-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
大リーグ イチローと松井秀喜 浅からぬ因縁
米大リーグ、マリナーズのイチローが15日(日本時間16日)の復帰戦、エンゼルス戦で満塁本塁打を放ち、張本勲氏(元ロッテ)の持つ通算3085本安打に並んだ。一方、ヤンキースの松井秀喜は16日(同17日)、新ヤンキー・スタジアムでの記念すべき地元開幕戦で先発に復帰。今季2本目となるヒットを打ったが、ボテボテの当たりだったこともあり、完全復活を印象付けるまでにはいたらなかった。復帰戦で明と暗を分けた2人の間には、数々の因縁がある。 「イチローはひどいヤツだ」。2006年の第1回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の開幕前、世界の王の要請にもかかわらず、WBC出場を辞退した松井秀の周辺は、イチローに対して激怒。なぜか。 「イチローから松井に『松井君、WBCに出場するかどうか、一緒に決めよう。開幕前の3月にやる大会だから、オープン戦みたいなものだからね』と言ってきた。松井秀が『イチローさんは出ないんだ』と思っても仕方ないでしょう」 ひと言も「出ない」とは言っていないが、確かに松井秀が勘違いしてもおかしくない語りかけ。松井秀サイドが、確信犯的なイチローの言動だと激怒するのも理解できる。イチローの遠謀深慮の狙いは何だったのか。 日本球界ではパ・リーグのオリックス、メジャーでも弱小球団マリナーズの1番打者イチロー。日米で名門チームの巨人とヤンキースで4番を任された松井秀。松井秀がWBCに日の丸を背負って出場すれば主役になり、イチローは脇役に回される。だが、松井秀が欠場すれば、主役はイチローだ。実際にその通りになった。 当時、ヤンキースと大型契約を結んだばかりの松井秀は、WBC欠場を決めた後、王監督に手紙を出して丁重に謝罪したが、王監督の気持ちは松井秀からイチローに移っていた。イチローの松井秀に対する言動を伝えた球界関係者にも「でも、イチロー君は日の丸を背負って出てくれるんだからね」と、イチローの心意気を褒めちぎった。それまでは「松井はオレと似ている。不器用なタイプだから、練習を重ね、階段を一歩一歩上っていく。イチローはミスタータイプ」と言っていたのに…。 巨人の原監督が日本代表監督を務めた第2回WBCでコミッショナー特別顧問、日本代表監督相談役に就任した王氏は、真っ先にイチローに対し出場要請した。「君が出てくれることがすべての始まりだから」とラブコールを送った。イチローは「王さんからいの一番に電話を頂いて感謝感激している」と王氏からの電話を自ら明かしている。そこには世界の王とのホットラインをアピールする狙いが見え隠れする。 一方、松井秀は「長嶋さんや王さんから出場要請されたら、今回は喜んで出場したい。前回は残念ながら参加できず、迷惑をかけたので…」と出場に意欲をみなぎらせていたが、球団側からドクターストップをかけられ、ヒザの手術後のリハビリ優先を命じられた。「長期間故障者リストに載った選手は球団の許可がなければ、WBCに出場できない」という大リーグ機構(MLB)の規約を盾に取られてはどうにもならない。 「年齢的に4年後のWBCにはもう松井秀は出られないだろう。ついに日の丸を背負った松井秀のユニホーム姿は見られないのか。それにしても、2回のWBCでイチローと松井秀の野球人生は大きな開きができてしまったなあ」。ある巨人OBはこう嘆く。 「イチローさんをライバルだと思ったことはない。あんなすごい打者にかなわない」。巨人時代にこう語った松井秀だが、1歳年上のイチローは違ったのだ。 イチローも一目置かざるを得ないONの後継者として、長嶋監督が「松井4番千日構想」をブチ上げ文字通り手塩に掛け、巨人の4番打者に成長した松井秀。メジャーでもイチローが本当に入りたかったといわれる名門ヤンキース入りした。イチローはポスティング(入札制度)で球団を選べず、FAの松井秀は好きな球団に入団できた。ナンバーワンでなければ満足できないイチローにとって、松井秀は目の上のタンコブだったのだろう。
-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
野球 ヤクルトの救世主、川島慶の素顔
ヤクルトがついにトンネルから脱出した。16日、“天敵”巨人との一戦(神宮球場)に臨み、6-2で快勝。昨季から続く連敗を5でストップさせた。試合を決めたのは川島慶三の一発だった。連敗を止めた救世主の横顔とは。 1対1の同点で迎えた5回、制球を乱し、四球を連発した巨人先発の内海哲也を攻め立て1死二、三塁のチャンス。川島慶がバットを振り抜くと、打球は左中間スタンドに吸い込まれた。この3点本塁打が決勝点となり、6-2で勝利した。 試合後、高田繁監督は「ランナー溜まって打てた。(3ランが)効いたね」と満足気に振り返った。 川島慶は、九州国際大から2005年大学・社会人ドラフト3位で北海道日本ハムに入団。だが、「本当にきつかった」と語るようにプロの練習にもついていくのがやっと。入団当初78キロあった体重は、65キロまで激減した。 07年に高田監督に才能を見込まれ、日ハムからトレード。本職は二塁手だったが、遊撃手にも取り組むようになった。 昨年まで通算本塁打はわずかに4本。それが今季は早くも3本放っている。 今季はバットをこれまで使用していた880グラムのものから900〜910グラムに変更し「バットの振り方、利用の仕方がちょっとずつわかってきた」ことで変ぼうを遂げつつある。 慣れない守備にも「その方がやりがいがありますから」。才能を一気に開花させようとしている。
-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
野球 ヤクルトの勝利の女神!?
若手人気女優の戸田恵梨香(20)が16日のヤクルト戦で始球式を務めた。 この日からフジテレビ系で放送されたドラマ「BOSS」(木曜22時から)に出演している戸田は黒のノースリーブにジーンズ姿で登場。人生初体験の始球式で見事ノーバウンド投球を披露した。 大役を終え「1年間の仕事をやり遂げた感じですね。ノーバウンドでいけたんで最高にうれしいです」と白い歯をこぼしていた。
-
-
社会 2009年04月17日 15時00分
15歳少女“愛人”集団強姦事件で実刑判決
本紙15〜16日付社会面連載「事件法廷」で報じた通り、2007年9月に当時15歳の女子中学生を3人の共犯者とともに襲ったとして集団強姦、逮捕監禁の罪に問われた鶴岡稔久被告(27)に対する判決公判が16日、東京地裁(秋吉淳一郎裁判長)で開かれ、懲役6年(求刑同9年)の実刑判決が言い渡された。 弁護側はこれまでの公判で、集団強姦があったとされる時間帯には被告は現場から離れていたと主張。被告の“愛人”である女子中学生は自主的に犯行に使われた車に乗ったなどと訴えてきた。 秋吉裁判長は「被害者供述の信用性は高い」と認定。直前に共犯者の暴行にさらされた被害者が「任意に乗車したと解する余地は全くない」と述べて弁護側の主張を退けた。一方、被告の供述には変遷がみられるとして「罪責を免れるための虚偽の供述。反省の態度は全く見られない」と断じた。 グレーのトレーナーに茶色のズボン姿の鶴岡被告は判決文朗読中、しきりに首を横に振るなど納得いかない様子だった。
-
スポーツ 2009年04月17日 15時00分
王と長嶋〜プロ野球を国民スポーツにした2人の功労者〜(20) 背番号「89」に込められた二つの意味
背番号3番から90番、33番そして、3番へ原点回帰した長嶋さんに対し、王さんは現役を引退して、助監督、監督になっても、背番号1を代えなかった。世界の王のもう一つの代名詞、ビッグ1、背番号1を貫いた。 「背番号1はオレのもう一つの顔みたいなものだし、ファンもそう思っていてくれるだろう。監督になったからといって、なにもわざわざ代える必要はないだろう。ミスターだって、背番号3のままでよかったんだよ。監督になるからといって、代えなくてもよかったのに」 王さんは長嶋さんがわざわざ栄光の背番号3と一度決別したことに関し、こう語っている。確かに3番=長嶋、1番=王はファンの心に刻み込まれているから、ほかの背番号では違和感がある。が、長嶋さんは横文字好きな軽妙なトークとは違って、古風な人でケジメを人一倍大事にする。だから「栄光の背番号3は選手時代のもの。監督としては同じ番号を付けるワケにはいかない」ということになる。義理と人情の東映ヤクザ映画で一世を風靡(ふうび)した高倉健と親交があり、成田山への初詣でを一緒にする仲だといえば、イメージがわくかもしれない。 律義で義理堅いといえば、王さんの方だと思っているだろうが、王さんには意外に割り切りの良さがある。背番号1に対する考え方などその典型だろう。が、そういう王さんでも、巨人監督を解任されてダイエーホークスの監督になった時には、さすがに背番号1とは決別している。 組閣でも巨人OBを1人も呼ばなかった。「長嶋監督が復帰した巨人に対抗するには、王監督しかいない」という、球界の寝業師、ダイエー・根本陸夫球団専務の要請に応えてダイエーのユニホームを着たのだから、すべてにわたって巨人時代と決別することにしたのだろう。1番に代わって背番号89。「死ぬまで野球にかかわっていたいという、野球好きな王さんらしい番号」といわれている。 「89番の意味? まあ、野球ということかな。これからは89歳まで元気に生きるという目標にするよ」。昨年秋、野村監督率いる楽天との仙台での最下位攻防戦、しかも14年間のホークス監督最後の試合前に、王さんはこうポツリと語った。 が、その一方で、ホークス関係者の間では89番怨念(おんねん)説がささやかれている。「王さんは巨人監督時代、88年のシーズンを最後に解任されている。永久監督と言われながらわずか5年間で突然クビになった。本人は当然89年も指揮を執るものと思っていた。だから89番には、そういう王さんの巨人に対する怨念が込められているんだよ」 巨人監督を電撃解任された後の王さんの言動を思い起こせば、一笑に付せない怨念話だ。「当然のごとく続投要請だと思っていたら、まさかの契約切れ、契約更新しないという話なのだから、驚かない方がおかしいだろう」。こう言い放った王さんは、「もう2度と監督はやらないよ。こりごりだ」と続けた。 世界の王、ビッグ1の誇りを傷つけられた王さんが、長嶋監督が復帰した因縁の巨人相手に日本シリーズで戦うことを決意。ダイエーホークスの監督を受諾したのだから、ただ「野球」を意味する89番よりも、怨念説の方がむしろ説得力を持つ。3年前のWBC第1回大会で日本代表監督の時に、「背番号をどうします」と、暗に背番号1復活を期待する関係者に、「今の89番でいいよ」と王さんは明言した。
-
-
スポーツ 2009年04月16日 15時00分
フィギュアスケート 美姫と真央、明暗くっきり
日本フィギュア界の2大女王に光と影。きょう16日から開幕するフィギュアスケート「国別対抗戦」の公開練習が15日、試合会場となる東京・国立代々木第1体育館で行われた。世界選手権で復活した安藤美姫は4回転ジャンプを成功させるなど好調をアピール。一方、世界選手権で表彰台を逃した浅田真央は、復活の糸口を見いだせていない。2大女王は、いまなお世界選手権の明暗を引きずったままでいる。 今季最終戦となる国別対抗戦。世界選手権で3位に入り完全復活した安藤は絶好調を持続している。 公開練習では4回転サルコウを難なく成功させ、「フリーでは、今シーズン2回目のサルコウに挑戦したい」と大技挑戦を明言した。 今大会は五輪イヤーの来季を見据え、あらゆる挑戦が可能な舞台。安藤は「フリーのサルコウとショートプログラム(SP)でも3-3回転の連続ジャンプを入れる」「フリーでは後半のダブルアクセル-3回転ループもできたら」と、果敢に高難度ジャンプに挑戦することも明言した。 世界選手権の復活劇から完全に勢いを取り戻した。それは言動や容姿からもうかがえる。「髪の毛にメッシュを入れちゃいました。最初は全部金髪にしちゃおうかなって思ったんですけど、さすがにコーチとか周りに止められたので、メッシュにしました」と、ヘアスタイルも一新した。 視界良好の安藤に対し、世界選手権でシニア転向後、初の表彰台を逃す挫折を味わった浅田真央は復活の兆しが見えない。 この日も午前練習で3回転ジャンプの際に転倒するなど調子はいまひとつ。きょう16日のSPでは今季頭を悩ませてきた苦手な3回転ルッツを回避することを決めた。 それでも来季に向けて新たなチャレンジにも挑む。「この試合は来季(五輪シーズン)に向けてチャレンジできる試合。来季にもつながると思う」と、フリーのみならずSPでも伝家の宝刀・トリプルアクセルに挑戦することを決断した。 世界選手権のSPでは、ライバルのキム・ヨナに10点以上の大差をつけられた。それだけに来年のバンクーバー五輪を見据え、SPでの現状打破を図りたい考えのようだ。 五輪イヤーに向けた今季最終戦で、2大女王が夢舞台に向けてどんな進化をみせるのか、要注目だ。
-
スポーツ 2009年04月16日 15時00分
野球 ヤクルト、巨人に5連敗 “助っ人格差”浮き彫りに
ヤクルトは15日、神宮球場で巨人戦に臨み、かつてのチームメイト、セス・グライシンガーを打ち崩すことができず2-6で敗戦。新加入のジェイミー・デントナは、指揮官が「日本の野球の攻め方に対応できていない」とダメ出し。助っ人外国人の“格差”が浮き彫りになった。 昨季は6勝18敗と大きく負け越し、巨人に苦手意識のあるヤクルト。高田繁監督は「去年やられたから、今年は借りを返したいという気持ちは他球団よりも強い」と気合を入れて臨んだ。 だが2-2の同点で迎えた6回、鈴木尚広に2点適時打を許すなど3点を失うと、9回にも1点を追加され、昨年からの連敗記録は5に伸びた。 この日は、助っ人外国人選手の差が大きな敗因となった。一昨年まで同じユニフォームでプレーしていたグライシンガーに6連敗。5回無死満塁の場面でも1点しか奪えず「あと(ヒット)1本が…。ノーアウト満塁で攻めきれなかった」と高田監督は唇を噛んだ。一方、期待の新戦力デントナは「いいものはあるんだけど、時間がかかるね」と活躍せず。 巨人とは外国人助っ人の年俸の“格差”がある。この日は、グライシンガー(推定年俸2億5000万円)が先発し、マーク・クルーン(同3億円)が締めるという5億5000万円リレー。打線もアレックス・ラミレス(同5億円)、李承(イ・スンヨプ)(同6億円)と豪華絢爛(けんらん)だ。 対するヤクルトは助っ人4人全員の推定年俸を足しても1億9300万円と、グライシンガー1人分にも満たない。戦力での見劣りは否めない。 そんな中、一筋の光明も見えてきた。新戦力左腕のバレットだ。この日1軍デビューを果たし、2回をヒット1本に抑え、「先発としてやれと言われても大丈夫」と話した。 4650万円の左腕は、ヤクルトの切り札になるのか。助っ人外国人が格差社会に立ち向かう。◎四死球で自滅の木田に高田監督苦言 期待の“アラフォー投手”木田は、今季2度目の先発マウンドに上がったが、2連勝はならず。首脳陣からは厳しい評価が相次いだ。 この日の木田は制球が定まらず、計6四死球を与え自滅。女房役の相川亮二が掲げる「低めのコントロールとタイミングを外すこと。低めのボールで内野ゴロを打たせる投球術」も鳴りを潜めた。 6回5失点で降板。「3人に(四死球を)続けたというのはもったいなかった」と、先制点を許すきっかけとなった場面を悔やんだ。 当然、この内容では首脳陣も満足するはずもない。高田監督は「点数の取られ方が良くない。苦労して(味方が)1点取ったらフォアボールで自滅。頑張ったけど、もったいない」と言えば、荒木大輔投手コーチも「5回から疲れがあった。でもあそこ(6回)で、いってもらわないと先発ピッチャーとして使えない」と嘆いた。 「自己管理をしっかりしていい体調で次に臨むだけ」。木田は巻き返しを誓った。
-
芸能 2009年04月16日 15時00分
福澤朗アナがテレビから消える!?
虚偽証言に基づき岐阜県庁の裏金づくりを報じた問題で打ち切りが検討されている日本テレビ系報道番組「真相報道バンキシャ!」。メーンキャスターは同局在籍時代からフリーとなった現在まで福澤朗アナ(45)が務めているが、早くも打ち切りになった場合の福澤アナの今後の身の振り方が注目されている。 「問題を受け久保伸太郎前社長は引責辞任、関係したプロデューサーらは軒並み処分を受けた。現在、社内調査中だが、調査結果が出たタイミングで打ち切られるのでは。そこそこの視聴率をとっているから即打ち切りというわけにはいかなかったが、『問題報道バンキシャ!』と呼ばれ、厄介者扱い」(日テレ関係者) 久保前社長は辞任会見の際、「社長が辞任した以上、現状のまま続けることはないだろう」と話し、放送打ち切りの検討を示唆したが、今年3月、福澤アナがメーンキャスターを務めていたTBS系「ピンポン!」が番組改編のあおりを受けて打ち切られた。 「福澤アナのギャラもかなり高額だったが、全く視聴率が上がらず、コストカットの嵐が吹き荒れるTBS局内では前々から打ち切りを望む声があがっていたらしい」(同) 日テレ、TBSで“顔”を務めた福澤アナはフリー転向組の中でも“勝ち組”。しかしギャラが高騰してしまったため、厳しい状況に置かれてしまったという。 「4月の改編で日テレは高額ギャラのみのもんたをバッサリ切って大幅なコストカットに成功。そこで、他番組の高額ギャラ司会者を何人か“リストラ候補”として挙げ、当然、福澤アナも入っている」(制作会社関係者) そもそも福澤アナの番組は不運に見舞われているようだ。 「すべてTBSの番組ですが、健康バラエティー『ぴーかんバディ!』は白いんげんダイエット法を紹介したところ、試した視聴者が体調不良を訴えて苦情が殺到し、わずか4カ月で打ち切り。情報番組『人間!これでいいのだ』では某大学教授の論文を無断使用した問題がきっかけでわずか半年で打ち切り。『ピンポン!』はゴルフの石川遼選手への“盗聴問題”など不祥事が相次いだ」(同) なんとも番組に恵まれないとしか言いようのない福澤アナ。仮に「真相報道バンキシャ!」がなくなれば、新たな番組出演はなかなか難しい状況だ。 「福澤アナはほかに日テレ系『エンタの神様』の司会もしていますが、他局のお笑い番組に押され、こちらも遠くない将来、打ち切られてもおかしくない。それに、福澤アナのタレントへのキツイ態度は各芸能プロから不評とか」(同) フリーアナの世界もなかなか厳しいようだ。
-
芸能 2009年04月16日 15時00分
シネマレビュー「おっぱいバレー」
4月18日(土)全国ロードショー配給/ワーナー・ブラザース映画&東映 23歳の寺嶋美香子は、戸畑第三中学校に赴任してきた臨時採用の新任教師。意気込んで男子バレーボール部の顧問になったが、部屋にいたのは女の子のことしか頭にない5人の生徒たち。美香子は彼らを何とか奮起させるため、「あなたたちが頑張るなら、先生何でもするから!」と宣言。すると生徒たちは「じゃあ、試合に勝ったら先生のおっぱいを見せてください!」と言い出した。美香子は、最初は断ったが、生徒たちの「先生のウソつき」という言葉に反応し、いやいやながらも承諾してしまう…。 バレーボールすらまともに触ったことがなかった男子中学生が先生のおっぱい見たさにバレーボールに打ち込む。「おっぱい!おっぱい!」と連呼しながらランニングするほほ笑ましい連中だ。そしてこの映画はもう一つ、“おっぱいの約束”を学校に知られ、責められる半人前の教師・美香子についても描いている。笑える部分と感動できる部分がある、斬新な内容の作品である。◎女子バレー部の美少女は誰!? 女子バレー部に所属している女子生徒の役を演じている美少女(=写真下)は誰でしょう? 公式サイトでは紹介されていない。知りたい読者のために本紙が紹介しよう。 彼女の名は小島藤子。元「おはスタ」おはガール(2007年度)で、映画出演はこの作品が初。今後の活躍が大いに期待される、1993年12月16日生まれの15歳だ。
-
-
芸能 2009年04月16日 15時00分
ミニスカポリス アキバで復活
深夜番組で「時にはパンチ! 時にはキック! タイホしちゃうぞ!」の決めゼリフと露出度の高い制服姿で人気を博した「ミニスカポリス」がこのたび、東京・秋葉原に期間限定で復活することになった。総勢11人の新メンバーは14日、東京・六本木のスタジオでプロモーション撮影に臨み、自慢の美脚とメイドにも負けない魅惑の絶対領域を披露した。 一ノ瀬優里(20)は「選ばれて、すごいビックリした」。芝田翔生子(24)は「ザ・グラビアって感じですごくうれしい。今タイホしたい人は、サインが欲しいから鳥山明さん」。川奈栞(25)は「イベントに遊びに来てくれたみんなをタイホしちゃいたい!」とそれぞれ大張り切りの様子だった。 “復活ミニスカポリス”は5月17日から8月初旬まで毎週日曜日に秋葉原のライブインパークアキバで歌にダンス、撮影会ありのイベントを開催する。入場は無料。(写真=右から、安藤あいか、高瀬有紗、井上結華、蜂須賀ゆきこ、滝ありさ、藤井梨花、川奈栞、斉藤まや、芝田翔生子、一ノ瀬優里、はづき)
特集
-
豊ノ島、YouTubeチャンネルで若乃花とコラボ熱望 タレントとして相撲番組で「冠番組」持ちたい
芸能
2025年07月21日 12時00分
-
豊ノ島“ライバル”琴奨菊との思い明かす 業界には「いい物は残し、時代に併せて変わっていけば」と期待
芸能
2025年07月20日 12時00分
-
-
宮迫博之「雨上がり決死隊」再結成は「蛍原さん次第」 ドジャース始球式の裏話も明かす
芸能
2025年07月14日 17時00分
-
元ザブングル松尾陽介、沖縄で芸人のセカンドキャリアサポート 芸人引退に「心境の変化」
芸能
2025年04月28日 19時03分
-
カラテカ入江慎也、闇営業で得た教訓は「人と人をつなぐ怖さ」 反社の見極め方は「金の使い方」
芸能
2025年06月01日 12時00分