-
スポーツ 2007年06月13日 15時00分
ノア 小橋建太が実戦に向けた練習を開始。「年内復帰」を目指す現在の心境を語った
腎臓の悪性腫瘍による欠場からおよそ1年。ノアの小橋建太が12日、都内の同事務所で近況を報告。自身が目標に掲げている「年内復帰」に向けて順調に練習を消化していることを明かした。 この日、ノアの役員会に出席した小橋は「そのまま帰ろうかと思ったけど、やっぱり体を動かさないと」と急きょ道場で汗を流し「暑い季節になって練習量も増やし、どんどんレスラーの体に作り上げていきやいので」と笑顔を見せた。「練習の虫」として知られる小橋だけに、リング復帰に向けた本格的なトレーニングに着手できている喜びを感じているようだ。 現在ではロープワークや受け身なども行っている。
-
芸能 2007年06月13日 15時00分
芸能人出没店 恵比寿・中目黒・代官山編
先日、人気タレントに会える店、三宿・三軒茶屋編を掲載したが、今回は恵比寿・中目黒・代官山編、前回のエリア同様、こちらも芸能人濃度の高いエリアだ。 このあたりに在住する芸能人は多い。恵比寿・中目黒あたりには、観月ありさ、オセロの松嶋尚美、オリエンタルラジオの中田、代官山界隈にはダウンタウンの松本人志、歌舞伎俳優の市川海老蔵、小泉今日子ら、ビッグネームがそろっている。そのため、芸能人の目撃談は多い。 元ドロンズの大島が経営するちりとり鍋店「大島」には、松本人志らバラエティー系のタレント、そして眞鍋かをりらが目撃されている。
-
レジャー 2007年06月13日 15時00分
バーデンバーデンC(オープン 福島芝1200m 17日) シルヴァーゼットが怪気炎
芝、ダートを問わず短距離戦では持ち前の先行力を駆使して上位を賑わすシルヴァーゼット。 前走の栗東Sこそ、発馬後手が響いて不本意なふたケタ着順(10着)に終わったが、アンバージャック、アポロノサトリ相手にデットヒートを繰り広げた前々走・福島民報杯3着からも、ここは巻き返しは十分。 「昨年はダート路線を歩ませたが、芝の方がスピードが生かせるみたいなので、今年は芝を中心にと考えている。少しつなぎに問題があって前走はダートを使ったが、今は状態もいいからね」と田所清師も自信の表情だ。 【最終追いVTR】坂路で800m52秒5を計時。ゴール前で軽く気合をつけられると力強く伸びた。太め残りだった前走に比べると馬体も引き締まって状態面での上積みは確実だ。
-
-
社会 2007年06月13日 15時00分
グッドウィルグループ 折口雅弘会長の素顔
厚生労働省から「悪質な“処分逃れ”」と判断され、事業所指定打ち切りの処分を下された訪問介護大手の「コムスン」は、まさに介護老人を人質に取り介護保険法を手玉にとった“介護詐欺師”ではないか。 コムスンについては、以前から「介護という精神的にも肉体的にも大変きつい労働なのに、賃金は著しく低い。業界で屈指の低賃金」「若い人材も優秀な人も雪崩のように辞めていく」「ケアセンターは、いつも無人状態で、いつ電話してもつながらない。つながったかと思ったら片言の日本語しか話せない東南アジアの人が電話に出る。コムスンは、いったいどうなっているんだ?」という声が全国から聞こえていた。悪い評判は有名だったのである。 コムスンの親会社で実質的なオーナーである、グッドウィルグループ(東証1部上場)の折口雅博会長(45)とは、どんな人物なのか。 「東京の田園調布に7億円の超豪邸を構え、3000万円の高級外車を乗り回していると聞きます。年に1回、グループの幹部が豪華ホテルのプールの周りを囲んでパーティーを開き、船に乗った折口氏がプールから登場して参加者と一人ずつ握手。彼の威厳を示すそうです。介護の現場で汗を流すことなど、頭にはないのでしょう。奇麗ごとを並べてカッコつけないで、泥と汗にまみれて奉仕することが、経営のトップとしての姿勢ではないのか」(訪問介護関係者) 今回の“事件”を解くカギは、折口氏の生い立ちに隠されているようなのだ。 折口氏は1961年、東京都に生まれた。人工甘味料の生産工場を経営する父は、戦後まもなく30歳で会社を設立。業界のトップとして活躍していた。この父親の姿が折口氏の人格形成に大きな影響を与えたようだ。しかし、裕福な生活は父の会社の倒産で一変する。生活保護を受け、切り抜けたこともあったという。この時、「力をつけて絶対に勝つ」という強い意識を持ったようだ。 「15歳の時に陸上自衛隊少年工科学校に入学しました。経済的理由から費用がかからず、月給も支給されたからです。そして、18歳で防衛大学校に入学。22歳で卒業と同時に日本ユニパック(現・日本ユニシス)に入社。1年間、コンピュータの販売を経験したあと、日商岩井に入社。27歳のときに静岡県・浜松にインドア・ウォーターパークを建設します。電子産業部の一社員が建設の元請け契約を成立させたことで、社内を驚かせました」(折口氏を知る関係者) そして、30歳の時にジュリアナ東京を立ち上げ、日商岩井を退社する。商社と有名ディスコの提携という話題性もあり、社会現象にまでなった。【写真】7億円といわれる折口雅博会長の豪邸(東京・田園調布)
-
芸能 2007年06月13日 15時00分
B・ウィルス 「ダイ・ハード4.0」会見で独演会!?
米人気俳優のブルース・ウィリス(52)が12日、主演映画「ダイ・ハード4.0」(30日公開)の来日会見にマギー・Q(28)らと出席した。 約2年ぶり6度目の来日となったウィリスだが、「ダイ・ハード」シリーズのPRでは初めて。会見のスタートは約30分遅れ、報道陣はやきもき。しかしウィリスがやっと登場すると、この日は超ご機嫌で「エレベーターシャフトのシーンは必見だ。150万ドルのセットに車が突っ込むところは素晴らしい」と見どころについて語り始めると、話は止まらない。 司会者の山中秀樹アナ(48)から質問終了を告げられても、「もっと質問いいよ」と制し、「(共演者の)2人にも質問を」「ぼくが質問者を指名しよう」と会見をしきってしまい、結局、30分の予定だった質疑応答は50分に及んだ。 第4弾の本作は、ウィリス演じるジョン・マクレーン警部補がサイバーテロ犯罪に立ち向かうという内容。「ダイ・ハード3」(1995年)以来12年ぶりにマクレーンを演じたウィリスは、相変わらずのアクションを披露している。【写真】映画「ダイ・ハード4.0」のPRのため、来日会見したブルース・ウィルス(中)、ジャスティン・ロング(左)、マギー・Q=東京・新宿区のパークタワーホテル
-
-
レジャー 2007年06月13日 15時00分
宝塚記念(GI 阪神芝2200m 24日)1週前追い切り 真夏の祭典へ有力馬が着々
宝塚記念へ向け、13日出走各馬が1週前追い切りをかけた。 ウオッカは川田騎手を背に坂路で単走。800m54秒8→38秒6→11秒9を馬なりで計時した。 川田騎手は「54秒の指示。速くならないように気をつけたが、テンションも上がらず気分良く走っていた。ムダな動きがなく賢い馬ですね」と好感触。現在、出走は未定だが、ダービー後の回復は順調なようだ。 メイショウサムソンは石橋守騎手を背に、DWコースで6F77秒1を一杯にマーク。内ジョイゲームに3馬身先着する豪快デモを披露し、順調な仕上がりを印象づけた。 アドマイヤムーンは岩田騎手を背に、DWコースで終い重点。直線を向いてゴーサインが出されると併せた内2頭を瞬く間に5馬身突き放した。ラスト1Fは11秒1の切れ味。海外遠征の疲れは感じられない。
-
レジャー 2007年06月13日 15時00分
コマンダーインチーフ死亡
北海道新冠町の優駿スタリオンステーションで種牡馬として繋用されていたコマンダーインチーフ(父ダンシングブレーヴ、母Slightly Dangerous)が12日、骨折のため死亡した。同馬の代表産駒にはアインブライドやレギュラーメンバーがいる。 株式会社優駿・村田繁實代表取締役社長「優駿スタリオンステーション期待の馬で、血統も良く、初年度から活躍馬を出し、地元に貢献してくれてきただけに、ただただ残念です」
-
スポーツ 2007年06月13日 15時00分
ハッスル 記者会見場で大乱闘を演じたタイガー・ジェット・シンと激突するウォーレン・クロマティに強力援軍
ハッスルエンターテインメントは12日、都内のホテルで会見を開き、17日の「ハッスル・エイド2007」(さいたまスーパーアリーナ)でのウォーレン・クロマティ&崔領ニVSタイガー・ジェット・シン&アン・ジョー之助を発表。対戦が正式決定したクロマティとシンは早くも互いに激高して大乱闘を展開。普段以上の暴れっぷりを見せるシンと対するクロマティは、生命の危機にさらされかねない状況となったが、試合当日に心強い“援軍”が駆け付ける。 「♪楽をしてもクロウ、クロウ。苦労してもクロウ、クロウ…」。クロマティの愛称「クロウ」を歌に盛り込んだ、お馴染みのアノ応援歌を引っさげ、クロマティの日本での活躍を影で支えてきた大応援団が、さいたまスーパーアリーナのリングサイドに駆け付ける!! 元巨人の最強助っ人VSインドの狂虎の激突。ハッスル版“伝統の一戦”は、早くもボルテージが最高潮まで達している。「ヤツはプロレスをなめている。なぜ、ヤツと同席しなければならない!?」というシンの意向で記者会見は時間差で行われたにもかかわらず、クロマティの会見中に乱入したシンは、サーベルを手に襲い掛かり、クロマティも持参したバットで応戦。
-
レジャー 2007年06月13日 15時00分
北海道スプリントC アグネスジェダイが2連覇
唯一の1000mによるダートグレード「第11回北海道スプリントC」(JpnIII)が12日、旭川競馬場で行われた。 3歳馬のトロピカルライトが人気を集める中、好位からレースを進めたアグネスジェダイが、直線で力強く抜け出し、昨年の札幌で行われた同レースに続き、連覇を達成した。勝ち時計は1分0秒0(良)。 武豊騎手は「本来は控える形は良くないけど、今回は楽に差し切れた。この時季も合っているみたいで状態が上がっているんでしょう」と成長ぶりを評価していた。この後は「クラスターC」(JpnIII 水沢1400m 8月15日)に挑む予定だ。
-
-
芸能 2007年06月12日 20時06分
「新報道プレミアA」大コケでやっぱり独立!? 滝川クリステル
4月1日に鳴り物入りで始まった新番組「新報道プレミアA」(フジテレビ)だったが、初回の視聴率8.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と大コケ。2回目は10.6%(同)と多少は持ち直したものの、当初期待された数字には遠く及ばず、このつまづきが滝川クリステルの独立を後押ししそうな気配だという。 「『新報道プレミアA』は『EZ!TV』『スタ☆メン』に続く、日曜夜の情報番組。平日夜の報道番組で人気の安藤優子(スーパーニュース)、滝川クリステル(ニュースJAPAN)の両キャスターを起用したことで放送前から話題になり、最低でも視聴率15%はいくと見られていました」(テレビ誌記者) ところがフタを開けてみると初回は10%さえも取れないみじめな結果となり、2回目でようやくフタケタに。そこで早くも“犯人捜し”が始まったという。 「特にご機嫌斜めなのがフジのニュースの“女帝”と呼ばれている安藤さん。数字(視聴率)が発表されたあとの彼女はオカンムリもいいところで、荒れ狂っていました。今後よっぽど盛り返さないと番組の一部内容変更を含め、大変なことになりそうです。早くも、ご主人に滝クリをほかのだれかに代えるようにお願いしたとかしないとか」(報道番組関係者)
-
レジャー
確定GI秋華賞 アドマイヤキッス激変
2006年10月13日 15時00分
-
芸能
みのもんた 参院選出馬!?
2006年10月12日 15時00分
-
レジャー
GI秋華賞追い切り速報 春の実績馬を脅かす不気味な存在 究極の上がり馬 サンドリオン絶好
2006年10月11日 15時00分
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分