の手が広がらなかっただろう。いまや、田中批判は日を追って高まるばかりだ。この事態を誰よりも心配しているのが、実は大相撲の小結遠藤(27)である。 田中理事長はかつて“アマ相撲界の大鵬”と言われ、No.1のアマ横綱に3回も輝くなど、34個ものタイトルを取っているレジェンド。学生相撲界の名門、日大相撲部監督(現在は総監督)としても名を馳せ、これまで横綱輪島、大関琴光喜ら、58人もの教え子たちを大相撲に送り出している。そんな田中理事長が最もかわいがっている教え子こそ、イケメン力士の遠藤なのだ。 「田中理事長というよりも、ワンマンの田中理事長が唯一頭のあがらない存在である奥さん、優子さんのお気に入り、と言っていいでしょう。2人には子供がいないこともあって、そのかわいがりぶりは大変なものです」(担当記者) その溺愛ぶりが、どんなものか。平成26年の春場所前、つまり、遠藤が入門してわずか1年で三役目前の東前頭筆頭に上がった時に、四股名からとった『藤の会』という後援会を立ち上げてあげたことでも分かる。それも東京ばかりでなく、大阪、名古屋、博多など、大相撲が開催される地域に支部が置かれ、場所前になると盛大に激励会を開いている。 「この藤の会は日大校友会が主催で、会長は田中理事長。会員は116万人とも言われている日大OBで構成。遠藤が力士たちの間で一目置かれているのも当然です。初めて小結に上がったこの夏場所前も、都内のホテルで大々的に激励会を開き、田中理事長自ら挨拶に立って、『いまがチャンスだ、しっかり努力して上に這い上がれ』と叱咤していました」(大相撲界関係者) 激励会は、言って見れば力士の集金組織。これだけ大がかりにバックアップすれば、遠藤のフトコロに流れる金額も相当なものだ。 それを裏付けるように、遠藤は5月26日付で3月の春場所前に停年退職した元関脇麒麟児の北陣親方から、1億円以上もする年寄株『北陣』を譲り受けた。初土俵からわずか5年で年寄株を入手するのは異例だ。 これで遠藤は引退後も大相撲界に残留できる身分保証を得たことになる。だが、大恩ある田中理事長が大ピンチに陥り、夏場所中、気が気ではなかったのは確か。まさに「心ここにあらず」といった感じで、右腕を痛めて途中休場する不運も重なり、3勝10敗2休と大敗。 「またしっかり体調を整えてがんばる」 千秋楽の支度部屋で、そう声を絞り出すのがやっとだった遠藤。田中理事長も罪なことをしたものだ…。
-
芸能
大橋未歩アナ 城石憲之選手と離婚危機!?
2008年09月18日 15時00分
-
芸能
セクシーインタビュー 辰巳奈都子
2008年09月18日 15時00分
-
スポーツ
ハッスル 坂田 高田総統から痛烈ダメ出し
2008年09月18日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念 美浦黄門・橋本千春記者がフサイチアソート陣営を直撃
2008年09月18日 15時00分
-
レジャー
セントライト記念追い切り速報 クリスタルウイング 3頭併せで豪快に先着
2008年09月17日 15時00分
-
その他
「アキバ探検隊」麻生閣下のまいう〜なげんこつ飴
2008年09月17日 15時00分
-
その他
雛形ひろ子ちゃん&千葉なぎさちゃん大特集予告
2008年09月17日 15時00分
-
芸能
“捕らわれた”京本有加
2008年09月16日 15時00分
-
社会
アキバに麻生主役「総裁選まんじゅう」新登場
2008年09月14日 15時00分
-
レジャー
京成杯AH アベコーが推す穴馬は!?
2008年09月13日 15時01分
-
その他
匠悠那ちゃん大特集予告
2008年09月13日 15時00分
-
その他
内田慶選手死亡 一宮オールスター第7Rで落車
2008年09月12日 15時00分
-
スポーツ
新日本プロレス 真壁刀義が暴走ファイト予告
2008年09月12日 15時00分
-
芸能
大河内奈々子が男の子を出産
2008年09月11日 15時00分
-
レジャー
美浦黄門・橋本千春記者がサトノプログレス陣営を直撃
2008年09月11日 15時00分
-
スポーツ
大相撲 武蔵川新理事長が粛清大号令! 朝青龍の解雇も!?
2008年09月10日 15時00分
-
その他
大崎悠里ちゃん大特集予告
2008年09月10日 15時00分
-
スポーツ
K-1 超イケメンが髪切りマッチ
2008年09月09日 15時00分
-
スポーツ
全日本プロレス 丸藤正道が古巣の王座挑戦
2008年09月09日 15時00分