-
芸能 2021年12月24日 12時15分
買取企画に「転売を助長する」「テレビで流すな」と批判、『オモウマい店』パクリも?『ウラ撮れちゃいました』が物議
23日放送の番組『ウラ撮れちゃいました』(テレビ朝日系)で、コンプライアンスに抵触しそうなギリギリ企画を放送し、物議を醸している。 >>『せっかくグルメ』に地元民が違和感?「気持ちが悪い」「内容はいいんだけど…」指摘相次ぐ<< 様々な裏側を紹介する同番組。この日は「出張買い取りのウラ」ということで、リサイクルショップで有名な「出張買取24」の元に実際に買い取り査定を依頼した人に、番組が同行取材。どんな品がいくらで売れるかを追跡していた。 その中で業者が向かったのは東京のとある町。ナレーションでは「なかなか手に入らない物が買い取りに出されるらしい」と告げていたが、それがソニー「PlayStation 5」の新品。昨年11月に発売され、今でも抽選販売が行われるほど入手困難なゲーム機なのだが、この買い取り依頼主は、発売直後の約1年前に定価5万5千円で購入したという。 ただし、それまでの依頼主は、番組取材を快くOKしてくれたものの、今回はなぜかNGに。買い取り業者の話では、この依頼主が売りに出した理由は「欲しくてやっと買ったが、遊びたいソフトがなかったから」だという。 ここでスタジオでは、かまいたち山内健司を始め、スタジオのパネラーが買い取り額を予想していたが、実際の値段は定価とほぼ変わらない5万円だった。 だが、この後、業者がアドバイス。「今、中古での実売価格だと7万から9万ぐらいになる」と紹介していた。さらにナレーションでは「新型コロナウイルスによる影響で半導体不足の今、ゲーム機が品薄になっており、高値で買い取っているらしい」と紹介されていた。 しかし、この番組の姿勢にネットでは大きな疑問が。「買取業者がPS5を5万で買い取って7〜9万で売るってテレビで言ってるけど、半導体不足と転売で出回ってないこの時世に、転売を助長するような内容を放送するのはどうなんかね?」「転売肯定とも取れる番組作ってるテレ朝やっぱアレですね」「普通に転売情報出てて草 テレビで流すな」「業者が転売ヤーみたいなことしてるのか~ようテレビなんかで流すな」とツッコミが殺到。 また、「かまいたちの山内が転売擁護芸人らしいので、転売ヤーの皆様は今後芸人のライブの座席を買い占める際は、かまいたちに清き一票をよろしくお願いします」と司会のかまいたちにも火の粉が飛んでしまった。 さらに番組後半は、人気番組『ヒューマングルメンタリー オモウマい店』(日本テレビ系)をナレーションのタッチまで丸々パクった、大盛りの店の取材VTR。これに対しても、「オモウマってるな」「ナレーションまでパクるのはすごい」と呆れる声が寄せられていた。
-
芸能 2021年12月24日 12時00分
高橋一生もファン「あんなできた人この世にいるんだ」嵐・松潤の裏話も YouTuberガーリィレコード、100万人目前で史上最高の挑戦を発表!
吉本興業の芸人でYouTuberとして活動中の『ガーリィレコードチャンネル』がチャンネル登録者数100万人目前(12月13日時点で93.4万人)にして『ハンバーガー1000個食べるまで終われま1000』に挑戦する。12月25日から、48時間かけてハンバーガー1000個を食べながら100万人登録をめざすというものだ。 >>全ての画像を見る<< メンバーは、コンビで活動する高井佳佑とフェニックスのガーリィレコードに、ピンで活動中の雨野宮将明と太郎が加わった4人編成。藤原竜也やアニメキャラに扮した高井が登場したり、全員でオリジナルゲームに挑戦したりするなど、さまざまな動画が話題に。編集もほぼ加えられず、ホームビデオ感満載のチャンネルとして人気を集めている。 今回、前代未聞の挑戦をする4人にインタビューを実施。業界内にもファンが多い彼らの魅力に迫った。ーーとんでもない企画ですが、誕生した経緯を教えてください。 フェニックス(以下、フェニ):一番最初は「もうちょいで(登録者数)100万人だな」って話をしていたところから始まりました。これまで『登録者数◯◯人いくまで何かをやる』みたいな企画をやったことがなかったので、マネージャーと「やってみようか」って話をしていたら、いつのまにかハンバーガー1000個食べる企画になっていましたね。ーーみなさんが大容量のカップ麺を食べたり、餃子を100個食べたりする爆食企画は人気ですよね。 高井:100から1000個って急に桁が変わっていますけどね(笑)。 太郎:なんなら僕はたこ焼きを100個食べる企画で苦戦していたのに、いきなり1000個ってゾクゾクします。 高井:最近の食べもの系の動画で、太郎が一番食えていないんで不安ですね。 太郎:苦手分野ではあるんですけど、食トレもしてますから! ガンガン食べます。 雨野宮:僕は培ってきたものでやろうかと。トレーニングは甘えだと思っているんで(笑)。 フェニ:量でいったら、食べられていないんですけど、僕、ハンバーガーがめちゃめちゃ好きなんですよ。これが決まってからも週4日くらいでハンバーガーを食べています。 太郎:好きかもしれないけど、量を食っているの見たことないからなぁ。今回それが見られると思うと、めっちゃ楽しみです。 雨野宮:(100個で苦戦しているのに)“誰が言ってんだ”って話だけど(笑)。ーーチャンネルがスタートしたのは2017年。約4年かけて100万人目前となりました。急激に伸びたきっかけなどはありますか? フェニ:『ミット持ちする米津玄師』(2018年12月31日公開)っていう動画ですかね。それが(現在)1000万回以上再生されているんですけど、アップしたタイミングも良くて。 雨野宮:ちょうど同じときに『NHK紅白歌合戦』に米津さんが出ていたり、メイウェザーと那須川天心さんが『RIZIN』で対決したり。(結果的に)それを混ぜたような動画になりました。でも、僕ら撮ったときは「なんだこれは?」って感じだったんですけどね。ーー改めて、みなさんのチャンネルの魅力って何だと思いますか? フェニ:よく言われるのは「無編集のホームビデオ感がいい」とか「学生のときの友だちと遊んでいる感じ」とは言ってくれます。 雨野宮:僕個人としては、ずっと10万人規模でやらせてもらっている感じです。100万人って一軍じゃないですか。僕らはやっぱりクラスの三軍なので……。この(自分たちの)華のなさは一軍ではないし(笑)、コソコソやっているのがいいんだと思います。 高井:“自分たちが楽しかったらいいや”って気持ちでやっていますからね。感覚としては「頑張って100万人いこう」という気持ちはなくやっていたんで。ーー俳優の高橋一生さんがみなさんのファンだそうですね。2019年に放送された『しゃべくり007』(日本テレビ系)でガーリィさんを紹介していましたが、どんな印象をお持ちですか? フェニ:『しゃべくり』の収録が終わった後、楽屋へごあいさつに行った時「この動画が好きで、これも好きで……」ってどんどん出してくれたんで、本当に好きでいてくださったんだなって思いました。 太郎:いまだに観てくださっているみたいで。僕ら『GEVODASA』っていうアパレルを出しているんですけど、動画上で販売していることを告知したら、ある日マネージャーさんが「高橋一生さんから『まだ売ってますか?』って連絡が来ました」って(笑)。高橋さんは「買いたい」とおっしゃっていたんですけど、僕らは(チャンスやプレゼントを)もらってばかりなので、その時にあった商品を全部送りました。その後も、ちゃんとお礼の返事までしてくださって……。“あんなできた人がこの世にいるんだな”って思いましたね。ーー『嵐にしやがれ』(日本テレビ系)では、みなさんが考案したゲーム『気配斬り』が紹介され、大ブームとなりました。 雨野宮:松本潤さんがめちゃめちゃハマってくれましたね。 太郎:めちゃめちゃいい人だったね。 フェニ:僕らがスタジオに行ってほかのゲストの方に説明するときも、“松潤さんこっち側なのかな?”っていうくらいしっかり説明してくれて(笑)。 高井:僕らの中でちゃんとしたルールがあるんですよ。どうしても(番組でやることで)少しルールが変わったりするんですけど、松潤さんはルールを完璧に把握されていて、めちゃくちゃうれしかったですね。ーー初めてみなさんのチャンネルをご覧になる方に向けて、おすすめの動画を教えてください。 雨野宮:(フェニ以外の)3人が運動をやっている動画(シリーズもの)ですかね。高井は運動神経がすごくよくて、太郎は鈍臭くて、僕は中間。サッカーのボレーシュートとか、デブがスーパープレイをやっている様子をスロー動画で流したりしているんですけど、高井が(想像を)超えてくるんですよ。“すごいな”ってなると思います。 フェニ:僕が個人的に観てほしいのは『火消しおならデブ』(2020年12月28日公開)ですね。屁の出そうな雨野宮にライターとろうそくを用意して、どうなるかっていう内容なんですけど、いろいろ想像できるじゃないですか。 雨野宮:一応、吉本所属の芸人よ? 大喜利がすごかったり、漫才コントを頑張ったりしている中、おならで火を消すってなに? あの動画を観た人には吉本ってバレたくない(笑)。 フェニ:まさに雨野宮が言っていた10万人規模に向けた動画だなって思います。 太郎:僕がおすすめする動画は『ブルブルマシーン炭酸早飲みデブ』(2021年11月9日公開)ですかね。ブルブルマシーンに乗って強炭酸を飲む企画なんですけど、自分の動画で久々に大笑いしました。勢いがすごいんだけど、雨野宮がなんとかやってのけるんですよ。それを(現場で)見て、涙出るほど笑ってました。 高井:僕、漫画『鬼滅の刃』の竈門炭治郎と同じ場所にアザがあって(マネを)やり始めたんですけど、それで使っていたカツラが、漫画『グラップラー刃牙』の範馬勇次郎に流用できるんじゃないかって話になったんですよ。それで防弾ガラスを破る漫画のシーンを再現した『突破する勇次郎』(2021年5月10日公開、ラップで代用)をやったら、すごく観てくださって(220万回再生突破)。ありがたいんですけど、ただ僕、その漫画を読んでないんですよ(笑)。ーーそうだったんですか! 太郎:僕たちが『刃牙』好きで勧めた感じです。 雨野宮:似てるとかじゃなくて「これ多分いけるよ」とかで(高井に)やってもらうことが多いですね。高井が、そのキャラを知らないこともあるから、ちょっとしたゆがみが生まれて面白くなっているのかなって思います。漫画『東京卍リベンジャーズ』のマイキー(佐野万次郎)をやってもらったときも、(高井が)全く読んでなくて、台詞だけ教えて「とりあえずポケットに手を突っ込んでナメた感じで喋ってくれ」って指示を出しました。 高井:僕が自発的にやっている藤原竜也さんとかMr.Childrenの桜井和寿さんとかは“モノマネ”だと思ってやっているんですけど、マイキーとか勇次郎とか、YouTubeでやり始めたものに関しては、モノマネと思ってやってないんですよ。コスプレをして僕がフザけているだけというか。ーー(笑)。最後に1000個企画の意気込みをお願いします。 雨野宮:(4等分して)きっちり250個食べ切った時点で終わりにします。絶対に無理したくない(笑)! フェニ:僕はハンバーガーが好きなので、ハンバーガーだったら勝負できるというところを見せたいです。 太郎:48時間でまるまる2日あるんですけど、食べきれなかったら僕が延長して食べます! 高井:僕は、唯一の既婚者なのにクリスマスをここにささげているわけですよ。これで1000個食べきれなかったら、奥さんと喋れなくなってしまいます。(妻からも)「絶対に食べきってきて」って言われているので、食えなきゃウソっすね。 フェニ:でも、これ25日の19時スタートだから3時間くらいで食べ切ったらクリスマス中に帰れるよ。 高井:分かりました。3時間で250個食って帰ります(笑)!(取材・文:浜瀬将樹)~100万人目前企画~ハンバーガー1000個食べるまで終われま1000開始日時:12月25日(土)19時~出演者:ガーリィレコードチャンネル(高井佳佑、フェニックス、雨野宮将明、太郎)YouTube『ガーリィレコードチャンネル』https://www.youtube.com/channel/UC6VjNLslXbb6Stl0I2MkQWA
-
社会 2021年12月24日 10時30分
フィフィ「外国人に投票権は必要ない」共生するための制度で十分と持論 「黙ってろ」批判に鋭い指摘も
タレントのフィフィが12月23日のツイッターで、外国人の投票権について持論を述べた。これは、21日に東京都の武蔵野市の市議会で、日本人と外国人を区別しない住民投票を認める条例が否決された件を受けてのものだろう。 >>「企業や大学、メディアの中にスパイが」フィフィ、政府の危機管理の甘さ指摘 スパイ防止法が制定されない背景を推察<< フィフィは「外国人にも投票権を!と叫ぶ人が、私の意見には『外国人のお前には関係ない話だから、黙ってろ』と罵倒するダブスタ。ちなみに私は外国人に投票権は必要ないと思っています。地域で共生する外国人の意見も吸い上げる姿勢と、制度を設ければ十分と思うんですが、私の意見に蓋をしようとする人たちって…」とツイート。 これには、ネット上で「わかりやすい例え」「この黙ってろと言った人間は自分が何言ってんのかわかんないのかな」「結局、外国人の為にとか思って言ってる訳ではないんですわ」といった声が聞かれた。 このほか、「フィフィさんのコメントはごもっともですね。フィフィさんは、日本の立場に立っていろいろと考えてくれていることがよくわかります」といった意見も聞かれた。 フィフィは、12月5日のツイッターでは「日本国籍を持たない人に日本の未来を決定する権利を与える必要はないですよ。日本人に帰化して、そこまでの覚悟で参政権を得るなら、文句もないはず。これは差別ではありません。納税してるから権利を与えろって?それは行政サービス受けるためであって投票とは別」と書き込むように、かねてより外国人参政権には反対の立場を取ってきた。 外国人が帰化して日本国籍を取得するならば、参政権は得ても良い。ただ、外国籍のまま権利を要求するのは問題があるとフィフィは考えているのだろう。あくまで、冷静な立場から意見を述べているに過ぎないが、この話題は何かと批判を集めやすいトピックであるのは確かだろう。 それでも、はっきりとモノを言うフィフィに対し、「さすが。私は、君を尊敬する」「フィフィさん頑張って。これからも意見を示して下さいませ」といったエールも向けらていた。記事内の引用についてフィフィのツイッターより https://twitter.com/FIFI_Egypt
-
-
芸能 2021年12月24日 07時00分
神田沙也加さんと交際していた共演俳優、今後芸能活動は難しい状態か
18日に北海道札幌市内のホテルから転落して亡くなった女優の神田沙也加さんだが、交際相手で俳優の前山剛久が二股交際をやめないことに心を病み、遺書のようなものを残していたことを、発売中の「週刊文春」(文芸春秋)が報じている。 >>谷原章介、神田沙也加さん報道「終わらせたい」宣言も批判?「だったら50分も放送するな」の声も<< 沙也加さんに関しては、北海道警が「遺書はなかった」と発表。しかし、一部メディアでは書き置きのようなものを残していたことや、亡くなった当日に主演を務める予定だった舞台「マイ・フェア・レディ」で共演している前山と交際していることを報じていた。 同誌によると、前山とは今年8月から帝国劇場などで上演されたミュージカル「王家の紋章」の共演がきっかけで、沙也加さんが告白する形で10月初めから交際に発展。 しかし、沙也加さんと交際後もアイドルの元カノと会うことをやめず、今月4日には業を煮やした沙也加さんが、『元交際相手との関係を一切断つことを誓います』などの誓約書を前山に書かせたが、元カノに会うことをやめず。 おまけに、結婚を前提にした同棲話を進めていたにもかかわらず、前山の申し出で白紙に。そのため、札幌入りしてからも2人の話し合いが続いており、沙也加さんが亡くなる前、部屋の机に2通の書き置きを残し、そのうち1通が前山に宛てたものだったというのだ。 「沙也加さんは、これまでも交際相手との距離を縮めるのが早く、あまりにも重いので相手が引いてしまうこともあったが、今回は前山が完全にアウト。ここまで悪名が広がってしまっては、もはや芸能界で生きて行くのは厳しいのでは」(芸能記者) 前山は22日、所属事務所の公式サイトでコメントを発表。《この度、神田沙也加さんのご訃報に接し、心から哀悼の意を表します。私、前山剛久は神田沙也加さんと真剣なお付き合いをしており、将来を見据えたお話もさせていただいておりました》と交際を認めて追悼。 事務所は前山の現状を、《現在突然の悲報に多大なるショックを受け、憔悴しきっている状況でございます》と説明しているが、軽率過ぎる行動により、取り返しの付かない事態を招いてしまった。厚生労働省、各都道府県では悩みを抱えた人の相談窓口を設けている。詳細はこちらから。厚生労働省 相談先一覧https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/jisatsu/soudan_info.htmlいのち支える相談窓口一覧(都道府県・政令指定都市別の相談窓口一覧)https://jssc.ncnp.go.jp/soudan.php
-
芸能 2021年12月23日 23時00分
ユーチューバーに「薬漬け」と批判、猫の治療に根拠ない指摘集まり苦言 同情の声
「しゃべるねこ」として人気の「しゃべるねこ、しおちゃん」のユーチューブチャンネルを運営している飼い主の「しんコロ」が、ネット上からの心無い声に苦言を呈している。 >>ユーチューバーの猫虐待動画が警察沙汰に「これはひどすぎる」視聴者から通報相次ぐも心配の声止まず<< 元保護猫だったしおちゃん。「おとん」「おかえり」などと喋る様子を収めた動画がネット上で話題になっていた。一方、しおちゃんは今年8月に体調を崩し、精密検査の結果、IBD(炎症性腸疾患)を患っていることが判明。以降、闘病動画がメインになっていた。 そんな中、21日にチャンネルに投稿されたのは「今日は皆さんにズバッと本心を言わせてもらいます」という動画が。アメリカ在住の医学博士でもある飼い主のしんコロによると、現在しおちゃんは免疫抑制剤を投与する治療を行っていると言うが、ネット上から「放置した方がいいんじゃないか」「薬漬けだ」という声が上がっていることを告白。 しんコロは「治療がまだ可能な段階で『いやもうそれは放置』っていうのはそれはもうネグレクトだし、ほんとに虐待につながる危ない考え方だと僕は思ってる」と自身の考えを明かし、「動物だから放置っていうのは非常に無責任な考え方」と明かした。 また、ネット上からは根拠ない治療法を勧める声や、「ワクチンを打ったことでしおちゃんに害が及んでいる」という声もあるとのこと。しんコロは「虚偽のことを広めて恐怖を煽るということをするのは非常に良くない」と怒りを露わに。治療において、判断基準をしっかり持って方針を決めることなどが大事だと明かしていた。 動画のコメント欄には「投薬が必要なのに『薬漬け』ってひどい」「医学的に根拠あるケアが大事なのに」「何も知らないで薬漬けとか信じられない…」「人間の治療にも『薬漬け』って言う人はいるんだろうか」といった、心無い声へのドン引きの声が集まっていた。記事内の引用について「しゃべるねこ、しおちゃん」公式ユーチューブチャンネルよりhttps://www.youtube.com/channel/UCL4ss3I2WQaWp2sw1SjHi5Q
-
-
芸能 2021年12月23日 21時00分
『実際どうなの課』、まさかのハプニングでパニック「ヤバイ! やっちゃった!」森川葵の有能さが裏目に?
12月22日に放送された日本テレビ系のバラエティ番組『それって!?実際どうなの課』で前代未聞のハプニングが発生した。 >>プロでも1年かかる達人技を次々成功!“女版武井壮”の評価も、森川葵の神業に注目<< この日は女優・森川葵の過去のチャレンジ企画をVTRで振り返ったほか、新たにフライングディスクにも挑戦した。スポーツとしては日本国内での知名度は低いが、本場アメリカでは多くの大会が開かれる人気スポーツなのだという。 森川はフライングディスクの日本チャンピオンに弟子入り。1日で難易度の高い技術3つを身に付けるべく奮闘した。 フライングディスクは投げる角度や手を放すタイミング、回転をつけて投げるパワーが重要で、きゃしゃな森川は苦戦した。だが「ワイルドスピード森川」との異名を持ち、数々のミッションをクリアしてきた森川は数回の練習でコツをつかみ、次々と課題をクリアしていった。 だが「ダイビングポスト」という技に挑戦したとき、ハプニングが起こった。 遠く離れた小さいポストにフライングディスクを投げ入れるという高難易度のミッションに森川は大苦戦。400回以上投げ続け、腕の疲労を回復させようと、一旦休憩することになった。 休憩の間、カメラを持ったスタッフは時間の経過を示そうと、夕日を撮影しに外に出た。 一方、森川は再開に向けてウォーミングアップを始めたが、肩の力が抜けていたのが功を奏したのか、突然ダイビングポストを成功させた。 だが、休憩中に成功したため、カメラマンが撮影の準備をしておらず、ポストにフライングディスクが入った瞬間の映像を撮ることができなかったのだ。 森川とスタッフは「ヤバイ!やっちゃった!」「カメラ回ってない!」と嘆くなど現場は大パニックに。 その後、スタッフは複数のカメラを確認したが、やはり森川が成功させた瞬間の映像は撮れておらず、再度チャレンジすることになった。結果、再度成功したため「証拠映像が撮れずに終了」という最悪の事態は免れたが、関係者は全員ヒヤっとしたことであろう。 なお、VTRを見ていた博多華丸・大吉は長年の経験から「夕日は撮らなくていいだろ、それ」とカメラマンにツッコミを入れていた。森川が突然成功させた瞬間も「ほらやっちゃうよ!」とポツリ。こういうときにこそ実力を発揮しがちだと説いていた。ネットでは「休憩中に投げるから」「固定カメラ用意してれば良かったね」「なんだかんだ成功させるのは凄い」と絶賛する声が相次いでいた。 次回から、カメラのない場所ではウォーミングアップを控えるようにした方がいいかも……?
-
芸能 2021年12月23日 20時00分
「お前の芝居のやり方が気に入らない」小栗旬と藤原竜也がマジ喧嘩! 吉田鋼太郎が真相を明かす
12月22日放送の『TOKIOカケル』(フジテレビ系)に、俳優の吉田鋼太郎がゲスト出演した。そこで語られた、小栗旬と藤原竜也の“マジ喧嘩”エピソードが話題となっている。 >>『おしゃれイズム』出演者2人が裏番組出演で「喧嘩売っている」の声 “トラブルの噂”は本当?<< 小栗と藤原は飲みに行くと、ほぼ喧嘩になるようだ。最初は穏やかであるが、そのうち「お前の芝居のやり方が気に入らない」と揉め出すのだという。これには、TOKIOの松岡昌宏も「アツいっすね。小栗くんも竜也も」と驚いていた。 吉田はその理由を「お互いを意識しすぎているということなんだろうけども」と推察。国分太一から「どういう目で見るんですか」と問われた吉田は「何だろうな。いいんじゃないかと思って見てますけどね。あまり心を開ける人が少ないのではないかと思うわけですよ」と語る。さらに「あとは(芸能人は)行動も制限されるわけじゃないですか。たまたま2人が一緒になってわーっとやり出すと、そこしか発露がない。発散のしどころがない所で2人で発散してるんで、大いにやったらどうかと思うんです」とも話していた。 これには、ネット上で「吉田さん温かい目で見守ってるんだな」「2人が言い争ってる喧嘩の現場に居たいわ」といった声が聞かれた。 さらに、この日の放送で、吉田は2016年に亡くなった蜷川幸雄さんとの思い出も語った。吉田は生前の蜷川さんに気に入られた役者の一人。その縁からか、吉田は蜷川さんがやり残した舞台の演出を、自らも出演者を兼ねながら行っている。 蜷川さんと言えば激高し、「灰皿を投げる」といった鬼演出で知られる。この件について国分から訊ねられると、吉田は「その頃は禁煙なさっていたので灰皿はなかったんだけど、履いている靴を脱いでわざわざ投げて、ひどい時はパイプ椅子を投げていた」と驚愕のエピソードを披露。吉田は「もちろん当たらないように投げてます」とフォローを入れつつも、「死んじゃったから言っちゃいます」とぶっちゃけモード。松岡も「(もはや)プロレスですよね」と驚いていた。 これにも、ネット上で「灰皿とパイプ椅子だとだいぶ違うんでは」「ポーズだとわかっていても、目の前でやられたらビビりそう」といった声が聞かれた。
-
スポーツ 2021年12月23日 19時30分
日本ハム・鶴岡、西川との“不仲説”を完全否定?「あれはコミュニケーション」疑惑動画の真相告白、昨年の暴言騒ぎから疑問も
今季限りで現役を引退した日本ハムのプロ19年目・40歳の鶴岡慎也。自身の公式ツイッターに投稿した内容がネット上で物議を醸している。 >>日本ハム・近藤、ファンフェス中の一場面に心配の声 「ダメです」右ひざ負傷で綱引きを離脱、重傷ならチームの来季に暗雲か<< 問題となっているのは、鶴岡が23日に自身のツイッターに投稿した内容。鶴岡は同僚のプロ11年目・29歳の西川遥輝が楽天に移籍したことを伝える記事リンクを引用した上で、「遥輝!! 健闘を祈る!!」と新天地での活躍にエール。合わせて、「ちなみに遥輝が僕にオラついてる動画が話題になってましたが、あれは僕とハルキのコミュニケーションです」という一文を添えた。 鶴岡と西川については今年10月20日・西武戦前に、あるプロ野球ファンが自身のツイッターアカウントに投稿した1本の動画が物議を醸している。動画の内容は西武本拠地・メットライフドームの自軍ベンチに座りガムをかみながら手元の紙を見つめる西川が、近づき左肩に手を置いてきた鶴岡の手を2度にわたって払いのけ、直後、鶴岡をにらみつけるような表情も見せていたもの。ファンの間では西川の態度の悪さから鶴岡との不仲説も浮上していたが、鶴岡はこの論調を受け人間関係が悪いわけではないと説明したようだ。 今回の鶴岡の投稿を受け、ネット上には「当事者が自ら真相を明かすとは思わなかった」、「別に不仲でいがみあってるわけじゃなかったのか」と驚く声が出た一方、「じゃあ去年の暴言もコミュニケーションの一環だったのか?」、「円陣の時におもんないって言われたのも冗談だったとは到底思えんが…」と疑問の声も数多く挙がった。 「西川は球団公式ツイッターが昨年8月28日・ソフトバンク戦前に投稿した試合前円陣の様子を収めた動画内で、円陣の声出しを終えた直後の鶴岡に『おもんねーなぁ!』と発言。これを受け、ネット上には『先輩に対する態度とは思えない』、『冗談でも言っていいことではない』と批判の声が噴出しました。このこともあってか、あくまでコミュニケーションの一環とする鶴岡の説明は今ひとつ信用ならないと不信感を抱いているファンも少なからずいるようです」(野球ライター) 今オフ日本ハムをノンテンダーとなり、22日に楽天への移籍が決定した西川。ただ、一部からは「移籍後も周囲にこんな態度とるようならチームが瓦解するのでは」と懐疑的な声も挙がっている。文 / 柴田雅人記事内の引用について鶴岡慎也の公式ツイッターよりhttps://twitter.com/Shinya_Tsuruoka北海道日本ハムファイターズの公式ツイッターよりhttps://twitter.com/FightersPR
-
芸能 2021年12月23日 19時00分
さらば森田に「最低」「態度がひどかった」と批判 『水ダウ』前代未聞のドッキリが物議
ダウンタウン(浜田雅功、松本人志)がMCを務める『水曜日のダウンタウン』(TBS系)が22日に放送。ドッキリを受けたさらば青春の光・森田哲矢の態度について、多くの反応があった。 >>「何かしらの方法で訴える」相方に激怒し殴打 さらば東ブクロへのドッキリに「普通に犯罪レベル」の声も<< 今回の企画は、さらば青春の光(東ブクロ・森田哲矢)、ニューヨーク(嶋佐和也・屋敷裕政)、マヂカルラブリー(野田クリスタル・村上)をターゲットにした“ホントドッキリ”「『帯番組』のMCということで喜んで受けたオファーが『着物の帯を紹介する番組』だったとしても『だったらやめます』とは言い出しづらい説」。 説を検証中、ついドッキリを疑ってしまうような仕掛けをしていく中で、最後まで真摯に番組と向き合った芸人に、本当に番組のMCをしてもらうというもの。今回、スタッフの指示に従い、前向きに番組に取り組んだニューヨークがMCの座を獲得。同日深夜に『すてきに帯らいふ』の番組が放送された。 「放送当日、テレビの番組表には、深夜に『番組未定』枠となっていたものがありました。『水ダウ』内で情報解禁されると、番組表に『すてきに帯らいふ』の情報がアップされ、視聴者を驚かせていましたね。こうした大仕掛けにSNSも大反響。しかし、さらば森田の態度について不快感を露わにするコメントがあったんです」(芸能ライター) 森田は当初からドッキリを疑っており、乗り気ではなかった。アンケートもほとんど書かず、隠しカメラを探す始末。Twitterでは「森田の態度がひどかった」「森田は最低」「(乗り気だった)東ブクロの好感度爆上がりした」との書き込みがあった。 「芸人的にあのようなスタンスになっても仕方がありません。そんな森田を擁護する声もあり、『これ叩くのおかしいぞ。ただ疑ってただけやん』『あのくらいの嗅覚はあった方がいいと思う』とのツイートもありましたね」(同上) 今回、冠MCのチャンスを外されるだけでなく、あまりバラエティーを分かっていない視聴者に叩かれてしまう形となった森田。彼にとって、今回のドッキリはデメリットの多い仕事となってしまったようだ。
-
-
芸能 2021年12月23日 18時40分
『紅白』にドラクエ、鬼滅、エヴァの音楽が集結! LiSAはアニメ映像と『炎』を披露、エヴァの名曲も紅白で初パフォーマンス
『第72回NHK紅白歌合戦』の特別企画『カラフル特別企画~明日への勇気をくれる歌~』が、23日に公式サイトにて発表された。 >>『紅白』曲目決定! 乃木坂46は意外な名曲に、鈴木雅之は驚きのメンバーも加わり『め組のひと』披露<< 同企画では、日本を代表するゲーム・アニメ作品の音楽が集結。2021年に世の中に勇気を与えた3作品の音楽が披露される。 1作品目は、1986年の第1作発売以来、35年に渡り国民的ゲームとして人気を誇る『ドラゴンクエスト』。東京2020オリンピック開会式では、入場行進曲として『序曲』が流れ話題に。9月には、全シリーズの音楽を手がけた作曲家のすぎやまこういちさんが逝去した。紅白では、すぎやまさんと長年に渡り、シリーズの録音、コンサートを行ってきた東京都交響楽団による生演奏を予定している。 2作品目は、5日より遊郭編がスタートし、放送の度に大きな話題になるなど、幅広い世代に人気の『鬼滅の刃』(フジテレビ系)。今回、2020年に公開された劇場版『「鬼滅の刃」無限列車編』の主題歌『炎』を、アニメ映像と共にLiSAが歌唱する。 3作品目は、2021年に『シン・エヴァンゲリオン劇場版』が興行収入100億円超えの記録的大ヒットとなった『エヴァンゲリオン』。テレビシリーズ『新世紀エヴァンゲリオン』(テレビ東京系)の主題歌『残酷な天使のテーゼ』を、シリーズ公式アンバサダーの高橋洋子が、初めて紅白のステージで披露する。紅白ならではのスペシャルなステージ展開にも注目だ。 『第72回NHK紅白歌合戦』は、12月31日19:30より放送予定。第72回NHK紅白歌合戦公式サイトhttps://www.nhk.or.jp/kouhaku/
-
芸能
東野が編集の苦労を明かす 『行列』、『相葉マナブ』アンジャ渡部出演カットの番組、宮迫より違和感がない?
2020年06月15日 12時45分
-
芸能
水原希子『美しい顔ランキング』ノミネートで「本当に失礼」怒りの投稿 「正論」「ズレてる」賛否の声
2020年06月15日 12時25分
-
芸能
加藤浩次、アンジャ児嶋の号泣謝罪「僕も過去に経験ある」と同情 「オオシマさんの愛情が…」イジリにも称賛の声
2020年06月15日 12時15分
-
芸能
人気ユーチューバー夫婦、北海道旅行を生配信し物議 「この時期に県外に移動とか迷惑」批判の声
2020年06月15日 12時05分
-
社会
消えた生首……『福岡美容師バラバラ殺人事件』【背筋も凍る!女の事件簿】
2020年06月14日 22時30分
-
芸能
【有名人マジギレ事件簿】「自粛は関係あるやろ!」中川パラダイスの妻が激怒!
2020年06月14日 21時30分
-
芸能
山里亮太、イジメを受けた品川祐への仕打ちに“共演NG”を突き付け仕事を激減?<共演NG?【犬猿の仲】の有名人>
2020年06月14日 21時00分
-
芸能
職場でも「珍獣扱い」の仰天エピソード 宮下草薙・宮下の両親はサバ読みキャバ嬢とストリートファイター
2020年06月14日 20時00分
-
芸能
竹野内豊のトランクス一丁姿に衝撃! ワイルドの欠片もない体型にも驚きの声【有名人の消し去りたい“黒歴史”】
2020年06月14日 19時00分
-
芸能
バービー、久米宏の後番組に抜擢! 女性ウケは抜群も、心配な路線に進んでいる?
2020年06月14日 18時00分
-
スポーツ
ロッテ・佐々木、変則日程が追い風に? 松坂・マー君級の才能、「沢村賞」への一歩は踏み出せるか
2020年06月14日 17時00分
-
芸能
アンジャ渡部、宮迫、紳助さん…『行列』メンバーに「呪い」と話題に 東野、後藤は大丈夫?
2020年06月14日 16時00分
-
芸能
久々のテレビ出演となったマッチの気になる年収
2020年06月14日 15時00分
-
芸能
出川哲朗、事務所の後輩たちからの好感度がアップしていた?噂の真相は
2020年06月14日 14時00分
-
芸能
人気シリーズからの“リレー”にすがるキムタク主演ドラマ
2020年06月14日 12時20分
-
芸能
『ごくせん』など不良役に欠かせなかった石垣佑磨 現在は経験を活かしアクションシーンのコーディネートも
2020年06月14日 12時10分
-
芸能
不倫発覚しても好感度を下げない芸人も? 渡部と同事務所・東京03豊本のLINE流出騒動
2020年06月14日 12時00分
-
スポーツ
広島捕手の二塁送球が打者のバットに直撃! 予想外の光景に監督は猛抗議? 二塁送球が思わぬ事態を招いたプロ野球捕手
2020年06月14日 11時00分
-
芸能
『新しい様式』になりそうな今年の紅白 最も大きな変化は
2020年06月14日 10時00分