-
レジャー 2007年09月15日 15時00分
ローズS 藤川京子はダイワスカーレット◎
早速ですが、16日の日曜日は阪神競馬場で「藤川京子のローズSレース展望&回顧」のイベントに参加します。細江純子さん、鈴木由希子さん(競馬エイト)とともに、女性オンリー情熱的で緻密(ちみつ)なトークを展開していきます。展望は午前11時50分ころからセンターステージで、回顧は午後4時30分ころからパドックで2回行いますので、阪神で競馬を楽しむ予定の皆さん、ぜひ観に来てくださいね! そのメーンとなるローズSはダイワスカーレットとベッラレイアの2強対決のムードが漂っていますが、ここは桜花賞馬◎ダイワスカーレットに軍配が上がりそうです。 熱発でオークス出走を回避後は山本トレセンへ放牧。じっくり休養した後は8月10日に栗東に帰厩しました。馬インフルエンザの影響もなく、順調に調整されてきたのは何よりです。 春はウオッカと女王の座をかけ、激しく火花を散らしあいました。チューリップ賞はクビ差2着。そして、悔しさをバネに挑んだ本番の桜花賞はウオッカの切れ味を封じるように、3番手追走から早めにスパート。安藤勝騎手の巧みな技で見事、桜の女王へ輝きました。 別路線からきたベッラレイアとは直接対決をしていませんが、距離適性はあるにせよスカーレットはそのベッラレイアをオークスで負かしたローブデコルテに桜花賞で0秒8もの差をつけています。3歳牝馬勢力図は秋になってもそう簡単には崩れそうにありません。 強気に推せる要因は成長力にもあります。精神面が充実してきたので思い通りの調教ができるようになったといいますし、坂路でのハプニングで初DWコースへと急きょ変更になった最終追いでも、併走馬を追走しながら軽快な脚色で1馬身先着。鞍上の安藤勝騎手がリラックスしていたというように、とてもスムーズな走り。大人の顔をのぞかせています。 スカーレットとは色の名前。赤や朱色を差し、品種名で有名なスカーレットオべーションは真紅のバラの名称。濃厚で真っ赤な情熱を燃やし、ターフを華麗に舞います。
-
レジャー 2007年09月15日 15時00分
セントライト記念 本紙・橋本はゴールデンダリアを指名
ダービー6着馬ゴールデンダリア対VS3戦3勝の大物外国産馬ロックドゥカンブの対決に注目が集まっているが、完成度の高さで、ゴールデンダリアが一歩リードだ。 春はソエが痛かった上に、ダービーに出走させるため、かなり無理使いした経緯がある。1月の中山でデビューし、6戦目がダービーというローテーションは、馬にも相当ダメージがあったに違いない。それでいて、<3111>と確固たる戦績を残したあたり、ポテンシャルの高さを証明して余りある。 もちろん、夏の間にたくましく成長を遂げ、春とは別馬の如きだ。「課題?うちの厩舎はセントライト記念と相性が悪い(2着3回)ことかな」と佐々木助手は余裕しゃくしゃく。柴田善騎手も最終追い切りで確かな手応えをつかみ、自信を深めていた。ベストパフォーマンスが期待できる。 強敵はロックドゥカンブ。2強に迫る惑星はシグナリオ。競り合いに持ち込めれば一発がある。
-
レジャー 2007年09月15日 15時00分
ローズS 本紙・谷口はベッラレイアとダイワスカーレットで勝負
今年の夏も例年通りに栗東トレセン取材に専念した記者。業界用語の“居残り”組の特権といえば、実り多き秋に備えて鍛錬するオープン馬の調教過程、順調度をつぶさに観察できることが一番だ。 猛暑、酷暑、そして、青天の霹靂とばかりに襲いかかった馬インフルエンザ騒動も何のその、勝負は水物といわれる世界にあっても、「あの2頭には絶対敵わない。ここは3着狙い」と他陣営を戦わずして敵前逃亡させる“あの2頭”はともに、甲乙付けがたい「磐石」の仕上がり。大汗にまみれた記者の今夏最大の成果といっても過言ではない。 もっとも、紙面上では仕方なく◎、○の差をつけたが、両馬の力差は紙一重。片や、桜花賞馬ダイワスカーレットの松田国師が「某平田厩舎(笑)の馬なんかはホント、順調そうだね。今は牧場等の施設も昔と比べて格段に充実しているし、厩舎自体のレベルも上がって戦国時代。春は他馬と時計ひとつ半の実力差があったが、ひと夏越して油断は大敵」としながらも、「アンカツさんもまたがって春とは違う精神的成長を感じているし、今回はもとより、距離が延びる秋華賞、エリザベス女王杯まで本当に楽しみなんだ」と吠えれば、春は悲運の除外、惜敗続きに泣いたオークス2着馬ベッラレイアは「豊君も『いい馬ですね』とほめてくれたし、今週も馬なりで抜群の動きだった。春は戻り切らなかった馬体重も今は460kg前後。申し分なく万全のデキで臨めるここは、レベルの高い今年の牝馬の頂点を極めたあの馬とどれだけ戦えるか」と、乗り役変更に非情の決断を下した平田師が前面に闘志をあらわにする。 何も、馬単勝負のリスクを背負うことはない。ベッラレイアVSダイワスカーレット。ここは余裕を持って1.5倍の馬連大口勝負に出る!!(写真=ベッラレイア)
-
-
その他 2007年09月15日 15時00分
船橋オートレースグランプリ キャンペーンガールがナイガイ来訪
9月20日から24日まで船橋オートレース場で開催される「SG第11回オートレースグランプリ」の関係者とキャンペーンガール(レジェンド・マリンのHAZU(左)MAI)=写真=が14日、東京中央区の本社を訪れた。 最強軍団の名を欲しいままにする飯塚勢を迎え撃つ地元・船橋勢。連日の一線級レーサーの熱い戦いが見られそうだ。 「今回、目標に掲げた26億円をなんとかクリアするため、私たちも本場を盛り上げ、ガンバります。皆様のご協力を宜しくお願い致します」と船橋オート事業部の算用子課長は力強く語った。 また本日15日からは、露出度満点のキャンペーンガールが海浜幕張、地元ららぽーと、銀座、原宿、新宿、秋葉原などを練り歩く、開催直前PRパフォーマンスも行われる。20日からは船橋オート場でグランプリの熱い目撃者になろう。
-
芸能 2007年09月15日 15時00分
最近、日テレ女子アナがおもしろい
女子アナ人気は衰えを知らないが、女子アナといえば、やはりフジテレビが注目度の点で他局を圧倒している。そんな状況を打ち破ろうとしているのか、最近、日本テレビの女子アナが面白くなってきている。 「立たない!」 EDに悩む男たちが、思わず立ち上がってしまいそうなスットンキョウな声を上げたのは日本テレビの宮崎宣子アナ(28)。この発言は、彼女がレギュラーを務める『ラジかるッ』という朝の番組内でのもの。 この日(8月27日)と同じ日に生まれたという孔子の言葉に関するクイズが出され、「三十にして立つ。四十にして惑わず。では五十にして何?」という問題に、宮崎アナは恥ずかしげもなく、こう答えたのだ。 「はっきり意って、彼女は日テレで一番の“オバカキャラ”。『川中島の闘いは誰と誰の戦い?』の問いかけに、『川中さんと島さん』と答えたほど。もちろん、あらかじめ計算された天然キャラという声もありますが、日テレ注目の女子アナであることは確かです」(女子アナウォッチャー) そんな宮崎アナは先ごろ、一般男性とのデートシーンを写真誌によってスクープされたが、番組内では相変わらず“イジリ上手”の司会・中山秀征から持病(?)の便秘をネタに「もう5日間も溜め込んでるんですから。出てない大便でお腹が“てんこ盛り状態”です」とイジられるばかり。 「かつては“貧乳アナ”と言われていましたが、ここにきて日に日に大きくなってきているようで、本人は“恋愛効果”のおかげと悦に入っているようです」(同) そして、もう一人の日テレ注目株は、入社2年目にして、10月からの朝の情報番組「スッキリ!!」の新司会者に決まった葉山エレーヌアナだ。 「これは現在の阿部哲子アナが海外赴任中の夫と生活するため、日テレを退社するために伴う人事。彼女の母親はフランス人。フランス人とのハーフというのは、フジテレビの滝川クリステルアナと同じパターン。日テレもやっと“ビジュアル系”で数字を稼ぐ気になったようです」(同) しかし、ノーブルな顔立ちとは裏腹に、その素顔は大変面白いと評判。 「退社時、“ナンパにでも行くかっ”などということを平気で口にするので、上司は写真でも取られたりしないかとハラハラしているようです」(テレビ局関係者) 日テレのフジテレビ化が始まった!?
-
-
芸能 2007年09月15日 15時00分
芸能界斜め斬り 安倍辞任の陰で喜んだ相撲協会と和泉元彌
12日は実に愕然とした1日であった。何しろ国家の最高責任者が「僕、辛いので総理大臣をやめちゃう」と、職責を投げ出して職場放棄してしまったからだ。 総理大臣は、戦争だって引き起こすことができる。そもそもこんな輩に国を任せて命を預けていたのかと思うと、情けなくなってくる。国家に関する一大事件で辞めたのならともかく、涙を流して原因を人に転換して大将が敵前逃亡を企てたのだから、これでは脱走兵と変わらない。 そもそも安倍前首相は、フリーターやインターネット難民を生み出した小泉元首相の格差社会のひずみを全く理解できていない。格差社会は、規制を緩和してピンはね社会を容認した小泉氏の政策が最大の原因だった。社員を少なくして、派遣会社からの労働力に頼る社会を構築した。 いまのテレビ局は、ほとんど社員がいないのに何とか回っているのは、制作会社という人材派遣会社が支えているからだ。テレビ局に行くと、めったに社員に出合うことはない。社内の4人に3人は制作会社という派遣会社から派遣された人間が仕事をしている。彼らの収入は社員の5分の1程度。捏造の関西テレビの40歳の平均収入は1300万円といわれているが、制作会社の若いスタッフの年収はなんと200万円といわれている。なんと6分の1程度の収入だ。これでは、テレビ局のスタッフは奴隷となんら変わらない。 今回の首相辞任の陰で、最も喜んだのは相撲協会だろう。相撲記者の杉山さんの記者章を取り上げた北の湖理事長のアホぶりがこのニュースの陰に隠れ、沈静化した。今ごろ祝砲を上げているころだ。さっさとモンゴルに帰ればいい朝青龍もこのニュースでやっと渦中の人物から開放された。もはや朝青龍のニュースなど安倍退陣と比べれば面白くもおかしくもなし。 そして芸能界では、離婚の渦中にいる和泉元彌が、最も安倍のニュースを歓迎したに違いない。幼稚園を長期休暇して実家に帰った妻の晶紀さんとの離婚問題は、深刻そのものだろう。なにしろ妻の実家のまえでオロオロしている姿を見られている元彌に、夫の誇りは残っていない。夫が離婚報道されたのに、コメントひとつ出さないで否定もしない妻には、夫への愛情が全く感じられない。そして安倍首相の陰で記事にさえほとんどならない芸能記事は、誰も読んでいない。
-
スポーツ 2007年09月15日 15時00分
ケンドーコバヤシがハッスル参戦か?
ハッスルエンターテイメントが14日、都内で10月6日からテレビ東京で放送される「どハッスル!!」の制作発表会見。お笑い芸人のケンドーコバヤシをメーンMCとして起用することを発表した。プロレスに精通しているケンコバを見越してか、早くもハッスル参戦の声がささやかれ始めている。 越中詩郎大好き芸人がハッスル参戦か!? この日の会見でハッスルレギュラー番組のメーンMCを務めることが決まったケンコバ。番組名である「どハッスル!!」と書かれた鉢巻きを頭に巻いて会見に臨み、「すべてのエネルギーをこの『どハッスル!!』に注いでいきたい」「何でもする覚悟でいます」などと力強く意気込みを語った。 ケンドーコバヤシといえば、テレビ番組で越中詩郎好きをアピールし2005年には大阪プロレスに参戦、趣味もプロレスや格闘技の観戦と熱心なプロレスファンとして有名。そのケンコバをメーンMC起用したことについて、テレビ東京関係者は「お笑いでトップに登りつめていこうという姿と、ハッスルが今後発展していこうという姿が重なった。それにHGの“育ての親”でもありますし」と説明した。 地上波放送を獲得し、今後様々な可能性が広がったハッスル。これまでもHG、RGなど、吉本興業の芸人がハッスルに参戦している。となると気になるのは番組メーンMCとなったケンコバのハッスル参戦だが、前出の関係者は「いろんな可能性がある。可能性がゼロということはないと思います」とコメントした。 さらにはハッスル関係者も「番組が始まる上でそういう企画が候補に挙がってはいます」とケンコバ参戦の可能性を示唆し「越中さんばりのヒップアタックを見せてほしい」となど前向きな言葉を発している。 ケンコバは越中ブームに火を着けた張本人でもあり、プロレスを知らない人間に魅力を伝えていくことができる人物。ハッスルの舞台にはうってつけの逸材といえる。ハッスル発展の起爆剤としてケンコバ参戦の可能性は十分にありそうだ。
-
スポーツ 2007年09月15日 15時00分
ハッスル モンスター・ボノが大暴れ。M軍が番組ジャックを予告
また、この日は「ハッスル26」(22日、大阪府立体育会館)でRGと対戦するモンスター・ボノをはじめ、アン・ジョー司令長官、島田二等兵、レネ・ボナパルトの高田モンスター(M)軍が会見に乱入。第1回放送の企画内容変更を強要した。 坂田亘&小池栄子夫妻の自宅訪問を企画しているケンコバに「M軍特集にしろ!」と島田二等兵。ボノがケンコバをスリーパーの実力行使に出て「完全にM軍の番組にします」と変更を認めさせた。 第1回の放送が坂田特集になるのか、モンスター軍特集になるのかはわからないが、今から楽しみだ。
-
スポーツ 2007年09月15日 15時00分
HERO'S ハリトーノフが“極秘任務”を遂行!?
「HERO'S 2007」(17日、横浜アリーナ)に初出場する“ロシア軍最強の男”セルゲイ・ハリトーノフ(ロシア)が14日、師匠のヴォルク・ハンと横浜市内のジムで練習を公開した。ハンの協力により盤石シフトで初陣に臨むロシア軍最強の男には負けられない懐事情があるという。 PRIDEから戦場を移し、17日の横浜大会でHERO'Sに初参戦するハリトーノフ。PRIDE31で惜敗したアリスター・オーフレイムとのリベンジマッチになるが、会見では「とにかく試合を見てくれ」の1点張り。自信の表れなのか、ゲームプランに言及することは一切なかった。 それもそのはず。ハリトーノフは今大会に盤石のシフトを敷く。この日のスパーリングパートナーを務めた師匠ハンのほか、ロシアン・トップチームのコーチら2人とサンボマスターの実弟アナトリーまで同行させる力の入れようで、万全の準備を進めているのだ。 そればかりか、現在ロシア軍のパラシュート部隊に属するハリトーノフは、HERO'S参戦のために軍の完全バックアップまで受けているというから驚きだ。 陣営サイドによれば「彼は軍のアイドル的存在なので、今大会のために特別休暇もOKなんです。なにせ軍の施設内に肖像画があるほどの男ですから。それに彼がHERO'Sで活躍することは軍にとってリクルートの面でも良いことですから」という。つまりハリトーノフの肩にはHERO'Sでの「新規雇用開拓」というロシア軍の“重要任務”が課せられているわけだ。 ロシア軍の看板を背負いHERO'Sのリングに初参戦するハリトーノフは無事に“任務”を遂行することはできるのか。
-
-
スポーツ 2007年09月15日 15時00分
T-1 二見社長が高田総統にケンカ状
「T-1グランプリ」(10月8日、新宿FACE)に出場するT-1の二見社長、佐野直、バンザイ・チエ、菊タローが14日、都内で会見。二見社長はT-1とハッスルの融合をぶち上げ、高田総統に来場を要求した。 二見社長は「オレの激情と高田総統の劇場。どっちが本物かわからせてやる」と独自の主張を展開し「プロレス界の壊滅と女子プロの破壊、互いにプロレスの現状打破を掲げる者同士、いずれ交わるときが来ると思っていた。時は来た!」と故橋本真也さんの言葉で総統との対峙を呼び掛けた。 意気上がる二見社長は、きょっとんとするチエに「ハッスルの上層部連中に伝えておけ」とビターンポーズ。激情と劇場を懸けた世紀の一戦は果たして実現するのか?
-
スポーツ
大みそか参戦ほぼ決定 芸能人対決 金子賢vs押尾学
2006年10月10日 15時00分
-
レジャー
GII毎日王冠 テレグノシス花道V
2006年10月07日 15時00分
-
レジャー
アイルランドT キンシャサノキセキ断然
2006年10月06日 15時00分
-
芸能
よしお兄さん、だいすけお兄さんの結婚を祝福「直接聞きました」 パパとしての喜びを語る
1999年11月13日 11時50分
-
芸能
マギー司郎「童貞は舞台に立たせない」
1990年12月15日 12時55分
-
芸能
中居正広がクレカ被害、詐欺師に対し「可哀想」
1990年11月15日 11時21分
-
芸能
a
1980年09月26日 22時06分
-
芸能
a
1970年09月27日 12時20分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時43分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時28分
-
芸能
a
1970年09月26日 22時10分