-
社会 2009年04月21日 15時00分
経済偉人伝 早川徳次(シャープ創業者)(33)
従兄・洋次郎に会えた徳次は、すでに父母が亡くなっていることを知らされ、また姉・登鯉子と兄・政治の存在を知る。 登鯉子と政治は腹違いの姉・静子に育てられた。兄・彦太郎が2人の学費を出し、慶応商業学校を出ていた。 洋次郎はすぐその場から、同じ日本橋に勤める姉の登鯉子に電話をかけてくれた。そして翌日、あらためて登鯉子の住む小石川の小林家を訪ねた。夫・小林を若くして亡くした登鯉子は日本橋本町の三越百貨店に勤めていた。 三越呉服店は明治37(1904)年に“デパートメント・ストア宣言”をして日本初の百貨店になった。明治39年に欧米を視察した経営陣は、イギリス・ロンドンのハロッズ百貨店を目標にした。店内に食堂が開設したのは明治40(1907)年だ。登鯉子はここで食堂監督という仕事をしていた。 デパートガール、電話交換手、タイピスト、バスの車掌などが女性の憧れの職業とされるようになったのは大正の終わりごろのこと。登鯉子はまさに時代の最先端を行く女性だった。なにしろ百貨店がまだ庶民にとっては遠い存在だった。洋次郎は登鯉子の月給が150円だと教えてくれた。徳次の10倍だ。 登鯉子は東京・小石川の文学士に嫁いで男の子と女の子がいた。23歳の時に寡婦になったため、気の毒に思った知人が三越を世話してくれたということだった。突然現れた弟に登鯉子は驚いたが、別れた時には小学校へ通う年齢だった彼女は、もちろん、徳次をよく覚えていた。 引き続き兄の政治にも会った。政治は学校を卒業すると彦太郎の店にしばらくいて、それからやはり早川政吉の姉が嫁いだ猪俣吉平が経営する四谷塩町の二葉屋自転車株式会社に勤めた。二葉屋自転車はオートバイの輸入や自転車の製造も行う大きな会社だった。 政治と徳次はすぐに意気投合し、以後、ずっと助け合う仲になった。
-
社会 2009年04月21日 15時00分
永田町血風録 オバマ発言を利用し各党は世界への発言機会を増やすべき
千葉、秋田両県知事選で民主党が代表として担いだ小沢一郎の手法による地方選が、ともに惨敗してしまった。これで民主党内には「小沢に代表を退いてもらいたい」という声が今まで以上に大きな渦となっている。しかも北朝鮮対策にもう一つ踏ん切りがつかない民主党も合わせて問題になっている。 北朝鮮によるミサイルの発射で、日本の防衛のお粗末さが世界に広まった。ミサイルを追尾して撃ち落とすことを自衛隊は“実戦配備”して追撃する手配をした。ところが、北朝鮮のミサイルへの“情熱”はすさまじく、自衛隊の予測した以上に精巧に仕上がっていた。そのため、日本の防衛システムのお粗末さが露呈し、それが世界中に伝わってしまったのだ。 その北朝鮮への「強い制裁」を政府が下そうとしたところ、「もっと慎重にすべきだ」と、国民感情を逆なでするようなコメントを社民党代表・福島瑞穂と日本共産党委員長・志位和夫は異口同音に発言した。そこで「あの両党は、いったい何を考えているのか」といった声が両党幹部には伝わっている。 米国大統領オバマは、核兵器廃絶を訴えた演説で、米国が「核兵器を使用した唯一の核保有国」として、その廃絶に向けて行動する「道義的責任」を負うとの認識を表明した。この発言は「戦争の早期終結を理由に広島、長崎への原爆投下を正当化してきた戦後の歴代米国大統領による初の被爆地訪問」などへの第一歩となるだろう。 オバマの「道義的責任」発言について、日本政府はどちらかというと静観の立場である。首相・麻生太郎は、同盟国であるが、米国に対してもっと強い口調で核兵器廃絶もさることながら、海外へ派兵して戦争を行っている「平和のため」というあやふやな口実はやめ、「全面的に戦争はやめるべき」とはっきりもの申すべきである。 「こびへつらっている日本の政治家たち。国内のカネと政治の問題になると目くじらを立てて相手政党をやり込める。確かに間もなく行われるであろう総選挙のための見てくれはいいし、そのための得点稼ぎに最も適している事柄である」 と、こうした意見はあるが、どうも選挙目当ての票稼ぎの言動にしか思えてならない。 今、このオバマの発言をうまく利用して、政治家はもっと積極的にあらゆることに発言するべきだ。とくに社民党、日本共産党の両党は党勢拡大のチャンスなのに…。実際のところ両党は口をつぐんで表に声を出さないのが現実である。 その点、麻生はことあるごとに外国へ飛び、しきりにアピールしている。民主党の幹事長・鳩山由紀夫や国対委員長・山岡賢次のようにライバル政党の幹部の発言に、すぐその言葉の端々にイチャモンをつけているようでは、もう一つ心が狭い。そんな気がするが…。 オバマのこの発言をうまく使って、もっと世界に向けて発言してほしいものの、日本の各政党は…。今回の北朝鮮のミサイル発射に伴う日本の防衛省のお粗末な兵器について、もっと国会で問題にしてほしいものだ。国民はそう思っているはず…。(文中敬称略)
-
レジャー 2009年04月21日 15時00分
キャバクラ嬢「お持ち帰られ」物語 第二夜
酔ってしまうと、相手を選ばずにアフターでホテルに行ってしまうというのは、東京上野のキャバクラ『T』に勤めるアイカ嬢。今年26歳になるが、10代でも通用する愛らしいルックスの彼女は、これまで六本木や渋谷の店などを転々としてきた。 「誰でもいいって思ってるわけじゃないんだけど、酔うと、そうなっちゃうみたい。酔っ払うときって、いっぱい飲んでるわけでしょ。そのときは、きっと飲みたい理由がなにかあるんだけど、自分でもよくわからない」のだそうだが、お店を移ることになる原因が、このアフター癖のため。 「アイカにしてみれば、帰りのタクシー代が浮くからいいや、くらいの軽い気持ちで泊まってる、んだと思う(笑)。そういうとき、ほとんど記憶ないから、朝起きるまで、相手が誰かもよくわかってないし」 つまり、常連や気のある相手ではなくとも、アフターをしてしまうことがあるのだ。客にしてみればラッキーだが、アイカさんには、色々な意味でかなり危なっかしい話。実際、「勘違いした客が彼氏ヅラしてやたら連絡してきたり、アフターに誘ってきたりするけど、全然そんな気になれないから、断わるでしょ。そうすると『アイツは寝て客とってる』って噂流されたりして、店にいるのがウザくなる」ため、別の店に移っているというわけ。 今のお店は、居心地がいいので、トラブルを起こさないためにも、アフターはしないようにしているという。「まだ辞めたくないし、店ではあんまり飲まないように我慢してて(笑)。でも居心地いいのは、みんな『彼氏とエッチは別』みたいな話をわかってくれるコばっかりで、女のコ同士のアフターでは、いつも酔っ払うまで飲んで話してるから、酔ってアフターしても許してくれそうな気はするけど。結局アイカ、お酒とエッチが好きなだけなのかも(笑)」*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
-
レジャー 2009年04月21日 15時00分
考えるキャバクラ〜値引き交渉編〜
客引きも使いよう、キャバクラをもっと楽しむ! キャバクラをより安く楽しむためには、無料案内所やフリーペーパーの割引券や、お店のWEBページから印刷した割引券を使うのも良い方法です。しかし、もっと安くて良いサービスを受けたいと思っている方には、路上にいる客引きと直接交渉することをおススメします。もし、お店が満席なら客引きを夜道に立たせる必要がないことから、暇なお店の客引きこそ、値引き交渉の余地が大いにあることが判るはずです。 匿名で取材に応じてくれた、某老舗キャバクラの店員は「最初はチケットの価格で言いますが、そこから2000円くらいまでは、(店長に確認しなくても)その場でします。」と、ディスカウントのお約束。更に、場合によっては、「乾杯ビールやつまみ1品をサービスします。本当にヒマな時などは、4名以上の団体さんは50%オフもあります。」だそうで、ますます交渉の余地あり。 安くしても客を入れる理由は「リピーターが増えないと将来的に店が続かないことと、割引しても指名や延長をしてもらえれば、赤字にはなりませんので。」ただし時々、悪質な客引きもいるので注意が必要です。そこで、良い客引きの見分け方は? 「スーツ姿で、イヤホン、マイクを付けているのが、一番簡単な目印。また、話しかけて怪しいと感じさせたり、値引きに応じないなら、すぐに立ち去るのが正解です。」*写真は本文とは関係ありません【記事提供】キャフー http://www.kyahoo.jp/
-
芸能 2009年04月20日 15時00分
人物クローズアップ マルチシンガーソングライター松浦ひろみ 病にAV出演…絶望から這い上がった彼女が出した答え
マルチシンガーソングライターの松浦ひろみ(24)がセカンドアルバム「Angel Virgin」(AIRPLAY)を4月22日にリリース。1月末に発売されて大反響を呼んだ主演アダルトビデオを受けてのニューアルバムだけに注目を集めている。そこで心境の内側や聞きどころなどについて話を聞いた。 新譜のテーマは“セルフプロデュース”。デビュー盤とはまた違った彼女の成長ぶりが感じられる。 「自分でやりたいものをやった感じ。ひとつの到達点だと思います。皆さんにもゆとりをもって聞いてもらえるんじゃないでしょうか。ファーストからセカンドへの間にいろいろあったせいか、詞や曲などにも変化があります。そのあたりにも注目して欲しいですね」 収録曲は全13曲。オリジナル10曲にPCゲームの主題歌が2曲と、泰葉のデビュー曲「フライディ・チャイナタウン」のカバー。 「何か1曲カバーを入れたいと思っていたんです。そこで話題になっていた泰葉さんの曲を選びました。泰葉さんは自由な方ですし、そこに私もあやかりたいという尊敬の意味も込めて。パンチのある曲だし、私と声質も似ていたせいかすごく歌いやすかったですね。それにこの曲は泰葉さん自身の作曲です。そうした才能にも注目して欲しいという思いもあります」 一方、オリジナルのうち9曲目の「永遠に…」は自分でも好きな曲という。というのも一昨年の秋から冬にかけて気分障害の病を患(わずら)い、歌手を辞めようと思っていた時期の体験を基にしているからだ。 「歌うのも困難なほどへビーでした。ネガティブな出来事が重なって余計なことを考える余裕がまったくなくなって。私、物事がうまくいかなくなると自分を責めて追い詰めてしまうタイプなんです。精神的なプレッシャーから物が食べられなくなって、食べても吐いてしまう。しばらく何もできなくて、ただ休むしかありませんでした。クリニックも私にとっては全く無意味、もらった薬も効かないし。やはり休むのが一番。そして私の考え方やとらえ方を変えること、これしかありませんでした」 昨年3月ごろから音楽活動を再開し、健康状態の回復を見つつ8〜9月ごろから本格的に活動を始めた。 「この3月から8月の間に考え方が徐々に変わってきました。私にやれることやろう…そう思えるようになって、そのうち“歌わなきゃ”みたいな使命というか責任感が高まってきて」 シンガーソングライターとして本格的に活動を再開する一方、セクシーイメージDVDにも出演。そして今年1月30日、最初で最後のアダルトDVD「現役シンガー衝撃デビュー! そして即引退!」をリリースし、大きな話題を呼んだ。 「病気の間、歌手として活動できないんなら、そのまま終わっちゃんだろうなって。まさか戻れるとは思ってなくて、自分の意思じゃなく何かに導かれてるような、自分には分からないことだらけの復活でした。そのとき、元気だからといってうまくいくとは限らないのなら、できることを一生懸命やっていくしかないなって決心したんです」 11曲目の「宇宙(そら)をかける天使」はAV出演以来浴びせられた心ない言動を踏まえた上で、メッセージを歌詞に込めたという。 「知人からいろいろと言われるのは想定内でしたが、私のことを何も知らずに言う人が多かったのはショックでした。でも、そうした誹謗(ひぼう)中傷に負けないよう頑張らなきゃって、逆に張り合いが出て(笑)。私は心のどこかで“必ず分かってくれる人もいる”と思っていたし、実際に多かったですから」 アーチストである以上、画一化された社会に楔(くさび)を打ち込み、既成概念を破壊することも使命のはず。過去、ジョン・レノンら数多くのアーチストたちがその身を観客の前に晒(さら)し、世間に波紋を投げかけてきた。 「AVに出るのはイメージが悪いって言われるけど、だからって手を抜かなかったし、真剣にやった点では音楽と変りません。私の一生懸命さが伝われば、それでいいと思ってます」 ただ、AVに出たからといって、それが音楽に与える影響は少ないとも言う。 「作詞作曲という意味では以前と変らないですね。でも、ライブでは無意識にですが、以前よりお客さんの目を意識して歌うようになっているかも知れません」 最後に読者へのメッセージで締めくくってもらった。 「何かやりたいことがあっても、周囲からいろいろ言われてできない人も多いと思います。夢を追いながらもあきらめかけようとしている人みんなに“がんばれ”という意味を込めて、ぜひこのアルバムを聞いて欲しいですね」 5月3日には秋葉原のソフマップ音楽CD館で午後3時からイベントを行う。病気という苦難を乗り越え、ある意味“開き直った”彼女の姿に接してみては。プロフィールまつうら ひろみ 1984年8月31日生まれ。T156、B82W56H84。A型。趣味=ショッピング、温泉、ネットサーフィン、居眠り。05年9月7日にシングル「Cruel」でデビュー。06年10月にファーストアルバム「ROMANTIC FANTAGIC」をリリース。
-
-
芸能 2009年04月20日 15時00分
関ジャニ∞は踏み台!?戸田恵梨香が狙う本命の彼
好調なスタートを切った真ドラマ「BOSS」(フジテレビ・木曜22時)に出演している若手女優の戸田恵梨香(20)。関ジャニ∞の村上信五と熱愛説が流れたことがあったが、実は別の人物を狙っているといううわさがある。 戸田は、人気ゲーム最新作「ぷよぷよ7(セブン)」のCMキャラクターに決まり先日、発表会が都内で開かれた。 「ブルーのワンピースに“ナマ脚”で登場した戸田は“小学3年から遊んでいる”という大好きなソフトのCM出演に大喜び。撮影現場でも“全消し”などマニアックな用語を連発。カメラが回っている間もほとんど“素”でゲームを楽しみ、製作者を質問攻めにしたそうです」(芸能ライター) バスルームにも携帯ゲーム機を持ち込むほどゲーム好きな戸田。 「ゲーム好きの男性っていいですね。“ぷよぷよ”した人がいいかな」と笑った。 さて戸田といえば、16日から始まった連ドラ「BOSS」(フジテレビ)に出演している。 「役どころは新設された警視庁捜査一課特別犯罪対策室室長・大澤絵里子(天海祐希)の部下、木元真実で、化学捜査班出身の刑事。知識や情報収集のスペシャリストを演じています。第1話が16日に放送され、18.1%の高視聴率(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。現時点では、新ドラマのトップです」(テレビ誌記者) 先月公開された映画「恋極星」にも主演している戸田は06年に公開された映画「デスノート」でブレーク。昨年は「コード・ブルー・ドクターヘリ緊急救命」(フジテレビ)、「流星の絆」(TBS)など話題作に立て続けに出演し好評を博した。 「ケレン味のない、メリハリのきいた演技が魅力。先行した同世代の長澤まさみには強烈なライバル心を燃やしているそうです。バストではFカップといわれる長澤にはかないませんが、それでもグラビアなどを見る限り谷間はなかなかのもの。Dカップはあるともっぱらの評判です」(芸能リポーター) そんな戸田の恋人としてまず取りざたされたのが関ジャニ∞の村上信五だった。 「2人は昨年10月に放送された関西テレビ開局50周年記念ドラマ『ありがとう オカン』で血のつながらない兄妹を演じた間柄ですが、彼女が本当に狙っているのは『嵐』の松本潤のようです。村上と親しくなったのも松本へ“渡り”をつけてもらうためだったようです」(芸能ライター) 松本が“ぷよぷよ”とは思えないが、ともかく戸田からますます目が離せなくなってきた。
-
芸能 2009年04月20日 15時00分
ジャッキー問題発言のウラ
香港が生んだ世界的アクション映画スターであるジャッキー・チェンさん(55)が18日、「自由すぎると今の香港や台湾のように混乱する。中国人は管理される必要があると思うようになってきた」などと問題発言をぶち上げ、地元紙の猛反発を食らっている。共同通信などによると、19日付香港各紙は「考え方が幼稚」「奴隷根性の持ち主」と批判報道一色。ネットでもバッシングが激しくなっている。 中国海南省で開催中の「博鰲(はくごう)アジアフォーラム」に映画関係団体幹部として出席したチェンさんが、文化の自由についての考え方を問われて答えたもの。香港紙の明報は「自由の価値を理解していない」との識者の意見を紹介した。チェンさんはほかに「テレビは日本製を買う。中国製のテレビは爆発するかもしれない」とも話しており、ネットユーザーから「中国人なら中国製を買え!」と怒られた。 問題発言の背景には、慈善事業に寄付したり、反社会的勢力追放キャンペーンに一役買うなどチェンさんの生真面目さがある。「プロジェクトA」「スパルタンX」などアクション映画ブームが巻き起こった1980年代以降、香港映画界には裏社会勢力が居座った。チェンさんはこうしたマフィアを駆逐する運動の先頭に立ったこともある。 つまり、だれがどう思おうと思ったことは口に出さずにいられないタイプ。正義感も強い。ただし、女性関係にはだらしないとされている。
-
スポーツ 2009年04月20日 15時00分
大リーグ 松井秀喜引退危機
松井秀引退危機? 大リーグ、ニューヨーク・ヤンキースの松井秀喜は現在、昨年9月に内視鏡手術した左ひざの状態が思わしくなく、本来のバッティングができずにいる。今季オフにはヤンキースとの4年契約が切れるとあって、このまま結果を出せないままだとヤンキースからの放出は必至。現役続行の正念場を迎えている。 松井秀は今シーズン、6日(日本時間7日)のオリオールズとの開幕戦に4番指名打者で出場。1号2ランを放ち、日米通算本塁打記録を445本に伸ばし、師匠の長嶋茂雄元監督の444本を超える、幸先のいいスタートを切った。 昨年9月、古傷の左ひざを手術し、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)への出場も断念。今季は4年契約の最終年とあってか、万全のコンディションを作りあげてきた。その成果を示すメモリアル・アーチだった。 だが、開幕戦でのメモリアルアーチから一転、注目を集めた巨人時代の元同僚、上原浩治投手との初対決でノーヒットに抑え込まれると、翌日からはスタメンから外れた。16日のエンゼルス戦で久々にスタメンに復帰し、2打数1安打3四球だったが、再びその後は代打要員に甘んじている。打率はいまだ1割9分4厘(20日現在)とパッとしない。 今シーズン開幕直後には、米国のヤンキース番記者から低評価を下された。7人の記者による成績予想の平均は、打率2割8分7厘、23本塁打、94打点。ヤンキース打線の一角を担う選手としては物足りない低評価だ。だが現在の松井秀の成績は、それをも下回っている。 米国番記者のほとんどが今オフに契約が切れ次第、松井秀がヤンキースから放出されると予測している。大リーグ通の1人が証言する。 「確かに米国内における松井秀の評価は決して高くはない。しかも、今シーズンは、昨年9月にメスを入れた左ひざの状態は思わしくない。故障者リスト(DL)入りも時間の問題とさえささやかれている。今の左ひざの状態では、満足のいく成績を残すのは厳しいと言わざるを得ないだろうし、契約が切れ次第、チームの構想から外れる可能性は十分でしょうね」 松井秀自身、渡米前には今シーズンに懸ける悲壮な決意を語っている。 「今年は僕の野球人生の分かれ道になる気がする。未来の明るい道なのか、それとも暗くてこのまま終わっていく道か。どこも契約をしてくれなければ終わり。自分がプレーしたくてもできない。そうなったら(引退の)可能性はゼロではないでしょう」 現在、松井秀の左ひざは「水がたまっている状態」だという。本人は「1週間前から少しずつ腫れてきたが、今はだいぶ、治まった」と左ひざの状態は軽症であることを強調。一昨年、右ひざの手術を受けた際と比較し「ひざは腫れたり、ひいたりを繰り返しながら少しずつ状態が上がる。右ひざのそうだった」と話す。 キャッシュマン・ゼネラルマネージャーも「まだ推測はしたくない。よくならなければ、DLに入れるか休ませるかを、そのときに考えればいい」と松井秀の早期DL入りを否定。長い目で松井秀の復調を待つ考えでいる。 だが、このまま成績不振が続き、ひざの状態も回復せずスタメン復帰がままならなければ、DL入りは確実だ。来年以降の戦力構想からも外れるだろう。ヤンキースでの契約更新の目は消える。 他の大リーグ球団、日本球団からのオファーはあるかもしれないが、松井秀も今年で35歳、年齢的なこともあるだけに、、最悪の場合、引退もある。松井秀が引退を避けるには、まずは番記者たちの低評価を覆す成績を残す以外にはないが、その道は厳しい。
-
スポーツ 2009年04月20日 15時00分
松井 インディアンス戦で復調アピール
米大リーグ、ヤンキースの松井秀喜は19日(日本時間20日)のインディアンス戦でスタメン復帰。適時打を放ち1打点をマークした。 7番・指名打者で出場。回の第1打席はニゴロ。5回の第2打席も遊飛だった。だが、7回2死二塁の場面で、センター前への適時打を放ち、打点1を挙げた。8回の第4打席は四球を選んだ。 ヤンキース首脳陣は痛めている左ひざの状態を考慮してか、松井秀のスタメン起用を見合わせてきたが、この日は先発で起用した。松井秀も期待に応え、復調をアピールしている。チームは7-3で快勝した。
-
-
スポーツ 2009年04月20日 15時00分
野球 楽天・ノムさん完敗に白旗
ノムさん早くも白旗宣言? 楽天は19日のオリックス戦(東京ドーム)で0-15の大敗を喫した。“先発第3の男”と期待を寄せるラズナーが2度目の背信投球で降板。かねてより課題に挙げていた先発投手の苦しい台所事情が浮き彫りとなった。打撃陣もミスを連発し、あまりのふがいなさに野村克也監督は「少年野球」と皮肉った。 指揮官は、もはやあきれるしかなかった。 ここまで日本ハムと並び首位に立っていた楽天。ところが、この日はまるで別のチームだった。 先発を任されたラズナーは2回、2本の本塁打で3点を失うと、4回にも3安打2死四球で5失点、散々な内容でマウンドを降板。4回で勝負の大勢は決した。打線も8安打を放ちながら6残塁と結果に結びつかず、今季両リーグワーストとなる15失点という屈辱的な完封負けを喫した。 お粗末な内容に指揮官は、得意のボヤキを連発した。その原因を作ったのは明らかにラズナーだった。 「球場の特徴に適応した投球ができなかった」というラズナーだが、ここまで毎試合本塁打を打たれており、言い訳にしか聞こえない。 いっこうに改善されない“一発病”に「コントロールが甘くなると、どうしても長打を打たれる。すべてが悪い。ああいう変化球と球威じゃ抑えられない。ラズナーとローズは相性が悪い。打ち損じを期待するしかないな」(野村監督)とサジを投げた。 2度目の大炎上とあって本来なら2軍で調整をさせたいところだが、そうもいかない。テコ入れをしようにもケガ人が多く、人材難の状況なのだ。「投手の数が少ない。岩隈(久志)とマー君(田中将大)だけで、144試合を戦うのはしんどい」と頭を抱えるしかない。 加えて、野手、コーチ陣も監督の頭を悩ます。初回に先頭打者の渡辺直人が2塁打で出塁するもけん制死。8回には高須洋介の2塁打で本塁突入を試みるもタッチアウトになるなどミスが目立った。「(3塁ベース)コーチがああいう初歩的なミスをやってもらっちゃ困る。3年やって何も変わらない。子供レベルのミスをするのは許せない。少年野球ですよ」とおかんむりだ。 もはや出る言葉は後ろ向きな発言ばかり。報道陣からここまでの手応えを問われ、「優勝かね? とんでもないよ。神がかり的なことが起こらない限り」という迷言を残し球場を後にした。このままAクラスに残留するためにもはがれ落ちた“メッキ”を野村再生工場で、どう塗り直すかがポイントになってきそうだ。
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分